条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
おまえは俺の弟だろ。
soukyoku
もともと兄弟ものが癖なんですが、今まで読んできた中でも上位に入る好きな作品になりました。
好みどんぴしゃすぎて読み終わったあともう一度最初から読んでしまった。
勉強のできる真面目な双子の兄・郁朗と、対照的に出来の悪い弟・朱也。
良好な関係が築けていない二人がある出来事をきっかけに変わり始め…という感じです。
兄弟BLの良さって、周りから比較されやすいことで劣等感が生まれたり共依存に陥りやすい環境が発生するところだな〜と個人的に思っているのですが、その全てが凝縮されてました。
兄が弟に劣等感を抱いてる一方で弟は兄にクソデカ感情を向けてるという講図…永遠に好き。
恋に気付いた瞬間の兄がめちゃくちゃ可愛かったのでそら弟が抱くわな、と大納得してしまった。
シリアスなお話に合った繊細な絵柄もとても良きでした。弟・朱也の"視線"の描写がイイ。
ラストも切ないながら二人の先を感じさせる綺麗な終わり方で良かった。
作者さんがあとがきで語られてた10年後の二人、見てみたいなぁ。
兄弟ものが好きで見つけたこちらの作品、執着攻めでBLアワード(ディープ部門)も受賞ということで読んでみました。
双子の弟朱也(攻め)は幼い頃より、兄郁朗(受け)に強い執着を抱いています。一方郁朗は、そんな朱也に苛立ちや嫌悪感を抱いています。
朱也の気持ちはわかりやすいんですが、この郁朗の気持ちがなかなか複雑で、よくある兄弟ものとは一線を画する作品だなと感じました。
大抵の兄弟ものは、一方が強い執着を持ち、もう一方が抵抗を抱きつつも最終的に絆されて…という流れが多いかと思うんですけど、こちらの作品は郁朗が朱也に対してコンプレックスも抱いているので、話が複雑になっていると感じます。
そして最終的に、2人の関係に決着はついていません。
それがちょっと私的には消化不良というか…。
個性的で興味深い作品ではあるのですが、萌えがあるかというと、私はあまり萌えられませんでした。
あと恐らく一卵性双生児で、2人とも顔と体型がそっくりです。そういう点も自分の萌えポイントから外れてるみたいでした。
ただ朱也が、一貫して郁朗を一途に想い続ける様子は、なかなか健気で可愛いなと感じました。
ストーリーもしっかりしているので、面白く読めました。
あとがき漫画で先生が「この双子の恋愛関係は10年後ぐらいからが本番…」と書かれていて、そっちも読んでみたい!と思いました。番外編ないか探したけど無さそうですねw
紙本 修正はかなり少なめの細白短冊
(この頃の作品は修正甘めが多い印象!)
私はガチ兄弟は苦手です。
なら読むなってところですが、
芽玖いろはさんの作品なので読んでみました。
結果、やっぱりガチは……
プラトニックならいいんですけどね……
まぁ、BLですから、
そういうのないとダメなんでしょうし、
今回はそういうの有りで物語が成立しているので、
納得はして読めました。
結局、優しくて我慢強いのは弟の方で、
鈍感で我侭なのは兄の方だったと。
でもお兄ちゃんはずっと努力の人で、
きちんと兄であろうとしていた。
あの終わり方だったからこそ、
今後の二人があるような気がします。
評価は、
ストーリー的には萌✕2くらいなのですが、
やはり完全に私の趣味で、
やっぱりガチはダメだと再認識の「萌」で。
ときめきが足りなかった…。
恋愛に軸を置いてるってより、双子感のコンプレックス(兄が弟に対して)から成る特殊な関係性を見せたあと、シンプルに愛へと流れ着くという…ストーリーでした。
わたしは、イチャイチャラブラブとか「誰と付き合っても兄貴以上の人はいない」とかデロデロ甘々なやつが好きなので「しゅみじゃない」に…。
弟は、兄に対して、重くてドロドロで執着のような肉欲を伴う愛情を抱いているって感じです。
BLなんだけど、私的には兄弟愛、家族愛の延長にある執着にしか見えなかったのが、しゅみじゃないにした原因のひとつでもあります。
もともと、愛を持った共同体の中にあって、そこに肉欲を付け足すのに理由づけがもう少し欲しいように思いました。
特に、双子なら尚更。
双子って結構、2人だけの世界、閉じた世界、彼らにしか分からないって世間的な共通認識なものがあるから、弟が兄貴に懸想して、執着して、2人だけの世界から出さないように兄貴の理想の自分になろうとしているのに何ら違和感もない気がしました。
兄の方も、兄の言いつけを守っている風に見せて、築き上げたテリトリーから出ようとしない弟に対して「自分の好きにしろよ」とは言えないのは、ただただ認めたくないとか素直じゃないわねってところがあるな、と。
これから!ってとこで切れてるのも「え!?これで終わり!?」って感じでモヤモヤが残ったまま終わってしまったのも残念極まりない…。
ガチ双子、執着ときいて、そんなの性癖すぎると思って購入。
よくあるガチ兄弟のとはまた違う作品
結末は…捉え方でハッピー?なのか
弟が兄に執着し体の関係まで求めますが、兄はそれを憎悪からと勘違いしこじれる
が、ふと弟の行動を思い出していきそれが、憎悪ではなく家族愛でもなく特別なものだと気づいてしまいます。
そんな弟の気持ちに気づかず縛り付けていた兄は、解放してあげようと考えるがなかなかできない
からのラストスパートを迎える
個人的にはここから始まるストーリーな気がした
弟の気持ちに気づいたときの兄の描写がリアルでした
ガチ兄弟ですからまずそんな風に思われてるなんて思いませんもんね
弟もとってもいい味だしてました〜兄に執着しててこんな執着もあるんだなぁと。
あとがきにチラッと20代になった二人を描いてくれていたのですが、20代編みたいですね
どうなったのかすごく気になります
ガチ親子、ガチ兄弟、地雷な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かく言うわたしも「ガチ」は生臭く感じてしまって、設定の時点でガードが上がります。
あとがきに「最初は異母兄弟の予定だった」とありましたが、この作品はガチ兄弟、それも双子だったからこそ良かったのではないかなと思えました。
成績優秀な双子の兄・郁朗と、補習常連で生活態度も悪めな弟・朱也。
ある出来事から口も利かなくなって5年。
声をかけてくることはないのに、いつも張り付くような視線だけが…。
壮絶な話でした。
努力に努力を重ねて首位を保つ兄に対して、たったひとこと「お願いを聞いて」という約束だけで圏外から一気に1位を取れる弟。
弟目線、兄目線、両方の見方で進行していくストーリーに、いつのまにか釘付けになって、ガチ兄弟とか、ガチ双子とか、そんなことは瑣末な問題にすらならないと感じるようになっていました。
生まれる前からずっと一緒で、生まれてからも「血」は断つことができない。
そんな存在が、自分より当たり前に優れていて、自分がどんなに努力を積み重ねても届かないところに行けるとしたら。
それが自分の「弟」だとしたら。
兄としてのプライドや、「お兄ちゃんだから」と我慢させられてきた鬱憤も混じって、疎ましく思えてしまうのは仕方ないことだと思うのです。
同じ顔、同じ遺伝子、同じ環境。なのに持って生まれた才能だけが違う。
劣等感を常に感じさせられるのは自分なのに、親は「お兄ちゃんだから」と言う。
さらにそんな弟がいつも自分の真似をしてついてくる、逃げ場のない閉塞感。
弟はただ兄を慕い、兄と同じであろうとして、それが兄を傷つけていることに気が付いて…、と、こちらも切ない。
自分ができることを捨てて、兄のためにだめでいる。
だめでいれば、兄を傷つけることはない。
そんな弟が作り上げたバランスを自ら崩しにいった気持ちを思うと、何とも言葉が出ません。
いつでもひっくり返せることを思い出させて、それでもひっくり返さないでおいて「あげる」という罪悪感で兄を縛ってでも、兄を欲しがる気持ち。
そこまでの執着の根底にあるものに気付いた兄の選択も、相当の覚悟です。
最後、思いがけない形で終わりますが、あとがきを読んで10年後の2人を激しく読んでみたくなりました。
ガチに抵抗のある方、ぜひ試してみてください。
ガチじゃないとだめだという意味が分かると思います。
愛憎に絡めとられた双子のお話です。
優等生の兄・郁朗と落ちこぼれの弟・朱也は血のつながった双子の兄弟。
小さい頃から兄にベッタリの朱也とそんな弟を甘やかしてきた郁郎。
郁郎は兄としてのプレッシャーを感じつつも、
それでも決して兄弟仲は悪くはなかった。
だけど、ある日欲情した朱也が「触ってもいい?」と
伸ばした手を振り払い、拒絶してしまう。
以来5年間、2人は会話も、目を合わせることもなく過ごしてきた。
ただ、時折感じる弟からの視線。
ものも言わず、何を考えているかもわからず、
ただただ注がれる朱也からの熱い視線に郁郎は戸惑う。
そんな状態に耐え切れずに詰め寄った郁郎に対して、
朱也はある提案をしてくる。
それは真面目になる代わりに〝ご褒美〟が欲しいというものだった。
学年1位の兄の成績を抜くこと。
落ちこぼれの朱也にそんなことできるはずがないと
高をくくった郁郎はその条件をのんでしまう。
その日から朱也は変わってゆく。
髪を黒く染め、真面目に勉強し…
ここでは見た目も中身も正反対だと思っていたけれど、
髪を染めて切るだけでそっくりで、やっぱり双子なんだなぁ…と思った。
そして、迎えた成績発表ではまさかの兄を抜いてしまう朱也。
実は落ちこぼれであることすらフリだったのだ。
理由は以前兄に「俺よりずっとバカでいろ」と言われたから。
それとは逆に真面目にやれと言われれば、
兄を抜かしてしまうことだってできてしまうのだ。
朱也にとっては郁郎の言葉が全て。
郁郎に言われれば、自らの人生を放り投げてでもやる、という無茶苦茶さ。
もうすごいを通り越して、ヤバい。
これは従順を通り越して、執着だ。
それまでうっすらと感じていた朱也の気味の悪さが
ここではっきりしたものに変わる。
そして、ご褒美として遂に郁郎の体を手に入れた朱也。
明るく人当たりがよさそうに見える朱也の内面は昏く、狡猾だ。
ただ、それも兄への純粋な愛情ゆえで、
すべては郁郎から愛されいがための行動だ。
その無垢なまでの愛が重たい。
対する郁郎はそんな弟の行動が理解できず、怯え、苛立つばかり。
抱かれるごとに開かれてゆく身体とは裏腹に
心は朱也を拒絶しつつも、かき乱されてゆく。
しかし、ある郁也の一言で、弟が自分に向けていたものが
憎しみではなく、愛情であることに気が付く。
そして、自分自身が弟を縛り付けてきたことにも。
その時点から郁郎の朱也に向ける感情が変わり始めてゆき…。
愛と憎しみは表裏一体で、反転してしまえばこうも
見える景色が変わってしまうのかと感じた。
郁郎の朱也への感情の動きを見ていると、
憎んでるってことは実は愛してるってことでも
あるのだなあと思えてしまった。
結末にはええぇ!!?と驚いたけれど、あとがきの
「この双子の恋愛関係は10年後くらいからが本番だと思っています。」
との著者のお話で納得。
なるほど、今はまだこの若い2人にはこのもて余したまくった
感情を整理することも受け容れることも難しいのだろうな、と。
一度離れて、閉鎖的だった2人の関係性が新たに再構築されることで、
そこからまた始まるものもあるんだろうなと私は希望的にとらえました。
朱也が言うように、一生の別れじゃあるまいし。
双子の縁は切っても切れはしない。
であれば、今はまだ。
未来の2人を思い浮かべ、この昂った気持ちを静めることとします。
ガチ兄弟モノです。
もともとのタイトル「赤と黒」も好き。
苦手なのについ買ってしまう兄弟。今回は芽玖いろは先生の作家買いです。
苦手なんですけど、漫画としてはテンポよくて面白かったです。ありがちなストーリではあるものの、芽玖先生が好きなのもあり"ありがち"だけの感想では終わらなかった。無理に甘々にくっつけなかったところも良い。お兄ちゃんは女性と恋愛して欲しい気はする。
あとがきを読んで、10年後が大変気になりました。ガチ兄弟モノとしては珍しい評価の高さなので、続編の話が出ても良い気が…ひょっとしてもう出てる?
双子なのに、似てるような似てないような、独特の雰囲気にもっていかれました
近親相姦なのに‥なんて重々しい感じは私は特に感じられず、ストーリーが展開されていきます
他の方も書かれてますが、これからが読みたいと思わせる2人です
作者様も10年後くらいにやっと甘さが出てくるみたいなことを書かれてましたが、まさにその通りだと思います
これから、どんな風に気持ちを育てていくのか作者様の絵で続きが見たいと強く思わせてくれる作品で、だからこそこれからなのにと少し残念な気持ちにもなる作品でした
うーん、複雑ですね。
兄の為に、兄の言葉に従ってずっと兄より劣ってきた弟。兄は自分の言った事もすっかり忘れて出来の悪い弟だと思ってて。
弟の動機は?兄を追い抜きご褒美に兄を犯す日々。兄に堕ちろと念じてますが。どこへ?自分へ?
ただの憎しみでは無さそうな。兄の考えがたどり着いたように弟は恋愛感情なのかな?
子供の頃から双子なのにお兄さんだからと何でも我慢させられてきた兄。弟はきっとそれが可哀想で何でも兄と一緒に。追い抜いちゃったらわざと負けて。
だけどある日触ってもいい?と兄の局部を…。
拒んだらそこから弟は兄を避けるように。でもいつも見てくる。
兄の覚醒までは弟が不気味というか何を考えてるのか怖かったです。
でももし恋愛感情だとするならいじらしくて大きな犠牲を払って何ともすごいです。
最後は兄も素直になって。
結局別々の大学に別れましたね。どうなるんでしょうか。
あとがきにあるように恋愛関係は10年後ぐらいからが本番ってそれまでどんなふうに過ごすの?
絵がとてもきれいでした。