お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
asuka ciel
表紙は「秘めごとあそび」より秋の装いの二人。
(コートに革手袋の先生が素敵すぎる…!)
お気に入りの順に感想を:
◆桜城やや【秘めごとあそび】
扉絵は、眼鏡屋で色んな眼鏡をかけてみる二人♪
谷原、キャップ+オサレ眼鏡が似合いすぎvv
海から帰った佐治先生。
谷原がかつて誰かの「夫」であったことを改めて実感し
ベッドでボーっとしていたら…谷原から電話が。
「先生 なんか変なふうに気にしてんじゃねーかと思って」と気にかける谷原、流石!w
先生は「大丈夫ですよ」と返したものの…。
谷原の気遣いや、今まで見せてくれた表情を思えば(回想の谷原がいちいちカワイイw)、不安はない。
でも、今の幸福だけではなく、谷原の過去も未来も自分のものにしたくて…。
と、ここまで考えて「ダメだ…どう考えても重い…!どうして僕はこう…」とズーンと落ち込んでいますw
谷原は、元妻・絵理が働くキャバクラにヘルプで入る。
(オールバック+バーテン服が似合いすぎvv)
そこで絵理の今の男(キャバクラオーナー)と話をします。
彼女のことなら何でも知りたいと言うオーナーは、
佐治先生と少し似ているまっすぐな人。
それに対し「過去の事なんてスルーすんのがお互いのため」だろと思う谷原。
でもオーナーの考えも否定しない、
娘を引き取る絵理に文句も言わない
(寂しそう~に笑いはするけど…)。
一本の筋が通った男前な性質がホント格好良いです。
一方、先生は
祖父が病院を継ぐことをなかなか許してくれず、開業を考えており…以下次号。
今回、先生の元カレ・幸久が登場。
似合ってない白衣を見て、そういや幸久も医者だったな~と思い出しましたw
◆成宮ゆり【恋して、炎上】新森視点の番外編
訓練生時代。
身体は好みだったが、直情型のアホは趣味じゃない。
そう思っていたが、喧嘩のあと謝ってきた安藤を見直し、殉職した父親のように死なないか心配になり、自然と目で追うようにw
日々鍛えられていく安藤の肢体。
喧嘩をふっかけていたのは、衝動を抑えようとしての苦肉の策でしたw
現在。
ノンケ相手に望みはない、せめて鮮烈な記憶を植え付けてやろうと襲ったら、逆に抱かれてしまい…w
ムカツクけど、バカに翻弄されるのも悪くない。
そんな新森のツンデレ具合がよく分かるお話でした♪
この感じだと、攻受が逆転することはないんだろうな~
◆木下けい子【トーキョートレイン】
レイルウェイ・オムニバスの新作だそうです。
不真面目な大学生・陽平が電車で出会った年上の男性。
その人は見習いパン職人で、好きなことに打ち込むまっすぐな瞳が可愛くて…。
"テキトーやってる学生"と馬鹿にされるも、一生懸命アプローチする陽平。
根負けして「陽平君…マジバッカだなー」と破顔するパン屋さんが素敵。
恋のはじまる瞬間を爽やかに描いたお話でした♪