わんと鳴いたらキスして撫でて 1

wan to naitara kiss shite nadete

わんと鳴いたらキスして撫でて 1
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神25
  • 萌×29
  • 萌2
  • 中立1
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
5
得点
168
評価数
37
平均
4.6 / 5
神率
67.6%
著者
黄助 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

原作
伊達きよ 
デザイン
末広マチ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
クロフネCOMICS くろふねピクシブシリーズ
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784799774953

あらすじ

「くひゃ…」
あまりの驚きで、ぽひゅん!とポメラニアンから人間の姿に戻ってしまった碧。
(しかもすっぽんぽん)

だって目の前にいるのは、推し中の推し、
国民的アイドルグループの顔面最強クール担当
高遠ハヤテその人だったから!!!!!

「ポメ派遣サービス(デリポメ)」で、もふもふポメラニアン姿でお客様を癒やす。
それが、犬化症候群にかかった大学生・碧のアルバイト。
お客さんに喜んでもらえるのが俺のやりがい!
そして稼いだお金で推し活を楽しむ!

…なのに、よりによって最推しの前で醜態をさらしてしまった
俺ってばプロ失格!ファンとしても最悪!
なのに、高遠ハヤテから指名が来た!
推しとファン、お客とポメから始まったこの関係、どうなっちゃうの!?

大人気ポメガバース小説、もふもふ最高可愛いコミカライズ

表題作わんと鳴いたらキスして撫でて 1

アイドルグループ「スーパーメテオ」メンバー、23→26歳
大学4年生→社会人、犬化症候群、22→25歳

その他の収録作品

  • 描き下ろし:楽しい推し活ライフ

レビュー投稿数5

か・わ・い・い

小説のコミカライズだったんですね!
とにかくポメ化したアオくんがかわいすぎて…!
ワンちゃんが適度にデフォルメ化されてドンピシャでした。動物の絵って画力のある方でも好みでないことも多いので大変たすかりました。


アオが勘違いしてからいきなり数年がたったときには展開が急だな!?と感じてびっくりするところはありました。やはりコミカライズの尺の関係かな?と思い原作は未読ですが興味がわきました。

そういえばえっちなシーンが無かったのはレーベル的にも最初から思っていたのですがキスシーンは確かに欲しかったですね!でもかわいすぎて正直許す!
2巻も発売されるので楽しみに待っときます

0

続き物だけど大丈夫‼素敵な1巻になってます♡

作者名に好きな作家さまのお名前を発見するも、作者さまではなさそう???と気になってました!!
丁度ワンちゃんBLを読んだ事、チラ見させていただいたレビューで面白そう‼と刺激された事で読んでみる事に~~~♪

冒頭、お仕事終わりで送迎されるアオくんの流れがキャバ嬢システムのようでチョット笑いましたwww
とても読み易い始まり!

コミカライズ作品なのですね‼
なるほど~(о´∀`о)
設定がしっかりしていてファンタジーの世界観でも入り易い♪

俗称ポメ化(人間が感情が高ぶった時に犬化してしまう犬化症候群の事)をしちゃう病気を利用して「デリポメ」で働くアオくん
(デリポメは健全なお店でお子さまの利用もあるよ☆)

ある日アオくんを指名して来たVIP新規顧客がアオくんの推しアイドルであるハヤテくん‼
顔面国宝と謳われる滅多に笑わないハヤテくんの笑顔を見てしまったアオくんはお仕事中なのに、ポメ化の為に貯めたストレスが昇華されてしまい人間に戻ってしまってアラ大変‼⁉という初対面からお話しが進んで行きます

テンポ良いし、作画カワイイし、設定しっかりしていて、そこまでハリキッて読む方ではないアイドル要素ある作品ですが序盤で大分心掴まれました٩(๑´3`๑)۶

ナンバリングもあって続刊予定も決まってる(2巻は2026年4月発売予定~)作品ですが、この1巻でキリの良い所まで進んでくれるので安心して読んで良いと思います!!

読み易さ、可愛さは満点*。٩(´ᗜ`*)و*。
神評価と迷ったけれど今回は☆4つにした理由は以下

①エロなしは全然OKなのですが、せめて作タイのキス辺りまでは見てみたかった…‼
②ワンちゃん化しても嗅覚は良くないのかな???ハヤテとの再会で気付かなかったのが少し残念
③何も言わずに消えちゃう系の健気さ…は少し好みではナイ…(ゴメンナサイ‼)
④3年間の間がかなり端折られた感を感じてしまった…1巻にまとまってるからこそ、なのかも?ですが、少し心象描写的にココが無いとアッサリに見えてしまったように感じました
⑤ハヤテくんの設定は、、、アイドルでなくても良かったような…???
⑥柳くん(料理がマジで美味そう‼)と片岡くんは続刊で絡み、まだあるのかな…?ちょっと絡みが無いとしたら今巻だけでは中途半端な見えてしまったかも…←続刊在りきなので、ココはそこまで評価には反映していません

ちょっとずつの気になる…があったので今回の評価になりましたが、読み易い1冊なのは間違いナシでした(♡´∀`♡)
続刊来たらチェックしたいと思います‼

修正|必要箇所ナシ

0

推しの推しが自分ってすごい世界

犬化症候群で感情が高ぶると変化してポメラニアンのアオくんになってしまう主人公の谷敷碧くん22歳大学生。犬化してしまう事を犬種問わずに『ポメ化』って言うんだって。
ポメ化してしまう体質を上手に利用してポメ化デリバリーのお店(デリポメって言うんだってw)で働いてる。犬カフェじゃなくてわんちゃんを派遣してくれるお店。ポメ化デリバリーだからここに所属してるワンちゃんはみんな犬化症候群の人間って事やね。
人だから人間の言葉がわかるしお客さんのニーズに応えやすい利点があるかもね。

でもひとつ困った事が。お客さんの前でポメ化が解けて人間に戻ってしまうリスクがある事。
人間になったら裸のまんまになってしまうならあわてちゃうよね、お客さんも本人も。

アオくんは、ストレスが昇華したらポメ化が解けてしまうらしく、ヤバい!って思ったらホラー映画を思い出してなんとか凌ぐらしい。

そんなアオくんこと碧くんにはアイドルの推しがいる。5人組グループのスーパーメテオの顔面最強の高遠ハヤテくん。
仕事終わりに彼らの配信に間に合うよう帰宅してポメ姿のままスマホをタップしてる様子がめちゃ可愛い。

翌日初見のお客様から指名を頂いてタワマンまでやってきたアオくん。なんとその相手は憧れの高遠ハヤテくんだったからドキドキが止まらず、普段画面越しではクールな彼のプライベートな優しい笑顔にやられちゃってポメ化が解けてしまう。
初めての失態に逃げ帰った碧くん。申し訳なさでいっぱいだったのに、ハヤテからまたまたアオくん指名。

憧れの人とポメ化キッカケで出逢うとても可愛いラブコメです。
途中すれ違いもあるけど、こんなん完全に碧くんの勘違いでしょ?ってわかるから安心して読める…と思ってたら碧くん!ハヤテに確認せずに思い込みで姿消して3年経過ってそりゃないぜ!
ハヤテショックだったよ、よくもまた再会出来たもんだわ。恐るべしハヤテの執着心。

大好きだったペットにそっくりなアオくんに最初は惹かれてたけど、俳優としての自分に自信を無くしかけてた時に、子役時代から応援してくれてたという碧くんの言葉で救われて碧くん自体を好きになっていくハヤテの気持ちにも共感しました。

このお話は片方だけが得をするんでなくお互いが同等(推しの推しが自分)ってところが面白い。
ハヤテってアオくん好きすぎて勝手にグッズ自作して飾りまくってるし。強火オタ過ぎる。
まぁ、ほんとにポメ化のアオくん可愛いのは間違いないんだけどね。
ただ、ハヤテくんアイドル活動シーンの描写が殆どなかったのは残念です。もはや俳優なのかと思ってしまうくらいでした。歌って踊ってキラキラしてるとこも見せてほしい。


2巻では、エッチな展開になるのかな?
電子で購入
修正がいるようなシーンはなし

2

可愛い…!

ハァーーーーーかわいいーーー!!原作のときのマチ先生の挿絵も可愛らしく大好きでした。コミカライズのアオどんなかなーと思っていたら小説の時の可愛らしさで私が想像していたアオがそこにいて最高ーーー!!

かわポメすぎますよ…!!おうちでハヤテの動画見る時も前足でてしてししてるんですよ!!かわいい!

そしてハヤテがまた美形でまぶしい!!クール系なビジュがたまらん!!アオに会えて嬉しい時の表情がパッと明るくていいんですよねぇ。

そしてハヤテに遊ばれているアオがかわいくて悶えてしまった…。碧も可愛いんだよね犬の姿の時にチクチクしてしまうの切なくて…

すれ違いでずいぶんと離れてしまったけどやっと想いが通じ合って良かったなぁ…!

0

ポメ化もふもふアオの可愛らしさにノックアウト

伊達きよ先生による原作小説、既読です。

原作未読の方でもまったく問題なく楽しめる上、
既読の方にとっては「あのアオが!動いてる!!」と
きゅーんとなってしまうこと間違いなし◎

末広マチ先生のイラストも素晴らしく可愛かったけれど、
漫画になって動き回るポメ・アオの可愛らしさたるや〜〜!!!✨

推しアイドルグループの配信を見ようと
ポメ姿で”てしてし”とスマホ操作する姿に頬が緩みました(*´艸`)

「1」と巻数が振ってあるとおり、続きものですが
この1巻のみでちゃんと二人がくっつき、
キリの良いエンディングになっています。

ただ…!本当に「くっついた」ところで終わっているので、
キスもエッチも残念ながらなし。

来年春に続刊が出るようなので、
”恋人”としての二人のイチャイチャは
ちょっと先のお楽しみですね☺︎

さてこちら。
主人公は”ポメ化症候群”を患う大学生・碧(あおい・受)。
感情が昂ると、時と場所を選ばずポメ化してしまうー
そんな病気の特徴を生かし、「ポメ化デリバリー」サービスで働いていたある日、
初指名のお客様がまさかの最推し・高遠ハヤテ(攻)で!?

と始まるラブコメです。

憧れの推しを目の前にして大興奮、心が満たされポンっ!!と人間に戻っちゃう
アオ(ポメ化した時の名前)が可愛い!

笑顔を見せると、それがネットニュースになってしまうほど
笑顔を見せない”無表情”推しが、自分の前でだけ見せる優しい微笑み…!
そんなの、ストーン!と恋に落ちるに決まってるよね。。

ポメ化デリバリーの”客”とキャストとして距離を縮めていく二人。

けれどここで切ないのは、アオの心の中には
”ハヤテが好きなのはあくまでも「ポメ化」したアオであって、
人間としての”碧”じゃないんだ”という思いがあること。。

そこに飛び込んできた、ハヤテの後輩グループデビューのニュース。
そのメンバーの一人がポメ化症候群を公表しており、
姿がアオそっくりだったことから新たな誤解も加わり、
打ちひしがれたアオはハヤテの前から姿を消すことに...
(消えるにしてもせめて何か一言挨拶を、
ハヤテに残してあげて欲しかった、、と
ハヤテ推しの自分は思ってしまう;)

で、そこから飛んで、なんと3年!!

3年間もずっと、各地のドッグランを訪れて
アオのことを探していたー

というハヤテの一途な思いに頭が下がります。

そして誤解も無事解け、一番最初のハヤテの
「似てる」という言葉の本当の意味も分かり、
良かったね…!とじーんとしたところでの、
”アオ推しグッズ”で埋め尽くされたハヤテのびっくり部屋公開!
ハヤテが強火オタクすぎて笑っちゃう(*´艸`)

細かな心理描写等は、やはり小説の方が
深く・濃く描かれていたように思いますが
(特にすれ違う3年間など)
漫画ならでは!の生き生きとしたアオの動き、
二人の表情が見られて嬉しかったです(*´∀`*)
アオ推しグッズに彩られた部屋のインパクトもすごい。笑
黄助先生の絵が、アオは可愛く、ハヤテはカッコよくて痺れました。

この先に続く”恋人編”も、楽しみにしています。

★修正:なし(描写なし。キスもなし)電子シーモア

0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う