条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ルームシェアから生まれる恋のお話、3本立て。
幼なじみ、お店の常連、大学の掲示板と、ルームシェアに至るきっかけはそれぞれだけど、どちらかに最初からそれなりの下心があるから、恋も生まれるっていうことですな。
3作品とも、短いなりに、ちゃんと恋が生まれて、ハッピーエンドになるお話で、おまけに描き下ろしで、その後のイチャイチャエピソードも載っています。
まあイチャイチャエピソードといっても、エロ成分はほとんど無い朝チュンレベルですけど。
全体的に、エロに割かれるページ数がストーリー展開を充実させる方向に使われているので、短編集だけど満足度は高かったです。
裏表紙の文句そのままに、3組それぞれの恋模様です。
カップルのお話、というよりはそこに至るまでのお話ですね。これは共通しています。
なので、駆け引きや心情を見ている感じかな。
カラリと明るく描かれていますが、実は奥が深いなという印象です。
そして3組共、攻め受けが逆っぽいなと読むたび思ってしまいます(笑)
どうしても仙太は受けにしたい欲が出てしまう…!キレイなんだもの…!
でもそこもギャップがあって面白いところなのでしょう。
3作品収録。
全て2DKの部屋にルームシェアで同居する2人の男、のお話。
とはいっても、3組のCPは無関係で、同じマンションとかでもない。それぞれ独立したお話です。
「トマトとシソとマヨネーズ」
一番最初に収録されているこの話が、一番読みやすくて可愛らしいハッピーエンディング。
幼馴染のウメと寛ちゃん。
ウメはちょっとダメ男で、いつも寛ちゃんがお世話焼き。
そんな毎日に慣れきっていたウメだけど、突然寛ちゃんがシェア解消しようと言ってきて…
こちらはいってみればBLのあるある系。だけど絵柄も可愛らしいし、ウメのダメぶりや寛ちゃんの健気さがそれほど深くは描かれてなくて逆に読みやすくなっている。
リアルに掘り下げていたら、きっと寛ちゃんがずっと傷ついて苦しんでいたんだろうな、ってなっちゃうと思うんで、これはこれで良かったと思う。
で、これは寛ちゃん受けかしらん?
「シャツとシーツと洗濯機」
少し不穏が入ってくるよ。
物語としては、女性と住んでいたんだけど出て行かれ、仕事もあまり…そんな陰気なリーマン・草壁に、明るくて優しいカフェ店員・縁(ゆかり)が寄り添う、というお話なんだけど…
絵柄も可愛らしいし、別に縁がハラに一物の悪人という訳ではありませんよ、だけどなんとなくただの草壁救済物語ではないような気がする。
つまりは、縁は可愛い顔してハンターというかスナイパーというか、狙ったら小さいスキも絶対逃さない子だったのね…という。
これからどんどん縁のペースで進んでいって、草壁さんは作り変えられちゃいそうです。(愛と善意による相手の全ての乗っ取り、とも言える)
「ソファとエス」
さあ、どんどん怖さが加味されてきますよ。
女子からモテモテ遊び人の美形・仙太のルームシェア相手・巴は、いつも無表情で無口。何を考えているのかよくわからないが、人助けをよくしている。
だけどそれはどうやら単純な人助けではないようで。人の困っているさま、苦しんでいるさま、痛がってるさま、そこに惹きつけられている?
…という思いがけないダークな薄暗さが漂ってくる。
そこに気付いた仙太もまた他人からのイメージの決めつけに苦しんでいた…
2人の結びつきはある意味必然だったのかな。
ただ、この薄暗さと結局のハッピーエンディングがうまく融合してないというか…もっと2人を閉じた感じに描いた方が面白かったんじゃないのかな。
どのカップルもきっかけはルームシェア。
ありきたりなきっかけながらも、お互いに惹かれていく理由はそれぞれでとても楽しかったです。
それぞれのお話の扉絵に、カップルが暮す部屋の間取りが描かれていて、妄想が広がりました...
ーーーーーーー感想とネタバレーーーーーーー
描き下ろしがCPそれぞれのお話の後に収録されています。本編その後だったり、後日談だったりと盛りだくさんで大満足でした。
個人的に気に入っているのは、【トマトとシソとマヨネーズ】
幼馴染同士のお話です。一緒にいるのが当たり前だった幼馴染がいざ離れるとなると...という展開が大好物なので美味しく読めました。
とくに、寛ちゃんがウメを自分に依存させようと世話を焼いていき外堀を埋めようとしつつも、彼の将来を考えて離れようともする。この葛藤がたまらなく愛おしかったです。
相手を思ってこその対応にキュンとせざるを得ません。
このCPは関係の名前が変わろうが、お互いの有り方は変わりません。とても幸せな気持ちになるお話でした。
【シャツとシーツと洗濯機】
くたびれたおじさんが、年下に振り回されて絆されていきます。その過程が堪りませんでした。
でも、ただ振り回されるだけではなく、しっかりと自分の意見を言える強いおじさんでもあります。
幸せになってほしいカップルでした。
【ソファとエス】
とても刺激的で、少し妖しい雰囲気をまとったお話でした。
お互いの性癖の話に寄っていて、どことなく暗く、人間味に溢れているお話だと感じます。
ルームシェアから始まる恋。どのお話もリアルさがあって心理描写も巧みだと思います。
日常を覗いているような気分が味わいたいときにおすすめです。
2冊同時発売でデビューされたジョゼさん。最初はもう一冊の方(私の愛したツバメ)の書影が目に止まってチェックしていたのですが、いざ試読してみるとこちらの方が自分の好みっぽかったので、まずはこちらから。
「ルームシェア」をテーマにしたオムニバス作品集。3カプ入ってます。
恋をアバンチュール(冒険)というなら愛はライフ(生活)だなって私は思うんだけれども、ルームシェアって時点で先に「生活」がある。そこ(生活)を通して、あぁこれって始まりから愛だな〜ってものが丁寧に描かれていく感じの1冊だったなと思いました。
子供の頃からずっとニコイチで過ごしてきた2人が“自立”という意味で相手の為に少し離れてみるお話だったり、いつも疲れた表情でご飯を食べに来るリーマンを元気にしてあげたいってとこから始まるお話だったり、ルームシェアという特別な距離感によって“周りが望む自分”という鎧を脱げる(脱がされる)お話だったり。
言い表し方が難しいんだけど、いわゆる恋愛モノが読みたい方には「物足りない」と評されるタイプの、もう少し広義な感じの愛(英語で言うところのaffection)が詰まった作品集という感じ。
自分の恋愛偏差値が低いせいか、こういうお話の方が私はどうもグッときちゃうので良かったです!
理想が詰まってる。
どれもいいな〜羨ましいな〜あぁ好きだな〜って思うお話たちでした。
読み返す毎にじわじわ味わいが深まっていくスルメ本系かな。
【電子】ひかりTVブック版:修正-、カバー下なし、裏表紙なし
ルームシェアをテーマにした短編集で3カプ登場します。
同棲ではなく、あくまでルームシェアなのでみんな恋人同士ではないんです、最初は。
だからルームシェアからやがて同棲になるまで……みたいなお話が3つ揃っているけれど、そこに至るまでの変化が三組三様といった感じで楽しめました。
【トマトとシソとマヨネーズ】
このお話が私は一番好き。
小さい頃からずっと一緒の寛ちゃんとウメ。
隣にいるのが当たり前だと思っていたのに、突然、ルームシェアを解消したいと寛ちゃんが言い出して…。
少年時代の二人がかわいい。
なんか二人ともお日様の光いっぱい浴びてる男の子感と少年時代の寛ちゃんの泣き顔がかわいくて萌え。
そしてこれって寛ちゃん受けよね?
こういうビジュアルの子が受けってそれだけで萌える。
ウメ視点だからほのぼのとしてるけど、寛ちゃん視点だったら、これ、めっちゃ切なくて苦しい気持ちでいっぱいのお話になったんだろうなぁ。
【シャツとシーツと洗濯機】
狙っていたお店の常連さんが倒れてしまい、チャンス!とばかりに家まで送り届けたところ……
同棲していた彼女に出て行かれて傷心のお疲れリーマン草壁(受け)と、彼の傷心につけこんで胃袋を掴もうとするカフェ店員・緑(攻め)という組み合わせ。
緑が「オレは好きな人がボロボロになっていくのを見過ごすなんていやです。」と言うところが好き。
緑って結構はっきり物言いする子だなぁと思ったのだけど、草壁の部屋が余っている様子を見てルームシェアを自分から申し出るという積極的な子でしたわ、そういえば。
シーツの洗濯の件で叱咤激励してるし、かわいい顔してかなり強い子。
草壁さんが年齢不詳なんだけど、くたびれたおっさん受け感満載です。
【ソファとエス】
これだけ前後編です。
大学構内のルームメイト募集広告を通じて大学生同士が同居を始めるところからスタートします。
仙太はイケメンでいつも女からの好意の眼差しや好奇の視線、そして男達からの嫉妬や嫌悪といった視線に晒されている大学生。
なのに、ルームメイトの巴の自分を見つめる瞳からは何も感情が読み取れない。
彼に対して得体の知らない気持ち悪さを感じていたけれど、ある日、彼女を寝取った男から殴られて頰を腫らした仙太を食い入るかのように見つめる巴がいた…….
前の二作品はどこかほのぼのしたお話だったけど、この作品はなんかちょっと毛色が違うように感じる。
そしてちょっとお話がわかりづらいです。
共通点がないような二人が実は似た者同士だった・見つけたというお話だと思うのだけど違うかな?
仙太が感じている人の視線が持つ暴力性とか、実は痛いのが好きという巴の性癖とか、「血の色もおそろい」発言とか、電波系ストーカー女の登場など意味ありげにちょいダークな香りを漂わせていると思うのだけど、ヒリヒリダークなのを描きたいのか、ほのぼのなのを描きたいのか読んでてよくわかりませんでした……。
こういう感じに描きたいのかなぁ?みたいな想像はつくのだけど、どこかぼんやりしているというか、心に踏み込んでる感じがなくてあと一歩惜しいなぁって思います。
最後の作品に関しては、誰も知らない秘密の共有をする二人の密やかさ・ルームシェアの密室感をもっともっと強調して(ダーク色を強めに描いて)描き下ろしで息抜き的にコミカルほのぼのな二人を読ませてくれたら良かったかも。
そしたら、あ、この作家さんってほのぼの〜だけではなくて、こんなヒリヒリするお話も描けるんだ!って思えたはず。
「ルームシェア」というお題というか制約がありながら、バリエーションに富んだお話が揃っています。
でもどういう系統がこの作家さんはお好きなのか、いまいち掴めなかった……
もしかしたら意外とヒリヒリするようなのがお好きなのかなぁ??