条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
koisuru inu no shigusa zukan
いや〜〜これ、犬好きなら笑っちゃうし堪らない内容ですね…!可愛すぎます。
海野先生は大の犬好きに違いない…なんか嬉しい…
片想いのいじらしさ、尻尾と耳で表現される犬しぐさにめちゃくちゃグッとくる&きゅんきゅんする作品です。
甘噛みとか尻尾ぶんぶん、自分の尻尾を追いかけてグルグル走り、などなど。
犬飼い犬好きな自分はムフフ‥となっちゃいました。
ハッピーなケミ耳ラブコメ❤︎
以下、あらすじ含む感想・レビューです↓↓
同僚の重倉にひっそりと片想いする直紀。重倉に話しかけられるたびに、自分の恋心を知られまいと目も合わせられず、ビクビクした態度をとってしまうため、周囲からは「重倉を怖がっている」と思われています。
そんなある日、直紀が通りかかった荒れ果てた神社の狛犬の後ろから出てきた白くて可愛い柴犬「ちまき」。彼は神の使い?なのですが、自分が元の世界に戻るために協力する代わりに、なんでも願いを叶えてやる、と言うのです。
思わず、普段無表情な重倉が何を考えているか知りたい!と願う直紀。その願いは重倉に犬の耳と尻尾が付くという思いも寄らない方法で叶えられー!?
というストーリー。
実は受けも後半犬化する描写があるのですが、受けより先に耳と尻尾が付いてしまうのは攻めなのですよ。攻め受け両方のケモミミが味わえるって、最高か!!
読者からすると、ああこれは重倉も直紀のことを好いているのだな、大好きな「両片想い」ってやつじゃないか…とニヤニヤものなのですが。
直紀から唐揚げ店に一緒に行こうと誘われ尻尾を振っている重倉を見て、「そんなに唐揚げが好きなんだあ」と思っている直紀のとんちんかんなポヤポヤ具合が可愛い!笑
…なんですが、そこはやはり海野先生。「可愛い」だけのストーリーじゃないんですよね。
人の気持ちは、目に見えない。
それと同じように、自分が何を考え、相手のことをどう思っているかも、口に出すまで相手には伝わらない。
大切な人への大切な気持ちは、言葉で、表情で、仕草で伝えよう。
読後、そんな思いを抱きじーんとする作品でした。
海野先生の現代物を読むたびに、会社での仕事の描写が細かいな〜と感心してしまいます。毎回緻密に取材されてるのでしょうか?
ここがリアルだからこそ、今作のようなファンタジー設定が活きると思うんですよね。
あらすじを読む限りちまきはマスコットキャラかな?と思っていたのですが、途中で人間化することに。この人間verのちまきの見た目が超ドストライクで(yoco先生の挿絵が素晴らしいのなんの)このまま三角関係になるのか?とワクワクしてたんですが、あくまでも彼は受けの恋を後押しするだけでした笑
最後の行為シーンで尻尾を触る箇所があり、そこがなんともエッチで、尻尾が生える醍醐味だよなとほくほくしてしまいました。
好きな人に犬耳しっぽがくっつき、気持ちが読めるようになっちゃった!?ってとこまでは楽しく読めたが、ヒトがイヌ化していく展開はシュールというか何というか……。キャラが心配になるばかりで萌えるどころじゃなかった。
真柴は天然なのかあほのこなのか、思考がよく分からない。そこでポジティブになる?そこで卑屈になる?と自分の感覚とは真逆をいくキャラで、最後まで遠いとこから見ていた感じ。
重倉は犬耳での感情表現と表情とのギャップは可愛かった。が、視点主の真柴は笑顔に一目惚れから始まり、外見のことばかり言い、犬耳しっぽにきゅんきゅんしてるので、重倉本人の魅力は分からず。顔ファンから入って、もうなんでもよく見えてしまう状態なのかな、と思いながら読んだ。
最初に違和感を覚えたのは、重倉が犬のように匂いを嗅ぎまくるシーン。真柴は重倉が行動まで犬化してきたことに気付きながらも、ドキドキするばかり。自分が願ったことで、相手が人間としてはおかしなことをし始めたのに、不安にならないものなのか。
その後、獣化していくシーンはなんともシュール。重倉はまだしも、真柴は自分の意思で腹部を見せる服従のポーズを取る。人の姿で真剣に。これどんな気持ちで読んだらいいんだろう。まあとにかく重倉への心配が増すばかりだった。
なんだかんだあったが、結局二人とも最初から好きだったというオチで、作中に惹かれていくエピソードがなくても両想いだったわけで、納得できても萌えはない、という読後感。
ちまきはわりと好きだったが、振り回される真柴は常に財布の中身を気にしていて気の毒だった。
強面で表情が変わらない片思い相手の感情が犬耳しっぽで見えるようになる、なんて設定だけで萌える。だがキャラの起こす行動・セリフに萌えられる点がなく、獣化していく重倉へのヒヤヒヤが勝ち、残念ながらあまり楽しめなかった。
ひょんなことから神様の眷属に願いをかなえてもらったサラリーマンの初めて恋が叶う話。
デジタル制御装置の開発会社に勤める真柴直紀(受け)は入社5年目の中堅になりつつあるサラリーマン。
新人のころから同期で営業の重倉宗則(攻め)のことが好きでした。
が、好きだという気持ちが全面に出てしまうのを怖れ重倉の顔を直視できず、いつも目を逸らし怯えた態度を取ってしまいます。
そんな時、近所の崩れかけた神社に定期的にお参りにいっていた直紀は何故か一体しかない狛犬に「重倉と仲良くなれますように。重倉の感情がわかりますように」とお願いしてみるのです。
「かなえてしんぜよう」それに呼応する声が・・・
間違って神の世界から落っこちてきてしまった神様の眷属・ちまきでした。
ちまきは神の世界への帰る門を探す手伝いを直紀にさせるかわりに、重倉の感情を読みやすくする術をかけたのでした。
その術とは、次の日会社にいってびっくり、重倉に犬耳尻尾が生えていたのでした。
直紀にしか見えない重倉の耳尻尾によりいつも無表情の重倉の喜怒哀楽がわかるようになり、勇気をだして重倉に声をかけることができるようになり大喜び。
会社が休みの日には近所の神社を順番に巡り、神の世界への門を探す傍ら、順調に親しくなっていったのでしたが・・・
犬耳尻尾が生えている弊害か、時々本当の犬のような反応をするようになるのです。その間の記憶はないようで、直紀は犬化していくのではないかという心配し、
重倉の感情を盗み見する罪悪感でいっぱいになってしまうのです。
自分でご飯を食べることはせず、お供えられたら味を楽しめるというちまきの不思議な力にはびっくりしました。お供えした後直紀が食べるので実質食費は無料なのですが、留守番している間にテレビで見るカフェに行っては食事をしたがるので、結局食費が嵩んでしまう。神に人間の常識は通じないので、一日に何度もカフェに入り散財させられる直紀がちょっと気の毒でした。
そして、周りは気にしないので、カフェに入るため銀髪に琥珀色の目の美貌な男に変化し直紀にお供えしてもらうという状況はシュールで笑えます。
ちまきは終始唯我独尊といった感じでしたが、盛大な両片想いな状態に犬耳尻尾で背中を押してくれたといういう意味では、結果的にと二人のキューピッド役をみごと果たしてくれました。
直紀は肉体的にも精神的にもお財布的にも随分振り回されましたが、初めて恋が実った直紀にとって些末な問題でしょう。きっとこれからは一段と信心深くなるのではないでしょうか。
何年か経ったらふらっと様子をみにやってくるかもしれませんね。
二人が急に仲良くなったのをみた周りの同僚の反応とかもうちょっと先まで読みたいなと思いましたが、皆いい人ばかりの職場なので暖かく見守ってくれるのではないでしょうか。
攻めは寡黙で強面なのに、犬の耳と尻尾がついたおかげで感情がダダ漏れ……というところが楽しめました。
顔はあくまで無表情を保ってるのに、唐揚げ前にして尻尾ぶんぶんとか、後輩に悪口言われて耳と尻尾がぺしょり……となったりとか、かわいい。
願いを叶えてくれたのは、神様の眷属である狛犬のちあき。
ちあきって、さすが神様のお使いというか、良くも悪くも人間とは違うんですよね。
高飛車なくせにスイーツに夢中で、受けの真柴はちあきに振り回されるんだけど、斜め上をいくちあきの行動はなんか憎めない。
真柴は内気でやたら重倉の前でビクついてる姿が、昭和の乙女か!!って感じだったけど、仕事に真摯だしいい子。
最初こそ、片思いしてる重倉の気持ちを、尻尾と耳で目の当たりに出来て喜んでいたんだけど、そのうちに本人に内緒で心のうちを盗み見ていることに後ろめたさを感じ始めるんですよね。
ここがいい子だなぁと思いました。
そして耳と尻尾を消してもらってからの展開がちょい切なくて、どうなっちゃうの?と思ってただけに、ちあきがまたやらかしてくれて……!
ナイスだ、ちあき!
ちあきがいなかったら永遠にこの二人はくっつかなかったわ、絶対に!というわけで、これからちょくちょく二人で参拝してやってください。
だと個人的に思っています。
いやあ、面白かったです。
面白くて可愛くて、なおかつ文章がとっても読みやすい。
海野先生の書かれるお話、やっぱり好きだなあ。
悪い人間は出て来ませんし、辛すぎる展開もありません。
癒されたい方、ちょっと変わった設定の可愛いお話が読みたい方に特におすすめの1冊です。
なんというか、ほどよく肩の力を抜いて安心して読めるんですよ。
犬派の方はもちろん、猫派の方もぜひ!
yoco先生の可愛らしいカバーイラストからもう、THE ケモ耳もの!という感じがしますよね。
こちらの作品、確かに耳も尻尾も生えてはいるんです。
ただですね。合間にしっかりとサラリーマンのお仕事描写も描かれているからなのか、決してファンタジーに寄りすぎず、トンチキものにもならず…と、これまた絶妙なさじ加減で読み手側に自然と受け入れさせてしまうのがすごい。
サラリーマンものがお好きな方にもおすすめです。
ものすごーく!可愛いお話でした!
「自分だけに見える相手の耳と尻尾」という、ありそうでなかった設定が攻めの可愛さも受けの可愛さも加速させていくんですよ…!
どうしよう、どっちも可愛い。
海野先生は天才なんだろうか?
やはり今作の見どころは、受けにケモ耳はよく見かけるものの、耳と尻尾があるのは"攻め"というところでしょうか。
「犬のしぐさ図鑑」のタイトル通り、感情を表に出すのが下手な重倉の大変可愛らしいしぐさの数々が収められているのですが、これが本当に可愛くて!
表情だけを見れば真顔だというのに、社食のB定食の唐揚げでテンションが上がって尻尾がぱたぱた揺れている図がたまらなく可愛い。
もう、唐揚げ50個くらいあげたくなっちゃうな。重倉が可愛すぎるので唐揚げ記念日にします。
直紀に対しての好意もダダ漏れですし、なんて愛らしい攻めなのか。
重倉の感情が如実に現れる耳と尻尾の動きを見て、思わずドキドキしたり、きゅんとしちゃう直紀も可愛いんです。
そうだよね、ギャップがたまらないよね…と、読み手は終始直紀と同じ気持ちになって読んでしまうのでは?
人間界に迷い込んだ狛犬のちまきに重倉の気持ちが知りたいと願ったことから、彼の感情が目に見えて分かるようになり、次第に交流も持てるようになって…と、2人の距離の縮まり方も自然な描き方なんです。
このままの流れで終わらせることも出来たと思うんですけど、でもですね、そのままあっさりめでたしじゃないのが良くて。
直紀が、自分だけが相手の気持ちを知っているのはずるいのではないか?と考えられる正直で誠実な人間なところが好感度大でした。
受けも攻めもどちらも不器用な良い人間で好き。
もちろん、ちょっと俗っぽい狛犬のちまきも。
甘さと可愛さ、ほろ苦さがちょうど良いバランスの、最後まで愛らしさが詰まった1冊です。
締め方まで素敵でした。
犬好きにはたまりませんね。
ちまきがなんとも愛らしくふてぶてしい。
神様の眷属ですから仕方ないけど、スイーツをねだる時の強引さはまるで柴犬です。
本名何だったのかしら?
重倉の犬種は尻尾の感じと黒ってとこでハスキーというよりシェパードじゃないかとか、直紀は巻尾で茶色と白の尻尾は赤柴さんかな。
など楽しく想像しながら読みました。
田崎課長?え?黒崎じゃないの?
この田崎課長の生態が気になって、最後まで再登場を心待ちにしながら読み終えました。
作者様の遊び心の効いた登場人物でした。
そしてその登場場面を何度も読み返してしまってます。
先生買い。「あかん、面白過ぎて腹痛い」というタイプの作品でした。海野先生最高。犬好きな方には絶対超絶おススメしたいファンタジー入ったお話、本編260P弱+あとがき。めっちゃ好きなのですが、あと一歩、決定的な何かが無かったかなと思ったので、萌2にしました。
社会人5年目というのに、未だに電話一つメール一つに超丁寧な小心者の直紀(なおき)。同期の営業、重倉に思いを寄せてはいるが、強面の重倉にうっかり思いがバレてはならないと、ろくに目を合わせることも出来ずにいます。ある日、近所のさびれた神社で「重倉ともっと仲良くなれますように」と願ったところ、白い喋る柴犬が現れて・・と続きます。
攻め受け以外の登場人物は
ちまき(守護獣、美形人型にもなる!)、会社関係者少々。ちまきが最強サブキャラ。
++好きだったところ
犬のしぐさ図鑑というタイトルだけあって、とにかく犬好きにはたまらん一冊、間違いなし!犬が好きなら絶対読むべし!と強く思います。耳シッポの記載が秀逸です。いやよくあるものではあると思うのですが、海野先生の手にかかると私は抱腹絶倒ものでした。笑いすぎて腹筋疲れた。
犬のしぐさ関連の部分もよいですが、ちまきがこれまた最高。ちょっとどんくさいことをしてしまった神獣ではありますが、高飛車!上から目線!なんでか分からないけれど、とにかくスイーツ好き!元の世界に戻るための入り口をさがすべく、あちこちの神社に行くのですが、神社が目当てなのか、その近所のカフェが目当てなのか分からんではないですか!ああ、もう可愛すぎるやろ、ちまき・・・
びくびく小心者チワワもどきの受けと、強面何考えてんだかわかりゃせんイケメンとの恋模様は、耳シッポの力を借りて何とか成就するというお話です。(=二人とも伝え下手。だからきちんと言葉で伝えてますね、最後にようやく。)
犬好きな方でしたらとてもおススメしたい。色っぽいシーンは最後の方に1回だけだったと思いますが、結構色っぽい方だと個人的には思いました。とにかく面白かった!そして、きゅん!しました!
作家買いです。
今回も大当たりで、大好きなお話でした。
受け様は、同僚の重倉の事が大好きなな直紀。
恋心がバレないよう、重倉をまっすぐ見ることができず、重倉を前にすると挙動不審になる日々。
攻め様の重倉は、大柄で強面、無口で表情筋の動きが乏しいので、イマイチ感情が読みづらい。
ある日近所の神社で"もう少し重倉の気持ちがかわるようになりない"とお祈りをしたところ、神の庭から迷い混んできた狛犬のちまきに聞き届けられてしまう。
代わりに神の庭へ帰れる道を見つけるまでのお世話を申し付けられる直紀。
この狛犬ちまきの、人間の常識では計り知れない眷属ぶりがとても笑えました。
しかしながら、重倉の嫉妬心を煽るやり方とか、俗っぽいとこもあって、いい仕事してました(^^)d
さて、重倉の気持ちを知りたいと願った結果、重倉の頭には犬の耳が、お尻にはしっぽまでいていて。
強面の攻め様に、そんなものが付いていて、耳がペショっとなって落ち込んでいたり、しっぽがブンブンで喜んでいたり。
表情には出ていない気持ちがダダモレで、かわいいしかなかった(≧▽≦)
攻め様のギャップ萌えもかわいかったのですが、それを目の当たりにする直紀の反応もかわいかった(´∇`)
ぐは、だの、ひゃが、だのの断末魔的なものが口から出まくっていて、重倉にやられまくってる直紀が本当にかわいくてかわいくて。
おかげで、ちょっとずつ重倉との距離が縮まったけど、自分が勝手に相手の気持ちを読んでしまっているようで、罪悪感を抱くようになる直紀。
しかも犬化が進んでいる重倉の姿を見て、ちまきに頼んで耳としっぽを取ってもらうことに。
犬化が進んでる重倉の親愛の情を表す行動がヤバイです。
好きな人にこんな風にされて、動揺しないハズないよなぁ。
そして耳としっぽを取る際のちまきの気楽さよ!Σ( ̄□ ̄;)
そんないろいろと眷属ぶりを見せてくれたちまきが、神の庭に帰る際に、やってくれた最後のプラマイゼロになる術。
これなー、めっちゃかわいい(≧▽≦)
しっぽを追いかけててグルグル回ったり、クンクン鳴いたりとか、重倉、直紀が可愛すぎで限界突破じゃね!?
私も見てみたいわ〜(#^.^#)
感情を伝えてくれる耳やしっぽがなくても、これから先、伝えあって理解しあって、幸せカップルになっていってね(*´∀`)
イラストはyoco先生。
受け攻め共に犬耳としっぽ付きのイラストがあって、とってもかわいかったです。
特に半べその直紀と、動揺しまくりで赤くなってる重倉のイラストが微笑ましくて可愛くて大好き(^-^)
お゛お゛お゛…か、かわいかった…。終始ニマニマしながら読んでました笑
正直、完全獣化までは求めていないのだけど、自分はケモ耳しっぽ程度のライトな性癖なのかもと自覚させてもらった、大変かわいいお話でした。それもリーマンものなので、ギャップがなおさらツボ!
藤峰電機の購買部に勤務する真柴。同期で営業部の重倉と接する機会があると、いつも萎縮してしまう。常に冷静で真柴よりも体がデカいせいもあるが、まともに重倉と目が合わせられないのは、実は彼のことが好きだから…。
性指向を隠し、気持ちを伝える気持ちはさらさらなかった真柴だけれど、重倉とは同僚として普通に接するくらいにはなりたい。ある日、自宅近所にある寂れた神社を通りかかったついでにお参りすると、狛犬らしき像が仔犬に化けて、この下界から神の住う庭に帰れなくなってしまったという。真柴の願いを叶える代わりに、一緒に元の世界に帰る入り口を見つけて欲しいと頼まれてしまい…
狛犬のちまきは神様にお仕えする身なので、人の子に対しては尊大です笑。真柴が仕事に行っている間はテレビを見ながら人間界の勉強をしてお留守番。お昼の番組で見たスイーツ探しが趣味になっちゃうのがまたかわいい。
ちまきによって叶えられた真柴の願いは、翌日、重倉の頭とお尻に変化をもたらします。真柴が出勤すると、謎の耳としっぽがピクピクぱたぱた。それを見れば、感情を出さない彼の本心が一目瞭然。この描写がかわいくて、一番楽しかったです!
ほのぼのしてるファンタジーなお話だけど、ツッコミどころがカバーされてて隙がない(わたしには…笑)。文体が落ち着いているので、笑いとの落差が効いていてすごく気持ちいい。先生の文章好きです。
ご無沙汰していたリーマンものとしても大満足でした。一冊でリーマンとケモ耳を味わえるなんてお得です!二人の恋の行方も優しい着地点に到達したので、最後までゆったりと楽しめました。このお話、だいすきです。
カバーイラストがyoco先生にしては珍しいテイストですよね!ちまきがかわいい♡