条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
イケメン美容学生×童貞少女漫画家ピュアラブ
kaguna sawaruna kisssuruna
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
専門学校の漫画学科に通いデビューを夢見るはじめ。
美容学科のイケメン佐倉を自分が描く少女漫画のモデルにしていたら本人にバレてしまい…。
ヒサオ先生の作品はお話しのテンポとか、台詞回しが小気味良くて軽快ですごくツボります。
佐倉がはじめをめっちゃ吸う。めっちゃ嗅ぐ。
表現の仕方にセンスがあって、面白いんですよね〜。
俯瞰な少女漫画は見たくない(笑)
ふたりのやりとりはもちろん、よっちゃんもいい味だしていました。
佐倉がはじめを吸うところからどんどんと意識しあっていく過程が丁寧で、ふたりの『夢中になれること』が上手く絡んでいて、爽やかな読み心地でした。
ヒサオ先生の描かれる裸体が好きで、佐倉の顔が綺麗で長髪で線が細いかと思いきや、身体は骨太でしっかりと男らしいのもいいです。
佐倉がはじめの匂いをくんくんして、それに感じてしまっているのもエロかった。
短髪のはじめも似合っていて、かっこかわいい。佐倉も顔が良いので、目も潤いました。
ヒサオ先生の作品を読んだのは、「先生のいいなり。」に続いて2作目になります。
今作は漫画家志望のはじめが美容師を目指す佐倉をモデルに漫画を描いているんですが、佐倉がはじめの毛質に固執したことにより、接点のなかった2人が関わるようになっていくんです。
もう、ところどころに散りばめられた小ネタに笑わせて貰いました。
とくにはじめと同じ漫画学科のよっちゃんとの掛け合いが最高で、何度も吹いてしまいました。
そして胸きゅんマンがが好きなはじめの恋なので、キュンキュン来るシーンが多くてとても楽しめます。
とくに佐倉とはじめのすれ違いから文化祭でのやり取りとかは胸キュン要素満載でした。
好みなのは毛質だけだったのが、段々とはじめの可愛らしさにハマって行く佐倉の心情に共感しました。それくらいはじめが可愛いです。
そしてイケメンなだけでなく、さり気なく優しい佐倉はまさに王子でした。
何回も読み返したくなるクセのある作品でした。
ヒサオ先生の、「王子の婚活」と「溺愛カタルシス」を既読でして。その独特のテンポのギャグとシュールな笑いが好きです。何だか思いがけずヒザカックンをされた様なつまづき、とでも言いたくなる様な。隅から隅まで笑わせてくれるという様な。爆笑では無いんです。
それでいて、ほっこり甘くて。時々ラフ〜になるとはいえ、イケメン攻めと可愛い受けちゃん。
この眼福よ。
そしてそして。可愛い過ぎるのに、友達の少ないハジメくんの側に常に居る、よっちゃんの、当て馬にもならん傍観者っぷりのシュールなコミカルさ。
このバランスの楽しさよ。
よっちゃんの、いつも何か食べてる。可愛いんだけど、大食い?食い意地の張ったその旺盛さが気になって気になって。時々主人公カップルのシリアスみが入って来ない。
それほど楽しい。勝手に緩和剤にもなっていて。本作に置いて。さりげな過ぎるバイプレイヤーにして。自然体の、助演女優賞に輝ける役割りにはホントに笑ってしまったよ。
よもやよっちゃん視点で最初っから読み直してみたい。
「猫吸い」とも見える程、ハジメくんの髪が気に入って、嗅ぎたい、触りたい。ほぼ変態の美容師見習い、佐倉は、自分の気持ちに気付く前からハジメくんに執着している。そして、ハジメくんと過ごす内に、何故、勃ってしまうのか、何故、キスしたくなるのか、何故、可愛いく見えてしまうのかが分からないでいる。モダモダ。ハジメくんの方は、自身も少女漫画家を目指している、ロマンチックを夢見たい。
イケメンの顔面力に圧される感じで、意識してしまう。せっかく佐倉をイメージして漫画を描き始めたのだから。そんな少女漫画的テンプレなシチュエーションを絡めて欲しかったなぁ〜。ちょっぴり強引なイケメン佐倉の、本領発揮も見たいじゃないですか。好きを自覚してからは、ホント、ヘタレなんですけどねぇ。ハジメくん可愛さで、オールオッケー!てな感じです。よっちゃんもよくやった!
エチは激しめなんだけど、見えにくいアングルと白抜き。共にノンケだと言いながら、何だかノリノリなのが可笑しい。
専門学校で美容師を目指すイケメン佐倉×少女漫画家を目指すハジメの途中両片想いカップルです。
2人の始まりは佐倉がハジメの髪質を気に入って髪吸いするところから。ハジメはこっそり佐倉をヒーロー役としてモデルにしていたーーと、いうことは、実は初めから両片想いだったのかもしれない(笑)
恋を自覚してからは赤面ハジメが可愛くて可愛くて。最後髪切っちゃうんですけど、長い方が好きだったなー。
ハジメの友だち、よっちゃんがいいキャラしてます。よっちゃんはどんな漫画を描くのか知りたかった(笑)