条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kids log
最近好みが変わって来て露骨でドギツいエロや何ページにも渡るシツコイエロに辟易してた私にはピッタリな、ほのぼのしながらもちゃんと思い合ってて甘さもあるこのシリーズが大好きなんです。
前巻より2年経っての発売で、このシリーズは2年おきに新刊が発売されると理解しました。本当は1年ごとを希望してます。今作で驚いたのはお互いが心の中では好意を隠してないと言うことと、なっちー(佑司)のお姉さんがなっちーの思いを理解して応援してる点でした。他にも藍子さんが知ってたしこの作品に登場する女性陣は只者ではないですね。www
そして毎回登場する燈利の亡くなった弟の和利(かずき)のエピが毎回わたしを泣かせに来るのですが、現在の話に上手くリンクして来て今回は号泣ではなくウルウルしただけでした。www
前巻で新しく登場した元子役の健くんもお友達として登場してて、彼の突っ込みにクスッとしました。
ほのぼのほんわりとBLしてますが、このままずっと続いて欲しい思いと裏腹に、元気なうちに結末が読みたいとも思ってしまうんです。
また2年後に向けて元気でいようと思います。次は10巻になりますが何か動きがあるでしょうか?
人気作家の疑似シングルファーザーと亡き双子の弟の息子+保育士のハートフルストーリー第9巻。同居はしていてもBL色薄めな本シリーズ、亮太君が可愛くて癒し担当となっている、大好きな発売が待ち遠しい作品の一つです。
今巻は短編集仕立てになっていて、どのエピソードもホノボノさ全開でした。
と書きつつ、亡くなった双子の弟視点のお話では、思わず胸が詰まることもしばしば…。
ですが、その弟の想いがちゃんと兄に引き継がれていて、現在の亮太君の幸せに繋がっているのに嬉しくなるのです。加えて、なっちー先生とお姉さんの、頭ぽんぽんの思い出も素敵で。
それらが愛情になって一心に注がれている亮太君ですが、初めて覚えたハグや初体験の塾での言動が可愛くて微笑ましかったです。ハロウィンでダンゴ虫を選ぶのも、彼らしくって最高でした。
一方、BL色薄めとは言え、なっちー先生のダダ洩れな想いを姉に見破られたり、亮太君にちゃんと認識されてたり、はたまた彼氏自慢をしていたり。井筒さん本人にも指摘されて、こちらはこちらで幸せそうでした。
もちろん大満足な読後感に、既に次巻が楽しみになってます。