あの日、制服で

anohi seifuku de

那一天 在制服下

あの日、制服で
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神126
  • 萌×265
  • 萌31
  • 中立8
  • しゅみじゃない5

--

レビュー数
34
得点
991
評価数
235
平均
4.3 / 5
神率
53.6%
著者
中村明日美子 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックスDX
発売日
価格
¥629(税抜)  
ISBN
9784799724385

あらすじ

卒業式で告白されて5年。
飲み会で再会したアイツの薬指には指輪があった。
「てかお前、俺のこと好きとか言ってなかったっけ」
俺の言葉にアイツの表情は揺らぎ……。
心が震えるほどの感動と痛み、青春の輝きと影を描いた、
十代の恋にまつわる6編のオムニバス。

表題作あの日、制服で

リーマン,高校の卒業式で受に告白した同級生
リーマン

同時収録作品A先輩

高校の美術部の先輩
B先輩に片思い中の美術部の後輩

同時収録作品中学3年生

中学3年生
目立たなくて暗いクラスメイト

同時収録作品裸の僕

高校生

同時収録作品転校生

高校生
転校生

同時収録作品ニコイチ

大柄な高校生,幼なじみ
小柄な高校生,剣道部

その他の収録作品

  • 今夜、あの日に(描き下ろし)
  • あとがき(描き下ろし)
  • カバー下:カラーイラスト

レビュー投稿数34

同じ制服で

◾️あの日、制服で
「同級生」の2人とは違う道筋を辿った過去"同じ制服だった2人"のお話です。この短さで、ありきたりとも言える設定で、中村明日美子をここまで押し出してくる先生の力がすごい。タイトルの勝利。

救いがない沼のように見えて、収録作どれにも優しさを見出せるところが不思議です。剃毛や女性下着/女装が収録されていても、ただのフェチシズム集とは違う一貫した空気がある。
「裸の僕」の優しさなんてすごい。報われなかったものと、報われなかったものの間にある共鳴。共感とまではいかなかったかもしれないけれど。

1

読んで良かった!

表題作の「あの日制服で」と、書き下ろし作品である「今夜、あの日に」が二つ合わせて一つのストーリーがようやく完成するような構成になっていてとても良かったです。

また、「裸の僕」では受けちゃんが攻めの先輩のことが大好きだけど結局ダメになっちゃうお話で、攻めの先輩はあきらかに受けちゃんのことを遊び目的でからかっていただけな様子だったけれど、別れを繰り出す時にキスをして「ごめんな」と一言だけ言うのが切なかったです。

もしかして先輩は、順従な受けちゃんのことを本気で好きになりかけてしまっていたけれど、学校という閉鎖空間でホモというレッテルを貼られることを恐れて別れを切り出したのかもしれない...と思いました。読む人によって感想が違うと思うので、腐女子友達と本作品について語り合っても楽しいかもしれません。

そのほかにも、余韻の残るような素晴らしいお話がたくさん詰まったとても良い短編集でした。

1

爽やかにいやらしい

 表題作以外もすべて学生もので、どれも異なる背徳感や若いからこそ感じられるいやらしさがありました(厳密には表題作では回想として学生時代が描かれています)。すべての短編に濡れ場があるにも関わらず、けっしてエロエロなんていう安直な言葉が思い浮かんでこないのはさすが、中村先生といったところですね。10代のキャラばかりなのに、どれも儚く官能的という言葉がぴったりでした。

 ハピエンと悲恋が混ざっていますが、やはり前者である『中学3年生』と『ニコイチ』が好きです。『中学3年生』は大人ぶって誘い受けのような真似をし攻めに一線を引いていた受けが、攻めに強く諭されてようやく中学生らしい幼い表情を見せたのが堪りませんでした。『ニコイチ』は硬派なビジュアルの攻めがぶっきらぼうながらも真っ直ぐに受けに想いを伝えるところに萌えました。

 悲恋ではありますが、『裸の僕』も余韻が残りましたね。先輩に悪気があったわけではないと思いますが、必死の思いで告白し、何でも先輩に言われた通りにそういうことも行ってきた後輩が振られるところは切なかったです。引き止めようとする表情がとても印象的でした。『A先輩』は、受けが本当に好きだったB先輩に手酷い仕打ちをされてから初めて、今まで自分がいいように利用してきたA先輩の顔がちゃんと描かれるという演出が良かったです。人の本質を見抜くって難しいよなぁと思いました。

0

出会えて良かった


神、です。

中村先生の作品が人気なのは知っていたのですが絵柄がいまいち受け入れられず読まずにいたのを、ふと手を出してみたのがO.B.シリーズでした。そこからあれよあれよと中村ワールドのファンになっていき、こちらの作品も読んでおかねばと購入した次第です。
中村先生がお好きな受けなのであろう、O.B.シリーズの佐条タイプ(黒髪切れ目眼鏡三白眼受け)が私も好きなのでこの短編集はとても眼福でした。

私自身が学生生活から離れたためか近頃は学生モノは敬遠気味だったのですが、そうではなかったようです。作品の雰囲気が自分の嗜好にハマるかハマらないかという問題でした。とてもとても好みです。

それと短編集というスタイルも、もともと私は短い話がまとまりなく集められたものには少し嫌悪感というか不完全燃焼感というか、物足りなさを感じていました。もちろん素晴らしい短編集がたくさんあるであろうことはわかっているのですがどうしても食わず嫌い気味で…。同時収録がより少ないものを選ぶ傾向にあったのですが、この「あの日、制服で」に出会ってその認識は覆されました。
「学生・学ラン・10代の曖昧で煮え切らない無垢で歪な気持ち」というテーマ(あくまで私が感じた主観的なテーマ)に沿って描かれるこの短編集はそれはそれは素晴らしい短編集です。
素晴らしいだの素敵なだのしか出てこない自分の文章力が憎いほど。

学校生活という社会とは全く違う、隔離された世界に生きる男子学生たち。良くも悪くもそのひとつの世界しか知らない彼らの、まっすぐで、歪で、美しくて、残酷で、無垢なお話。
「エロ度:エロエロ」が半数を占めるこちらの作品ですがエロエロというよりはそこかしこに溢れる色気です。致している描写は多いもののそれを上回るストーリーの良さ、構図や間の使い方から溢れ出る色気がすごい。これは中村先生のどの作品にも言えますね。短編集でこの満足感は神評価に値します。


同性愛者であることを蔑む人物がいたり女装をする人物がいたりレイ○されたり気持ちがないまま抱いたくせに捨てる人物がいたりと、なかなか読む人を選ぶと思います。地雷だのなんだのとうるさい近頃のこの界隈ですがもともと個々人の趣味ですから好きも嫌いも当然あります。なのでここのレビューを読んでいる不特定多数の日とに無作為に「この漫画めっちゃいいよ読んで!」とは言いません。あくまで読書感想文という体で。

バッドエンドのような、ハッピーエンドのような、読む人の捉え方や気分でどちらにも転がるお話がはちゃめちゃに好きなので、中村ワールドのこの作品に出会えてとても嬉しいです。
表題作はバッドエンドですが最後のシーンが美しく、「○○していたら」が叶っていた場合の「あの日」が2ページ(見開き)だけ描かれるので後味は悪くないです。描き下ろしもあり、そちらはバッドエンドとは言い切れず「その先」を読者に託す形です。(たぶんハッピーエンドです)
バッドエンドが割と好きな私は描き下ろしがないままでもありかな~とは思いますね。
それぞれの「その先」を描いて長いお話にしてしまうとバッドエンドなのかハッピーエンドなのかに決着がついてしまうのでそういう点では短編で良かったんだなと。

カバー下もみなさん言っている通りとても素敵です。普通の少年少女青年漫画ではカバー下はあまりないのでこの楽しみはBLの醍醐味と言っても過言ではないと思います。

中盤の「中学3年生」がダントツに好きです。ずっと澄ました顔で、クラスで噂の「男子トイレに出る男のチカン」が自分(相手をしているのが自分?)だと鳥海にバレた時でさえ澄ました顔だった二戸部が、一枚も使ってないという今まで鳥海に渡したお札を投げつけられ怒鳴られて、やっと眉をゆがめ悲痛な表情で静かに泣き出すさまが心を締め付けられるようでした。
描き下ろしがあったせいか表題作の続きを望む声が多いですが私はこのお話で1冊、ぜひ読みたいですね。続きではなく途中途中をもっと描き込んだものを。


長くなりましたすみません。

3

嗜好の違い。

個人的に“熱烈なファンが大勢いる”というイメージの強い中村明日美子さん。
どの作品の「神」レビューを拝読しても読者の愛と熱量が感じられ、心の琴線に触れる作品を生み出していらっしゃるのだな、と未読の私は常々思っていました。
そんな私が初めて手に取った中村明日美子作品がこちらでした。

美しい線。
エロティックでドラマティックな話し運び。
切なく、痛く、余韻のある終わり方。
画面の余白にも感じられる叙情性。
どれも好みなポイントなのにどうにも嵌まらない歯がゆさを感じながら読了しました。
萌えは感じられず「中立」もしくは「しゅみじゃない」の2択で悩み、「中立」を押させてもらった次第です。
大勢の方が支持する作品を「私も!」と感じられないとき、少しの寂しさとともに人の持つ嗜好の多様性や(特にBLに於いての)フェチの奥深さを身に染みて感じます。

ちるちるでは神評価以外の作品にレビューをつけていないのですが、こちらの作品は心に鮮烈な印象を残し、レビューを書いておきたいとの衝動を起こさせる吸引力がありました。
私の好みとは違い萌えもありませんでしたが、心に何かしら刻まれという意味では間違いなく私にとっても抜きん出た作品となっています。

3

目次を見直して納得

どのお話も
ちょっと苦しくて
ちょっと癖があって
ちょっとダークで
学ランがとてもエロい。
これブレザーでやられてたら同級生が
純粋な気持ちで読めなくなってたかもしれない、と思うくらい
学ランがエロい。

目次を見直してすごく納得しました。
これPINK GOLDに掲載されていた短編を集めたものなんですね。
どうりで、すごいです。

描き下ろし作品の続きがとても気になりますが
これは余韻として楽しむところなのでしょう。
間に合っていることを願って・・・

1

「間」で魅せる色気

短編集とは思えない満足度でした。限りなく短い話に少ない言葉で、一人の人間の感情の動きと恋の様相を見せてくれます。

表題作で言えば、高校の卒業式で告白されたまま離れ離れになっていた二人が再会。攻めの結婚が決まっており、そこに笑顔はありません。悲愴感すら漂うセックスのあと、二人はやっぱり一緒になれないと攻めが言う。

台詞のない、受けのうなじと背中の絵でみせる「間」。
そのあと振り返って見せる、受けの無理した笑顔。

そう、ここで初めて受けは「だよなっ」と笑顔を見せるのです。高校時代の無邪気な受けの笑顔と比較して胸が締め付けられました。クールな大人になっていた受けは、その後シーツに包まって思いきり涙を流すことで、初めて私たち読者に心を見せてくれるのです。

語りすぎないキャラ達は、手の届かないミステリアスさを持って私を魅了します。身を持っては永遠に体験できない「少年」という性を、憧憬の気持ちを添えて見せてくれるのです。

視線の色気。仕草の色気。
正直、こんなにエロいとは思わなかった。明日美子先生ありがとう。
私のお気に入りは「中学3年生」と「裸の僕」です。
特に「裸の僕」は、失恋後の空っぽな感じが、すごくわかる気がして。
この話の終わり方にも、まさに「間」の妙を感じます。

1

カバー下がとっても素敵。


あいまいな、愛までいかない恋の話が6編。
大人だろうが子どもだろうが恋は恋だと思いますが、この御本は"十代の"恋ということで。大人の恋も、過去があってこそのものになっていました。
ふたりにしかわからない合図のようなものがよい。
当て馬っぽい攻めが割とほもであることを怖がっている感じでひどくて、受けは健気でまだ淡いという印象を受けました。
表題作の後悔はもっともらしく、「A先輩」の終わり方に今まで見ることのなかった先輩の顔が見れる終わりも素晴らしく、
「中学3年生」とかすきだったなぁ。
殆どが受けの子キッカケですね。それとあと、よくふぇ○してます。

明日美子さんの耽美と"曖昧"、堪能させていただきました。

1

若いって残酷…

社会人になった二人が再会、カラダを重ねて心では一緒にいたいと感じても、もう二人の道は重ならない。過去のあの時、違う行動をとっていたら今は違っているのではないか?叶わない望みと過去の後悔を切なく読ませる表題作は、明日美子先生の雰囲気のある絵にマッチして心に残ります。

あとは制服を着た学生たちの短編集。自分の恋心や性への興味が前に出て、他者への思いやりには後から気付く、若さゆえの残酷さに焦点を当てた話で、どれも余韻が残ります。
おもしろいことに違いはないんです!ただ、中学生のように見える登場人物たちのひねた感じが繰り返されて、疲れてしまったというか…表題作以外は私には合いませんでした。
明日美子先生のダークな話はけっこう好きなんですが。

0

1冊に纏まるということの意味

このコミックより少し前に出た小松さんの「それから、君を考える」を読んだ時にも思いましたが、個々ですでに完成されているはずのピースがいくつか合わさることで更に大きなテーマやエンディングが浮かび上がってくるというのはやはり純粋に凄いなと。
例えアンソロで全編を読んでいたとしても、コミックになったものを買って読む意味のある1冊だと思いました。

明日美子さんの10代モノといえば、「ばら色の頬のころ」と「同級生」という二大傑作がすでに存在していますが、その2冊ともまた更にひと味違えたものを読ませてくれる本作に、この方はどんだけ未成年を描くのに長けていらっしゃるんだと、ただただ感心するばかりです。

こちらは18禁アンソロに掲載された作品群ということで、10代の少年達の危なっかしい性欲を前面に押し出した上で、裏に見え隠れする10代特有のピュアさで読者の心を抉ってくるという。
10代という時代がすでに遠い昔となっている私には、彼等の行動、心情に何度もハッとさせられる瞬間がありました。
アンソロでバラバラに読んでいただけでは汲み取れなかったアレコレに気付けると深みがグッと増してくる作品集です。

そして何と言っても、この作品が読者にもたらしてくれる一番大切な気付きは最後の最後ではないでしょうか。

「あの日」というキーワードが教えてくれること。
「あの日」をただ懐かしむだけの過去にするか、未来に繋げるかは、自分次第。
皆さまに幸あれ、と。

学生服に身を包んだ少年達(と明日美子さん)から読者の大人達に贈られるのは、そんなメッセージなのかもしれません。

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う