条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
tsumiki no koi
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
加賀谷×蓮
新装版小説とコミカライズの発売を知った瞬間、旧版小説を読み返した。
もう一度物語に浸りつつ、
その後でコミカライズで視覚的に楽しめるのが至福の時間だった。
原作の情感豊かなストーリーを、
黒沢要先生の絵で再現されたこのコミカライズが、
本編と、
描き下ろしの『NEW YEAR'S BOOK』(小説版の一部内容)が収録されている。
蓮の苦労してきた背景や苦悩、
未熟で孤独な心、ちょっと影のある表情。
加賀谷の安定感あふれる温もり、優しさ、そして一途な愛情。
加賀谷に徐々に心を奪われていく蓮の変化、
その淡い感情から生じる疼い葛藤。
2人の間に芽生えるほろ苦い恋愛模様。
すべてが絵でさらにリアルに心に迫ってくる。
原作の雰囲気を大事にしつつ、
黒沢要先生独自のタッチで(絵が綺麗で、繊細×100で、力強い)、
2人の感情や原作の魅力をさらに引き立てて、
美しく表現できて、感情が再びに湧いてくる。
もう言うことなしに素晴らしいです。
小説が原作とのことですが未読です。
元が小説ということもあり、心理描写や情景表現がとても繊細で丁寧。しっとりと落ち着いたテイストでストーリーが流れていく中、激しく感情が揺さぶられていく詐欺師・蓮の心情変化が映える作品です。
カモにしていた相手との恋愛が芽生えていく時間の流れは非常に穏やか。荒んだ蓮の気持ちを包み込んでくれる加賀谷の真っ直ぐな愛が随所に光ります。蓮の心を溶かせにかかる、温かく曇りのない加賀谷の好意が胸にジワっと沁みました。
お金で繋がる関係に動きが出てくる蓮の戸惑いや混乱の感情がストーリーに刺激を与え、彼の生い立ちや過去の経験にアプローチした心理描写がとても深く、引き込まれてしまいました。
詐欺師の彼が、裕福な医者の家庭で育った加賀谷に狙いを定めたのは、お金をたくさん持ってるかどうかだけじゃなく、自分にはない恵まれた環境で育った背景が見えたことが大きいと思います。恵まれた者への嫉妬だったり復讐心、そして世間や親への憎悪が彼を詐欺師にさせたんじゃないかと…そう見えました。
蓮の心の闇やトラウマに焦点を当てることで、潜在的な希望……家庭や家への憧れが露わになってくると、彼の不遇な境遇に同情するというよりは、今まで誰にも甘えられず、どれだけのことを諦めてきたんだろうかと悔しくなりました。
愛情に飢えていた蓮が、加賀谷に気持ちを寄せていくことはきっと救済への道しるべ。加賀谷といる未来や、彼と温かい家で穏やかに過ごす憧れのビジョンが想像できたことが、好きの感情に繋がった部分もあったと思います。
寡黙で話し下手な加賀谷が、想いを伝えるために感情を爆発させるシーンには目頭が熱くなりました。淡々と穏やかに好きと伝える彼らしさも、感情的に好きと伝える彼らしくなさも、どちらの加賀谷からも蓮への本気度がすごく伝わってきて、クライマックスにかかるその場面のセリフ1つ1つが心に響きます。
加賀谷は蓮に家族のぬくもりも、甘えられる環境も与えられる人。彼らの未来は明るいものだと信じられる読後の余韻にただただ浸りました。
切なくて苦しくて、人を好きになる感情を隠さなきゃいけないもどかしさや、愛する人を追い求める強い想いに心打たれた作品でした。2人の間に絡み合う複雑な感情に注目しながら読んで欲しいなと思います。
この原作小説は私にとってとても大切な作品で、その小説が10年以上経ってコミカライズされるという、奇跡に近いような素晴らしい出来事。
そして、遂に発売で、感慨深く拝読させていただいた。
凪良ゆう先生の原作をリスペクトし、切なく大切なシーンがしっかり詰まっていて、よくぞコミカライズしてくださったなと感動。
蓮の愛情を知らない孤独さと不器用さを、加賀谷もまた違った意味で愛に飢えながら孤独と不器用さの中で包み込んで癒して行く。その過程がまさに積木を積み上げるように優しく暖かく描かれている。
どうか続編のクリスマスのお話もコミカライズお願いします!
原作未読です。これは…凪良先生の原作も読まなきゃいけないな、と思いました。
もう、序盤の透の境遇から泣けて仕方なかった。。( ; ; )
人生の幸不幸をサイコロの目に例えた表現がすごく印象に残って…
「生きている限り、サイコロは振られ続ける」という言葉が、重く響きました。
生きてきた環境も持っているものもまるで違うけれど、それぞれ生きづらさを抱えている点は同じで、どうしようもなく互いに惹かれ合っていく二人。
そんな二人が心から笑い合える日々が仮初でしかないんだろうなと予想できてはいても、いざ警察の捜査の手が入り、刑務所に収監され…と場面が展開していくと辛くて、すぐにはページがめくれなかった、、
透が刑務所に収監されていた2年の間、加賀谷はどんな思いを抱え、どう日々を過ごしていたのか。加賀谷の告白から十分伝わってくるものがあったけれど、その部分をより詳しく知りたい…!という気持ちになりました。(これはひょっとしたら小説の方に詳しく書かれているのかもしれませんが)
じっくり読ませて考えさせてくれる、良質の物語を読んだな…という満足感の大きい、素晴らしい作品でした。
電子の単話も読んでいましたし、原作も読んでいましたが、やっぱりいいものは良いです。最後に向かって猛烈に萌えあがります。なので神にしました。黒沢先生の絵が大好きなんです。雑誌掲載分+描き下ろし9P(新装版のNEW YEARS DAYの一部分)。カバー下コミックは無し。
母に捨てられ、中学卒業してすぐ働いていた透。なんだかんだ上手くいかずに職を転々とした挙句、男相手の恋愛詐欺をするようになっています。今回のカモは大病院経営している家の長男。ゲイバーで声をかけ、体を重ねるようになったのですが・・・と続きます。
攻め受け以外の登場人物は、無し。小説ではもう少し人がいるのですが、コミックはくっついたところまでなので、二人のみです。
++コミカライズで好きなところ
要先生の絵がほんとに好きで。加賀谷は要先生の描かれた加賀谷がどんぴしゃ。優しい、甘い容貌で、ちょっとぼんぼん傾向ありで。初めて出会った時のテレまくっている表情がもう可愛くて。
ちょっとシャイじゃんと思う加賀谷が、クライマックスでは全身で透を求めていて。バスで揉めるシーンのところは最高でした。コミカライズされるってこういう所が素敵だわ・・脳内補完しきれていないものを全て絵として見せてくださる。有難い。
そしてもう一つ好きなのが、要先生のデフォルメされたキャラ。ああもうしょげた加賀谷なんて、つっついたらそのまんまコロンって転がりそう(起き上がりこぼしみたい)。初めて透を家に招いた時に加賀谷の凹み加減と透の呆然とした表情!最高でした大好きです。
原作の味そのまま、大好きな先生の絵でコミカライズされて、本当に幸せな1冊でした。できれば原作後半のお話もコミカライズしていただけないかなあ・・・
原作が大好きで、何度読み返してもボロ泣きします。
大好きな作品なだけにむしろコミカライズには全く興味がなく、戸惑っていただけだったのですが。
何故か。
何故かわからないのですが、購入していました。
そして、読み終わって、小説同様やはり泣いてしまいました。
凪良先生の世界観を壊すことなく。
大切に大切に描いてくださっていて、いちファンとしてありがたかった。
絵は今どきのタッチではないため、好き嫌い分かれると思いますが、静謐で繊細なストーリーに合っていると感じました。
蓮の孤独が、加賀谷の真っ直ぐな愛情に包まれてほどけていく過程が、たまらなく切なく、キレイな作品です。
加賀谷にも、蓮にも幸せになってほしいと祈りながら読んでしまいました。
ストーリー知っているのに。
でも内容を知っていても、場面の背景や表情の変化などの脳内補完ができて、それはそれでとても楽しかった。
字ではない、絵の魅力ですね。
読んで良かった。
今まで小説作品のコミカライズには「興味なし」でしたが、少し考えを改めます。
小説は既読です。小説を読んでから、コミカライズされていると知り、少し試し読みしていました。なんと言っても絵が小説の世界観ととても合っていると感じていて、単行本になるのを待っていました。
加賀谷の顔や表情がとても良いです。不器用なのに、思った事を真っ直ぐ口に出して人を怒らせてしまう。世間の人から見れば羨ましいほどのお坊ちゃんとして育てられているのに、人との関わりが致命的に苦手な人物そのものという人間に描かれていて、対して、詐欺師の透は加賀谷をカモとしてしか見てなかった時は、いつもつまらなそうな表情をしています。しかし、あまりにもお人好しな加賀谷を騙し続けることが苦しくなってくると、どんどん表情に変化が出てきます。黒沢先生絵に引き込まれます。
そして、真っ直ぐに自分の気持ちを透にに伝えながらも、あくまで透が自分の行動で傷ついたりしない様にとつとつと言葉で補っていたりする心配りなどは、必死過ぎるくらい透が好きって気持ちが伝わって、加賀谷の溢れる気持ちと、それでも自分1人で想いを募らせてもどうにもままならない切なさと、そういう加賀谷を見ているだけで、ちょっとした場面で切なさが溢れて涙してしまいます。
透の見た目は最初の小説の挿絵を担当されていた朝南先生の透と近いものがあると思いましたが、漫画で読む透の目線がとても魅力的に見えて、漫画の良さを凄く感じました。
この漫画を読むと、小説が読みたくなるし、小説を読むと、また漫画を読みたくなるんだろうなと、そう確信しています。
書き下ろしの2人の温かいその後のお話もとても気に入っています。
やはり、凪良ゆう先生のお話は素敵だと再確認し、その世界観を見事に表現されている黒沢先生の絵が素晴らしい一冊です。
原作の凪良先生の作品に触れるのは実は初めてです
もちろん先生のお名前も作品の存在も存じ上げていたのでこうしてコミカライズで拝読出来るのを楽しみにしていました
「物語」を読んだなぁ~、と思える作品でした
非日常感のある恋愛詐欺師の仕掛ける恋
こう書くとエンタメ感を想起させる場合もあるかも知れませんが、この作品では一時の恋の楽しみや金銭としての即物的な消費の為の恋愛詐欺師ではなく、ある意味人生の復讐ややるせなさを、持たざる者が持つ者から回収し、奪っていく…というエンタメ感とは交わらない感情の伴う行為としての恋愛詐欺師の蓮のお話しです
相手から奪ったお金は通帳に数字として残るけれど、今回の相手の加賀谷さんからは数字以上に彼から注がれる時間や想いが蓮の中に積み上げられていく
でもいくら多くを積まれても嘘から始まった土台はグラグラ…
足場の不安定さはそのまま先が見えない2人を映し出す様で、ずっと靄の中の2人の恋の駆け引きにもなり切らない切ない時間を進みます
どんな終着を迎えていくのかと進むと、、、
あぁ、これぞ「物語」だな、と思える
良い所だけで進むのではなくしっかり起伏のあるお話しで確実なドラマを感じさせて下さる展開でした
とても小説ベースの強みを感じるなぁ、、、と展開の妙を感じる1冊でした
蓮の救済される過程が大変丁寧
丁寧だからこそ加賀谷さんサイドの背景ももっと知りたくなります
何よりもこれからの2人、加賀谷さんと透としての2人が共にお互いに与え合いながら積み上げる時間と想いをもっとみたいな…と思わずにはいられませんでした
…これは原作に進んだ方がいいのかも知れませんね |д゚)…⁉
原作ありきの作品はやはり原作あっての…‼という所はあるかな?と感じるので原作未読だと本来感じるべき奥深さはもっとあるのかも?と頭を過る感覚が残ったな、というのも私なりの感想です
今回凪良先生の作品の世界に触れられた体験が出来て良かったです
今回は大学の研究室所属の医師と詐欺師の青年のお話です。
詐欺師の受様がカモとした攻様の恋人になるまでと
本編後日談短編1話を収録。
受様は親に捨てられ養護施設に入れられますが
中卒で施設を飛び出し工場に就職します。
しかし難癖をつけらて首を切られてしまいます。
その後も就職しても長く続けられず、
男専門の恋愛詐欺師で生計を立てています。
そんな受様が次のカモとしたのが
有名な総合病院の長男で医師の攻様でした。
もはや人を騙す事に罪悪感もない受様は
バーで飲む攻様にさりげなく声をかけますが
攻様は思うような反応を見せません。
ところが焦れた受様がすげなく席を立つと
慌てたように追いかけてきて連れ込まれたホテルで
関係を持つことに成功します。
そして攻様に金がある事を確信すると
自分の過去を打ち明ける事で自分は攻様と釣り合わない
借金があるし・・・と続けるのです。
攻様も自分の家庭事情を打ち明けてくれますが
受様にとって攻様の言葉は贅沢な愚痴にしか思えず
受様は攻様から金を引き出すべく芝居を続け
2ケ月で400万もの金を巻き上げる事に成功します。
攻様はいつも受様に愛の言葉をくれますが
こんなになっても受様を信じて好きだと言う
攻様が理解できません。
そして攻様と付き合いは嫌でも
受様のコンプレックスを刺激する事となり・・・
凪良ゆうさんの同名小説のコミカライズで
WEB漫画雑誌にて連載された単話をまとめての紙書籍化で
医師の攻様を―ゲットにした詐欺師の受様の恋物語です♪
原作小説は受様が出所した後まで続きますが
コミカライズの本編は出所した受様が
攻様の手を取るまでが描かれています。
原作小説はかなり昔に書かれたものですが
人間の本質を鋭く突く素晴らしい作品だと思います。
孤独に生きてきた受様にとって男達を弄ぶことは
運命への復讐でもあったのかもしれません。
しかしながら攻様は受様の理解できない男でしたが
彼を知っていく事で金では解決できない孤独を知り
1人でいる寂しさを2人なら喜びにできると知りますが
そもそもこの関係は受様の嘘の上に成り立っているもので
切なすぎる ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
受様の救済される道はあるのか
攻様に受様を救う全てはあるのか。
初出小説の朝南先生のイラストイメージがとても強くて
どうかな~と思いつつ手にした1冊でしたが
受様をメインにする事で描写を絞りつつ
要所要所を丁寧に描いていました。
小説を読みつけないかたや
どちらかを1冊を選びたい方には
本作から入られるのが良いかと思います。
小説を読まない私でも知ってるお名前だったので、
読むのを楽しみにしていました。
色仕掛けで騙した相手から
金を巻き上げることを繰り返してきた詐欺師の男
いつもと同じように下調べを周到に準備して
相手に近付くことは成功したものの
相手の真心に触れ、本気の恋をしてしまう
というもの。
あらすじでイメージした通りのお話でした。
主人公が騙してる相手に
本気になりそうなところで、
実は相手にも秘密があったことが分かり
ショックで距離をとろうとするんですが、
そこからの坂道を転がり落ちるような
急展開はとても切なかったです。
コミカライズということで、原作に
どこまでも忠実に描写されているのでしょうか。
原作の方は未読なので、判断できないのですが、
少しセリフが多いかな、と感じました。
まるで、小説からそのまま抜き出されたものを
読んでいるかのようで
もう少し、絵とコマ割りで
話の流れが見えてくると良かったかなぁ、と。
普段から、情景や表情などの
セリフがない場面展開に
読み応えを感じる方なので、
個人的な好みにもなってくるのかも
しれませんが、
少し説明っぽさを感じてしまいました。