君は夏のなか 初回限定版

kimi wa natsu no naka

君は夏のなか 初回限定版
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神201
  • 萌×2115
  • 萌59
  • 中立16
  • しゅみじゃない8

--

レビュー数
35
得点
1658
評価数
399
平均
4.2 / 5
神率
50.4%
著者
古矢渚 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
シリーズ
君は夏のなか
発売日
価格
¥879(税抜)  
ISBN
9784758077149

あらすじ

男子高校生2人、夏、聖地巡礼。

お互いに映画が好き―――
佐伯千晴と戸田渉は
そんなよくある共通点から仲良くなった。

一緒にいると楽しい、自然とそうなったある日
2人の関係を一変する出来事が・・・。
落ち着かない気持ちの中、
千晴が夏休みを使って聖地巡礼しようと持ちかけてきて・・・

人を好きになる、ということ。
それはどうしようもない、ということ。

男子高校生2人が紡ぐ、眩しくて愛しい青春劇。

表題作君は夏のなか 初回限定版

イケメン高校生
千晴の同級生で趣味友

その他の収録作品

  • カバー下:あとがき

レビュー投稿数35

理想郷の夏が、ここにはあります

先日の『君と夏のなか : 3』の発売を機に、久々にシリーズ1巻であるこちらの作品から読み返しておりました。

眩しさに目がくらんでいるうちに、一瞬で過ぎ去ってしまう夏の儚い透明感。そんな空気を味わうことのできるこの作品が大好きです。

作者の古矢先生も今作の後書きでおっしゃっているように、漫画や小説、そして映画などで描かれる二次元の夏、イデアの夏はかくも美しい。
そこには理想の明るい太陽と澄んだ風ときらめく海があります。

その上、この作品には互いへの想いを大切にあたためながら徐々に心を通わせていく二人がいます。
ストーリーは王道と言えるのでしょう。が、その王道こそがいつも私達人間を感動させるのだと思います。

理想の夏に息づく普遍的な愛の物語。
どの夏にも、何度でも読み返したい一冊です。

0

No Title

純愛なストーリーでした。同じ趣味を通じて親友になり、そこから曖昧で片思いの感情が芽生えるという展開…。中盤まで読むと、結末が何となく予想できましたが、やはり千晴の行動には歯がゆさを感じました(笑)。まったく渉に選択の機会を与えていませんね!これも昔よくある恋愛マンガの定番パターン。二人の最初の出会いには伏線が張られていましたが、この部分の展開は少し急ぎ足だったかもしれません…。とりあえず第一巻だけ読んだので、今後の展開ではより深みのあるストーリーになることを期待しています。

0

夏に読みたくなります

古矢渚先生の作品が大好きでいくつか読んでいますが、どれも登場人物の気持ちが切なくて、読者の心を揺さぶり、ハラハラドキドキさせてくれます!なのでこちらもネタバレ無しで読むのをオススメします!シリーズ全て読んでますが、2人の思いが通じる1巻がやはり原点にして至高です!夏休み中に共通の趣味の映画の聖地巡礼をするという話ですが、クラスの人気者の千晴が渉に声をかけたのは、2人の過去にとある出来事があったからというのがアツイです!オススメです!

0

No Title

渚先生のこのコミックスは私の大好きな青春bl漫画です、青春で憂鬱な雰囲気がいっぱいで、本当に夏のようです。二人の出会いはとてもロマンチックで、細々とした日常の中で愛が生まれていきます。短い別れでも、渉が千晴への恋愛感情をより深く感じさせてくれ、とても感動しました。後のページでもわかるように、二人の幼い頃のヒーローと落ち姫のような奇遇は、千晴にとってかけがえのない存在だったはずですから、高校で再会した渉を、思わず一方的に見つめては、恋をしては近づこうとするところまで青春ですよね。

0

青空成分99%!みたいな

男子高校生たちの爽やかなお話でした。表紙と口絵がめっちゃ好き。表紙で二人が手に持ってるポ○リと三○矢サイダーがキャラに合ってるな~ってとことか、口絵の佐伯のでれっとした笑顔とか。ずっと見ていたくなります。
本編ももちろん爽やかで、イケメン×普通の王道です。BLとして読んでいれば渉はもう佐伯を好きになってるよね、という描写がありますが、安易に自覚や告白の流れにならないゆっくりさが良いです。それがまだまだこれから!という爽やかな読後感に繋がってる感じも好き。
電子で初回限定小冊子は番外編として別売りになってたんですが、本編内に入れるのは無理でも、巻末おまけあたりで一冊の中に収録して欲しい内容でした。イケメンの片思い時代のエピソード最高。

0

しんどい。

個性がなく当たり障りないだけのキャラクター。
中身すかすかのストーリー。
畏怖して思わず神評価押しそうになってしまう程つまらなかった。

1

アオハル✨

はじめての作家さん✨
表紙からめちゃくちゃ青春だと思い購入。『夏』という学生ならではの、 特別な時間が流れていく中で2人の 感情の揺れが伝わってきて眩しい✨
映画の聖地巡礼とか友人らしい 中での告白した後ということで、今までとは違ったことでドキドキ感が初い
『東村公園』での2人のお話で なるほど〜!そういうことか〜。と 分かり笑顔になりました❗️ 最後のグーパンは、男の子らしくて よかった。
「小冊子」でも、 物語の先を少し見ることができたり… 千晴視点で、渉の話を見れて好きとなった

0

すごく美しいです。

BLなのか?と思ってしまうほど爽やかな表紙のデザインに惹かれて購入しました。

佐伯と戸田は、映画が好き、というどこにでもあるような共通点で仲良くなります。友達として一緒にいて楽しい関係になったある日、佐伯に、「夏休みを使って聖地巡礼をしよう」という話を持ちかけられます。

もうこれは、男子高校生2人、夏、聖地巡礼。っていうフレーズが素晴らしいですね。「男子高校生2人」、「夏」、「聖地巡礼」という単語を並べただけなのに、変にセリフやキメまくったキャッチフレーズを入れるより、この作品の爽やかで瑞々しい雰囲気に合っているのがすごいとしか言いようがないです。

エロくないしエロいという概念がこの世には存在しないんじゃないか…???というくらいの純粋さ。ストーリーに物足りなさを少し感じてしまいましたが、このくらいが丁度いいと思います。

すっっっごく美しくて透き通りそうな話です。是非たくさんの方に読んでいただきたい作品です。

0

很可愛又單純

感情很細膩
最喜歡後續的發展
有情緒起伏

2

男子高校生×夏は正義

これに「恋」が合わさってしまったらもうどうしようもないですよ、、、大好き。
あらすじでもあるように

「人を好きになることはどうしようもないこと」

ほんとこれ。男が好きなんじゃなくて、抗えないほど好きになった人、自分の運命を変えてくれた人はたまたま男だったってだけなんですよね。

映画の聖地巡礼をしながらお互いの本心と覚悟に揺れる心理描写はぐっときます。

あぁー恋ってすばらしい、だれかを好きになるって本当に奇跡。

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う