条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
hisyakaishindo
やっぱり好きだ…。
何とか上巻のレビューを書き終わって下巻。
3回も読み直してしまいました。
上巻は胸が痛いだけなのでほとんど読み返さないのですが、下巻だけはもう何回読んだか分かりません。
もうちょっとで「同級生」シリーズばりに台詞を完全記憶できる勢いです。
終始シリアス方向だった上巻と違って、下巻はわりと軽い感じで進みます。
このテンションの違いがすごいなあと思うのです。高校生くらいの鬱屈した気持ち、閉塞感、言いたいことがうまく言葉にできない焦燥感が溢れた上巻とくっきり切り離して、3年の月日を挟んで描かれる下巻は、子供と大人の間みたいな、ある程度自分の足で世界を見て回れるし、自分の責任でやりたいこともある程度できるという年頃。でも完全に大人じゃない、というこの「ある程度」感がすごく良いのです。
酔って他のグループに入り込める紺ちゃんを誰が想像したでしょうか。早川のドングリ化現象が完成しているのも予想外でした。
早川の一人暮らしのアパートが「別宅」になっているというバンドメンバーに、「も、もしや今の彼氏では!?それともセ、セ、セッ、フレンド!?」と慌てたのはわたしだけではないはず。
いろいろな意味で「あの頃」とは違う。
再会してからのぎこちない早川の態度と、変わらない紺ちゃんもいいんだなあ。紺ちゃんは本当にブレない。だからこそ早川の気持ちがあっという間に戻ってしまうのにも説得力が増すんですよね。
ところどころに入る回想シーンで描かれる屋上に来なくなったあとの早川を見つめる紺ちゃんの姿や、「早川の3年間、ちゃんと見ときゃよかった」という短い言葉に込められた紺ちゃんの想いも、「好き」という言葉以上に訴えてくるものがあるのです。
基本的にえろすなシーンはあまり得意ではないのですが、この作品だけはあのシーンが見たくて読み返している節があります。もう本当に何でしょうね。この瞬間のために上巻があって、下巻のここまでもすべてがえろすへのプレリュード。All for Eros. Eros for all. ラグビーかっていう。
告白のやり直しで泣けます。もういろいろな場面が走馬灯のように蘇ってきて、「わたし、死ぬのかな。死ぬ前に見る走馬灯って自分の思い出じゃないんだ…」と思いながら視界がぼやけていく。
そこから始まるえろすシーンが、笑いと胸きゅんの玉手箱ですよ。彼シャツの早川の可愛さったら!一瞬イスラム教徒かなと思ってしまう。タオルを出したあとに横たわる早川のムスコさん的存在にもご注目を。可愛い!ムスコさん的存在萌えです。
とにかく愛が溢れています。呼吸も荒く貪り合わなくていい。2人で並んで観る動画。早川の回想が入るのもいい。最後まで出来るか出来ないかの会話もいい。その後のふざけた会話を交えながらのシーンもすごくいい。紺ちゃんはいちいちカッコよく、髪の乱れた早川に「いつもそうしてればいいのに」と思いつつも、屋上の2人に想いを馳せる。
ああ、きっと3年のときを超えて、今やっとあの場所に戻ってこられたんだなと感じるのです。
とても、いい。
その他にもよそよそしくなった早川に「その呼び方やめろ。腹立つ」と言うシーンは卒倒しそうになるので、背後にクッションや座布団必須です。
2人だけの鍋パーティで「酔ったら誰とでもキスする人?」と聞かれた紺ちゃんの返事のページ用に、酸素吸入器も用意しておいた方がいいかもしれません。
早川もいちいち可愛くて。こんな子だったかなあ、と思うほど、何というかピュアなんです。ビールの回し飲みにときめいてしまうような子になっていて感無量でした。
まとまりません。
書き始める前からそんな予感はしていましたが、語りつくせぬ魅力を語り始めてしまったので止まりませんが、いい加減にしないとだめですね。
苑生さん、この作品が初コミックスなのでしょうか。
信じられないクオリティです。絵もストーリーも何もかも。
今後にも期待しつつ、もう一回読んできます。
飽きない!
すれ違いからの下巻です。
時系列ではいきなり三年後。
紺野は写真を学ぶ大学生、早川はインディーズバンドのギターという立場での再会です。
紺野との出会いで本来の自分を取り戻し、前に進む早川。対照的に、写真を学びスタジオでバイトと順調に見えながら、「あの日」の早川の笑顔に囚われている紺野。勉強の為にインディーズバンドの写真を撮ることになった紺野がライヴ会場を訪れると、そこには早川の姿がー・・・という再会編です。
上巻では、どちらかというと思春期の繊細さだったりモラトリアムだったりが前面に押し出されてましたが、下巻では一気に等身大の若者感が出てます。
再会後の「期待をしてはいけない」と自分に言い聞かせる、早川の臆病さが切ないのですが、ここからのジレジレ感がもう神!!早くくっつけ~ともどかしい気持ちを味わわせてくれる分、互いの気持ちを確かめ合うシーンには胸が熱くなります。
そして甘いです!気持ちを確かめ合い、くっついた二人のやりとりが可愛すぎて悶えます!!
素直になり、本来の自分を取り戻した早川は、こんな可愛い子だったのね、とニマニマしちゃいます。なんて言えばいいんでしょうかね・・・。ワンコなんだけど、ご主人様が大好きで構って欲しくて仕方ない子犬系。そして欲望に素直なのも萌えます。そう言えば、もともとは下半身ユル男設定だったと思い出したりして。
それにしても、なんでもよく分かってるみたいな顔をしてるクセに、紺野は相当鈍いんじゃないでしょうか。自分の気持ちくらい早く気付けよー!!と、どつきたくなりましたよ。
上巻のレビューでも書きましたが、全体を通して温度が低い印象を受ける作品です。一気に盛り上がって引き込まれるというよりは、ジワリジワリと胸に来る作品だと思うのですよね。実は最初に読んだ時はここまで惹かれなかったのですが、読み返すと「あれ、すごく萌える・・・」て感じで。読み返す毎に味が出る作品とでも言えばいいでしょうか。
人によっては盛り上がりに欠ける印象を受けるかもしれませんが、じっくり丁寧に読んでもらいたいと思える作品です。素敵な作品でした。
下巻は上巻から三年後、紺野と早川が別々の道を歩み大学生となっています。
上巻のラストに起こした行動から早川はひたすら在学中紺野を避け、しかし紺野との出会いがもとで自分の世界を広げていく努力をしました。
その辺りは紺野視点で語られており、下巻は紺野視点中心で進みます。
上巻に比べると、そちらでたっぷりと苦悩を描いたせいかそれとも大人になったせいか、話の進みは速くなります。
が、商業誌で連載されている作品の数々はそんな駆け足感や物足りなさ感はつきものなので、こちらだけの話ではないかなと。
わたしの感想は上下巻共に『あー!紺野カッコイイ!!!』というものでした(苦笑
これに尽きた…
下巻の方がかなり線は細く強弱がついていますので、上巻とはちょっとイメージ違うかもしれません。
これはやはり、ウェブで長くお時間かけて続けられていたせいかもしれませんね。
そして挿入自体は無しです。
でも紺野×早川ですよ。
これ最初の頃紺野攻め希望であったもののハッキリとはせず、ドキドキさせられた思い出が(笑
スタイリッシュすぎる表紙と背表紙の漢字の多さに臆して、気になっていたけど敬遠していた作品、やっと読めました。辿りついてよかったです。
要所要所での余白の使い方が好きだなーと思いました。少ないモノローグや、言葉を絞って的確に表現された台詞、キャラクターの表情の微妙な変化で丁寧に描かれる心理描写が素晴らしいです。噛み締めれば噛み締めるほど、、というスルメ系作品というか、じっくりコトコトと煮込まれた3年越しの2人の関係を存分に堪能させていただきました。
もし紺野と再会できてなかったら、どうなってたんだよ~ってくらい紺野のことを好きな早川の一途さがたまらんかったです。再会後の乙女な感じが可愛い…。そして、それ以上に紺野がすっと早川のことを気にしていた、区分しづらい感情をかかえていたという意味では、3年間別れていてよかったね、と思えます。たぶん、3年前の紺野に早川を受け止めきれてた感じがしないから!3年熟成された紺野は、好意をダダ漏らしてくる早川へのリアクションに余裕があって、いちいちいい男なんですよ。もう紺ちゃん、ますます惚れるに決まってる!
あと、個人的な趣味なのですが、”どっちがどっちする?”を話し合うシチュエーションが好きなんですよ。結果、私好みの攻受でしたが、きっとこれどうであっても、早川の希望に沿うように、紺ちゃんなりに努力してくれそうな愛を感じました。行為中の馬鹿馬鹿しいような会話に表現される幸福感が後を引きます。
上巻のラストから3年が過ぎて、紺野の環境も周囲の人も少しずつ変化していっている中で、紺野の心境にもまた変化が起きてきているのが徐々に読み取れます。
そんな中での早川と再会し、好きな音楽を努力して続けていることを知って、早川に対しての気持ちもまた、動きだしたのがわかりました。
早川を写真のモデルにしたいという女友達のお願いを紺野が「気乗りしない」と言う時点で、早川に対する特別な感情があったように感じます。
早川の2度目の告白を紺野が受け入れ、どっちが受けるか攻めるか相談しているところや、最中の自然なやり取りが高校の時の屋上での二人を思い出させ、微笑ましかったです。
劇的ではないけれど、少しずつの変化が変えるものもある、と思えた下巻でした。
紺野は表情があまり変わらないのでわかりづらいですが、そういう人だからこそのこの空気感のように感じられます。
細かいですが、早川はもともとノンケなのに、あれからずっと紺野一筋・・?と思うと少しその辺りの描写も欲しかったかな、と思います。杏ちゃんのくだりはありましたが・・。
素直になった早川は子供みたいで、なかなか可愛いです。
全体を通して、独自の雰囲気を持っていて、絵もお話も丁寧に描かれていると思います。個人的にはとても好きな作品です。
下巻は紺野視点から話が進みます。
上巻の直後かと思いきや、紺野は写真の情熱はそのまままに大学2年生に。
高校の時の早川の告白から距離ができ疎遠だったかのが、インディーズバンドの写真撮影を機に再会。
早川はあれから変わり、また音楽と向き合うようなってて…。
再会した後の二人に悶えました…!
「期待するな」と自戒する早川と、早川への気持ちを認めていく紺野。
早川のやり直しの告白といい萌えます。
そしてHシーンは、挿入は無いながらもページ数は多くなまめかしくエロい。
性欲に正直な早川が可愛いです(笑)
早川の願いを叶えられたところが見たかったな〜。
一読して「良い」と思ったけど、何度も読み返すと「良い」が積み重なるような作品でした。
上下巻帯に付いてる応募券と小為替で、小冊子全サの申し込みができます。
小冊子で早川の「お願い」が読める事を期待!!
上巻の3年後のお話です。
二人ともそれぞれの道を歩き出して、屋上でも会わなくなって……そんな時に二人は再会します。
3年前に閉じ込めた二人の想いが再会によりあっという間に溢れ出す。
そんな二人の感情の描き方が上手で、伝わってきました。
デビュー作とは思えないほどの画力と表現力だと思います……。表紙もやばい……。
大学生の恋愛ってこういうところあるよなぁと思いながら読んでいました。
二人きりの鍋パのシーンは本当にいつどんな風に関係が変わるかもしれない、とその場に自分もいるようなドキドキ感とそわそわ感に包まれました。
そしてえっちなシーンがダイジェスト(?)的な感じではなく、一つ一つきちんと工程を踏んでいる感じが良かったです。
描き方が丁寧で、お互いがお互いを求め合いながらも大切にしているんだと伝わりました。
全体的に綺麗で、繊細で、ドラマのようかと言われればそこまでではないけれど、現実にありそうでなさそうで……そのバランスが美しい作品でした。
なんかもう、みんな幸せになって良かったなぁ……。
上巻の表紙は早川の音楽を捨てられない気持ちを表現してるように感じました。
下巻は早川の気持ちを知っても、自分をごまかさず、まっすぐ見据える紺ちゃんの強さを感じます。
下巻は上巻から3年後、大学生編です。
屋上で会った最後の時、早川は紺ちゃんに告白したものの、拒絶が怖くて、嘘だとごまかしてしまう。それから早川は屋上に来なくなり、3年の間、二人は疎遠なまま。
紺ちゃんは時々、早川の最後の表情を思い出す…
「あれは本当に嘘だったのか?」
大学生の紺ちゃんは髪を切って大人びてかっこよくなってます。
普段はぶっきらぼうなのに、酔うと笑顔8割増しで明るくなって誰とでも仲良くなっちゃうのがかわいい。
カメラの仕事を手伝ってる紺ちゃんが、早川のインディーズバンドを撮ることになって、二人は3年ぶりに再会。
早川は閉じ込めたはずの紺ちゃんへの気持ち、戻っちゃいけないと自分に言い聞かせながら、紺ちゃんのなにげない一言や態度に「もしかしたら…」と期待してしまう。
上巻の早川は自分勝手な下半身ゆる男で魅力を感じなかったけど、後輩の女の子からの告白を断ったことで、真剣な気持ちには真剣に向き合うとわかり、”禊”は済んだように感じました。
現在の早川は、音楽にマジメに取り組み、紺ちゃんを好きなことに一生懸命で応援したくなります。
そして、紺ちゃんも早川が音楽をやってることがどこか嬉しそうで、早川の3年間を見ておけば良かったと思う…
二人の間に劇的なことは特に起こりません。
淡々とした日常のやり取りの中で、気持ちが溢れて伝わっていくような、ゆったりとした物語。
でも、気持ちが溢れていくエピソードの一つ一つを丁寧に描いているから、暖かなものがじんわりと体に流れてくるような歓びを感じます。
それにしても紺ちゃんのまっすぐな視線は怖いくらい…
裏表がない紺ちゃんを目の前にして、一度は自分の気持ちを嘘だとごまかしてしまった早川の気持ちがすごくよくわかる!
だから二度目の告白で、ちゃんと気持ちを伝えた早川には拍手喝采!
紺ちゃんの答えも紺ちゃんらしくてすごく好きです。
そのまま「3年分のキスをしたい(by 早川)」とエッチな流れになります♪
画力がうまい人の絡みって…見入ってしまう。
口に大きな物を含むと顔は歪む、それを不細工なまま描いてるのが妙にリアルでエロい!
ただ二人はしっかりと繋がらないままなんです…(そのシーンは描かれてない)
描き下ろし「いれるいれないの話」で、紺ちゃんが挿れてくれない理由がわかります。なにそのかわいい理由!それを説得する紺野もたまらなくかわいい!
もう一つの描き下ろし「ある日の後戯」は事後の朝の出来事って気もしますが、ズバリそのシーンはやっぱり見たい!!!
全員サービスの小冊子で描かれていることを大いに期待してます。
余計なキャラやエピソードで間延びしてる箇所も正直あります。
でも絵の上手さと、見せ方の上手さで、そこは小休憩のように一息つけて、逆に魅力のように感じます。
上巻のレビューでも書きましたが、コマの割り方、角度を変えたシーンの切取り方、マンガの見せ方がとにかく上手くて、下巻は上巻よりさらにスタイリッシュに魅せてくれます。
これからの作品も楽しみでしかたありません。
いまの魅力そのままに描き続けて欲しい作家さんです。
苑生さん原作の「兎の森」の音声作品から入り、兎の森が完結しないまま休載状態のため居たたまれなくなり、兎の森以外の唯一の商業作品であるこちらを上巻と同時購入して一気読みしました。
兎の森ではカラーページのあまりにも美しい「光」の描き方に掴まれてしまったのですが、この下巻の表紙は更に好みで、飾るためにもう1セット買い足してしまい、2セット所有するという惚れ込みよう(笑)
作品の下巻だけしか読んでいないという方は稀だと思うので、上巻を読んでいること前提にレビューさせて頂きます。
上巻から3年の月日が経過してモラトリアム期真っ只中の大学生になった2人の話です。
僅かにしか登場しない人物も、それぞれの信条や人となりがわかるような言動があり、モブとは呼べないくらいに肩入れしたくなる魅力に溢れていました。
上巻では気持ちの伴わない性的接触でしたが、こちらは2人の気持ちが成就して愛情のある性行為に進展しています。
画力の高さでどちゃくそエロいのに、やり取りが可愛らしくて思わず微笑んでしまう苑生ワールド、大好きでした。
目指すものがはっきりしている2人ゆえ、大事にするものの優先順位、同性カップルへの社会的問題など、この先に様々な障壁にぶつかるのだろうなと、いちBLコミック作品とは思えない想像が膨らみます。
苑生さんの作品の素晴らしいところは、ハッピーエンドではあるのですが、どこかで「永遠ではないかもしれない」という不安定さを予感させる、モラトリアム期への切なさと儚さへのリアリティです。
ラストがステージ上の何気ない姿をカメラに納めるシーンだったのは「永遠ではない一瞬」を切り抜いている象徴ようでハッとさせられました。
でも、それが人生......という諦めと悟りが入り交じった感情が湧き、「説明」する文字情報は最低限で、描かれた絵から「感じ取る」苑生さんのこの作品は「文字情報なき文芸作品」を読んだような充実した読後感に包まれます。
これまで読んできた漫画の中で一番好きかもしれません。
なので、もっと描いて~。
(言うは易しでごめんなさい)
下巻は高校の時から3年が経ち、二人とも大学生になり別々の道を歩いています。そして、再会しますが、この再会の仕方が自然でいいです。
そこからの早川くんが凄く可愛い。鍋パーティーの誘いのメッセージとか、とにかく可愛い。
めでたく好きって言い合ってからのエッチ…ですが、これまた良いです。描写が丁寧で手順を踏んでるというか、エロくしてますよーというのではなく、フツーの恋人同士の初エッチな感じです。
それにしても紺野くんかっこいいいなあ。
でもですね、描き下ろしでも挿れてなくて…全プレ小冊子はとっくに応募期間が過ぎているので、そっちでついにか?と思ったら、そうではないんですね。挿れるだけがセックスじゃない、んだろうけど、でもやっぱり読みたいです。
バンド仲間も女の子も梅さんも可愛いので、また会いたい、そして初めてのーが読みたいです。