来年のことを言え、俺が笑う 1

rainen no koto wo ie, ore ga warau

来年のことを言え、俺が笑う 1
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神9
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
3
得点
45
評価数
10
平均
4.6 / 5
神率
90%
著者
金魚鉢でめ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

原作
山内晶 
媒体
漫画(コミック)
出版社
講談社
レーベル
ハニーミルクコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784065407790

あらすじ

引きこもりニートの涼介の唯一の生き甲斐は、お笑いコンビ《マンゴスチン》のボケ担当・羽村雄星を推すこと。
「成金タコ次郎」のラジオネームで彼らの番組にハガキを送る日々だったが、ある日突然聞かされたマンゴスチンの解散と、羽村のピン芸人デビューに涼介は絶望する。
泣きながら「羽村にピンは無理」とハガキをしたためた涼介の目の前にーー
まさかの羽村本人が降臨する!!
紆余曲折を経て始まった、まさかの羽村との同居生活。
崖っぷちから再出発するピン芸人と、
彼を支えながら自らもお笑い作家を目指す元ニート。
推しと夢を追う日々は、笑いあり、刺激ありで……!?

表題作来年のことを言え、俺が笑う 1

コンビを解散したピン芸人
引きこもりニート→新人お笑い作家、羽村のファン

その他の収録作品

  • おまけ 〜キャラデザ裏話〜 〜髪型パターン〜
  • あとがき

レビュー投稿数3

絵が合っていました。

原作有。金魚鉢でめ先生の絵柄が物語の雰囲気ととても合っていて、引き込まれました。お笑い芸人と、彼のファンのニートの男のブロマンス的なお仕事ものに、後半でゲイのお笑い芸人の登場。
ようやくここで、攻め(?)のヤキモチが出てくるけど、それもまだ俺の大ファンの相棒がとられる!!くらいの勢いです。
ゲイのお笑い芸人の方は、元ニート狙い。このキャラがとてもよい。
つづきものだけど1巻目だけでも安心して読める内容で、2巻が出たら嬉しなくらい。
とはいえ、毎月BLコミックは購入しているけど、最近買ったものの中でお値段以上と思えた本でした。

0

劣等感の権化が認めたハガキ職人⁉「いいぜ メーン」wって…待って‼ネタ協力に上田航平さん⁉マ⁈

エッジの効いた作品タイトル!しかもリズム感が頗る良い!
これは、、、気になっちゃう~~~|⌔•..)チラッチラ…♪としてましたら、有難いことに試し読みが期間限定で立ち読み増量中!(シーモア、9/18まで)

取り敢えず、、、‼と思い読んでみたら速攻でテンポの良い扇動力、味わいある作画の魅力、先の気になるストーリーの引力にすっかり感化されてポチってました♡

そして、私の翻弄され具合が詰まったレビュータイトルとなった訳ですがwww

かなり本格派な芸人さんBLとなっています!
そしてこの1巻では2巻へ続く方向性として「三角関係形式」が判明します
めちゃ楽しいです٩(♡ε♡ )۶

コンビをやむなく解散してピン芸人になった羽村(多分攻め)
引きニートで羽村のガチ恋ハガキ職人の涼介a.k.a成金タコ次郎(多分受け)
若手の新進気鋭の売り出し中のピン芸人ハヤブサ(多分当て馬)

羽村のキャラはイケメンだけど顔勝負してる訳じゃない根っからのお笑い好きだし根性あるけど、センス系では決してない残念めでありながらもやんちゃなあんちゃんタイプ!で♡イケメン(大事なので2回言っときますw)

涼介は顔は特に同性が見た時に美少年やん♡と思われるタイプのかわい子ちゃん♪
情緒はやや不安定めだけど羽村への想いは確か!!
急転直下な人生の転機にも逃げずに挑む胆力の強さは応援し甲斐がありますね‼

ハヤブサはこの3人の中で唯一性指向がハッキリしてますね(公にしてるかは不明だけど読者は分かる!)かなりイイ感じに引っ掻き回してくれそう(ΦωΦ)フフフ…
独自の世界観と辛辣な性格だけどw涼介には激甘ちゃんっていう、今後の活躍?にとっても期待が持てますね!

芸人としての再起や成り上がりをテーマに据えて、表舞台で魅せるだけではない裏舞台で支える人や、演者としての悲哀、シビアさなど、、、悲喜こもごもをうま~くまとめ上げて読ませて下さいます!!

まだまだBL要素が全開!!って感じではないですが、涼介が羽村を意識してるのは明らかだし、ハヤブサの存在が羽村にとってのカンフル剤になってるのも如実!

芸人としての行方とBL的展開の行方を読み方次第でバランス良く楽しめる1巻となっていたと思いますヾ(●’∀’●)ノ
かなりオモシロイです!!!

そして、、、何よりもお笑い好きとしてめちゃくちゃ心が跳ねたのが、作中のネタ協力してくれてるのが上田航平さんと明記されていた事!!
彼自身もゾフィーというコンビを解散した芸人さんですもんね~
他にもTV番組も完全に「有●の壁」オマージュだしねw
お笑いへの愛と造詣の深さにこちらもグイグイ引き込まれました!!!

すごい楽しみなシリーズの1巻目!
著作スタイルも変わっていますが、ちゃんとBLとお笑い愛を感じます
芸能モノ、そこまで積極的に読む方じゃない私でもめちゃくちゃ楽しめてます!

2巻、お待ちしております⸜⸜٩( 'ω' )و //

って〆ようとして気付いた、、、(゚Д゚;)‼
レビュータイトルの劣等感の権化が口にしたセリフ「いいぜ メーン」という件は涼介の師匠となる作家さんとの出会いの場の1コマですw
と言う事に付いて触れてなかったwww
めっちゃ楽しかったのでレビュータイトルに拝借しました(๑´ڡ`๑)Meeeen‼(←〝ミーーン〟じゃないよ?〝メーーン〟だよ?w)

1

崖っぷち芸人×元ニートのお笑い作家の卵 テンポ良いストーリーがめちゃくちゃ面白かった♪

でめ先生は『千葉教官はなびかない』が気になりつつ未読です。本作は作者名に株式会社が入ってて、なんだ?と思いつつ試し読みしたら面白かったので読んでみました。以下少々ネタバレあります。全203ページ。

まずは作者について少々。
後書きによると、企画の『株式会社AOIPro.』は映像制作会社で、本作は講談社との「実写化」を目標とした共同制作作品だそうです。確かに実写化したら面白そうな内容でした♪
原作の山内晶さんは脚本家で、BLもお笑いも大好きみたいです。
そんな背景もなかなか興味深い作品です。

ストーリーは、引きニートの涼介はお笑いコンビのボケ担当・羽村のリアコファン。しかしコンビは解散し絶望する。ヤケになってハガキを送ったら、なんと羽村が家にやってきた!その後羽村と同居してお笑い作家を目指すことになり…というお話。

羽村は関西弁のお笑い芸人。無駄に高身長の男前でかっこいいですw
涼介は引きニートの陰キャでもっさりしてますが、実はお顔は可愛い美人さんというギャップが良きです。

羽村は「じゃない方芸人」で、ピンだと面白くない。行く末を案じた涼介が「羽村にピンは無理」というハガキを送り、酔った羽村に拉致られますw
実は涼介にはお笑いのネタを書く才能があり、それが羽村に採用されて、涼介の世界がだんだん開かれていく…というストーリーです。

テンポよく進んでいく展開がすごく面白く、またキャラクターも脇役も含め個性的、魅力的で、最後まであっという間に読み進みました。

涼介は陰キャだけど、時々ここぞというところで、相手にしっかり気持ちを伝えられるところにグッときます(落ち込む羽村を励ますシーンとか、放送作家の佐田に弟子入りをお願いするシーンとか)。

引きニートだった涼介が、佐田の元で頑張って働く姿は微笑ましかったです。(読みながら親目線になりますw)

BLな部分は、1巻では涼介の片想い、羽村の方はそういう気持ちは無さそう。でも後半に当て馬の芸人ハヤブサが登場。アクの強い変わり者のイケメンw どうやらゲイで、可愛い顔の涼介を気に入っちゃう。ハヤブサが涼介にグイグイくるので、今後どうなるか楽しみです。

ラストは、この後どうなる?!というようなところで終わります。早く続きが読みたい♪

原作ありの作品ということで、しっかりしたストーリー性を感じて大変面白かったです!
当て馬も出てきて、ラブの展開もどうなっていくのか、ワクワクしています。
2巻も楽しみに待っています♪

(キスや濡れ場などは無し)

2

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う