となりの美しいひと

tonari no utsukushii hito

となりの美しいひと
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神4
  • 萌×28
  • 萌20
  • 中立3
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
13
得点
115
評価数
35
平均
3.4 / 5
神率
11.4%
著者
佳門サエコ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
芳文社
レーベル
花音コミックス
シリーズ
試着室の淫らな紳士
発売日
価格
¥600(税抜)  
ISBN
9784832288157

あらすじ

都会生活に慣れない、純朴大学生・大地の悩み。それは、年上の綺麗な隣人・菊池のこと。男を連れ込んで朝まで楽しむ一方、実は苦しい恋愛をしているダメな人で…。でも、大地は知らなかったのだ、そんな恋愛問題児と自分が素敵な恋に堕ちてしまうことを。大幅描き下ろし★田舎男子?都会美人の感動ラブストーリー。

(出版社より)

表題作となりの美しいひと

祖母と妹を田舎に残して上京した純朴大学生
元隣人,苦しい恋ばかりするダメな人

その他の収録作品

  • 都会でひとり
  • 田舎にひとり
  • あなたのひとり
  • 深夜のふたり(描き下ろし)「
  • あとがき

レビュー投稿数13

いくつもの困難を乗り越えて

この作品、初読のときに考え込み過ぎちゃってだめだったんですよ…。
だめというのは、気持ちの切り替えがうまくできなかったという意味で。
そんなわけで数年ぶり読み返しです。

田舎から東京の大学に出てきた大地は、訛りのせいでひとと上手く話をすることができなくて学校でも馴染めずにいた。
隣人の菊池は、隠すこともなく大っぴらに男と付き合っているような奔放な人。
ある日、彼氏と揉めた菊池を助けた大地は…。

1話目の扉絵をご覧ください。
漫画の世界では「何頭身!?」っていうくらい小顔に大柄というデッサン仕方をする方が多いように思いますが、佳門さんの描く人物は7.6頭身くらい。
芸能人並みではあるものの、そこまで現実離れしていない体に、イケメンや美人な顔が乗ったら、何が起こりますか?
そう、ときめきです。

扉絵で既にときめくこの作品、つらいんですよ。
母が好きだった歌手がその昔、「会えない時間が、愛育てるのさ」と歌っていましたが、冒頭部分のお隣さん同士が物理的に一番距離が近い。
その後はどんどん離れちゃう。
彼氏との別れに納得のいかない菊池を送り出してから、菊池行方不明。
その後、やっと見つけた!と思ったものの、今度は大地が距離を置く。
そしてとうとう気持ちが通じ合った!と思ったら…、あああああという展開。
若いうちは時間は無限に思えるかもしれないけれど、年をある程度重ねた身としては、一分一秒も無駄にできない!と思ってしまう。

特に引きずる要因となるのが、大地の実家の問題です。
上京してからバイトもしていなかったところを見ると、大地と妹が大学卒業できるくらいの蓄えは、両親が遺してくれたのでしょう。
だけど、小さな妹と倒れた祖母を放っておけるような子ではないのも分かる。
でも!大学卒業と第一希望の就職を蹴ってまで、地元に戻ってくることをおばあちゃんは望んだでしょうか?
大地の夢を知っていたというおばあちゃん。
自分のせいで、それを諦めて戻ってきたと知ったとき、おばあちゃんは「ありがとう」の前に「取り返しのつかないことを!!」って思うんじゃないかと。
ひたすらおばあちゃん抱くであろう罪悪感の部分で引っかかってしまって、菊池のモノローグや大地の気持ちにも「あああああああ」って思うし、ダブルで引きずってしまう。

でも終わり良ければ、ですよ。
終わりはとても良いです。

モノローグや台詞がすごく良いんですよ。
訛りのせいで話せなかった大地が、菊池に声を褒められて一歩前へ踏み出す。
そんな大地が、好きだった男との別れに納得していない菊池に言う台詞、「あの人と分かり合える言葉をたくさん持っているのに」っていうところ。
来ますね。
その後のモノローグも良い。
社会人として学生の大地に甘えたくないという菊池に、それまでの自分を顧みるシーンも良い。
しあわせの絶頂から一転、離れることになった大地に、菊池が自分の過去を回想しつつ思うモノローグもすごく良い。
とにかく良い。
おばあちゃんの罪悪感さえ感じることがなければ、神をつけていたかもしれません。

イケメンに美人、そして素晴らしいストーリー展開。
未読の方は、おばあちゃんに肩入れし過ぎないように気をつけてください。

1

ざくざくざっくざくに話が進む

絵が懐かしい感じ。
コマの隅にきれいなお花があしらわれていること多しw

お話はざくざく、ざっくざくに進む。
そして、よく怒鳴るw
で、なんかすぐ解決してまた進む。
最初は、え?なんで?と思っていたけど、だんだんそんなものなのねとおもしろくなってきたw

ゲイバー勤めで、男をとっかえひっかえしていた菊池が大地と両思いになった時、すぐにエロ突入かと思いきやそうではなく。
逆の展開になったのも意外でおもしろかったw

描き下ろしでエロを描いて下さり、菊池がリードするつもりが、大地の声や攻めにメロメロになるのがよかった。
好みの展開!

0

都会の片隅で懸命に生きている人達へ、佳門先生からのエール。

佳門先生の作品と言えば、フェティッシュ全開のエロエロさが特徴的ですが、
本作はビックリするくらい、エロ自体が少なく、恋愛を通して 成長していくハートフルなお話。
先生もあとがきで、「目指したのはささやかな幸せ。いろんな所で頑張っている人達に伝われば、と。」書いてらっしゃいます。

大地は、極度の訛りの為に引っ込み思案になっている大学生。
進学の為に上京したアパートの隣には、いつも男が出入りしている美しい男が住んでいる。
ある日その「となりの美しいひと」が、男に殴られて倒れているのを介抱した事で、大地は彼と関わっていく事になる。
菊池さんは、大地の良い声を聞いて「勿体ない、訛りを直してやる。」と半ばからかいながら、二人は一緒に過ごす事になる。少しずつ学校生活に慣れた大地のその声が「俳優みたい!」だと女子たちにポーってされたりするので。ここはちょっと声フェチ的な、ものもあるにはあるんだけど。
もちろん、菊池さんとのエッチの時には、その良い声は遺憾無く発揮されます!
けれど、いかんせん大地は純朴な青年なので、その声でエロい事を言うとかはありません。

大地の真っ直ぐさに絆されて、自分の気持ちに素直になっていく菊池さんと、そんな菊池さんと肩を並べられる様になりたいと、逆上せているだけではダメだと頑張る大地。
もともと大地は背が高く、見た目は良いんだけど、どんどん垢抜けていく様子が描かれているのもいい。けれど中味は純朴なまま。
時は移り、せっかく希望の会社の内定が取れたのに、お祖母さんが倒れたというので、田舎に帰ってしまう。大地にはお祖母さんと年の離れた妹しかいないのだ。
菊池さんは、バーテンダーの仕事をしていた店のオーナーから新店舗を店長として任される事になり、責任も生じて、やり甲斐も感じているので、おいそれと大地を追うことは出来ない。
結局「どこにいても人はひとりだ。寂しくて、誰かに縋りたくても、ひとりで歩んでいくしかない。」
というモノローグが切ないんですけど、菊池さんは、男に縋って生きていた最初の頃より、大地と恋をした事で、強くなっているんです。
一人ひとりが、お互いに依存し合う事なく自分の足で立っていて。
その上で、また共に生きていこうとする。
遠い将来的には、二人が何処で生きて行く事になるのかは分かりませんが、それでもずっと一緒にいるんだと思える素敵なラストだと思います。

3

方言は好きです

おまけで萌評価です。
どこが迷ったかと言うと…大地君は大学生になるまではすごい田舎で育って、特に同性を好きなるという事はなかったと思われるのですが、菊池君に恋するまでの過程がちょっと唐突な気がしました。
その後の2人の関係は割と時間をかけて描かれていて、揺れ動く2人の気持ち、特に菊池君側からの描写はちょっと切なかったです。
そしてこの作品で一番気に入ったのは、大地君の方言でした。
私は割とどこの方言も好きなのですが、大地君の素朴さが伝わて来るような気がしました。
東京でのシーンが多く、大地君も東京弁を話している事が多かったのですが、心中では「もっと方言で話してくれてええで!」と思ってました(笑)。
台詞も多くなく、読みやすい1冊だと思います。

0

予想外のエロさ。※少なさにビックリ

イケメンでイケボな攻めの方言がほのぼのしい。
いやーもーとにかく大地の声を聞きたい!!
声だけでイっちゃうとかどんだけ素敵voiceなんだhshs(*´Д`≡´Д`*)hshs!
音声ついてないのが残念すぎる。

今回、純愛な感じでしたー。
佳門さんといえばエロ(*´Д`)ハァハァ…というイメージだったんで意外。
エロは普段よりも少な目かな。

大地標準語化特訓のテキストが“(菊池さんが)男に言われたいセリフ集”なのが(。-∀-)ニヤリ

ってか大地!
菊池さんの顔を見たら決心鈍るからって黙って実家に帰ろうとするな(_・ω・)_バァン!
そんな急にいなくなったら心配するでしょ!
黙っていなくなられる側の気持ち考えてー(」゚ロ゚)」

それにしても大地の妹小さいのにしっかりしてるわー。

菊池さんは都会じゃないと…というか仕事で店長任命されてるんでそれを投げ出すのはアレですし…。
だから大地には定期的におばあちゃんと妹に顔見せに帰郷してもらいたいなー…とか思っちゃったり。
ってかマジで田舎だな!
圏外どころか、今時電話線通ってないなんて(((゜Д゜;)))

3

年下攻めの成長

すれ違いにも程があり過ぎるほど、いい感じになったかな?と思っていたら
どちらかが相手から離れてしまう感じで
いつになったらハッピーホモエンドになるんだろうと
ハラハラしながら読ませていただきました

田舎育ちの年下攻めで、住み始めたお隣さんが
恋愛もうまくいかずの美人受け
都会に生活していき、受け様の影響もあり
どんどんあかぬけて男前になっていく攻め様を見れる楽しみがあります
何年かまたぐので攻め様の髪型も変わったりして
成長が見られて楽しいです

0

感動している自分がいた。

素直に感動しました。全く薄くなかった。
びっくりしました。こんな一冊でどんどんステージが変わっていくのに
薄さが感じられなかった。

佳門先生の作品にしては最近エロシーンが少ないなあとは思っていましたが
今回ほとんどありませんでした!(それでも読み応えあり!)


田舎から出てきた純朴な大学生とビッチな都会慣れした人間の出会いです。
設定だけ見りゃありがちですね~
でもこの二人、てっきり受けが攻めに感化されてまともになってく・・・
だけのストーリーではないんですね~!
攻めくん(田舎者)の方が、垢抜けてきてフラフラぶれすぎていってしまって
しまいにゃ受けに喝を入れられるという・・・ああ耳が痛い(苦笑

年月をまたいで二人がおくる恋愛模様は
まるでドラマ。
都合がいい漫画ではないところに惹かれました。

1

田舎、訛り、純真。

大地(大学生)×菊池(バーテン)

田舎から上京、訛りがぬけない為無口
長身で男前、声も良いらしい。
菊池さんじゃなくとも、そそられる要素が、大地には
沢山ある。

全体通して早足でなストーリー展開でした。

良かったところは、菊池が大地に東京弁?を教えるみたいな
ところの菊池の

「俺が男に言われたいセリフ集なんだよ」

このセリフ可愛いなぁと。

菊池が14才で東京で1人働き出した事から
大地と出会う迄、ちらっとは見える過去の下りも
あったけど、すっと流れような感じで
読みながら考えるまでは、私は感情移入が出来なかった。

最後の話「深夜のふたり」は、菊池からの語りで、大地の声がすこぶるそそる!ってのが描かれてます。




0

イイオトコ

サラっと読み終わり。
いつもエロ全開なイメージがあるので、今回なんだか
サッパリナチュラルテイストなのね(´∀`*)な雑感の今作。

大学進学で一人暮らし。
お隣の美人さんが男とイチャコラしているのを目撃。
あ~都会ってやつぁあw
けれど、なんだか痴情のもつれ。それを助けたのも縁と言うべきか否か
な流れからなお話。
都会に出てきたはいいけど、訛りが酷くてどーにもこーにも
そんな受と攻とのエトセトラなのです。
年下攻のいいところと、大人で年上な受の弱い部分の見え隠れ
テンプレといえばテンプレ。いい意味でハズさない作風だったかなと
思います。悪くはないけど、それ以上でもないと思ってしまうのは私だけ?

巻末、初Hイベントww初☆ってのは萌えますが、
経験者な受が「拡げといた」のくだり。
その姿が目に浮かんでちょっぴり燃えたw

1

訛りが酷い純朴青年が綺麗な標準語になる訳は?

都会慣れしたいかにもなゲイで綺麗な隣人はとっても男癖が悪くてオレ様気質。
その隣に住んでるのは奥深い田舎から出てきた学生で、あまりにも訛りが酷くて
無口になってしまったような純朴生真面目な大学生。
何処にも接点など無いような二人が、受け様のゲイの痴話げんかに遭遇して、
始めはそのあまりにもな貞操観念の低さに唖然としたが、実は誰にでも理解できる
言葉を話せるはずなのに、好きだった相手に肝心な事が言えなくて、
それでも大人だからと我慢している姿に守ってやりたいと思うようになる。
そして過去に決別してくると言って出掛けた人はいつになっても帰らず、
攻め様は受け様を探す為に必死で、訛りを直し、受け様を思い続ける。

出会った時に一応社会人と学生だったこともあり、受け様が無理して攻め様への
思いを抑えているところは健気萌えでしたね。
そして訛りがなければまるで俳優みたいにイケメンな攻め様の訛りも萌え。
言葉が標準語になった時にはちょっぴりがっかりしちゃった(笑)
受け様を好きになったことで世界が広がり、次第に都会に順応しつつも、
人間として根本が変わらない攻め様の決断に強さと切なさを感じるお話でもありました。
そして、受け様も学生だった攻め様と出会えたことで成長していく。
様々なトラブルになりながらも一途に相手を思っている二人に温かい思いを感じる作品でした。

0

エロくない佳門作品

花音だけど、佳門さんだから、、とちょっと期待していたら、いい意味で見事裏切られました!!
本編だけだったらなんと!エロ無しだったのですよ。
しかもね、田舎から出てきた青年と都会に住む擦れっ枯らし青年の組み合わせで描かれる純愛。
これがまた、けっこういい話でね~
ベタ王道なんだけど、後味がすごくいい♪
むしろ、純愛だったので、描き下ろしの初エッチの場面がすごく萌え萌えしちゃいました。そんな効果もあると思います。

電話もつうじていないようなド田舎の集落で、祖母と5歳の妹と暮らしていた主人公・大地は大学進学で東京へ上京してきたのですが、訛りがひどくて、人付き合いがなく、都会は怖いところだと思っている。
アパートの隣人・菊池はゲイバーでバーテンをする男だが、自宅に男を引き入れては朝まで騒いだりして迷惑に感じている。
しかしある日、男と別れて怪我をしているのに出くわし、家に入れると、
大地のコンプレックスを知った菊池が標準語の指導をしてやると、それから近所付き合いをするように。
菊池に気持ちが向き始めた頃、突然菊池は姿を消す。
そして二年後・・・
標準語で話せるようになり、垢抜けてきた大地は新宿で菊池を探す毎日でしたが、とうとう彼を見つける。
想いを伝えた大地に、菊池は意地を貼りながらも、大地の優しさにほだされて、お付き合いがはじまるのだが、
大地の就職も決まり、菊池も新しい進路を決め、二人して送る希望に満ちた未来が待っているはずだったのに・・・

逃げていた菊池が、大地によって変わります。
それまでのあれやこれやが嘘のようです。
やはり、健気に一途に思っていてくれる人がいるということは人間の変わるきっかけになるのですね。
この展開上の、見せ場としての波が1話ごとに無理なく襲ってきて、飽きさせません。
ラストの結末、、綺麗事なんて意地張って無理やり否定しなくても、彼らを素直に受け入れられます。
だけど・・・やっぱり気になるよね~ばあちゃんと妹www

さて、不思議があったのですが、
菊池は家庭に色々あって14歳のときに出奔します。
その話をしたときに大地は俺は小学校6年生だ、と行ったのです。
しかし、2年後、菊池が俺ももう来年は30だからというのです。
あれれ~???
一体菊池は、年齢詐称してるのか?

さておき、blはファンタジーを地で行った作品。
でもね、こういう夢もあってもいいですよね♪

0

ホント、純愛。

1冊通しのお話です。

先のレビュア様の仰る通り、純愛な印象を受けました。
相手を思いやる気持ちとか、相手の為に必死になるところとか。
2人なら障害もどうにかなる、なところとか。(春子ちゃん、大人やなぁ。)
嫉妬や不甲斐なさ、もどかしさなんかも少し。
菊池さんですら(失礼)一途なところなんかも、そう感じさせる要因かも。
本編の最後の言葉、凄くステキです。
恋をする多くの人はそう思うのではないでしょうか。

本作は、目が大きくないと思います。(個人的には、この方が好きなんです。)

大地はいったいどんな声なんでしょう。。。
きっと、自分好みの声で読んでしまうと思います。

5

珍しく純愛!

上京した大地の隣人はいつも男を連れ込んでいる。そんな菊池の痴話喧嘩を助けたことから、2人は親しくなっていき―。

サエコさんにしては珍しく純愛だなぁ、というのが率直な感想。2人が引かれ逢うところが丁寧に描かれています。でも大地が菊池さんを好きになるくだりがちょっと急展開な気が……

本人はあとがきでいつもと違う感じで~っておっしゃってたけど、ひょっとして例の件で自重しているのかも?と思ったり。
ストーリー重視で感動する反面少し物足りなさも感じる作品でした。

5

chellydish

KONOKA様、

ご丁寧にありがとうございます!条例には色々な事情がありそうですが、それが作品自体を否定するようであって欲しくないなと思ってしまいます。今作を通して、佳門先生の良さに、甘さ+ストーリー性がくっついて、より幅を広げていって貰えたらなと思いました。貴重なご感想をありがとうございました!

KONOKA

chellydish様、質問をいただいていたのに気付かず申し訳ありませんでした。
まさしく茶鬼様のおっしゃる通り、「例の件」とはその条例のことでした。代返ありがとうございます!

chellydish

茶鬼様、

ご丁寧なご回答をありがとうございました。
そうですか・・・そんなことが。。。ああ、なんというかショックです。

それでサエコ先生が、ショックを受けて「自粛しなきゃ」等と思われたのだとしたら、尚更かなしいし寂しいです。先日サエコ先生の同人誌を買ったのですが、水着シリーズに対する意欲にあふれたコメントがあって、これからもドンドン書かれるのかなと思っていたのですが・・・泪

私個人としては、サエコさんの描写は本当に好きです。生半可なものであればあるほど詰らない。藤井先生の作品にしても、そういう描写にとことんこだわっているのが分かるので、面白いと感じるのだと思います。成人指定にしなければいけないという意見は、解りますが、ポイントはそこではないぞ、と言いたくなる気持ちが正直あります。

作者の勢いというか情熱みたいなものを感じるからこそ、読者はファンになっていくものです。今後、たとえサエコ先生がR18になっても、買い続けるので、どうかどうか諦めず、へこたれず、まだまだ有り余るサエコ先生の頭の中にあるファンタジーを描き続けていって欲しいと思います。

彼女の漫画の大いなる魅力の核に、エロがあると確信しているので、もったいないです。

つらつらと語ってしまってすみませんでした。御丁寧に答えて頂き、本当に有難うございました。

茶鬼

訂正
すみません、藤井あやさんの指定されたのは、桃色男子でなくて「男巫女」だったかもしれません。
調べればわかりますが、とりあえずということで御免なさい

茶鬼

ご本人ではないのですが、「例の件」で自粛というと思い当たるのはあのことだけ。
答えさせていただきます
昨年、「先輩の水着」が都の青少年健全育成条例に引っかかりまして、摘発されてしまったのです。
きっとそれの事と思います。
それ以前ですと宮下キツネさんの「殿下の家電」、藤井あやさんの「桃色男子」←すみません、シリーズのどれだったか定かでないです。などが指定されました。

chellydish

「例の件」が気になります!差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?(> <)

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う