やらしい、黒髪

yarashii kurokami

やらしい、黒髪
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神7
  • 萌×27
  • 萌25
  • 中立2
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
8
得点
140
評価数
43
平均
3.3 / 5
神率
16.3%
著者
波真田かもめ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
日本文芸社
レーベル
KAREN COMICS
発売日
価格
¥619(税抜)  
ISBN
9784537136746

あらすじ

小さな出版社に勤める拓の最近の悩みは、七つ年下の幼馴染・未来がしょっちゅう家に入り浸る こと。
昔、地元の祭りで狐に扮した妖艶な未来を見てから、その綺麗な黒髪に触れたいと拓は ずっと自分でも分からない未知の感情を未来に抱いていた。
そんな拓の心情を知らず、未来は 冗談交じりに誘惑してくるが拓は自分をごまかし、はぐらかしてきた。
しかし、ある日いつもより度 を越えたやらしい誘惑についに拓は押し倒してしまい――!?
近い距離にいるはずなのに簡単に 触れられない、幼馴染の微妙な関係...。すれ違うお互いの心は通じ合えるのか――。

表題作やらしい、黒髪

羽森拓,女性向けコミックの編集者
宮前未来,高校3年生

その他の収録作品

  • やらしい、制服(描き下ろし)
  • あとがき

レビュー投稿数8

波真田先生の新作!!

やられました!!良い意味で!
カバーの未来くんがとても妖艶で惹かれたのですが、本編では本当に無邪気で可愛くて…。
先生の作品は全部読んでるのですが、この二人のキャラが1番好きですね。
物語自体は大きな展開があるわけではないのですが、そこが穏やかでいいと思います。
(好きなんですが最近のBLは過激なものが多いので)

ほのぼの系が好きな方には本当にオススメです。
また、書き下ろしにはニヤッとする展開があるので最後まで楽しめました。
カバーのイラストは本当に綺麗なので、しばらく飾っておきます。

7

いつもと表紙のイメージが違う!

表紙からも、タイトルからもドキッとしちゃうけど…(*´°`*)
中身はいつもの作者さんらしさが詰まってました♪

社会人の拓ちゃんと高校生の未来(みらい)は年の離れた幼馴染。
どこか艶っぽい未来の黒髪&容姿と無邪気な誘惑に拓ちゃんは振り回されてばかり…。でも邪険にできないのは、そんな未来にドキドキしつつ可愛い未来が手放せないから( ˊᵕˋ )でも自分の欲をさらけ出すこともできなくて…。

拓ちゃんは外見も中身も好青年風に見せといて、自分の気持ちに戸惑ってなかなか前に踏み出せないヘタレさもありです。そんな拓ちゃんを誘惑しつつ引っ張るのが未来。でもそんな素振りをしながらも未来も素直で純で可愛くって。
幼馴染から一歩踏み出し、いちゃいちゃする2人が可愛くてキュンとします。
初エッチは大学受かってからってのも拓ちゃんらしい。
どこか温かくて愛おしい感じが良かったです。
書き下ろしでは、未来からご奉仕で、未来の可愛さと艶っぽさに拓ちゃんと一緒にドキドキしました♡

「青春賛歌」「放課後はちみつ」が高校生同士もの続きだったので、今回は幼馴染もの&今まで1番艶っぽい受けで一味違ったのが楽しめました(*´ `*)
また次回作も楽しみです♪

7

表紙に反して案外…

赤いバックに色気ある男の子に惹かれ表紙買いです。
以下、ネタバレ感想失礼します。

昔、祭りの日に見た隣に住む7つ下の幼馴染・未来の姿に魅せられた拓が、高校生になった未来に翻弄されるお話。
未来が高校生というのも理由の一つでしょうが、未来への気持ちに踏ん切りがつかずグズグズな拓がじれったいのに対し、未来は積極的なんです。
拓の家に勝手に入りベッドで待ったりする小悪魔さん。

悶々とした日々の中、未来の学校の教師がキッカケに変わるんだけど、その変わり方がアッサリしてる印象でした。
お互い、ハッキリと「好き」という言葉が無いながらも想いが通じ合ったのも少々モヤっとしたかな。

表紙とタイトルで卑猥な印象があるかもだけど、要は幼馴染の両片想いだからピュアな感じです。
拓が『黒髪フェチ』なんだな、と(笑)

一冊丸々表題作なんですが、ページ数が少なめです。
四話+書き下ろしで150Pくらい。
個人的にはもうちょっとページ数欲しいかな…と思いました。

4

表紙の印象で決めつけないことが大事、かも

波真田先生、とても好きな作家様です。
なので、この作品はかなり期待して購入したのですが、うーん、ちょっと抱いていた印象と中身の違いが大きかったです。

派手な艶やかな朱色をバックに、幼さと色気のある黒髪の男性が挑戦的にこちらを見ている表紙は非常に印象的です。しゃれたスタイリッシュな装丁が多いと思っていたので、挑発的な表紙にはかなり期待してしまいました。
導入部分もミステリアスで雰囲気があって、ますます期待してしまったのですが・・・。

読み進めていくと、いつもの波真田先生節というか、いやむしろいつもより可愛らしさ増量というか、読み始める前の印象とはずいぶん違っていましたね。
念のために申し上げますが、ストーリーに不満がある訳ではありません。あくまでも抱いていた印象と中身のギャップが大きかった、というだけです。

読み終わってみれば「こういうストーリーだったのね」という感じです。
重々しくなりそうでならない、ライトなストーリー展開でした。




1

なぜか萌えない

波真田先生初読みです。
近々、おはようとおやすみ〜、恋かもしれない、を読む予定です。

絵、お話、キャラ…どれも悪くない、悪くないんだけど、なぜか萌えない。
両片思いでやっとくっつく場面のちゅうでも全然萌えない。キスシーン見るの好きなはずなんですけど。

絵もいいと思うんですが、未来の目が大きすぎて、時々サイズ違ってない?と変に気が散ってしまって。
エロもなんだかとってつけたようなセリフで見ているこちらが少々恥ずかしかったです。

と、気になった点をあげたらネガティブなことばかりになってしまいましたが、全体としてはいい感じではないかなと思います。

1

お話はやらしくありません!!

以前どこかで表紙を拝見し、なんて色っぽい表情なんだろう、いつか絶対読まなくちゃ!!と心に決めていました(ちなみに私は黒髪受が大好きです。)

結論。不純な動機で読んでしまい本当にすみませんでした。予めこちらのレビューに目を通すか、先生のお名前で気付くべきでした。
エロメインの作品ではなく、かわいらしい、ほのぼの系の作品です。

地元のお祭りで狐の装束を身にまとった幼馴染未来に心奪われてしまった拓ちゃん。
一時はハデにあそび未来とも距離をおき、現在は編集者として働いています。一方未来は高校生。とある事情で、拓ちゃんの部屋に入り浸っているのですが、拓ちゃんのベッドで寝ていたり、どう考えても誘ってるんですよ。でも7つも年下の未来に手を出していいやら悩む社会人拓ちゃん。
拓ちゃんは終始未来の黒髪にこだわっていますが、私は未来のうなじが好きでした。うなじから肩にかけてのラインがとってもキレイ。たまに表紙のような妖艶な表情をみせかと思えば、アイスを買ってきてもらって喜ぶ姿は本当にかわいくて、この無意識のギャップに拓ちゃんはやられちゃったんだろうなと。
エッチは未来の大学合格までおあずけですが、ちょいちょいキスしたり、ラブラブな2人が見られます。

くっつきそうでくっつかない。この初々しくてじれったい感じ。すっかり忘れかけていた何かを思い出させてくれる作品です。

ただ、私が表紙に求めていた内容とはちょっと違ったので「萌」評価にさせて頂きました。

0

かわいい幼なじみが。。

まるまる表題作です。

社会人の拓。編集者で忙しい毎日。そんな拓の自宅で、日々帰りを待っている、高校生の未来。家が隣同士で、小さい頃から仲の良かった幼なじみだが、最近ふとした表情や仕草に官能を感じてドキッとしてしまう。。

未来の首筋のキスマークに嫉妬したり、女性をとっかえひっかえして発散していた拓に嫉妬し合ったりと、お互いに恋愛感情はあるのに、なかなか切り出せない、ふわふわした感じが甘酸っぱいですね。

表紙とタイトルのエロティックな雰囲気とは別に、お話はとってもほのぼの&キュンとしたラブストーリーでした。

0

あれ?いつ好きに?

波真田さんの目尻の上がった男の子が大好きです。いつも絵が見やすくてキレイですね。

さてお話はなんかはしょってる?飛ばしてない?と不思議な感じでした。

幼なじみの隣の家の男の子(未来)を気の毒で拓はお兄さんぶってお世話してたのが、ある日祭りで未来の肌の白さや黒髪に興奮してしまい、こりゃまずいと距離を取る。
久しぶりに会った未来の高校入学の時にも拓は手を振りほどいてしまって。
なのに未来はある日から突然拓の家に来るようになって。勝手口のドアの鍵をわざと開けておく拓なんですけどね。

未来といるのが楽しくて、でも未来はなんだか誘惑してくるような…。

未来の担任の話があって未来は拓の家に来るようになったのはわかった。
では拓を好きなのはどうして?小さい頃可愛がってくれたから?そこが気になってしまい急にイチャイチャが始まってついていけませんでした。

未来がトウってキスするのがめっちゃ可愛かった!!!

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う