俺は頼り方がわかりません (3)

ore wa tayorikata ga wakarimasen

俺は頼り方がわかりません (3)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神210
  • 萌×243
  • 萌7
  • 中立1
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
29
得点
1244
評価数
261
平均
4.8 / 5
神率
80.5%
著者
腰乃 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスDX
シリーズ
俺は頼り方がわかりません
発売日
電子発売日
価格
¥719(税抜)  
ISBN
9784799749296

あらすじ

清宮のお陰で元気を(下半身込み)取り戻していく牧野。
彼が本来のツヤツヤ陽キャになるに比例して、
なにやら清宮の様子がおかしくなって…!?
「どうせ牧野さんは俺を捨てるくせに」
これまで好きな人に都合のいい相手として
扱われてきた清宮は、牧野との両思いに
懐疑心でいっぱいになっていたのだ。
恋の仕方がわからないゲイと元人生転落男子は
どんなエンディングを迎えるのか…
恋とか愛とか全部ひっくるめてただ好きだと叫べ!
感動と喝采の最終巻

表題作俺は頼り方がわかりません (3)

27歳,恋にトラウマを抱える男
25歳,小学校臨時教員

その他の収録作品

  • 描き下ろし

レビュー投稿数29

頑張る2人が愛おしい。感動

とにかく、楽しくて、登場人物も魅力的で、ストーリーが丁寧で、そしてテンポよく進む。
最高に楽しみながら読みました。

頭の中でぐるぐる迷走している思考、心理描写さえ、イラスト図にて表現してあり、とてもわかりやすい!

2巻後半で、自分の気持ちが清宮に対する恋心と自覚した牧野。どんどん元気になって、再生していく牧野先生。一方の清宮は、反対に心配になっていく。
牧野先生、そこから頑張りました!!

好きになるということ、嫉妬するという気持ち、ましてやそれが同性に対してであるということ。ずっしり乗っかかられる重さっていいな、とか、男性の清宮が好きだと伝えていく牧野。

過去の事に縛られ、自分のもとからまた去ってしまうんじゃないかと心配で、疑心暗鬼だった清宮も素直になり、互いを信じて好きになる。

脇を固める友人たちも最高!!
とくに安則、ナイスアシスト‼️

最後までわちゃわちゃ楽しくて、涙する、最高の作品でした‼️

0

攻めの愛おしさが限界値突破

 清宮あああ! お前はなんていじらしい奴なんだ!! と頭を抱えて心の中で叫びのたうち回りながら読んだ最終巻でした。1巻ではきっと誰もが牧野の境遇に共感したり同情したりするばかりだったはず。そんな彼が立ち直って田舎で恋人もゲットする話が読めるんだなぁと思いましたよね。でも2巻で気付く。あれ、ゲイとしてそれなりに割り切って飄々と生きていそうな清宮の方が、余程繊細で傷付きやすい男なんじゃないかということに。そして、この最終巻で彼の少年期からの苦悩を知り、あの短冊に書いた「恋がしたい」にはこんなにも本気と熱意と希望が切実に詰まっていたのだなぁと気付かされ、清宮よ幸せになってくれ!という気持ちが湧き出て止まりませんでした。

 自分を好きになって欲しい。なんてシンプルな願いでしょうか。毎回相手に誠実に本気で接して、それでも双方向の恋愛に一度も出会えなかった彼の寂しさを考えると、心がぎゅっとなってしまいます。いつしか弱っている人間に優しくすることを覚え、しかし、そんな相手も元気になったら去っていく。牧野が健全さを取り戻していくほど、逆に不安を募らせる清宮が痛々しくて。閉塞的な田舎でひっそりとゲイとして生きながら、相手とちゃんと愛が通う恋愛を切望していた彼にとって、牧野の何度関係が拗れても修正しようとする根気強さや生来の真面目さ、前向きさはどんなに救いや喜びになったでしょう。

 下心があったから助けたのだと清宮は正直に言うけれど、それはきっかけに過ぎません。彼がそうして行動を起こさなければ、こんな結末はなかったかも。何事も行動から始まる。今まで何度も痛い目を見てきたのに、懲りずに今度こそもしかしたら、と期待と希望を持って吹雪の中から牧野を助けた清宮の初手、あっぱれでした! 一途な彼の恋人になれた人は本当に幸せ者。心身共にすっかり健康的になった牧野、これからも清宮が前に踏み出せない時は、年下の先生としてしっかり手を引っ張ってあげてね。受けが攻めを心底可愛いと思う、これぞBLの極致。牧野が逞しくなるばかりの2、3巻でしたが、濡れ場ではまだ戸惑うばかりの彼を経験値のある清宮がリードしてくれるので、攻受のバランスもとれています。安則も名脇役だったし、意外と甘えたな可愛い福のスピンオフも楽しみです。

0

あ~幸せ!

読み終わった今、三冊表紙を並べて見ると、すごく幸せな気分になれています。感無量ー。清宮と牧野の関係の変化が分かるところも良いですし、カプセルを運ぶちみっこの可愛さもたまらんっ!
やっとくっついたかと思われた二人は、今度は清宮の心に暗い影らしきものが落ちています。メンヘラ(自己申告)清宮は牧野に負けず劣らず面倒なタイプで苦手になりそうなんだけど、本人の純粋で必死なところが分かるから、すごくきゅんときてしまいます。安っちゃんとのやりとりがめっちゃ好き。
すでに腹括った牧野は一巻からは想像もできないキャラ変っぷりで…いや本来の牧野に戻ったのかな?悩みながらも行動は潔い。今までとは印象がくるっと変わって、ウジウジ清宮を受け止められるのは牧野しかいないんじゃ?と思っちゃいました。
みっともなくお互いに縋るシーンは読んでて死ぬほど恥ずかしかったんですが、その分、心にグサっと刺さって良かったです。Hシーンで二人ともよく泣いてるのも好きでした。
福くん編もすごくすごく楽しみ~!

0

もっとしあわせになって!

読んでて思ったことをツラツラ書いているのでなんの感想にもなってないです。この本は、一冊まるっとレビュー!が難しいです、感情がギッコンバッコンしすぎて…

両思いになったらマキノ(受)が男らしいとこ出してきて、キヨミヤがキュンキュンしてたりして、よくあるBでLは体と心のミギヒダリが固定なことが多いけど、ほんとうはこういうのがリアルなのかな〜男女もそうだしな〜ファンタジーみ(BLみ)はちょっとかけるけど、相変わらずの良作

ここにきて、ひたすらいい奴だったキヨミヤに陰りが。相手の想いを確認せずにはいられない。自分だけに縋っていたころとは、もう違う。その方がいいとわかっていても、なんとなくしっくりこない(複雑)。キヨミヤもキヨミヤで、いろいろあるんだね

あとヤスノリがいてよかった。さすが寺の子?徳が高いぜ。マキノにとっての二人もそうだけど、一人でも理解者がいるというのは大きい

なんかいろいろあったけど、まとまるとこにまとまったナ。そして高校3年生になったフクくんが爆イケでした。ごちそうさまです

0

攻めなのか?

清宮さんって、素敵?、可愛い?。本当に攻め?
何故惹かれるのか不思議。もーっ最初から牧野先生好きだったのに、遠回りして。
お話しは、田舎の雰囲気すごく出てて、ノンフィクションを読んでるみたいでした。
でもって、福がなんとも可愛い。わかってやってるかと思わせる不思議な存在。続きが楽しみです。
(^^)

0

恋によって人は変われる…ええ話や〜

清宮が…余裕ある大人の遊び人かと思ったらそんなにこじれていたなんて!?
世話を焼くのも、相手に好きになってもらいたいからだったのね。
それでも相手が元気になったら去られてしまうというトラウマ持ち。

牧野が自分のプライドと優越感のため人の世話を焼いてきたから、理由は少し違うとは言え、似たもの同士と言えるのかもしれない。

牧野にしても清宮は初めて本気で好きになった人で、どん底の自分を助けてくれた恩人でもあり、成長するきっかけにもなったわけで、元気になったからと清宮の元を離れることなく、気持ちを伝えられてよかった。

お互い本音を言えて、泣いて、抱き合った場面は感動。
やっぱりちゃんと伝えないと伝わんないよねと。
当たり前のことを再認識させられた。
(BLは恋愛のお話なんだから、思い込みや1人でこじれたり突っ走るより、相手に気持ちを伝えてやりとりするのがメインであり醍醐味でしょうと改めて思った次第)

清宮の「恋がしたい」はそういう意味だったのかと納得。
恋ができたと実感できた瞬間も感動した。

清宮が
「(牧野から)か…っ かわいいって言われた 高校ん時ぶりに」
「つきあってるって人に言ってもらったの初めてだ…」
とか、牧野が嫉妬するのを涙ながらに喜ぶのかわいいなと。
清宮はそれだけ今まで辛い思いをしてきたんだなとわかった。

花火のシーンも良かった〜。
名場面ですね。

初めて最後までできた日の翌朝、牧野が隣に眠っていたのを見てホッとした清宮。
よかったよかったとこちらまでホッとした。

安則がまたいいキャラ。
清宮の「安っちゃん」呼びがかわいい。
素の清宮は繊細で甘えたなのかもね。

福ちゃんが、2人の仲を嫉妬で邪魔したりすることなく、2人へ自分の世話をきっちりするようにと言ったのもよかった。
福ちゃんなりのエールだし、2人への甘えと信頼でもあるし、2人の存在意義を示していて頭の良い子だなと。

1巻から、吉武と守屋が清宮に会ったらおもしろそうと思っていたので、遊びに来てくれてよかった。

牧野の守護霊が2人…黒と白の狼なのもおもしろい。
それを見た安則と清宮が
「白い方が強ぇな」
「わかる…」
と言ってたの、めっちゃ興味深い。
一見、吉武の方が強そうなのに、守屋の方が強いのね。
やっぱ牧野と付き合い長いからかな。
陽キャだから?笑

あと、吉武と福ちゃんが闇の者くくりにされていて、吉武がサイコパスになってたの声出して笑ったw

いやぁしかし、人に頼られることがアイデンティティで、人に頼ることができなかった2人が傷ついて出会って、ぶつかったり助け合いながら惹かれあって気持ちを伝えてわかりあって絆ができてきて…ほんとによかった。
ええ話でした。

で、福ちゃんのお話が今後始まるらしく!
どんな人と出会ってどんな恋愛をするのか!?
そちらもめっちゃ楽しみです。

1

多幸感の致死量、、、ずっと泣いてる

わぁぁぁぁぁぁん二人ともよ゛がっだね゛;;;;;;;;;;;
結婚式呼んでほしい、、、、、、、、、、、、

これは一巻読み切りじゃない、続き物ならではの深みだなあと思いました。
BL漫画を読んでいるというより、二人の人生の物語を読んでいる感覚。これから先も続いていく二人の未来を想像して、目頭が熱くなるどころかぼたぼた生温い液体が垂れてきました。正直一巻読んだ時はそんなにのめり込んだりしていなかったのですが、ちゃんと諦めずにここまで読んでよかったぁ。もし一巻で手を止めてしまっている人がいたら勿体無いと声を大にして教えてあげたい。

二人の関係性だけじゃなくて、ちゃんと清宮哲司という男と牧野秀一という男の人間性を掘り下げて描いてあるところが最高なんですよ。ええ。だから読者は二人の恋を応援するサポーターである以前に、清宮哲司のファンであり牧野秀一のファンになっちまう。。。今まで牧野さんの過去や心理描写、成長は事細かに見てきたんですが、三巻でようやっと清宮さんの丸裸全てを知ることができました。本当に好きだなあ。二人のことをちゃんと知った上で改めて、やっぱりこいつらお互いにお互いしかいねえよ!!!お似合いだよ馬鹿!!!!と叫んでしまいました。というか幼き頃?若き頃の清宮さん可愛すぎて禿げるかと思った。

清宮さんが「恋」っていうでかくて重い字体ブロックにズムっと押しつぶされんの見て嗚咽漏らしちゃった。大の男二人が抱き合って座り込んでおいおい泣いてるのもすごく素敵だった。これらのシーンがあるからこそ!その後のえっちシーンの盛り上がりとかえろさとかがより一層際立つんですよね!!!愛あるセックスどころか愛純度100%の生果汁セックスシーン、めちゃめちゃ濃厚で美味しい、、、、;;
二人の思い出の川を前にこれからのこと話すんですけどそのシーンがこれまた綺麗でね。。。

描き下ろしで吉武・守屋との絡みもたくさん見れて死ぬかと思った、、、幼馴染ズでいる時の牧野がキラキラ可愛すぎて、、、、無理、、、、ちょくちょく守護霊として出てきてはいたけど(笑)、対面して牽制される清宮さんがタジタジしててとてもよきでした。大大大大満足。

2021年春にはなんと高校生になった「福くん」編が始まるそうでっっ
清宮・牧野とは別に親目線でずっと可愛がってきた福くんが誰とどうなっちゃうの?!といささか複雑なところもありますが楽しみの方が何倍も膨れ上がってて待ちきれません。福島の柳津町?だっけ?福くん編始まったら聖地巡礼したいな〜〜

4

ヒゲが生えた喜び

◾︎清宮哲司(ゲイ)×牧野秀一(田舎で小学校教諭)
2巻で平和に付き合えましたおめでとうが終わったので、3巻でどう転がすのかと思ったら、そうですよね、清宮にも歪みがあったわけてすね。むしろ牧野の2年より余程慎重にかつ金をかけて醸成されたものでした。彼に救済があれば、彼にも救済がある。なんというバランスの取れた作品だろう。みんな安規くんに惚れてしまうではないか。

ここにきて牧野の先生というお仕事がフル活用でエロい。初心者にイラマ+顔射たぁなかなかのもんよ清宮さんよ。
ドリーム水浣ではなくリアル水浣も達成し、朝チュンはきちんと隣で寝てる上にヒゲもしっかり生え、ツヤツヤに育ったのね牧野先生。

腰乃先生の作品の中でも一番人間と人間を掘り下げた印象。巻数も多いから当然か。今連載中の作品も短く終わらずにこれぐらいのボリュームで読みたいな〜。これが描ける作家さんばかりではないぞ。描ける方には積極的に描いてもらって何卒。

福くんもそうなるのか…まぁ清牧のその後もチラチラ見れるだろうことはかなり嬉しいけども。

0

オオカミめちゃ萌♡

人間的に可愛い2人でした!
モダモダ感は今回も炸裂してましたが、素直に心を開き思ってることを言い合い、夢見てた青春を二人で過ごし合っていて見ていて幸せでした。


腰乃さんの絵、申し訳ないですが好みではないんですよね。なのに可愛く見える牧野!!
もーこれは人間性ですよね。


二人のエピ最高でしたが、やはり巻末の二人登場の場面が1番萌えまくりましたよね。笑
この二人が来たらもー最強。守護神とかめちゃ萌萌!!

毎年休みの度に来るとかヤバイ。好きすぎます。笑

幼馴染の絆って最強ですよね。

とっても素敵な最終巻でした。

3

幸せ泣きとはこのこと

幸せ泣きというものを初めてしてしまいました。本当に最高でした(語彙力欠如)。

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う