お狐様のお気に入り

okitsune sama no okiniiri

お狐様のお気に入り
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神161
  • 萌×223
  • 萌9
  • 中立3
  • しゅみじゃない14

137

レビュー数
23
得点
927
評価数
210
平均
4.5 / 5
神率
76.7%
著者
茉白あさひな 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
ブライト出版
レーベル
B.Pilz COMICS
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784867870587

あらすじ

両親が他界、会社はブラック、
苦労の多い人生を歩んできた暦は、
無気力に変わり映えのない日々を過ごしていた。
ある日、数少ない友人に誘われ縁結びで評判の神社を訪れることに。
『家に帰ったら誰かがいて、一緒にご飯を食べて笑いあう』
そんなありふれた願いが頭に浮かんだ帰宅後の夜、
暦のもとに思いも寄らない訪問者が!?

「キミの願いは何でも叶えてあげる」
社畜リーマン×最高に綺麗で可愛いお狐様の、
愛しくて幸せあふれる同居生活がはじまる♪

表題作お狐様のお気に入り

サラリーマン、26歳
稲荷神の眷属

その他の収録作品

  • 描き下ろし
  • カバー下
  • あとがき

レビュー投稿数23

愛らしさしかない光BL

コミカルでテンポ良くとにかく可愛い。
可愛すぎて可愛い以外の語彙が消える。
ラブラブで大好きが詰まった作品がお好きな方は是非…!!!

ストーリーをザックリ言うならば、
お狐様が押しかけ女房して幸せになるお話です。

受け:お狐様こと三珠
感情表現がとても豊かで素直で愛らしい狐様。
狐だけどワンコ属性(?)なんですね。

嬉しいからとよく笑い、幸せだからとよく笑い、
悲しい時はしょんぼりした気持ちを隠しきれず、
いつも笑顔全開でニコニコしてて。

全身全霊で"暦が大好き~!!!"を放ってます。
感情ダダ漏れ(隠してない)可愛さが堪りません。

神様パワーで戸籍持ちの人間(?)になったけれど
神様の加護が発動したり、ケモ耳や尻尾も出たり、
力が保てないと幼児化もする。

この幼児化も最ッッ高なんです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

3頭身に丸いフォルム…。
小さいお手々とちぎりパンのような腕…。
可愛い…守りたい…可愛い…(;///;)スキ

(作者さんのX(旧Twitter)のメディア欄は)
(かわいい三珠さんがいっぱい見られるので是非)
(お好みに合えばコミックス購入は大大吉です◎)

攻め:暦
親を早くに亡くし、借金返済の為に働き、
何が幸せがわからないところにいました。

限界社畜を極めてた時期もありましたが、
三珠さんの支えもあって今は健康的に働いてます。

そう。
三珠さんに出会って暦の人生が輝き出すんですよ。
ジワジワ幸せを噛みしめてる暦にグッとくる…!
(好き好き!こういうの大好き!)

突然お狐様が押しかけ女房してきて、
なんか知らんけど住み着いちゃって、
嵐のような始まり方なんですが次第に愛おしさが沁みてくんですね。

時々ハプニングはありつつも、
基本的にイチャイチャ甘々な日々だけが続きます。
(穏やかな暦×素直ワンコ属性の三珠さんだから)
(ケンカになる種がないのでとても平和♡♡)

イチャ甘だけの内容でも十分満足だったんですが、
第7話が物語を引き締めてくれて深みが増します。

いわゆる前日譚、エピソードゼロ的な内容で、
暦が知らない三珠さんの過去が描かれているんですね。
これが切なキュンでグッとくるんです…!(;////;)

そして1話目からの三珠さんの行動を思い返し、
三珠さんのいじらしさにキュンキュンの嵐でした。
ああ…、三珠さんが可愛すぎて好きが止まらない。

幸せだけがめいっぱい詰まった作品です。
光の腐様に是非是非読んで欲しーーーー!!!!!

6

ただただ幸せに浸りきれる1冊

山あり谷ありすれ違いなどを求めている方には向かないかもしれません。ちょっと疲れた時、幸せを補給したい時、そんな時の万能薬になる作品だと思います。

物語の始まりはブラック企業に勤め積極的に死にたいと思うわけではないけど生きている意味がわからないという孤独や寂しさに満ちた1人のリーマンの描写でした。
そんな彼の元に神に仕えていた狐が人間になり現れてから物語は一気に陽の元に出ます。
そこからはバカップルと言いたくなるくらい甘くて可愛くてただひたすらに幸せなちょっと変わった日常が描かれています。

もちろん三珠が暦を選んだ始まりなども描かれていますが、そこも含め総じてずっと幸せです。
幸せ浴びすぎてふとした時に涙が出てしまう。
憂いとは無縁な多幸感に溺れたくなったらまずこの作品を読んでください。最高でした。

6

ドストライクです!

社畜リーマンの暦の前に突然現れてプロポーズ!
何故!?と思ったけどその理由がたまらなかったです
神になることより、暦との数十年が欲しいと言う三珠さんが健気で爆萌えしました!
美しい絵と時々SDキャラでテンポもよくて何度も読み返してます
電子先行で購入しましたが、小冊子も読みたくて紙も注文しちゃいました!
これからずっと追いかけたいと思う作家様です!

5

No Title

とにかくとにかく可愛いの一言に尽きる。
健気で、明るくて、キュートで、たまにえっちで
そんな受けに人生救われる攻めの話です。
まず、とにかく絵が綺麗。三珠さんのキツネ寄りの顔の模様がすごく美しいなと思いました。打って変わって幼児化したときの可愛さたるや。腕もおしりももっちもちでつるすべなのが絵から伝わってきます。顔拓作りながら尻丸出しで泣いてる姿が1番好きでした。
そしてマフラーやお子様ランチの伏線を綺麗に回収していかれてとても気持ちよかったです。
幸せを振りまくのに全振りした作品。すごく心が洗われる作品です。

5

すんごく温かい話し

じんわりゆっくり心があったかくなり、何度も読み返す一冊の仲間入りした作品です。
心底、出逢ってくれてありがとう、三珠さん暦くんを見つけてくれてありがとう、ずっと幸せでありますようにと願ってやまないです。
異世界(神の世界?)から来た為にある勘違いですれ違いそうになるところは、重過ぎずすぐ仲直りできたのは私としてはありがたかったw
絵がとても綺麗で、好きになって行く過程やこれから人生を共にしていく暦くんの覚悟とかが凄く伝わるタッチなのも魅力です。ミニキャラもとても可愛いくてきゅんきゅんします♡

3

絵の綺麗さとコミカルさのバランス

絵が綺麗でしっとりした雰囲気なのにコミカルなところもあってそのバランスが意外で良かったです。子供の造形もころころしてていて不自然さがなく可愛かったです。2人とも可愛い。

3

ほっこりいちゃちゃ幸せになれる1冊

表紙の狐さんが可愛くて思わず買ってしまった1冊。
ですが、なんだかほっこり読んでハッピーになれる
作品で買ってよかった!!!

初読みの作家さんです。
絵も可愛いく、ストーリーも読みやすいです。
デフォルメの可愛さが半端ない!

最終話で三珠さまと暦の出会いのエピソードを
持ってきてるのが最高です。
子どもの時の暦くんの可愛さと親切さにキュンとしました。
三珠さまも虜になりますわな〜

個人的にちび三珠さまがいじけて泣いてるシーンの
おケツプリプリしてるコマがお気に入りです。
あれは可愛い…可愛すぎる!!

なんだか疲れたな今日、、、という日に
是非とも読んで頂きたいです!!

3

【キミの願いは何でも叶えてあげる。だから、暦・・・オレと結婚しよ♡(三珠)】


エロス度★★★★★★★

おやおやおやおや。なんと・・・ひっじょーに尊さの三千世界色即是空味溢れた作品なのでしょうか・・・!

暦と三珠が紡ぐ祝福の恋物語で、美人なお狐様様が一目惚れしたと押しかけ同棲生活がスタートするのがツボります。

社畜人生で心身共に疲弊していた暦が三珠のどこまでも真っ直ぐな愛で尽くされて穏やかで幸せな日常を送れるようになっていくのが尊く、三珠の可愛さや愛の深さに暦もその想いに応えて返していくのがめちゃくちゃ甘々過ぎて悶えます。

特に、三珠の一途さ・暦を幸せにしたい想いがグッと刺さりました。

2

もふもふケモ耳好きさんぜひ読んで!

表紙の絵柄がとっても綺麗だなあと思っていたところ、SNSで試し読みが掲載されていて、とっても気に入り購入させていただきました。
中の絵も表紙に負けないくらいとっても綺麗です。
特に受けの三珠さんのキャラがすごく好みでした。チビ三珠さんは底なしに可愛いんですが、大人三珠さんの時は可愛いさの中に美しさもあって、そして素直で健気で愛おしい!とにかく三珠さんがほんとに言葉に表せないほど一生可愛いかったです。(笑)対する攻めの暦の優しく穏やかで落ち着いた雰囲気。ふたりのバランスがよく、安心して読めました。絵もですが、物語が本当に美しくて何度読んでも毎回読んだ後めちゃくちゃほっこりしてます。ハッピーBL好きな方ぜひ読んでみてください。

2

No Title

啊啊啊啊真的特别特别甜!!也特别特别纯爱!!!相信我们的遇见是命中注定!!即使他们是漫画中的人物,可是我们也可以体会到他们彼此之间的爱!!无论是历还是三珠,他们俩真的超级般配!!相信他们在自己的世界永远幸福。同时,也希望我们每一个人可以收获自己的小美满!!真的很羡慕他们之间的爱情,是那么的纯粹,干净与真诚!是纯洁的爱情!也是令人向往的爱情!!而且也特别喜欢老师的QQ人!真的超级可爱!萌萌的!宝宝!!你们都是两只可爱的宝宝!要永远幸福下去啊!

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う