条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
oku made furetemo iidesuka
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
おそらく大多数の方は初見で表紙の人が受けだと想像されるかと思うんですが、どっこい、攻めです。
寡黙で不愛想なのに、ピュアッピュアで真面目で、一途な純情青年(攻め)が赤面しまくりながら、遊び慣れた感のある先輩(受け)に翻弄されつつも、だんだんとカッコいい攻めらしく・・・という感じの本作。
お互いがお互いに出会うことで、自分の中で不足していたパーツがカッチリとハマり、自分自身と向き合い、双方一歩前に踏み出すとともに、人間的にも成長していく・・・
こういうのが読みたかったんです!
2人のキャラにもすごく好感が持てるし、イケオジも出てきます(じゅる
はっ!いかん(拭う
しかしあの愛の言葉は本当に不意打ちだった・・・ウルっときたし、男性が泣くBL自体はあまりにも非現実的でもともと好きじゃないんですが、本作は全然そんな風に思いませんでした。
吉尾さん作品の中では断トツで「叶わぬ恋の結び方」とその続編「繋いだ恋の叶え方」が好きなんですが、同じくらい本作も好きです。
もう何回読んだか分からないぐらい。
超おすすめ。
あとTKBがめちゃくちゃ綺麗(そこかぃ!w
愛が欲しい受けと愛したい攻めの話、って感じでしょうか。
タイトルと表紙は明るい系のライトエッチラブコメか?みたいな雰囲気ありますけど私的にはそんなことないです。
以下ネタバレ多き。
ほどほどに重くて、ほどほどにハピエンかなと思います。
はっきりした精神的共生みたいな描写が好きな私的には神ですね。
展開が良くて何度も読んでます笑
表紙、この照れてる人攻め様・夏目さんなんですけど、天涯孤独で、受け様が人生に現れた大事にしたい人1人目なんでしょうね。
ちょいちょい童貞みたいなことおっしゃるからフフフとなりつつも(童貞だし)、受け様を大事にするその姿、とてもグッときました…
純粋だからこそ、全力で不器用に受け様のこと大事にしてるよね……。スパダリ感はまぁ少ないが、通すところはビシッと通したいい人です。
これからも結城さんのこと大事にしていってね……
で表紙に写ってない受け様・結城さん。この人が人間らしいから私はこの話が好きなんだろうなーと思います。
物語終盤で明かされますが、家族からの愛が欠乏していたんでしょうね。
許されてる感じがするから触れ合いが好きだし、自分がされたい振る舞いを他人にする。
家族からの愛が感じられなかった反動がキレイに出過ぎてるかもしれないけど、ほしいものを欲しがって、攻め様との絡みでもも素直に行動するこの受け様が実直で好きですね。
ちょいちょい読み返しておりますこの作品。受け様も攻め様も人がいいのよね。
これからもきっと読み返すしそのたびに少しあたたかな気分になるんだろうなということで、しっとりした"神"評価です。
多分大多数の人が勘違いすると思うので先に行っておくと表紙の子が攻め。
私はずっと表紙の子が受けだと思っていたので避けていたのでまさかの!でした。
とにかく一途で愛が深い攻めと構われたい、愛されたいと髪を染めるという消極的な手段で訴える受け。
個人的には好みど真ん中でした。
最初はノリで攻めと付き合ったのにそのピュアさと愛の深さにだんだんと本気になってしまう受け。
終始かわいいお話でした。
展開は割と早め。もう少しじっくりとこの2人の物語を堪能したかったのでそこだけは残念。
2023年に初めて読んだのですが初版がまさかの2017年でビックリ。
吉尾先生の画力がすでに完成されていて驚きました。
こんなに好きになってしまったのに何故ドラマCDが出ていないんだ…!?
今からでもいいからぜひ制作してほしい!
驚くことなかれ、表紙が攻めです。
真面目で人付き合いが苦手な後輩とチャラい誘い受けの社長子息上司。
攻めの片思いで、ある時つい好きだと告白してしまい、そのあまりの純情っぷりにノリで付き合うことになった二人。
クールな攻めが真っ赤になったりとにかくピュア!
それが面白くてからかっていた受けですが、次第に惹かれていって…という甘々なお話でした。
孤独を抱えた二人がお互いしかいない、と確かめ合ったシーンはグッときました。
あとはとにかく攻めが可愛い!ギャップ萌え!
タイトルからエロを想像させますが、エロ少なめで甘くて良かったです。
Kindleで評価が高かったので読んでみました。
始まりからして嫌な予感しかしない感じでしたが…。
結城のデリカシーのなさ、余計なお世話加減、チャラさに↘。
あるあるな冒頭というか、本当に大人向けに描いてる?な展開というか。
夏目も入社2ヶ月でそんなにも結城を?確かに結城と同じ意見かも。目を覚ませ!と言いたくなりました。
結城が社内で夏目に迫ってるところで、もう無理でした。だって夏目はまだ入社2ヶ月なんだよ!もし見つかったら職場にいられなくなるよ!しかもあんなに軽くチャラく迫って、真面目な夏目が可哀想。
この先にいくら素敵な展開が待っているとしても、結城のチャラさが家族関係のせいだとしても、夏目目を覚ませ!は変わらないと思います。
評価が高いので読めるかな?と手を出したのに低評価レビューしてごめんなさい。面白い作品を求めてさすらってます。
ピュアな攻め(夏目)とチャラい受け(結城)のお話です。
ちなみに表紙の子は攻めの夏目くんなので
彼は受けではないので気を付けてください。
まぁまぁ序盤に付き合い始めてそこから二人の生い立ちが分かっていく感じです。
夏目くんは施設育ちで、結城さんは愛情を知らない子です。
夏目くんが凄く健気でピュアなので読んでいて心が浄化されました。
結城くんもチャラい設定なのですが
実際はそうでもなくいい子なので好きです。
ピュアで何も経験のなかった男の子が最後には
ピュアだけどもえっちが上達していて心に来るものがありました。
夏目くんはなんとなく執着攻め感がほんのりするので
結城さんはずっとずっと夏目くんに愛されて
幸せに生きていって欲しいと思います。
社長の息子(受)×後輩社員(攻)!
社長の次男だが、父親と兄(副社長)にはあからさまに距離を置かれ、周りには好かれるものの本当は孤独に生きる結城(受)が、愛想がなく社内で浮いている後輩社員の夏目(攻)に告白され、物語が動き出します。
表紙や、始まり方から、攻め受け逆だと思ってました!!!少し驚きました。
が、童貞で純情な後輩のたどたどしい攻めと、誘い受けがえっちで良かったです♡
徐々に夏目(攻)の攻め方がかっこよくなっていきますね♡
1冊完結ですが、内容がかなり濃い目です。
ひととの間に壁を作っているような会社の後輩・夏目と、ノリが軽い社長の次男・結城。
資料室で転んだ夏目を助けた結城は、夏目の表情で自分に好意を持っていることに気付いてしまい…。
「告白されたら付き合う」という来るもの拒まず系と、恋愛経験ゼロのコミュ障。
2人がそうなったのには幼少期からのつらい経験があったからで、お互いを知るうちに今まで誰にも言わなかったこころの奥にしまった気持ちを打ち明け合えるようになっていきます。
人当たりが良くて、誰にでもにこにこ笑顔を向ける結城は、ある事情から家族に愛されたことがありません。
夏目も家族に縁がなくて、ひとと深く関わるのを避けて生きてきました。
ひとが生まれて一番最初に愛を注いでもらえるはずの親から愛されなかったことで、「愛してくれるなら誰でもいい」と考えるようになった結城と、「愛されないから関わらない」という生き方をしてきた夏目は正反対のタイプだけれど、根底にある想いは「愛されたい」なんですよね。
最初の方は結城の軽さや、相手の気持ちを考えない自己満足な面にイラっとくるかも。
そういう態度が、可哀想な自分を見せないための鎧みたいなものなのかなと思えてきたらこっちのものです。
中盤から2人の内面が見えてくるので、そこでさらに寄り添う気持ちが強くなること、確実です。
夏目は最初からずっと不器用な一途さが愛おしい。
好きになって、ずっと見ていたことが分かるエピソードも可愛いし、キスにレモンの味を期待してるところや「終業後にごはんを食べに行く」≠「デート」っていう考え方も、何もかも初々しくて可愛いんですよ。
そんな夏目がどんどん頼りがいのある攻めに成長していくのも見どころです。
暖かい気持ちになれる1冊。
こころがささくれだって、「世の中みんな敵!」という気分のときに読むと、こころを和らげてくれますよ。
リーマン同士。最初絵で高校生同士かと勘違いし、冒頭で受けが攻めをキャパクラに連れて行くシーンで、学生は行っちゃだめ~となってしまいました。
顔が幼くて服装がシャツにネクタイだったからかな?
攻めの夏目は真面目でウブ。受けの結城が好きですが、それを悟られ、とりあえず付き合うことに。
結城は社長の息子ながら、できが悪い、とあからさまに兄や父に邪険にされている。大人なんだから会社でそんな、とも思うが実際そんなことってあるんでしょうか。
夏目の一途さ、自分を本当に大切に思ってくれるところに、結城はだんだん絆されていきます。
最終的には父とも和解し、ハッピーエンド、なのですが、その辺は家族の問題がそんなにあっさり解決するかな~と疑問ではありました。
攻めが一途でかわいいというキャラが良かったのでこの評価にしました。ですがストーリーだけなら星1つ少ないかもです。
初期の「いじわるしないで~」が大好きで作者買いしていますが、この頃の絵は目が細くなっているところがあったりでだんだん好みから外れてきてしまいました。。
※ネタバレ、辛口レビュー注意
試し読みした際、攻めくん(夏目くん)が受けちゃん(結城さん)に照れる様子が可愛らしかったので購入しました!
内容に関してですが先程述べた通り、言葉や行動で結城さんに迫られ、照れてしまう夏目くんにグッときます。
それから攻めくんが受けちゃんに溺愛しているのが好きなので、夏目くんの一途な想いが伝わってきて良かったです♪
お話が進むにつれて、結城さんの方が夏目くんに惹かれていく過程も魅力的ですね!
ただ、全体的にストーリーの浅さが気になりました…。
お話の中に、結城さんがお父さん(同じ会社の社長)に興味をもってもらえず、それを悩むというのがあるのですが…ほとんど活かしきれていません。
結城さんの心の葛藤などが殆ど伝わって来ず、それどころか結城さんがやったことといえば、わざと髪を金髪にしてお父さんの興味を引こうとするくらいでしょうか。
一応終盤に勇気を振り絞り、お父さんに話をしにいく場面があるのですが…そこからは何の捻りもなく駆け足でお話が終わっていくように感じました。
夏目くんも夏目くんで重たい過去を持っているはずなのですが、サラッと流れてしまうため、勿体無く感じます。
私はストーリー重視のためこのようなレビューになってしまいましたが、照れ屋な夏目くんは可愛いです。
ただ、上記の理由を踏まえて萌1とさせて頂きます。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
少しでもご参考になりましたら幸いです。