total review:278158today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
6/63(合計:630件)
小林典雅 須坂紫那
あーちゃん2016
ネタバレ
典雅先生なので購入。先生のいつも通り、するするっと読める恋話、楽しかったですが、いつまでも覚えているかと言われると?だったので萌にしました。ほんとにどれだけ持ってんだ?っていうお金持ちお坊ちゃんの恋話に興味ある方でしたらおススメです。雑誌掲載分130P弱+その続き80P弱+あとがき。タイトルは受けのセリフ。ほんまどんだけ金持ってんだ。 日本有数の資産家九石家の使用人の子として生まれた匠馬。誕…
陵々
本編後に繋がる内容となっています。 薫くんの父親からの追跡を振り切る為、女装をした匠馬くんと薫くん。そして無事に海外へとハネムーンに来たのだが…。 明らかに似合ってなさそうな匠馬くんの女装を写真としてコレクションしたいなんて、なかなかの発言ですね。しかも自称匠馬くんの写真コレクターと言う薫くんが面白いですね。ナチュラルに変質者行為をしているのに、薫くんが可愛いから結局何でも許せちゃうのね。…
小林典雅先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で 甘々 4 すれ違い 3 切ない 2 エロ 2 な感じだと思います。 使用人の息子の匠馬くん×資産家の御曹司の薫くんのカプです。 既刊作品の「友達じゃいやなんだ」のスピンオフ作品になりますが、友達じゃいやなんだが未読でも読める内容となっています。 両親が九石家の使用人で…
てんてん
本品は『御曹司の恋わずらい』のフェア店特典ペーパーです。 本編後、ハネムーンでの出来事になります。 薫によって突然ハネムーンに連れ出された匠馬でしたが 潮の香りのする夜風に吹かれ、波音を聞きながら 手を繋いで波打ち際をそぞろ歩いていると 来て良かったと幸福感を噛みしめます。 ところがそんな匠馬にむかって 薫は部屋に戻ったらもう1回女装して欲しいと言い出して!? B5…
今回は使用人の息子と資産家の御曹司のお話です。 庶民の攻様が御曹司の受様の恋人になるまでと 恋人になってからの続編後日談を収録。 攻様は日本有数の資産家のお抱えシェフと 家政婦の間に生まれた一般庶民です。 九条夫妻には攻様と一日違いで生まれた息子がおり 受様を過剰に愛する九条夫妻にとって 攻様はとても頼もしいお友達となります。 乳幼児の頃は格差や身分差という概念がな…
小林典雅 小山田あみ
ちゅんちゅん
王太子になったのんびり王子のはじめての試練 次期国王となるはずの2人の姉姫がそれぞれ駆け落ちしてしまった為、急遽王太子になってしまったフラン。 花嫁探しの舞踏会で疲れ果てついつい、養育係のばあやで魔女のラファルテに愚痴を言っていると、いきなり現れた仮面男に罵詈雑言を浴びせられます。 それを聞いたラファルテが激怒し、魔法を乱発し、真摯にフランに謝罪しないと元に戻らない魔法をかけ仮面…
165
は〜、面白かったです。 いつも心のビタミンBLをありがとうございます! まるで匠馬の一人語り劇場みたいだな、と思ってたら二人劇場というか、会話劇みたいだなあと思いました。 小劇場で舞台に二人が立って後ろにスクリーンで背景が写ってるみたいな? すれ違いが切なくも絶対的な安心感があってハラハラ楽しく読みました。 想いが通じてからの薫のキャラに、嬉しい誤算でした(笑)こんな積極的で…
ちろこ
作者さんらしい、高テンポのストーリー運び。 特に後半は疾走感に溢れ、ラブコメ度120パーセントです。 日本有数の資産家の御曹司と、そこで働く使用人の息子との格差BLです。 一見するとこの身分差が2人の恋愛の障壁に……ということは全然なくてですね、関係性としては非常に良好です。幼いときから一緒に育ち、御曹司の薫の両親からの覚えめでたい匠馬は、むしろ頼りにされてるくらい。 2人を阻むも…
ポッチ
作家買い。 コミカルさと、ほんのり漂う切なさと、そしてエロと。非常に小林先生らしい一冊でした。攻めさん視点で進むストーリーです。 主人公は匠馬。 彼にはほぼ生まれた時から時を共に過ごしてきた幼馴染がいる。 薫だ。 ごく普通の一般家庭の匠馬とは異なり、薫は由緒正しい大財閥・九石家の嫡男。出自が全く異なる。しかも、匠馬の両親は九石家で働いている使用人。本来なら、幼馴染には…
やまもみじ
既に皆様が素敵なレビューを書かれているので、私はまったくの個人的感想に走らせていただきます。 大好きな小林典雅先生に大好きな小山田あみ先生のタッグなら買うしか無い!と電子で購入しましたが、どうにも我慢出来ず、紙本も購入してしまいました。その結果、honto様と中央書店様とで電子と紙の両方の特典を入手でき、甘々で胸がいっぱいです。電子特典はサプライズプレゼントのお話で、紙特典は文通のお話でした。 …