total review:280944today:3
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/13(合計:124件)
こん炉
虎侍
ネタバレ
ストーリーは面白かったですし、二人の関係性は好きだと思ったんですが、ご都合展開にうまく入り込めずついていけなくて、不完全燃焼でした。 また、受けが卑屈になってるのをわかりやすく表現するためとはわかってるんですが、冒頭で結婚は幸せ、してない人は不幸みたいに描かれてるのが自分は好きじゃなかったです。なので余計に終始物語に集中できませんでした。 ですがいわゆるシンデレラストーリーは好きで…
たらこバター
同性婚が当たり前になった世界でのお話です。 受けのちょっと早口になっちゃうオタクっぷりがかわいいです。 ラストにスパダリ攻めの執着のきっかけが分かり そこがいい意味でぞくっときます! 続編も読みたいな〜
kurinn
こん炉先生の作品を読むのは「それは、甘くて苦い。」に次いで2作目になります。当時気になっていた顔の輪郭とか、表情がホラーに見える点は改善されて凄く綺麗な絵に進化してたと思いました。 凄くコミカルで面白かったんですが、どうして小田島が一木をロックオンしたのかは終盤まで明らかにされないのです。 もちろん一木の片思いではなくて、小田島が一木に好意を持っててかなり執着してるのは読んでて伝わって来ま…
kaya。
あまくて、クソ重な執着愛はいかがでしょう? 本作中では同性婚が法律で認められるようになって久しく、 近頃ではノンケ同士のお見合いなんてのもあるという世界観です。 そして、婚活連敗中の一木もまた心配する母によって 強引にお見合いをセッティングされてしまいます。 気が進まないながら会場に向かうと そこには片想い相手で同僚の小田島がいて…。 お見合い相手が想い人ってそんなお…
おぶもいもい
同性婚が当たり前になった世界で、ハイスペイケメンの小田島とすべてにおいて卑屈で陰キャな一木が結婚をするまでが描かれたお話でした。 最初こそ嫌なヤツっぽさ全開の一木ですが、母親思いの優しいところがあったり意外にも素直なところがあったり。 キャパオーバーでいっぱいいっぱいになっている可愛らしさなどが見えてくると全然嫌なヤツではないのがわかったので、彼の恋が上手くいくよう純粋に応援しながら読み進…
みかこも
過去数作ですが既読済みのこん炉先生 数年振りの再会です が!正直あのこん炉先生って分かっていて読んでなくて読後に気付きましたー 何か作風変わりましたかね? 過去作にもちょっとコミカルなものはありましたがどことな~く仄暗さみたいなものを感じる事があった印象の先生でした 今回はとっても分かり易いすれ違い・拗らせ・執着キャラで全体を覆う空気感も明るい印象で変に裏読み無しで楽しみました こ…
1740
今作は、こん炉先生の作品で一番読みやすくて人気が出そうなそうな作品になっています。 今までの作品の独特な(いい意味での)アクの強さもちゃんと残りつつ、クスッと笑えるラブコメになっています。 同性婚が正式に認められた世界観の中で、攻めと受けそれぞれの思惑の中で1年間のお試し婚をするお話です。 最初から読者には受けの一木だけじゃなく攻めの小田島も好意を寄せていると分かります。でも自分に自…
jejejet
一木が卑屈な理由とかが特に掘り下げられてないの、なんか良かった 婚活に失敗し続けて卑屈になったんでもなく、虐待されてなったんでもなく、なんかそんな人なんだよね 母子家庭で耐えたりするのに卑屈になるのがちょうど良かったんだ、一木には 婚活失敗は卑屈だからであって因果が逆だよね 一番良かったのがメガネ取ったら印象凄く良く変わるってことを読んでるこちらも既に思っていたから、小田嶋が出会いのと…
誰
こん炉さんも作家さま買いしてるんだけど あれが好きとか ここがいい ってのがハッキリしてなくて あ~なんかいい あ~なんかすき って 大分失礼なんだけどお話の雰囲気がすきでついつい手を出してしまう って感じなんですよね ほんと失礼だけど 100連ガチャで出ないSSRを二階から目薬で引き当てたような推しとの豪華絢爛内密で機密で濃密な1年契約のお試し同居 って なに言ってるか自分…
しなちくちく
先生の作品は『リフト』が既読です。本作はだいぶ雰囲気が違って、コミカルな作風です。連載時から面白く拝読しました。 同性婚が普通となった世界。 受けの一木は、婚活が全く上手くいかない卑屈な陰キャで、荒んでいる様子。さらに超絶イケメンの同僚小田島に叶わぬ恋をしている。そんな小田島と、なぜかお見合いをして、さらに期間限定で同棲することになるが…というお話。 お話は受け視点です。 小田島は…