パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~

papa's assassin

爸爸的暗杀者

パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神100
  • 萌×273
  • 萌33
  • 中立12
  • しゅみじゃない10

--

レビュー数
33
得点
903
評価数
228
平均
4.1 / 5
神率
43.9%
著者
SHOOWA 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
大洋図書
レーベル
ミリオンコミックス HertZ Series
シリーズ
パパ's アサシン。
発売日
価格
¥619(税抜)  
ISBN
9784813053521

あらすじ

高校生の龍之介は、常にモテる男前の父・ダニエルと二人暮らしをしている。龍之介は知らされていないが、龍之介は14年前、ダニエルがある女性から託された子供だった。気の置けない友達もいて、楽しい毎日を送る龍之介。けれど、ダニエルには言えない秘密を抱えていて…!?
(出版社より)

表題作パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~

同時収録作品パパ’s アサシン。~龍之介は飛んでゆく。~

ヴィス,父親にソックリの恋人
龍之介,報われない片思い中の高校生

その他の収録作品

  • ダニエルのSEXY日記

レビュー投稿数33

ギャグとキュンとエロがぜんぶ詰まってる

「お前がフツーの男でよかった」

思春期の、しかも好きな人からのそれは痛い。痛すぎる。悪気はないとわかっているけど、自分を根底から否定された気分だ。しかも、一番わかって欲しい、受け入れて欲しい人から。

あ〜せつない〜せつなくて辛い〜が、ギャグとシリアスのミックス具合が絶妙なので重くなりすぎずに読み進められる。イベリコ系(お掃除DKたちの本)です。

リューノスケは、パパと血がつながっていないことを知らないわけで、、知ったらまた変わるのかな?というのと、パパの愛は、本当に息子への愛オンリーなのかな?を気にしつつ、2巻に進みます!

0

シンプルに面白かった!

1巻だけの感想ですが、他のSHOOWA先生の作品より好きでした。
始まり方もググッと引き込む力があって、シリアスだけどもイイ具合にお笑いも含まれているので読みやすい。
いい親子関係で、良い息子に育ってると思っていた矢先に息子のゲイ疑惑、っていうのも面白かったです。
龍之介、16歳にして童◯でも処◯でもないんよな…進んでるお子さんやぁ。

父親への叶わぬ気持ちを押し込めて、ダニエルの彼女と会ってみたり、ダニエルに似たヴィスと付き合う事になるんですけどなかなかに切ない展開でしたね。

息子に過干渉気味ではありましたが、ダニエルと龍は何かから逃げて日本まで来た?っぽいので、過干渉も仕方ないですね。
ダニエルの龍に対する気持ちが、恋愛感情になることはあるのでしょうか?
次巻楽しみです。

0

龍之介が切なかわいい

冒頭、子どもが橋から落とされて濡れているのに目を覚さないてそんなことあり得る?と思いましたがw
龍之介が生まれつき肝がすわっている性格だという表現なんですね。

龍之介がオヤジ(義理)を好きなのが切ないけど、ヤリ◯ンで3Pしているのにちょっと引いた。
あ、SHOOWA先生の作品はこういうのだった…と思い出したけど。
(SHOOWA先生作品読むの久々なのと、昨日「ひだまりが聴こえる」をシリーズ通して読んだのでその落差が激しくw)

そうか、龍之介はオヤジを実の父親だと聞かされているのね。
それならオヤジのことをあきらめなきゃと思うよね。
にしても、あんなに泣いちゃうほど好きなのがかわいらしい。

ダニエルが過保護、心配症になるのは親権の問題があったのか。
そりゃ龍之介が連れていかれるかもしれないとなると神経質になるわね。

携帯メールのデータ転送とか盗聴とかすぐにできるとか、ダニエルが元々していた仕事はスパイ?
冒頭、逃げていてこの仕事で足を洗って…今後は悠々自適に…と言っていたもんね。

龍之介とヴィスのいちゃいちゃを盗聴して我慢ならなくなったダニエル。
龍之介のことを息子ではなく意識するんですかね。

あ、キャラの見た目やストーリーから「向日性のとびら」ぽいのかな、という気がしていますが、その辺も含めて次巻楽しみに読みます。

カバー下すごろくに山中ヒコ先生の名前が出てきて笑ったw
そういえば、ヒコ先生の確か同人誌にSHOOWA先生のことが書かれていて仲が良いんだな〜と微笑ましくなったのを思い出しました。

0

異色のBL作品だと思う

劇画調で、内容がサスペンス。
こんなBL作品もあるのだなー、と驚きました

「龍之介は14年前、ダニエルがある女性から託された子供だった。気の置けない友達もいて、楽しい毎日を送る龍之介。けれど、ダニエルには言えない秘密を抱えていて」・・という紹介文。

表の顔は、ダメダメなズボラオジサン。
実は、本当の姿は、凄腕のエージェント。
・・読んで居て「浮浪雲」を思い出してしまいました。
ダメダメでふわふわだけど、行動の裏には深い愛がある。
危険を承知で、川で投げ込まれたカワイイ坊やを護りながら育てる長期のミッションには、とある国の王権相続がかかっていた。

スリルある物語、
女性から勝手に投げ落としてきた子供を無償で育てるダニエルの捨て身の愛情に感動しました。
深い内容です。

0

パパ、本当に罪な男

 今後の展開がすごく気になるところで終わりますね。男手ひとつで育てられた龍之介。小言がうるさかったりちょっと過保護なところもあったりするけれど、基本的には自由にやらせてくれて、面倒見も良く、何よりセクシーでイケメンのイイ男であるダニエルパパに惚れています。彼らの普段の会話は、とても健全な親子の会話。でも、パパの女性関係や龍之介の付き合いのこととなると、時々不穏な空気になることも。パパの恋愛に関して何1つ文句を言わず、彼の知らないところで大泣きする龍之介が切なかったです。

 そんな龍之介はパパに似た容姿のヴィスにナンパされ、体の関係を持ちます。早い段階でヴィスに惹かれる龍之介に、パパの見た目が好きだったの?と最初は思ってしまいましたが、その後も彼はヴィスといるといろんな場面でパパを思い出していて、やっぱりパパのことが大好きなんだな、容姿はただのきっかけだったんだなと思い直しました。そして、ヴィスの部屋で情事を終えた後、息子を追跡していたパパから電話で今すぐ部屋を出てこいと怒鳴られたところで終わります。父親の交際はすべて受け入れてきたのに、パパを諦めるためにも付き合っている男との関係は許されず、あまりにも不憫な龍之介。でも、それだけパパの愛情も深いということでしょうから、希望を持ちたいですね。

1

この作品が1番好き!

さすがSHOOWAさん!ぶっ飛んでいてセンス溢れる漫画。このシリーズが1番好きです
とにかくキャラが濃い!パパ、ダニエルがイケメン!パパに恋する息子、龍之介もイケメンでおバカっぷりも可愛い!
龍之介はパパ似のヴィズと付き合い始めるけれど怪しいと思ったパパが驚きの行動に…
血の繋がりが無いとはいえそれを知らない龍之介がモヤモヤする姿はせつない(泣)
知ったら知ったで混乱するだろうけど…

外人率高めだけど舞台は日本。
結構ぶっ飛んでる設定なのに違和感なく読めて
テンポも良く続きが楽しみ♪

1

龍之介奮闘記!

読み終える寸前に近づいたころ「これもしかして続きがあるのか?」と気づきました。BL要素をのけると本当に映画のようなストーリーなので一巻で終わるのは勿体ないと思っていたので大歓迎です。足早に終わるのはダメダメ~、いろいろな素敵なキャラクターがこれからも登場してカッコいいお話になりそうなのですっごく楽しみです。ちょっとBL要素は少なめですがストーリー自体はすっごく面白いのでBL要素が少なくても全然OKです。龍之介の気持ちが届くことを願っています。

1

2巻目も必ず読みたい

読み切りではないので、この巻だけでは話が中途半端に終わってしまいます。

パパは完全ノンケ、ダニエルはバイ寄りゲイって感じでしょうか?
この巻ではパパとダニエルには何の進展もなく、息子を心配する父親、
そんな事をきにせず遊び歩きながら父親に片思いする息子。
2人の2人に対する思いをつづっていますが、
次巻が気になる展開で面白いとおもいます!!
面倒くさがりな私には読み切りが良かったのですが、、、つい2巻目を買ってしまった内容です♪

0

続きもすぐ読みたい!

これ、単巻じゃないんですね。
読み終えて、すごく続きが気になる。一緒に買えばよかったー。
とにかく、この巻だけでは色々な謎が解けません。
でも、息子の龍之介がパパにムラムラしちゃってること。パパと血が繋がってるのに、同性なのにそんな気持ちを抱いてることは絶対にパパに知られちゃいけないと思って悩んでること。パパがノンけなことだけはわかりました。
ストーリーがパパの側から見た話と息子側から見た話でころころ展開されていきますが、テンポとかちょくちょく入るフランス語とかがなんかお洒落で、そのくせアサシンだったり、息子が追われる身だったりとパルクフィクションって言う古い映画を思い出させてくれます。
BLとしても、それだけじゃなくも楽しめそうなお話でした。

1

息子の苦悩萌えします


こちらがSHOOWAさん初読みでした。いやー、続きが読みたいとしか!息子が血の繋がりがないパパを好きになってしまって…という話自体はBLとして珍しくはないですが、舞台だったり過去だったり色々な要素が積み込まれていて、ただのパパ×息子ものじゃない感じが流石です。
このまま致したとしてパパの方が攻めっていうのは少し珍しいかな…!
絵が既に格好いいので龍(息子)も勿論イケメン感漂っているのですがパパも非常にイケメンです。うん、あんな雄っぽさ匂わせているパパなら仕方ないよね…と思ってしまうくらい。パパにムラムラしてる龍、かわいかった。本編では他の人と受けとしてセッしてるけどパパとなら攻めでもいけるのではないかと思いました、
龍がどうムラムラしてるかに寄りますね!いれてほしいと思っているのかいれたいと思っているのか…どうなんでしょう。続きの展開も楽しみです!

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う