この幸せは止められない♡ 偽装結婚から始まる 甘くて美味しい愛しい日々

想定外のスウィートマリッジ

soutei gaino sweet marriage

想定外のスウィートマリッジ
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神41
  • 萌×264
  • 萌33
  • 中立3
  • しゅみじゃない1

--

レビュー数
25
得点
563
評価数
142
平均
4 / 5
神率
28.9%
著者
佐倉リコ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
オーバーラップ
レーベル
リキューレコミックス
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784824001481

あらすじ

「俺たち結婚しない?」
クールで真面目なサラリーマンの結城 律(ゆうきりつ)は、
同期でライバルの本条悠馬(ほんじょうはるま)からワケあってプロポーズされる。
日本でも同性婚が可能になり、独身の律は周囲から結婚をせかされていた。
一方、悠馬もモテるが故に悩みを抱えているという。

結婚すればお互いメリットがある。
大胆な提案に、切羽詰まっていた律は偽装結婚を決めるが…
面倒見がいい悠馬との新婚生活は思いの外快適で――。

甘やかされて尽くされて、
気持ちよすぎるあんなことやこんなことまで
されてしまい…!?

表題作想定外のスウィートマリッジ

本条悠馬,営業一課のエース
結城律,仕事に生きるリーマン

その他の収録作品

  • after days

レビュー投稿数25

No Title

うーん…!
ラストちょっと、物足りないというか…受の律の気持ちが煮え切らないというか…。
もうそれ完全に攻・悠馬のこと好きじゃん!って思うんですけど、律の恋愛経験値が少ない&鈍感過ぎて自覚出来てない?感じで。
ここは完全に「悠馬好きだ!」って入籍してほしかった。
ラスト、悠馬が婚姻届をもらって来たシーン、「お、これって一応思いが通じ合ってから時間が経ってる設定なのかな?だとしたらここでナチュラルにラブラブな展開?」と思ったけど、違った…。
ここまで来てまだ即断出来ないのか…律!
いや多分もう気持ちは決まっていて、結局入籍するんだろうなってわかるけど、それを本編で描いてほしかったです。

0

尽くす男と誠実な男

最近同性婚が合法になったお話よく出てくるようになりましたね。

独身ではだんだんいずらくなった29歳の律。仕事もやり甲斐があってこのままでいたいお年頃。
そこへ同じような状況の同期のエース悠馬から偽装結婚のお誘いを受けて…。

見える!この先が!

なんですがね、律が今までのあるあるとちょっと違うんですよ。

だいたいはあるあるな展開なんですが、なかなか落ちないんですよ。
ちゃーんと流されないで悠馬への気持ちを考えて、応えられないってしっかり伝えて。それでも一緒に暮らしたい…。

悠馬〜!頑張れ〜!意外と手が早かったですが尽くす男ですね。

律のビジュアルがとっても良かったです。
続きがありそうですね。

0

2人と1匹に癒される結婚生活

佐倉リコ先生の作品は複数、拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。

個人的、各項目5段階で
猫 3
エロ 2
恋愛 2
な感じだと思います。

営業一課のエース×真面目なサラリーマンのカプです。数年前から同性婚が認められた日本。男性からも女性からもアプローチを受け、親からも結婚を急かされうんざりしていた結城律さん。そんな時、同期でライバルの本条悠馬さんから偽装結婚の話を持ち掛けられる。

お互いに好都合だからと、籍は入れず半年と期限を設けた偽装結婚をする。律さんと悠馬さんが対面した時の悠馬さんの反応から、律さんに対して既にどう言った感情を抱いているのか分かります。
それもあってか、悠馬さんが律さんに対する言動がとても優しくて甘いです。そして真面目でちょっと天然っぽい律さんの言動に翻弄されています。でも思わぬ絡みの場面では意外にも手が早いですね。

律さんが偽装結婚をする前に悠馬さんに確認したことが、猫好きかと言うのが可愛いですね。でも大事なことですよね。と言うことで、律さんが飼っている猫のまりもちゃんが可愛いです。脚が短いのでマンチカンでしょうか。登場する度に癒されます。

悠馬さんとの偽装結婚生活が心地良いと思うようになった律さん。だけど、悠馬さんから向けられる好意や一夜を共にしてしまったかもしれないことで、お互いが抱いている感情は違うことに思い悩んでしまう。最終的には、悠馬さんと一緒にいると幸せな気分になったり、エロいことをするなら悠馬さんがいいと言うので、律さんの中で悠馬さんのことが好きだとまだ自覚はしていませんが、本当の結婚まで秒読みでは?と期待しちゃいます。

佐倉先生のあとがきでも書いていますが、偽装結婚生活は続けていくが、根本的にくっついてはいない2人なので、もう少し描いてくださるようです。続編もあるので、物足りないとはならないと思いますので是非とも読んでほしいです。

0

それは下心なのか、偽装なのか

 仕事が好きなサラリーマンの結城と、結城の同僚である本条のお話です。
 結城は、仕事が好きで、周りから結婚を勧められても断り続けていますが、同僚の本条からビジネスパートナー、偽装結婚を提案されて、結婚します。
 お互いに恋愛の末の結婚ではないので、まるで友人同士でルームシェアをしている感じでした。だけど、ふたりが一線を越えると、いつの間にか恋人のようになっていたのが不思議でした。
 最初は、食事は自分のものを自分で用意するルールがあったのに、いつの間にか一緒に食べているところが、自然体も自然体でした。
 本条が偽装結婚を提案した理由を知って、この結婚の意味がよく分かりました。
 結城も本条も優しいタイプのイケメンなので、攻め受けどちらも楽しく読めます。

0

神!読まなきゃ損!

スパダリな攻めに可愛い受けというThe王道という登場人物ですが、予想以上に受けが鈍感でかわいかったです!!それを包み込む攻めもたまらなかったです。

あと何よりも絵が綺麗!イケメン!何回も読み直してます!読む度に「こんな表情してたんだ」と発見があって、隅から隅まで読みたくなる作品でした。

あと、時々出てくる猫が可愛いです!

0

イケメンリーマンたちの偽装結婚(未完)

この手のストーリーで1巻終了時にまだ両想いになってないなんて・・・!レア!

「半年後に答え出そう」な契約結婚(未届)なので、時間軸的にはおかしくないか・・・(BLの即落ち(そんなことない!)に慣らされてるので長く感じますが・・・)

攻くんは好きな子のお世話したいスパダリ系(ゲイ)、受ちゃんは美人ながらいろんなものに頓着がないボンヤリ?系です。受ちゃんがかなりタンパクな印象だったので、続刊で攻くんのことが好きで好きでたまらなくなってるとこが見たいです!

基本的に紳士で受ちゃんの希望優先なのに、触れるとなるとググッとくる攻くんがツボでした。

全体的には萌2ですが、、やっぱり物足りない!ので萌。2巻に期待です。

0

初めてのスパダリ拝読!!

初めてスパダリ作品を読みましたが、なんかものスッゴい安定?安心?感のあるジャンルで終始にやけが止まりませんでした・・・笑それともこちらの作品限定なのでしょうか??(n‘∀‘)η{誰か教えて下さい~!!笑
世界観として同性婚が認められている日本の設定です!
なので、そもそも色眼鏡で見られるとか隠していかなくちゃなどの世間との葛藤や摩擦とかは全くないところで生きている2人のお話しなのでよりスパダリに集中できたのかもしれません!つまり、話のテーマがあちこちいかずスパダリにどっぷりんつかれます♪
あまり気になるジャンルではなかったのですが、開拓心が芽生えてしまいました~♪♪♪
今、続編?もでているそうなのでまた拝読してレビューしたいと思います!!

0

ふわふわ甘々な偽装結婚生活!

初めましての作家さん。
11月にCD化するとの事と絵柄が好みだったので読んでみました。

同性同士の結婚が認められ、今の日本よりも一般的に受け入れられている設定。結婚を急かす周りからの圧と、男女問わず言い寄って来る人間を跳ね除ける為に、容姿のいいリーマン二人が偽装結婚(お試し期限付き)をする話しです。

[キャラクターについて]
受けの(律)は、色恋沙汰より仕事が好きだが、バリバリのビジネスマンって雰囲気ではなくマイペースでちょっと天然。プライベートでは家事が苦手で生活能力は低い感じ。(美人と可愛いが素晴らしく融合したキャラデザで好みです)

これは父性本能が強い攻めなら、甘やかして何とかしてあげたくなるのも分かります。

そんな攻め(悠馬)は律と同期で仕事の成績を五分五分な所で競い合っている。イケメンで笑顔の爽やかな優男(現実にいたら何か裏があるんじゃかいかと疑ってしまいそうになるぐらい)偽装結婚を提案して来たのは悠馬から。←この時点で策士感が漂ってます。

[個人的萌えポイント]
・一冊丸ごと、可愛いふわっふわした甘い雰囲気に包まれています(笑)

同僚とはいえ、他人といきなり同じ家で生活してこの雰囲気は凄い。(もうお試し期間なんてすっ飛ばして早く結婚しちゃえよー!)

・悠馬の甘やかしと尽くし力がすごい。
「このままだと俺が駄目人間になる」と律が自分自身を心配してしまうほど。そしてそれに「俺だって尽くしたいと思う相手にしかしないよ」と返す悠馬。(だからお前ら結婚しろ)

・律が飼っている猫(まりも)ちゃんが可愛い!!この話を全体的に可愛い雰囲気にしているのはまりもちゃんの功績も大きいと思います。
一緒に遊んでくれる人(悠馬)が増えて嬉しそうなまりもちゃんが可愛すぎる。

・えろ要素については、同棲物にありがちな期待通りの展開がメインですが変化球もあり、なかなか楽しめました。

悠馬にマッサージしてもらう→勃ってしまい悠馬に抜いてもらう。
悠馬のオナニー目撃→抜きあいっこ→トイレを我慢していたせいでおもらし…

おもらし!?まさかこの雰囲気のBLで小スカが見られるとは意外な変化球でした(小スカ表現が苦手な方はご注意を)

悠馬はもしかしてゲイで、自分の事が好きなのでは?と律が勘づき、悠馬が告白してからのエッチ(未遂)の後、しっかり律の体にキスマークがついていたのは萌えでした。

・恋愛感情のない関係だったからこそ、偽装結婚を始めたのに、お互いの関係に変化が生まれてしまい、距離を置いたり、性的な欲求を恋愛感情と勘違いしてるのかもしれないと葛藤したりのもだもだも、キュンとしました。

ただ、最後に悠馬から婚姻届を渡されて、半年間本当に結婚するか考えてもいいか?…という所で終わってるので、ストーリーとしては中途半端です。エッチも最後までしてないので、ややスッキリしない。

うーん、これはCD化しても消化不良になるのではないかと、ちょっと心配です。

とはいえ、可愛くて甘い雰囲気が魅力的な作品なので、顔のいいリーマンがいちゃいちゃしてるのを耳からも楽しめるのを楽しみにしています!(田丸さんと八代さんがさらに二人を甘く料理してくれるのを期待してます)

もちろんコミックスの続きも待ってます!

0

未完

完結していません。宙ぶらりんって程でもないけれど、ややスッキリしない形で終わります。

BLを読み慣れてればもう初っ端から本条は絶対策士!絶対結城が大好き!ってなもんで、最早答え合わせに読み進める感じになります。結城はこれでもかってほどの鈍ちんなので、営業成績が良いという設定の説得力が皆無…まぁそれも含めてBLあるあるなので、佐倉先生の綺麗な絵で綺麗な男達が存分にBLしてるのを楽しめる御本といえる。予想通りというか期待通りというかで進む一方で、小スカ(お漏らし)があったのは驚いたけれど。最近は聖水が割と普通のプレイになりつつあるのか?

ところで自分は佐倉先生の描く脚が好きでして、今回も良い膝裏がありました。同じ趣味の方はぜひ。

0

いやほんと あたしが想定外

表紙に自分好みの美人あれば迷わず購入し
表紙に自分好みな男前あらば鼻息荒く購入する

内容どうでもいいんか~いッ! ってツッコミ入りそうですが いいの
かわいい子と美人はモゾモゾしてるだけで癒しだから

そんな買い方してるもんで積み本が 減らねぇ減らねぇ


同性婚が認められるようになり 偏見もなくなりつつある世の中 利害関係で擬装結婚を申し込まれる

すきよ こういう展開
どうせ元々すきだったんでしょ?言い出した方がw

下心ありありの甘やかし攻めがいいッ!
それよりなにより 美人なのに無頓着で 受け入れたわりにそれが打算なのか恋愛感情なのかがわかってなくて 馬鹿正直にその気持ちを打ち明けちゃう受けってのが かわいくていいッ!

お話はありきたりでも 無頓着相手にしっかり距離を縮めようとする攻めの健気さと 無頓着が無頓着なりに真面目にそのキモチに向き合う姿勢が焦れったくもあり 初々しくもあり

無骨なんだか素直なんだか 思ったことを口にできる受けはいいのだけれど どうしようもなく好きが溢れちゃってる攻めが同期なのに年下に見えてくるぅぅぅ


世話焼き年下攻めとか キライじゃないけど
美味しすぎてたまらないけど でも同期
ここはもうちょっと男前を上げていただきたい気はする


ぬあぁぁ びっくりするほど中途半端に終わってしまったんだが
はじめましての作家さまだったんで また大事なところ読みおとしたのかと思ったらまだ続くんですね

よかったわ 続きがあって
だってまだ受けが恋を自覚してないんだもんよ 身体は開いてるんだけどさ ←挿入もまだらしいしね

うん ちょっと続きたのしみにしちゃおっと

2

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う