年下大型ワンコ×ズルい大人の年の差・身長差ラブ

みーくんと5回のおねがい

mi-kun to 5kai no onegai

みーくんと5回のおねがい
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神37
  • 萌×236
  • 萌18
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
16
得点
383
評価数
91
平均
4.2 / 5
神率
40.7%
著者
黒木えぬこ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA
レーベル
あすかコミックスCL-DX
発売日
電子発売日
価格
¥660(税抜)  
ISBN
9784041109427

あらすじ

「なんでもいうことききます券」を使われて
同居にキス、それ以上もねだられて――!?

一人暮らし満喫中の大城は、年下の幼馴染み・奏汰と7年ぶりに再会!
その昔、奏汰に告白されたことを思い出し、なんだか落ち着かない大城に
奏汰はその時にあげた「なんでもいうことききます券」を使って、同居を迫ってきて!?
でも、子犬みたいな目で見つめられると嫌とは言えない…。
5枚綴りの券、この後どんな使われ方するの?

年下大型ワンコ×ズルい大人の年の差・身長差ラブ♪

表題作みーくんと5回のおねがい

18歳,大学生,大きく育った幼馴染
25歳,カラオケ店員

その他の収録作品

  • おっきくなりました(描き下ろし)
  • カバー下漫画「7000回の1回め」
  • あとがき(描き下ろし)

レビュー投稿数16

ずる可愛い社会人と年下大型ワンコの再会ラブ!

大大大好きな黒木えぬこ先生の新刊、発売前からとっても楽しみにしてました!
年下ワンコのカナちゃんと可愛いずるい怖がりなみーくんの再会同居ラブなお話。もう設定が好きすぎるし、小学生の時にカナちゃんにあげた「なんでもいうことききます券」の使い方がほんとに秀逸で、キュンキュンしまくりでした。カナちゃんの5枚目の使い方は、カナちゃんの真っ直ぐな想いが切なくて、とても愛おしいと思いました。後半、みーくんが券を使いカナちゃんに想いを伝えるシーンはずるくて可愛くてキュン死にしました。最初から最後まで萌えがてんこ盛りの幸せな一冊でした!
描き下ろしもカバー下もとっても萌えました〜。
特にカバー下の小学生カナちゃんが、とってもきゃわわです!
あとみーくんの勤めるカラオケ店の宮本さんめっちゃ好きなキャラです!見えないところでもみーくんとカナちゃんをフォローしてるんだろうなと想像しました!宮本さんの「カナちゃん」呼び素敵すぎて速攻で真似しました〜笑
これからもみーくんとカナちゃんの物語を繰り返し何度も読んで、癒されたいと思います。

8

大人?と子ども?のラブゲーム

一途に受を思い続ける大学生×ちょっとズルい社会人です。

もうさ、いくら「なんでもいうことききます券」を使われたとしても、普通はキスなんか応じないと思うんですよ(笑)。だから最初から「はいはい両思い〜」って感じのお話なんですが、この「なんでもいうことききます券」がストーリーできちんと意味を成していて、二人の恋の駆け引きの良いスパイスになっていました。
そしてやっぱり黒木えぬこ先生の描くわんこ攻めは良いなぁ〜と再認識しました。

受のみーくんはカラオケ店の正社員。バイトと一緒にゆる〜く仕事しています。
そんなみーくんのもとに押しかけた大学の新入生・奏汰は、7年前、小学生の頃にみーくんにもらった「なんでもいうことききます券」を使って、みーくんとの同居をもぎ取ります。
ただの紙切れを7年も大事にしていたというだけで、愛の重さが伝わってきますね。どうやら昔からいつもみーくんは奏汰の相手をしてあげていたようで、そんな優しいみーくんに恋をしたのかなあと思います。

「なんでもいうことききます券」は全部で5枚。最初の1枚はみーくんの家に居候すること、次の2、3枚目はみーくんとのキスに使って、残り2枚に。
ここでみーくんはHに発展する前に何とか券を使い切らせるため、キスしようと散々奏汰を誘い始めます(笑)。なるほど、私はてっきり券を使わせない方法を考えるのかと予想していたのですが、そっちか〜。
そんなみーくんの攻撃に鋼鉄の理性で耐え続けていた奏汰ですが、ある日いつまで経っても自分を子ども扱いするみーくんに腹を立て、もう子どもではないということをわからせるために、4枚目の券を使って「抱かせて」と言います。

突っぱねられずに奏汰を受け入れるみーくん。でも実はこの4枚目は、終わりへのカウントダウンだったのです。先の展開を知った状態で読むと、この4枚目を出すシーンでもう切なくなってしまいます。

事が終わり、最後の5枚目を使いたいと言われたみーくんが、「付き合って」という言葉を待っていると、奏汰から出た言葉はまさかの「俺の事ちゃんと振って」。本当は両思いになってからこういうことをするはずだった、と泣きながら打ち明ける奏汰を見て、みーくんはようやく、奏汰がどれだけ自分に本気なのか気付くのでした。

それからは距離を取ろうとする奏汰と、気まずい状態に。そんな中、みーくんが誕生日を迎えます。酔っ払ったみーくんは、奏汰に「何かくれ」とねだります。
これ、奏汰が何も用意していなかったから「なんでもいうことききます券」をあげざるを得なかったかのように描かれているのですが、いやいや、みーくんはズルいやつですから、もし奏汰がプレゼントを用意していたとしても、何かと理由をつけて、意地でも「なんでもいうことききます券」を作らせていたと思います(笑)。

みーくんはこれまで隠していた、「自分も本当は奏汰を待ち続けていたけど、ずっと不安だった」という気持ちを出し始め…最後は「なんでもいうことききます券」でばっちり両思いに。いや〜冒頭にも書きましたが、この券が実に良い仕事してます。

なんとこの「なんでもいうことききます券」、山田2丁目先生が描かれたとのことで(笑)山田2丁目先生もお疲れ様でした。

6

No Title

小さい頃にもらって大事にとっておいた「なんでもいうことききます券」5枚。
チケット使ってキスして、我慢できずにもう1枚使って2回目のキスして、抱いて、、
そのあとの5枚目のお願いが切なすぎる、、、
みーくんのことが大好きすぎて、、
かなたくん、いいこすぎる、、

健気で一途でワンコな年下攻めが読みたい方、すごくおすすめです。

最後に、、宮本さん助演女優賞おめでとうございます!!笑
とても良いお仕事されてました!!笑

1

何でも言うことききます券、最高!

以前読んだ「入室ノック」「別れたがり」が良かったので同じ作者さんのこちらの作品をあらすじ読んで面白そうだなと思って読んでみました。
期待上回る楽しさ可愛さ胸きゅん!
そして「何でも言うことききます券」なんて、ただのエロ方向に行ってもおかしくない設定なのにストーリーもちゃんと良かったのが素晴らしかったです。

設定天才!絶対楽しいから、世の全BLカプに「何でも言うことききます券」配布して欲しい〜〜!と思っちゃう、この素晴らしき設定に神評価!

最近、編集部の公式チャンネルでBLボイスコミックなるモノが配信されてるので、そちらもチェックオススメです。(ようつべ)

0

1日平均2.7回×7年間=7,000回…!!! なるほど…納得です( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

つい先日拝読した新刊の「スキスキよしよし」にチラッと出演していた今作のキャラと作品紹介コメから興味が冷めず、、、電子サイトを覗いたら、、、何と‼タイムリーにお買い得キャンペーン中 Σ(゚Д゚)!!!
※キャンペーン情報…シーモア&Renta!:3/7まで30%OFF(ご興味ある方はお早めに~~~‼)

という訳で、遡り購入ですヾ(〃∀〃)ノ
「スキよし」と本作にて出演の女子キャラ宮本さんの意外な恋愛事情も知れたりして楽しい1冊で、遡り購入して良かったです♪
宮本さんが「スキよし」でカナちゃんを紹介した気持ち、、、今作読んで分かりましたw
確かにこちらのカナちゃん(攻め)も番犬系統ですもんね٩(♡ε♡ )۶

7歳差の幼馴染感をしっかり残したままの再会LOVE!
カナちゃん×みーくん
年下らしさ全開でこりゃ絆されちゃうよね~(ΦωΦ)フフフ…って思ったけど、、、
何と…!みーくんもただカナちゃんの押せ押せモードに絆されただけって訳じゃないってのがいいじゃないですか♡

「なんでもいうことききます券」の使い方がエモくて最高でした٩(๑´3`๑)۶

そしてすごい納得したエピソードがあったので、そこを今回はレビュータイトルにしてみました♪

カナちゃんは小5からずっとみーくん一筋のブレないメンズ♡
だけどなぜかみーくんを初めて抱いた時にかなりお上手なんです
一瞬カナちゃんもお年頃男子だからか…(ー_ー)と思ったりもしたのですが、、、
そんな杞憂をキレイサッパリ吹っ飛ばしてくれる知られざるカナちゃんの7年間の努力…!!!!!
それが、、、何を隠そう1日平均2.7回を7年間…!!!!!!!で、7,000回!って事なんですけどwww
BLキャリアの読者さまならきっとお察しかとは思いますがwww
まぁ、カナちゃんは「自己鍛錬を怠らなかった」って事ですね♡

それにしても7,000回のイマジネーションの威力ょw

すごい納得しかなかったテクニシャン童貞爆誕の理由でしたლ(´ڡ`ლ)

修正|トーン修正ですね☆もろ描き込みあるタイプではないですが総じてストレスを感じない良修正だったと思います!(シーモア)

0

年下一途無口わんこお好きな方に激推し。”なんでもいうことききます券”5枚綴りから掴み取る、恋

先生の新刊「スキスキよしよし」が大好きすぎて、そちらにチラッと出てきた
こちらの既刊カプが気になり、手に取りました。


もーーーーもーーーーー、新刊の方も”わんこ好きにはたまらない一冊”と
レビューしたのですが、こちらも負けないぐらいの、一途健気年下わんこだったー…!!!!

年下一途無口わんこがお好きな方、癖に刺さりまくると思います。
強力プッシュします…!

と言いたいぐらい、自分には刺さって刺さってしかたない一冊でした。

何がいいって、小学生の時から7年間も一途に受けを思い続けていること。
そして、小学生の誕生日にもらった5枚綴りの「なんでもいうことききます券」を
使って…という展開が、ドキドキと萌えが詰まりに詰まって、神がかっていた✨

「同居してもいい?」
「キスしてもいい?」
「もう一回、キスしたいっ…!」

↑ここまでで3枚。(キス1回で1枚はずるいよみーちゃん…!)

残り2枚は何に使うの?どう使うの?と、読みながらドキドキしっぱなし。

1枚は予想どおりセックスに使われ…と、ここまで”想定内”だったのですが、
その直後の奏汰のボロ泣き&最後の1枚の使い方に、
自分...なんかなんだか、泣きそうになってしまった…!

好きになってからキスもセックスもするつもりだったのに…と
涙する奏汰の一途さ、こんなのもう、ぐっずぐずに絆されてしまうよー...

面倒くさがりで、ちょっとズルくて臆病なみーくんでさえ
一途な想いに絆され、最後の一枚は「付き合ってくれ」だよな、
しょーがないな、なんて思っていたのに。

まさか、まさかの最後の1枚の切ない使い方、
奏汰の想いに胸締め付けられました。


で、そこからの展開がまたもう、胸キュンの連続!

一度は自分があげた”なんでもいうことききます券”を、
今度は奏汰からプレゼント”させて”、1枚ずつ使っていくー


奏汰からの押せ押せスキスキ攻撃に甘んじていたみーちゃんだけど、
自分の気持ちをちゃんと自覚し覚悟してからは
人が変わったように(笑)グイグイいく姿、めっちゃめちゃ好きでした…!♡

会えない間に”みーちゃん”を想像して一人で4,000回はシていた奏汰。
(1日平均2.7回って、すご…!)

その突き抜けた思いが通じ、本当に本当に良かったねえ、と
姉の気持ちで見守ってしまった。。
犬飼いだからか、奏汰の頭をわしゃわしゃ撫でて褒めてあげたい気持ちで
いっぱいです笑

二人のえちも、最初は券を使った「与え→与えられ」というものだったけれど、
描き下ろしのお風呂えちなんてあっまあまでもう、
体も心も芯から温まってしまいます//

年下わんこの襲来から始まる再会ラブコメ、
まるっと一冊「大好きー!!!!」と叫びたくなっちゃうほど、萌えた一冊でした✨


★修正:トーン+ぐしゃぐしゃ(電子シーモア)

0

おねがいみーくん

昔、よく遊んでいた年下の奏汰に渡した『なんでもいうことききます券(5枚綴り)』に翻弄されちゃうずるい大人のみーくん。

小さくて可愛かった奏汰が著しい成長を遂げ、健気で一途でぎゅうっと我慢している姿や表情はまさしくわんこで、みーくんに想いをぶつけてくるのですが、陽気な小型犬のきゃんきゃん系ではなくて、どしっ…とした大型犬のような落ち着きのあるかんじにみえて雄みの抑えられないところも。
そんな奏汰に絆されていくみーくん。
奏汰のチケットの使い方にみーくんと一緒にドキドキとさせられました。
一緒に住みたい、キスしたい(2枚)、抱かせて欲しい…、5枚目の奏汰のおねがいは果たして…?
こども扱いされはぐらかされてきた奏汰の長い長いみーくんへの想いは叶うのか?

素直になれないみーくんの奏汰への気持ちの返し方がまたいい感じで、えぬこ先生の小気味良いセリフのやりとりやテンポの良いお話し運びに安心して楽しく読ませていただきました。

宮本さんをはじめカラオケバイトの女の子たちがいいかんじにノリのゆる〜いいい子たちで、助演女優賞+ナイスアシスト賞を贈りたいです(笑)

5

大型年下ワンコ好きさん集まれーヾ(*´∀`*)ノ

現在pixivコミックで試し読み出来ます。

試し読みで大型年下ワンコかわいい〜♡と感じた方、
是非読んで!是非読んで!是非読んで!!!
(※めちゃくちゃ推してるけど責任は取れません)

攻めが可愛すぎてキュンキュン萌え禿げました///
年下ワンコの可愛いとこををこれでもか!と出してくる。
年齢差を気にするところや、
ショタ時代の無垢さと現在のギャップ、
とても一途で甘え上手で健気な面もあって。

いや〜〜〜可愛かったです。
年の瀬の疲れた心に沁みました(∩´///`∩)


さてさて。
みーくん(受け)は過去に7歳年下の幼馴染・奏汰の誕生日に
「なんでもいうことききます券 5回分綴り」
をプレゼントしています。

それから7年。
奏汰は今だにその券を持っていてーーーと展開します。


「なんでもいうことききます券」の存在が良いッ!
これを使って少しずつ進展するのにニヤニヤします。

みーくんはちょっとズルところがあって。
肝心なことをズルズル引き伸ばして有耶無耶にする傾向があるんですが、
券を出されるとOKせざるを得ない…というか、自分への言い訳が出来るというか。
逃げるみーくんの背中を押す存在となるのですね。

そんな流れの初チューはホントもう萌え禿げました。
顔真っ赤にして必死になってもう…もうッッ!!
更にもう1回のおねだりの可愛さにキュンキュン!!
(個人的にChapter.2のラストページのチュー体勢が好き)

そんなこんなで券が印籠のようにコトが進むんですが、
5回目のお願いに胸がキューーっと締め付けられました。
(奏汰の表情、感情の吐露、切なくて切なくて…)

みーくんはなんかずっとズルい大人というか、
(大人だからってより性格なんだろうけど)
ほんと券がなきゃ素直になれない人で……(;´Д`A
(個人的に萌量は神なんですが評価に迷う理由がここ)

ゆえに奏汰のいじらしさがより浮き彫りになったと思います。

奏汰はとにかく年下ワンコの可愛さ詰め詰め!
必死で好き好きアピールしまくってるのにニヤニヤ♡♡
幼馴染らしいエピソードもあって大満足ですヾ(*´∀`*)ノ
(鉄板ネタだけど、だからこそ大事!)
(幼馴染大好きマンにはお約束が超嬉しい)

ショタ時代の必死の告白は激萌っ(///Д///)
小学生が高校生に告白ですよ?可愛すぎる…!!
子供扱いされて怒るところもめっちゃ好き…!!
一途さには切なキュンキュン待ったなし…!!
個人的にツボを押さえまくっている年下攻めでした♪

私の語彙力がないのもあるけど、
とにかく「可愛い」が集約された1冊でした。
一途な年下ワンコ攻めがお好きな方にオススメしたい♡

4

萌え設定が詰まってる!

体格差、年齢差、幼馴染、わんこ(大型)、一途な片想い……ここらへんのキーワードが気になる方にはおすすめの作品です!

「なんでもいうことききます券 5枚綴り」

こういうの、めっちゃ懐かしいですよね。
「肩たたき券」とか(笑)

7歳年下の幼馴染・奏汰と、7年ぶりに再会したみーくん。
かつて告白されたみーくんは奏汰を意識してしまうのですが、奏汰は7年前の誕プレ「なんでもいうことききます券」を使い、同居を迫ってきて……と、いうお話。

とにかく、奏汰が一途で可愛い♡
大きな体で眉をハの字に下げてる表情なんて、可愛すぎてキュンキュンしました!

タイトルにある通り、奏汰が「なんでもいうことききます券」をどう行使していくのかが見どころの作品です。
同居に1枚、キスに2枚、Hに1枚──残り1枚は、もうアレしかないでしょ♡と思ったら、思いがけず切ない方向に……

奏汰は本当にみーくんが好きなんですね。
その気持ちが痛いほど伝わってきて、胸がギュっとなりました。

奏汰に真正面からアピールされ、逃げ腰なみーくん。
その反面、奏汰からの気持ちや行動に期待しているところもあったりして……
大人ぶってかわそうとしても、上手くスルーを決められないみーくんの子どもっぽさw
焦ったいけど、何となく分からなくもない。

後半、「なんでもいうことききます券」を貰ったみーくんが券力⁉︎をどう使うのか……?

「奏汰がいると心がぽかぽかして満たされる」
そんな、懐かしい気持ちを思い出したみーくん。
自分の気持ちに気付いたみーくんの必死さ、そこからのHもエロ可愛くて萌えた♡

一途で寡黙な年下わんこ攻めと、いい加減で臆病な年上受け……この組み合わせが最高でした‼︎
カラオケ店の女子アルバイトもいい味出してたし、まさに〝助演女優賞〟でしたよ!

描き下ろしでみーくんの名前が明かされて、最後にヘェ〜!と、なりました(笑)

3

良質なワンコ攻

めちゃくちゃ良質なワンコ攻で、感動しました。
それも人懐っこいタイプのワンコではなく、じっと大人しく待つタイプのワンコ。
でも心に秘めた感情は、じわじわとにじみ出てくるという...

みーくんのために必死で耐えて、待てをしている奏汰のいじらしいこと...!
あまりに可愛すぎる!!
そんな耐え忍ぶ攻めを翻弄してしまったために、やりすぎてしまったみーくん。

こじれてしまったときは、少しだけスカッとしました。
なぜか奏汰の味方な心情になります。
少しギクシャクしそうになったところで、奏汰と同じ方法で、今度はみーくんから歩み寄っていくという...
この、同じ方法でというのがたまらなく萌えました。

ずっと待てをしていた奏汰が、報われたときの感動は凄まじいです。
良かった~!と心から思いました。

3

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う