お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
kocchi muite glare
ということで、下巻では当て馬? のような、そうではなかったようなアルの同僚の隊長ユリが、アルの負担を減らすために善へプレイを勧めます。
その結果、アルに気を遣ってユリとプレイをする善でしたが、体調を崩していく始末。
当然、善はユリとのことをアルに言うつもりはなく、、、
だが、その異変を感じてはいるアルでしたが、ある日、ユリと職場で善が逢っているところを目撃してしまいます。
(ちなみにこの場面は、善がやはりパートナーはアルだけだと再認識し、断りにいくところでした)
許せないと思ってしまったアル。
強烈なグレアを放ち、ユリを体調不良に陥れ、善をサブドロップさせてしまいます。
が、そのなかでもやはり最愛のパートナー同士のふたり。
見事、最悪の状況から愛の力で脱却します。
唯一無二感と、アルの溺愛が最高すぎるえち展開に萌えます!
そして、その後待っていたのは、善の戸籍が無事に登録され、アルの家にお世話にならなくてもよくなった事実と、善自身もアルから自立しようと考えていることでした。
郵便を届ける仕事を始めた善。
そこで、アルの過去の婚約者と逢ってしまい、、、
最後まで気が抜けない展開でしたし、またしてもお〇らし展開あったりと、バラエティ豊かなドムサブでしたが、終始攻めの溺愛と独占欲が最強すぎて、クールキャラだったのが善が関わると可愛くなってしまい、ニヤニヤが止まらなくなった下巻でした!
冒頭とラストでキャラ変しちゃう、そんな攻めが愛おしいと思う腐の民の方や、自立心旺盛な受け好きな方には、オススメのドムサブです♡
そして、上下ともに特装版を購入したのですが、カバーもカバー下も含め、デザインが豪華なところも良きポイントでした!
下巻を読んでの感想、ちょっと辛口です。すみません。
あの…ユリって何のために出てきたの?????
中途半端にかき乱すために自分から首突っ込んできて、別に本心でゼンとどうこうしたいわけでもないから面倒臭~ってなってるし、アルのディフェンス状態に持って行く展開は理解できるけど、上手くいかないユリとゼンのコマンドプレイの練習にこんなにページ割く必要があったのかな?
アルに秘密にしている後ろめたさや罪悪感、不安などなど…正直しなくてもいい練習してゼンが一人で悩んで体調崩して何やってるの…?としか思えず。。
とても冗長に感じました。
2人の気持ちが通じてからのえちで「可愛がって甘やかしたくなる」「撫でて、かわいいと告げて、いい子だと繰り返して…共に気持ちよくなりたい」など、アルのDom性全開なところは大変良かったです。
あと、「Grind」「Attract」などちょっと珍しいコマンドが見れたのは大満足。
ただ、えちの時の「ビュービューとまんなぁっ♥」系のえろ台詞が全く馴染めませんでした。。
割とどちらかが(どちらも?)悩んでいるときが多く、全体的に2人がモダモダしてる印象があったのかもしれません。せっかく上下巻のボリュームだし、通じ合うまでをゆっくりではなく、付き合って信頼関係がある中でのコマンドプレイなども見たかったなぁという気もします。
晴屋うまこ先生の既刊作品は殆ど拝読させて頂き、今作は上巻併せて作家買いさせて頂きました。
個人的、各項目5段階で
エロ 3
執着 3
溺愛 3
な感じだと思います。
上巻に引き続き、アルさん×善さんのカプです。
アルさんへの恋心を自覚した善さん。好きな人にコマンドプレイをしてもらえら喜びを噛み締めていた。しかし、アルさんの職場仲間のDomのユリさんから、多忙なアルさんの代わりにプレイする相手を別に増やせと言われてしまい…。
ユリさんの言動やアルさんの謝罪対応から、アルさんと善さんの仲を引き裂こうとしていた訳ではないようなので、少し憎めない感じで、ユリさんには好感が持てました。
ユリさんにお詫びの品を持ってきた時のアルさんとのやり取りが何だかホッコリして、尻尾を振ってるアルさんや懐かれた!?とビックリしているユリさんに思わず笑ってしまいました。
ユリさんと善さんのお試しコマンドの所為で、本能と執着に流されそうになったアルさん。しかしそのお陰でお互いが秘めていた想いを伝え合うことが出来ます。
その後同居が解消されてしまう、しんみりとした展開がもっとあるのかなと思っていたのですが、アルさんの溺愛と善さんの素直な想いから身も心も繋がっていく甘々展開なので、是非とも読んでほしいです。