条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
お前がかわいいのバレる
hoshokutaishou hinadorikun encore

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
実は前作読んだことなかったんですが、アンコールの表紙を見て鷹臣に惚れました。
アンコール発売する一週間前位に慌てて前作読んで、予習してからアンコールを読みました。
こっちに感想書いてもしょうがないんですが、前作いい所で話が終わっちゃうので吃驚しました。付き合ってこれからでしょ?って所で終わりなので、これ発売日に買ってたらモヤモヤしていそうだと思いました。
でも続きがこうやって出たので、担当さんの作戦勝ちでしたね。
アンコール発売直前に読んで良かったー!と心底思いました。
鷹臣カッコイイ!
一目惚れして買って良かった!
アンコールではデビュー前の話があるので、そこでの鷹臣のストイックさにまた惚れ直しました。
そして、ひな可愛すぎない?語彙力が死ぬ位ひなの可愛さにメロメロになりました。
デビュー前のひなが、ヒール系とは程遠い純朴な見た目から、努力してヒール系に近づけようとしているのを見て、何だか罪悪感にかられました。
ひなヒール系全く似合ってないって思ってたんです。
可愛すぎてヒール系とは程遠いですが、そこに立つまでに努力してたんだな、そこは認めようって思いました。
最近は表紙買いの頻度が少なくなってましたが、買って良かったです。
鷹臣のカッコ良さにもひなの可愛さにもドハマりしました。
前作では萌2でしたが、今回は神にしました。
相変わらず陽太は可愛いし、鷹臣はカッコ良かったです♡
そして前作で白馬は胡散臭いと思ってたけど、今作でもイメージは変わらずwww。
前作にはなかった鷹臣が陽太をどんな風に思って、気持ちが育っていったかが描かれていたのも良かったです。そして、陽太が精神的に成長してました。
あんな事故があったから初エッチはお預け?と読んでて心配しましたが、そんな事もなくて色っぽい二人を堪能出来ました。
逆体格差カップル、改めて良いと思いました。
みよしあやと先生の作品の中でも大好きな作品になりました。
↓ネタバレ含みます
前巻読んだ時もステージに立つひなと実際のひなのギャップに「可愛い!好き!」となりましたが続編でもやっぱりひなは可愛かったです。前巻では成し遂げられなかった初エッチも見れてよかった〜!
ひなは前巻から引き続き頑張り屋で素直でいい子でした。素のひなの表情も言動もとにかく可愛すぎる…!対してステージ上ではとてもかっこいいし1ファンとしてリダレボのライブに行ってみたくなりました。ビジネス恋愛でもいいから鷹臣が手に入れたこの場所を守ろう、とする姿はかっこよかったです。アイドルとしてかなりキャラを作ってますが素の性格的にいつかボロが出そうな気がします、ただそもそも素の性格が可愛いいい子なのでギャップでむしろさらにファンが増えそう。今巻では鷹臣視点の過去編がありますがひながピアスをあけるくだりが可愛すぎました。そしてエッチの時の無自覚に煽るひなはずるすぎますね。今巻で鷹臣の苦労しつつも夢を追いかけていた過去を見れて良かったです。それだけ必死に掴んだ夢ですが天秤にかけた時にはひなという存在の方が圧倒的に重いんだろうな〜と感じれて良かったです。鷹臣のひなのことを可愛がりつつ大事にしている様子大好きなんですよね…。誤解が解けた先のプロポーズのようなセリフも良かった!一生一緒に楽しく幸せでいてください!
この作品大好きなのでさらにアンコールして欲しい…!もっとアイドルをしている彼らもイチャイチャしている彼らも見たいです。白馬君達のスピンオフとかも見たい。どんな形であれまたこの世界のキャラたちに出会えることを願ってます…!
いや~~!!前作を読んだときに、前日譚と後日譚が欲しいです!って思ってたところ!!”ほんそれ!”の巻だったので、大満足です~。だから、評価はちょっと盛ってます(笑)。読みたいものを読めたので感謝です。
何といっても、鷹臣(攻)がいい!です。
大人の雰囲気、クールだけど優しい、舌打ちしがち、程よい厳つさ、スケベ上級者、初心者の受に翻弄されちゃう、受より身長が低い、元・消防士、、と申し分ないスペックです。前巻では、も~めちゃくちゃ見た目が好みなんだけど、内面がよくわからん、、と思ってたのですが、今回ちゃんと深堀りされていて読み応えがありました。で、苦労人という属性も追加です。
鷹臣のことが好きなのに、もしやして”ビジネス恋愛なのかも”という不安で、斜め上に暴走しちゃうひなどり君が可愛いかったですが、ちょっとハラハラしました。でも最終的にオールオッケー♪さらに、今回は!ついに、鷹臣先生のプライベートエロレッスンの成果もたっぷり堪能できました。
コミコミさんの特典がめちゃ好きだったのですが、リーフレットは、Tシャツの改造でわちゃわちゃしてるリダレボメンバーを称して”女子高”と揶揄しながら、闖入する鷹臣が自称;彼女の手伝いに来た”彼氏”、ということは~?のオチが効いてました。さらに、有償特典の冊子では、痴話げんかの仲直りスケベ(←大好物です)、消防士とDKプレイ、恋人になってから2年目設定なので、ちょいハードめ!!ひなどり君もすっかり大人のサービスカット多めです。協力書店ペーパー?の酔っ払いTKBも可愛すぎたので、今回の特典はどれも内容濃いわ~と思ったのでした。
ちなみに、このシリーズ、別CP編もあるのかな~と。なにせ、鷹臣がいい!(3回目)ので、このまま鷹とひなどりを見守りたい気分だったりしますが、”ヒロアキ”はどうですか?と聞かれたら、それはそれで、”読みたい”と思ってます。
2巻は鷹臣さんの過去の話と
鷹臣さん目線の話もありました。
陽太くんの可愛さ増し増しで
鷹臣さんの優しさが沢山見れます。
鷹臣さんが怪我をして片手ふさがってるのに、陽太くんを片腕だけで抱っこした場面は萌えた。
陽太くん鷹臣さんより身長高いのに、軽々と…鷹臣さんカッコよすぎ。
この後…陽太くん初心者なのに、鷹臣さんのドSが発動します。
初Hで中イキさせる鷹臣さん…最高です。
陽太くんが“ビジネス恋愛”だと思って悩んでいた時はどうなるかと思ったけど…ちゃんとはなせてよかった!
その後、ビジネス恋愛だと思われてた鷹臣さんが愛されてることを分からせてやると言って、陽太くんを愛しまくります。
鷹臣さんのドSな部分。
陽太くんのエロい顔。
最後までHする所がみれて満足です。
大満足の続編です
ひなが終始可愛くて
鷹臣さんはカッコイイ
めちゃめちゃ良かった
ひながちょっと不安になったり
頑張ったりするのがすごく健気で
鷹臣さんがそれをずっと見守ってるのが
ほんとに頼もしくて素敵
この二人ずっと見ていたいです
これまでの二人の過去もあって
より二人のキャラが愛おしくなりました
リダレボのメンバーも良い味出してるし
この世界観がすごく好き
しっかりエッチもしてました
ほんとにひな良かったねって
胸がきゅんとするアンコールでした
前巻読んだら絶対読むべき!
付き合って1ヶ月後から始まります
アンコールは攻めの鷹臣視点があって深堀りでより好きになりました。
初顔合わせの回想
モサい陽太のことを最初は本気度を疑う鷹臣ですが、ヒール系になるために髪型を変えてきたりピアスを開けようとしたりと一見あほだなと呆れながらも努力している姿に鷹臣は惹かれていったんだなと。だから前巻ビジネスだからとキスしたりしたのは気持ちあったんじゃーん!と時間差でときめきました。
陽太も白馬と鷹臣の会話でビジネス恋愛じゃないの?という発言を聞いてしまい落ち込んでしまうのですが……。そこでただ落ち込むだけじゃなくたとえビジネスでも良い、リダレボという鷹臣さんがやっとつかんだ場所を守るんだと傷つきながらも頑張る陽太が健気でとても良かった。
最後は無事すれ違いも解消し甘々で爽快で何回も読み直してます
えっちシーンもしっかりで満足!
レビュータイトルどおりなんですが、序盤に明かされる鷹臣の新情報から
ドキドキが止まらず、ええええ〜!となった「アンコール」の巻でした。
元消防士でオーディション99回落ち…!
俺様な鷹臣の知られざる葛藤や思いが垣間見えた、攻め視点のお話がすごく良かった…✨
1巻ではこの鷹臣の気持ち・本気度がちょっと測れないところがあり
ハラハラしたのですが、この2巻、「アンコール」の蓋を開けてみれば。
鷹臣、もう、ひなどりくんに夢中じゃん…!!大っ好きで愛しちゃってるじゃん…!
と、溢れる陽太への愛に歓喜歓喜の一冊・:*+.
特に、ライブ中過呼吸を起こしてしまった陽太への鷹臣の咄嗟の対応!!
感情昂る陽太を落ち着かせるため、スタッフ勢揃いの中、プロ意識の高い彼が
思わずキスを…
何かたぎってくる熱い思いでいっぱいになってしまう、最高のシーンでした。
鷹臣からの愛を「ビジネス愛」と捉え、ひとり自分の中で悩みを抱え込んでしまった
陽太。
そんな陽太に対ししっかりした言葉で、態度で誤解を解いてくれる鷹臣、最高だあああ。。
頼れる年上リーダーの姿と共に深い愛をしっかりと見せてくれて、多幸感いっぱいに。
”意地の張り合い”強めだった1巻から、愛深まった2巻。
描き下ろしの「捕食完了!」がまたもう最高オブ最高で…くっ…!!
激しく甘いえちの後、目覚めて見つめた先にあったもの。
鷹臣の甘い甘いサプライズに、体の芯まで萌えに包まれる巻でした。
最新刊、「ダブルアンコール」では一体どんな彼らが見られるのか、
今からドキドキしています。
これからじっくり楽しみたいです(*´˘`*)♡
前作ではどうして攻めがこんなに受けを好きなんだろう?という疑問があってちょっと物足りなさを感じたところもあったのですが、それがこの1冊で埋まったなという印象。
待ちに待った初挿入もあり、ドキドキの展開!
なんといっても受けがえろいのでたまらないです。
そして攻めの元消防士設定にしぬほど萌えるのでした…
鷲尾が良い奴過ぎて彼がフューチャーされる話を読みたくなってきてる。
最新刊ではどうなっているのか気になります!
「捕食対象ひなどりくん」の続き。
前巻でお付き合いを始めた陽太と鷹臣のその後が描かれます。
と同時に、鷹臣の過去も明かされるし、鷹臣視点での前巻のエピソードおさらいもあるので、ちょっとした答え合わせもできます。
Redust Rev.のYO-TAのキャラクターが、陽太の素とギャップあり過ぎて、何かするたびに演じる必要があって大変そうと思ってしまいましたが、そのうち自然に(条件反射で)出来るようになるんでしょうね。1話で鷹臣の活躍に本当はすごくときめいているのに、番組だからかっこいいキャラを守らなければ、の意識が強すぎて、結果面白発言になってしまったのを、裏で落ち込んでいるシーンが可愛すぎました。陽太はいつも可愛いです。
Redust Rev.結成前のメンバー初顔合わせ時の陽太を思えば、今の頑張りはほんとにすごいと思います。それだけに、ビジネス恋愛との勘違いから一人で思い悩んだり、子供時代の白馬くんとのユニットのことを公表したりする後半の展開は危ういものを感じました。
陽太が真面目で一生懸命なのは仕事だけでなく恋愛にも発揮され、時々ずれていて面白く、これは鷹臣は手放さないだろうな。付き合う前だって口では「めんどくさい」と言いながらもめちゃくちゃ陽太の面倒を見ていた隠れ世話焼きなだけに。
白馬くんの出番が前巻よりぐっと少なくなりましたが、ブラックさが増したような気がします。いいキャラですね。
というわけですっかりはまっています。
各話の間のおまけページがインスタ仕様になっていて、Redust Rev.ファンの子達のコメントが読めるのが嬉しいです。