清居くんは俺にとっての一番だ。誰とも比べられない。特別だ

美しい彼【BLCD】

utsukushii kare

美しい彼
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神243
  • 萌×27
  • 萌1
  • 中立1
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
34
得点
1247
評価数
254
平均
4.9 / 5
神率
95.7%
著者
イラスト
媒体
CD
作品演出・監督
郷田ほづみ
音楽
ナカシマヤスヒロ
脚本
久礼野ハジカ
原画・イラスト
葛西リカコ
オリジナル媒体
小説
CD発売会社
Ginger Records
シリーズ
美しい彼
収録時間
155 分
枚数
2 枚
ふろく
アニメイト特典・ミニドラマ&フリートークCD、コミコミ特典・SSリーフレット、ステラワース特典・ブロマイド、タワーレコード・ブロマイド
フリートーク
発売日
JANコード
4571453600452

あらすじ

暗くて無口で友達もいない、クラス最底辺の高校生・平良。
そんな彼が一目で恋に堕ちた清居は、スクールカーストの頂点に君臨するキングだった。
誰ともつるまず平等に冷酷で美しい清居――。
そんな彼を崇め奉り、身も心も捧げたいと恋焦がれる平良だが。

表題作 美しい彼

平良一成 → 小野友樹

清居奏 → 斉藤壮馬

同時収録作 ビタースイート・ループ

平良一成 → 小野友樹

清居奏 → 斉藤壮馬

同時収録作 あまくて、にがい。

平良一成 → 小野友樹

清居奏 → 斉藤壮馬

レビュー投稿数34

最高傑作です…!

『崇拝に似た恋は滑稽なほど純粋で特別』
再生したCDの中には想像を超える美しい世界が広がっていました。
ピアノの音、流れてくる美しい言葉たち、
時には笑ってしまう程すれ違っている二人の想い。
全てが美しい。

BLドラマCDにおけるひとつの到達点ではないかと。
最高傑作とはこの作品の為にある言葉ではないかと。
そう思いました。

原作を読んだ時に葛西リカコ先生の挿絵を見て
「これほどまでに原作の2人を完璧に表現した挿絵はないのではないか」
物語の間に差し込まれる二人の姿に感動していたのですが
ドラマCDを聴いた私の頭の中でその二人が息をして動いていました。

清居の凛とした、清居の周りだけ少し温度が低いような、研ぎ澄まされた空気。

平良の清居だけを見つめる、熱い、ジリジリした、痛みさえ感じそうな視線。

温度とか、平良が清居の為に走る時の風とか、
目に見えないものや実際には触れられないものまで再現されている。
頭の中に二人の映像が流れこんでくる。
そんな不思議な感覚でした。

自分の全てを奪い去ったキングに跪くことに至上の喜びを見出す平良。
二人しかいない世界で清居の指先に口付けるシーンは、本当に美しい。
まさに崇拝。
何も求めない。
ただ存在してくれるだけでいい。
怖ろしいまでの純粋さを小野友樹さんが完璧に演じきって下さっています。
あれ程までに「何の欲もない」声を初めて聴きました。

小野さんは平良の「吃音」もよく理解したうえで演じて下さっていて
平良が喋る前に「心を平らかに、刺激に敏感にならないように」と唱えてるのが聴こえてくるような
一言一句を意識的に区切った喋り方でした。
どこか淡々とした独特のリズム。
平良そのものでした。

そんな平良が、清居に対して何も求めていない平良が
「自分だけは違う。自分を他の奴らと一緒にして欲しくない」という明確な意思を持って告げる
バスターミナルでの「死ぬほど好きだ」が、どの「好き」より好きです。

物語の後半で清居は「平良が好きなのは現実の自分じゃない」と言っています。
「平良の中で作り上げた理想の清居だ」と。
でも、そうじゃないんですよね。
平良は作り上げてなんていない。
美化もしていない。勝手な解釈もしてない。

平良の目に映っているのは、ちゃんと現実の清居だった。
出来るなら清居にこのディスク1を聴かせてあげたいなーって。
本気でそう思った、美しいディスク1でした。

で!ここからディスク2の感想です!!
あぁ~~~~~~!!!
清居可愛い~~~~~~♡♡♡
めちゃくちゃ恋しちゃってるじゃんキング♡
全てが可愛いんだけどやっぱりあのシーンですよね!
わざと間違い電話をかける清居!!

「その手があったか!!」

ってあぁ~~~~~~~♡
可愛すぎるよ清居~~~♡♡
なに!?その「大発見!俺って天才!」みたいなテンション♡
そして平良からの折り返し電話に出る前の深呼吸…。

このシーンは本当に大好きです!
ドラマCDになって良かった…!
原作では“いい感じにぶっきらぼうな声が出せた”もしもし。
壮馬さん天才だ…神だ…可愛い清居に会わせてくれてありがとう…。

同じ場面を攻め視点と受け視点で描く作品は多くありますが、
これ程までに逆の視点で描く手法が活かされている作品は見た事がありません。
原作も大好きですが文字だけより声が乗る事によって
清居の必死さがより伝わってきました。
自分が自分でなくなっていく恋に振り回される清居はとても可愛かったです。

そしてクライマックスの路地裏での告白。
ここも、壮馬さん風に言うのなら壮馬さんの中にいる清居の気持ちがついに爆発して
あのシーンになったんだと思います。
ドラマCDを聴く前にこのシーンが一番楽しみでした。
泣いて愛を乞う清居を壮馬さんがどう演じてくれるのか。
なんかもう、凄かったです。泣きました。
清居の心からの叫びが突き刺さってきます。

そしてこの後は初めての恋人としての時間です。
ここでとんでもない爆弾発言が飛び出します。

『だぁめ』

この衝撃的な清居の甘い台詞に全てのファンが撃ち抜かれたことと思います。
壮馬さんのファンの方大丈夫かな!?息してるかな!?と心配になるレベル。
これは原作にはない台詞です。
これは脚本なのか壮馬さんのアドリブなのか機会があったらぜひ聞いてみたいのですが
(映像作品ではないのでアドリブって事はないかなぁ)
どちらにしても天才だと思いました。

言ってた!あの時の清居絶対言ってたわ…!!!!!!!!!!

その後の「もう中に出せよ」の破壊力も凄まじい。
清居さんどうしちゃったんですか!!甘すぎますよ蕩けてますよー!!
と布団の中でジタバタしたと同時に良かったね清居…とまた涙が…。
恋がしたかった清居。
好きな人には触りたいし触られたかった清居。
好きな人に抱かれてる幸せが声から伝わってきて私も幸せになりました。


本当に素晴らしい作品で非の打ちどころがないのですが、
敢えて一つだけ言うなら小山君とのエピソードをちょっと削り過ぎかな…と思いました。
収録時間に限りがある中で仕方がない事とは言え
錦鯉を撮りに行った後の二人の会話や一度は告白までしようとした平良のエピソードがなかったのは
ちょっと意外でした。
原作読んでるファンは自分で補完して聴けますけどちゃんとCDにも入れて欲しかったなと思います。
恋にならなかったけど消えないまま二人の間に漂っている見えないもの、
それに苦しむ電話での小山くんと平良のシーンが良かったからこそ
一度は現実(小山)を選ぼうとした平良の狡さや残酷さもしっかり入れて欲しかったです。

ここの電話のシーン良かったですよね…。私ここで一番泣きました。

とにかく!本当に素晴らしい作品でした!
今回発売前に再プレスが決定した事、初日の売り上げ枚数を考えると
憎らしい彼のドラマCD化も夢ではないと思います。
全身全霊で憎らしい彼のドラマCD化を希望します!!

55

良い意味できもちわるい

原作既読です。
大好きな作品でしたので、CD化されると聞いて発売を楽しみにしていました。
DISC1は主に平良視点、DISC2は清居視点です。
アニメイト限定盤の特典CDにはショートドラマとキャストトークが収録されています。
序盤はスクールカーストものではありますが、平良が清居という存在に夢中なので、(人によるかとは思いますが)そこまでシリアスになり過ぎず聞けるかなと思います。

平良役の小野友樹さん、す、すごい……
平良の常におどおどとした自信の無さと、清居を神のごとく崇拝しきっているがためのぶっ飛んだ発言と行動を見事に声で表現して下さっていて、原作の通り良い意味で本っっ当に気持ちが悪くて素晴らしかったです…!
小説でもパンチの効いた物凄いキャラクターだなと感じましたが、実際に小野さんの声で聞くとより宇宙からの交信感が凄くて、清居がイライラしたり困惑したりする気持ちがとてもよく分かりました…(笑)
DISC2チャプター5のどもりながらも必死に反論し、ようやくすれ違っていたお互いの思いを理解し合うシーンの演技が好きです。
小野さん以外の平良は考えられないのではないかというくらいハマり役でしたし、小説の中からキャラクターがそのまま出て来て生きているような感じがしました。
声優さんって本当にすごいです。
特典DISCのデュフフ笑いもイメージ通りで良かったです!

清居役の斉藤壮馬さん。最初はイメージよりも少し声が高めかも?と思っていたのですが、序盤を聞いて「ああ、清居にぴったりのトーン」と思いました。
不思議と「キモ…」が嫌な感じに聞こえないんですよね。
DISC1の平良視点から見た、人に興味が無く誰にでも素っ気なく淡々と喋るクールな雰囲気と、DISC2の清居視点での、平良に惹かれる自分に戸惑いながらもあれこれと策を巡らせて、高いプライドを保ったままどうにかこちらに振り向かせようとしては斜め上の発想を持つ相手に完敗し、どんどんプライドが無くなって人間臭く素直な普通の男の子になっていく演技の差が見事でした!
DISC1の平良視点ではキングとして描かれていたツンとすました清居はどこへ行った?というくらい、嫉妬したり甘えたり素直になったりと、DISC2が本当に可愛らしかった…可愛さが大爆発しています…人馴れしていない猫が懐いたよう……
(DISC1のダンス後にご飯を食べているシーンの食べながら喋る声が予想以上に可愛かったです…DISC2の電話のシーンも…)


清居が平良を振り回しているのかと思いきや、恋愛面になると力関係が逆転し、自然と平良が主導権を握って清居が翻弄されている姿が音声で聞くとより面白く感じました。
DISC1と2でキャラクターの印象がガラッと変わるのも面白いです。
2人のすれ違いっぷりをじれったく思いながら楽しめるかと思います。
SEやBGMも作品に合っていて、リアルで上品かつ違和感なく聞けましたし、脇を固める声優陣もとても良かったです!
欲を言えば小山くんをもう少し掘り下げて欲しかった…!
とにかく声優陣の演技が素晴らしいです。
これはもう、続編の憎らしい彼もぜひ音源化して欲しい…!!
2人のその後がもっと聞きたいです!

アニメイト盤のミニドラマでは、付き合って1ヶ月後の2人が描かれています。
彼氏を小綺麗にして遠回しに知人達へ自慢をしたら、予想していたよりも女性にモテてしまい、嫉妬をして拗ねる清居と
目がハンターとなった女性陣からのアプローチにも気付かず怯え、それを見て拗ねる清居にも気が付かない平良という見事なすれ違いっぷりが見られます。
こちらも大変可愛らしかったので、購入を迷っている方にはアニメイト限定盤をおすすめします!

40

定価5400円だが100000億円くらいの価値がある

原作のご本が本当に好きで、
ドラマCD化が決まった時から発売日を
楽しみに楽しみに生きてまいりました。
期待値が高かった分、イメージ通りかな、
大丈夫かな……など不安に思うこともありましたが、
素晴らしい の一言です。

平良役の小野友樹さん、清居役の斉藤壮馬さんが
凪良ゆうさんの素敵な作品を
より素敵にしてくださりました。

平良の気持ち悪さや清居の圧倒的王様感を
忠実に表現してくださっています。
両思いになってからのおセックスのシーンもあったのですが、
信じられないくらいリアルです。
平良と清居のおセックスを間近で見ているみたいでした。

その他、意地悪な同級生や平良の親、小山弟など
さまざまなキャラが出てきますが、
なんの違和感もないくらい素晴らしいんです。

私のような美しい彼の原作ファンの方々、
ぜひ聴いてください。後悔はしません。

個人的評価
ストーリー ★★★★★
登場人物 ★★★★★
エロ度 ★★★★★
エロ度というか色々生々しい感じが……やばいです。

ブックレットの番外編 素晴らしき世界 について
→本当に好 素晴らしいこと素晴らしいこと……。
高校時代の平良のお話ですが、
絶対神清居に対しての祈り、儀式…と本当にブレないなあ〜と
感動し笑ってしまいました。

コミコミスタジオ特典のSSも面白かったです。
こちらは清居が平良のために料理に挑戦するお話でした。


余談ですが、スマートフォンに入れて聴きたくて
パソコンに取り込みましたら、
ビタースイート・ループが
ビタースイート・プール と取り込まれまして
違う、そうじゃない……となりました。笑笑

34

私のレビューを読む時間があるなら今すぐCDを買いに行こう!

欲しいと思ったBLCDが今は手に入らない…そういう経験をしたことはありませんか?
レビューよりも何よりも先にお伝えしたいのは、売上にシビアで入れ替わりが激しい昨今のBLCD業界、傑作であろう本作ですらいつ突然入手困難になるか誰も予想できません。お願いですから手に入るときに手に入れておいてください。この作品でそんな悲しい思いをする人がいませんように。モノがないとその価値を確かめることすらできませんから。

ボリュームは時間にして2時間半超。長いと感じるかもしれませんが、できれば邪魔されないCD用の時間をあらかじめ用意し、腰を落ち着けて聴いてほしいです(途中悶えて腰を浮かすことはあるかもしれませんが)。片手間でストーリーやキャラを追えないことの無いように。

それほどこの作品のストーリーとキャラは秀逸です。原作小説の人気ぶりが既に裏付けていますので今さら説明する点でもないのですが、
下僕なのによくよく考えると超オレ様なきもうざ攻とか
不遜に見えて健気連絡待ちやテンパり自爆をしちゃう美形受とか
とにかく味わい深いんです。
しかも本人たちは至って真面目にやっているので一見シリアスに見えるんです。
その実発想が可愛かったり、とんでもなく斜め上だったりするから、こちらがあれ??と考えれば考えるほどコミカルな印象に変化していく。
噛めば噛むほどに面白くなるんですよ。

掛け違っているのに、ぴたっとハマってもいる。
単純なのに複雑。このギャップのある二人の関係性にこちらは混乱と快感でぐちゃぐちゃにされながらも最終的には世界観の虜になっています。もっともっと二人の世界に潜りたい、セリフの一つ一つまで吟味したいと思うようになっちゃうんです。

で、今回最大のポイントはそれをCDで出来ちゃうことですよね。
声優さんたちが、その大切な一つ一つのセリフに命を吹きこんでくれているんです(感無量)。
傑作ストーリーに負けない圧巻の演技力。
美しい彼である清居は声も美しく、傲慢さ、未熟さ、飢え、焦れ、期待と落胆、後半以降の平良への温度がぐんぐん上がる感じ、何一つ過不足なく表現されていました。本当にお美しい。
そして平良も…平良以上に平良でした。吃音や、前のめりな独特のリズム感や飛び上がらんばかりの喜びの表現は文句のつけようがないほど秀逸です。かつ「きもうざ攻」なんて他のBLCD作品ではめったに体験できない希少品。清居にシンクロして「きもっ」っと頭に浮かんだとしたらそれくらい小野さんの演技が素晴らしいのだと思ってください。

小説、BLCDどちらも体験した感想としては、
「どちらかがまだならぜひ両方味わってほしい!」
「そしてどちらも何回でもリピートしてほしい!」
なぜならこの「美しい彼」においては
作品の立体感を生むのはCD、
作品の解像度を高めるのは小説
だと思うから。
(そういう意味でブックレットのSSもいい仕事してます)
せっかく両方あるのに片方だけなんてもったいないです。
一回だけなんてもったいないです。
もっともっと「美しい彼」の世界を楽しんで欲しい。
諸手を挙げておすすめします。

で、まだCDを手に入れていないなら一刻も早く手に入れて!!

31

BLCD史に残る超名作

視点が変わった途端まるで別の作品のようになる構成が最後まで飽きさせない。

自分をモブだと思い込んでる平良の無自覚下剋上っぷりが色んな意味で無敵で、ほんとどこの主人公だよ!って感じ(※主人公です。)

清居は第一声からもう高飛車美人感が溢れて鳥肌が立ちました!と思ったら、ディスク2から可愛さが大渋滞して大変です。

一途で不器用ですれ違いながらも結ばれていく二人を見守る3時間があっという間でした。続編も楽しみにしています!

27

買ってよかった、、、、(五体投地)

タイトルに万感の思いを込めてしまった感があるのですが、ほんとに買ってよかったなと思う作品でした。
ずっと原作のことも知らず、なんなら凪良先生の作品自体、読んだことがありませんでした。
ただ、もともと斉藤壮馬さんの声やお芝居が好きだったことから興味を持ち、とりあえず原作から読んでみよう!と。

まず原作小説、最高です、、、。
なんでこんな素敵な作品をしらなかったんだろ、、。
夜通しで一気に読んでしまいました。
これはぜひドラマCDも聞きたい…できれば特典付きで買いたい……
と興奮で上手く眠れないまま、早起きしてアニメイトに走りました(笑)

無事に特典付きで買えてその日のうちに聞いたのですが。
も~~~~~~~~~(スタンディングオベーション)
日本語ってこんなに美しく響くんですね、、、
じんわりと心にしみ込むようで、ずっと聞いていたい気持ちになりました。
それでいて、いや、だからこそえろい。
事前にレビューを流し読みしてて知ってたはずなのに、清居の「だぁめ」の威力といったらもう…。

思い立ったが吉日とはよく言ったもの。
原作もCDもとっさに買ってよかった。
まだ聞いてないよって方、今日こそぜひ思い立っていただきたい。
私は凪良先生の文章自体めちゃくちゃ好みだったので、美しい彼シリーズだけでなく他の作品も読みたくて早速ぽちりました。
めちゃくちゃ読書しながら続編のCD化をお待ちしてます。

22

神神神神神!!!!!

原作を知らないまま、絵が綺麗で、声優さんたちが好きな声優さんたちで買ってましたが、これヤバイですね。
めっちゃくちゃ面白いじゃん!
攻めの小野ゆうさん超可愛い!イケボ!
耳溶けそう… 小野ゆうさんのドラマCD中でトップ5に入ります。
改めて、小野ゆうさんの演技の上手さや素晴らしさを感じました。
平くんがしゃべる全てのが心を泣かせる。
アニメイト特典cdもめっちゃくちゃ良かった。
最高で平くん超可愛いし、超カッコいい! やっぱり清くん以外はガード硬いww

受けのそうまさん!!! エロっっっ!!
エロ可愛いってこれですよね。
教えてくれてありがとうㅠㅅㅠ 感謝してます。
disc2は清くんの目線で始まりますが、清くん超可愛い。
可愛すぎてもう死んじゃう。清い選手ですねww
そうまさん演技こんなに、これほどまでに上手だったっけ? すごい!
一番大大大好きなシーンをご紹介しますと、
最後に2人の心が通じた後、

平くん「俺、きよいに触ってもいいかな。」
清くん「今までと同じなら嫌だ。」
平くん「きよいがいいなら、恋人みたいに触りたい。」
清くん「だったら、いいけど。」
ー>もうここで私死んじゃいました。何度も死んじゃう
良すぎて、凄すぎて、何回も繰り返して聴きました。
ホント泣きますよㅠㅠ

アニメイト特典cdでは、モテる平くんを見て嫉妬してる清くんめっちゃくちゃ可愛い!超可愛い!
むり... 心臓に悪い。


もしかして聞いてみようかなーと悩んでる方は、
ぜひ聞いてください。おススメです。
いや、絶対に聴けよ!!!!!
これはBLCDの伝説になるCDですので!!
このCDのシリーズ続けて欲しいな!
BLCD界のダイヤモンドだ。

22

振り回されるツンデレ美人ウケ

神×3くらいの勢いで評価したいです。実は発売日の2日前に手元に届いて、イラストのあまりの美しさにふわぁーってなって、手垢を付けたくなくて開けられなくて、ようやく本日聴きました。
聞き惚れました。結構長いんですけど、2回聴きました。

もうね。18禁かってくらいでね。ラストの濡れ場のお二人の息のピッタリなこと。脳内で葛西リカコ様の平良と清居がくるくる回ってました。

とにかく清居役の壮馬さんがかわいくってカッコ良くって、平良じゃないけどKINGかってくらい。
お互いに大好きなのにどうしても気持ちが通じない。それは偏に平良が清居を崇め奉ってるからなのですが、清居は普通に、同じ男として、人間として抱きしめてほしい。同じ目線で愛してほしい。でもプライドがあって言えない。そして何度も忘れよう、離れようと思いつつできない。
そしてついに堪忍袋の緒が切れて、2人で大告白合戦をするんですが、思いが通じて万感こもった平良の「きよい」
(ここ、太線で吐息付きで)
ラブラブモードに突入したあとの清居の「だめ。なかに・・・(ちょっとさすがに書けません)」

もうすごかった。胸がキュンキュンして心筋梗塞になるかと思ったくらい。
原作はもちろん何度も読んでますが、イメージが膨らみまくってまたお二人のお声で脳内再生しながら原作を読みたくなりました。

ぜひ、2作目の憎らしい彼の制作を伏してお願いしますっ!!

21

感無量

後半から繰り広げる一進一退の攻防戦(なお片方は無自覚)が凄まじかったです。手に汗を握りながら聴いてました。
声優同士の壮絶な演技力対決でもあります。まさに恋は戦いですね。
その分二人が結ばれてラブラブえっちに辿り着いた時の達成感といったらもう...!ぜひ続きも宜しくお願いします。

19

腐女子に産まれて聴かずして死ぬな…

原作が大好きで、もう脳内でどんな声質かどんな演技がこの2人に合うんだろうと考えて文章を脳内再生していたので、はっきり言うと原作が好きなものをBLCD化は苦手の分類でした。

ですが、ウェブCMのお二人の声を聴いて、ピアノのBGMなどで あぁ、世界観が崩されていない。綺麗なままだ。これはイケるかもとドキドキしながら購入しました。

聴いた瞬間。思い描いていた、平良よりも何倍も彼でした。吃音はもっと軽いものだと思っていたけどちゃんと吃音のでる会話文(でも不快にならない)を演じられる小野友樹さんにはすごいとしか言えませんでした。しかも1人で妄想など1人でいることが多い平良の役は、セリフ量や感情の波が忙しくて大変だろうに見事演じ切ってくれました。

原作では清居はクール中のクールで、冷徹さを感じていたのですが、やっぱり少なからず彼なりの想いが密かに平良にあったので、ちょっと温かい感情があったんじゃないのかとCDで別の解釈ができるのもすごかったです。
実際、セリフはもっと冷たいものだろうとかここは言い放つ感じだろうと思っていたら、斜め上に震えたり我慢しまくって言い放った感じがあって、文章や私の脳内にだけいた清居よりも平良が可愛いと美しいと感じていた清居でした。
やっと心と身体が繋がれた2人の濡れ場も最&高でした。
平良のかっこいいとは遠い童貞さと深い愛情をまんまとぶつけてる濡れ場。必死に、すきだ、すきだと息もたえたえにキスしたり触れたりしてるのを聞いて、ああ、すごいこれが平良か...と納得しました。
清居も、そんな平良でぐちゃぐちゃになって、思った通りに動いてくれないもどかしさと、蕩けてしまって声が上手くでなくて、震えて、快楽に溺れて、泣きながら「すきに、きまっているだろ、すきじゃなきゃ...こんなことさせるかっ」が男らしい受けの最大級の私の萌えポイントでした。
腐女子でなおかつ、この声質で彼らをイメージしていたと思った女が聴かずに死ぬのは勿体なすぎます。

アニメイトで購入したので、特典デスクが付いてきて嬉しかったです。あの場面の理不尽&ツンデレな清居が聴けるとは!嬉しくて嬉しくて!
憎たらしい彼CD化、イチャイチャ場面がほんと多いしこいつは俺の男!だ!って威嚇してるネコちゃん清居がたくさん聴けると思うのでぜひ...してほしいです...。
悩ましい彼は、きっとしょっぱなの平良の長ゼリフ大変だけどぜひ!あの小野友樹さんの絶妙に気持ち悪い演技で言い切ってほしいです!

19

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

CD

  • 買う