お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
aizouban cipher
子供の頃に友人が続編含め全巻持っていたので読ませてもらい、見事にハマって自分でも買いそろえました。
「ブロマンス」という用語もなかった時代の少女漫画です。
ケータイもCDもない、80年代アメリカの高校や芸能界を舞台にした物語。
男女の恋愛、芸能人の苦悩、双子の苦悩、女性性への自覚や戸惑いなどが巧みに描かれており、当時は衝撃を受けました。
私自身、ブロマンスを
「友人(もしくは兄弟、etc.)にしては、距離近いよね~」
というジャンルだと捉えています。
字面だけで言うとブロマンスという言葉の中に Romance は含まれてしまっていますが、"決して"「恋愛(BL)」ではなく、あくまでかなり強めの友情 or 家族愛、etc. です。
そこには絶対に超えられない壁があると思っています。
だって Romance がほんの少しでも含まれたらそれはもう(レーベルなどの区分けは別として、お話としては)BLなので。
本作の双子も、しょっちゅうマウストゥーマウスのキスをしますが、それには深い理由があります。
その真相は…ぜひ実際に本作を読んでみてください。
続編「ALEXANDRITE〈アレクサンドライト〉」では、距離間バグってる男同士の友情(ブロマンス)が男女の恋愛とともに描かれています。
絵も本当に美しい。
一人でも多くの人に読んでいただきたいです。