条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
穏やかで朴訥な研究員×真面目で繊細な営業マンが不器用に心を通わせる、アラサーリーマンBL
mata ashita aeruyo

研究員国島31歳✕リーマン木村28歳の大人ラブ。
評価高いので読みしたが、絵柄が嫌とかストリートがイマイチとか、どこが嫌とかはないんだけど、しいて言うならばずっと平坦だったことかな。
可もなく不可もなく。
ふたりの会話のやり取りは好きでしたが、そこもお互いに踏み込んでいるようで、実は踏み込んでいない世間話しに思えてしまって。
こんな話しをしたのは初めてですってお互いが話しやすい相手な雰囲気なのは伝わってきたけど、BLなのにラブの部分での萌えがなかったです。
エチに求めている訳でもなく、ここでこのセリフか〜の、胸を掴まれるようなストーリー展開が最終話くらい欲しかったんです。
そこまでが穏やかな分ガツンと気持ちを盛り上げて欲しかったんです。
漫画なので作画でお互いだけに見せる表情で魅せて欲しかった。
起承転結、緩やかに〜みたいなふたりの関係そのもので終了しました。
なんて素敵な2人なんだ、なぜ積んどいた、自分、と頭を掻きむしった作品。
のっけから2人のキャラがとても魅力的で引き込まれました。
ゴミ捨て場に男が捨てられてる(寝てる)というBLではお馴染みの設定。
しかし、介抱された先で目覚め、まずお互い正座して名乗ってからのご挨拶から始まるなんて、くぅーっ、なんだこの爽やかな空気は。
この後どう展開するのかなと思ったら、なんとお仕事で絡むことになって、次第に近づく2人なのでした。
介抱した側の国島さんがすごくいい男。いや、髪ボサボサ猫背で格好も適当なんですが。
こんなにされたら惚れてまうやろーっていうやつでした。
最近のヒット作です。
初読み作家さまでした。
やわらかいタッチの絵にぴったりな、
やさしいほんわかしたお話でした。
アラサーのリーマンラブはやっぱり良いですね〜♡
さわやか営業マン、ゲイ木村さん
研究一筋、ノンケ国島くん。
失恋のヤケ酒でつぶれているところを助けてもらったことをきっかけに少しずつ、少しずつ、
ふたりの距離が近づいていきます。
嵐の夜の初キッスはドキドキ…!
あからさまなセッ描写はありませんが、
ふたりのやりとりがほほえましくて
コミカルな部分もあって良かったです。
ゲイであることを隠している営業職の木村と、同じ会社に勤める技術職の国島の話です。
国島は酔い潰れていた木村を助けますが、後にお互いに同じ会社に勤めていることを知ることになります。
二人は20代後半なので、初めての恋愛にあるドキドキ感はないように感じました。だけど、二人が海に行って叫ぶことや、二人で国島が育てている野菜の生長を見守っている姿などを通して、二人は大人の落ち着いた恋愛をしていると思いました。
二人とも慌てずに何でもできてしまう人で、地に足の付いたリーマン同士の恋愛です。
特別なことや、華美で派手な事件があるわけでもなく、普通にありそうな社会人の日常の中で起こる悩みや悲しみや、嬉しいことを丁寧に掬い上げていて、切なさもあり、優しいストーリーで、とても心地良かったです。
読後感がとにかく良くて、大好きな作品に出会えて嬉しいです。
こんなリーマンいるかも、というような親近感を持てる2人。2人の人柄がまた素敵で。
仕事の話や、恋愛の話など、2人でたわいもない話をする場面が多かったように思います。その場面を通して、人柄や考え方が読者にも伝わってきました。
素直に自分の恋愛を話したり、思い出しては涙してしまう木村さんが切なかった。
でもそれを流すことなく、きちんと話を聞いてあげる国島さんの素晴らしさ。
この人なら茶化さないで聞いてくれる、お互いを信用しているからこそできる話。
2人のイチャラブをもっと見ていたかったです。
幸せのおすそ分けをいただいたような、素敵な作品でした。
やっと読んだ〜!こんなに良いお話だったなんて!
静かに穏やかに進み。自然に自然体で。
二人とも真面目でちゃんと大人で常識があって、無駄に意地をはったり傷つけたりなどもなく、そこも貴重だなあと思いました。
ゆるやかに打ち解けて相手のことを知って、友達としてみたかったことをしてみたり。
こんなに大切だからずっと友達でいたい!な木村の祈り。
両視点で進むので国島の気持ちの流れもわかって、こちらも自然で。
自然自然ばっかり言ってますが、こういう自然なのに説得力があるのってすごいですよね!
自分の行動はいけなかったのか?最善を尽くしたのか?いつまでも悩む気持ちも国島は理解してくれて、寄り添ってくれて。
はぁ〜、良かった。
ゆっくり近づいていく2人、気持ちにだんだん気がつく国島さん。傷ついている木村さんは逃げ腰で、国島さんの「じゃあもういいです」辛かったよ。木村さんの笑顔が可愛くて要所要所でキュン待ちなさいで痺れたあ
地味めマジメリーマン同士のお話。
安心して読めました。
よくある日常で出会い、恋していくさまがみずみずしく伝わってきました。
とりとめない会話の中で、ふとした木村の横顔のコマが印象的で。
ふわっと風が吹いているような、木村の心が何かを思い出して囚われているような…それを黙って見る国島という構図が序盤はいいなと思いました。
そういう描写の積み重ねで、木村が傷心を癒していく、笑顔が戻ってくる…それを見る国崎が心惹かれているんだなとわかる表現がステキでした。
笑顔の木村をかわいいと思った国崎が、かわいい?と反芻するところがおもしろい。
お互い過去の恋人との別れ話をした時、国島が
相手を受け入れられなかったとしても、頑張れなかったとしても、その人を大事にしてなかったわけじゃないと思います
と言ったの、やさしいしわかる〜となりました。
恋愛じゃなくても、相手を大事だと思っていても、相手の望むようにできないこともある。
気持ちがあるなら態度や行動で示せるはずという考え方がありますが、それができたら苦労しないよ…と木村のように弁解したくなりますw
木村が酔って「ずっと会いたかったです」とこぼすの萌え〜でした。
とかくBLでは酔った勢いでエロ進展することが多いですが、それは正直見飽きておりまして。
木村のセリフみたいな、こういうのがいいんですよ!と強く思いました。
キスした後日、国島がまっすぐ思いを伝えたのに、木村が臆病から拒絶するのはイラッとしますね。
怖いからと相手を拒むと傷つけることあるもんねぇと自分に置き換えて反省しました。
国島「そろそろ敬語やめない?」
木村「…いいよ?」笑顔←国島、衝撃を受けてフニャフニャしゃがみこむのがめっちゃ萌えでした。
相手のかわいいにやられる無愛想キャラ大好きです。
溺愛無愛想国島×無自覚かわいい木村
すごく好きなカップリングです。
作品全体を通して優しい風が吹いているかんじ。真面目で不器用で、恋に臆病になっている2人が、少しずつ気持ちと向き合い一緒になっていく過程が読んでいて、胸がいっぱい、愛おしい気持ちでいっぱいでした。読み終わった時は幸せな気持ちになります。感情の動きとか、表情がすごく好きです。出張に行って帰ってきた木村さんを迎えに行った国島さんの「ああ」が好きです。会えた嬉しさからなのか、自分の気持ちに確信が生まれたのか、、。そして、ずっと敬語なのがまたいいですね! 2人の日常をもっと見てみたいです!敬語やめた後の2人を!