条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kokontouzai renaijijo
爽やかで甘くって、これだから高校生ものは好きだわーがたくさんつまった作品。
関西から引っ越してきた西町くんが以前東京に少しの間住んでいた幼馴染みから東京で関西弁使ったら嫌われると教え込まれ、標準語をマスターするまでは話さないぞと決意して入学してきます。その決意表明を掌にはっきりくっきり書いちゃってるの、可愛いです。しかも、あっさりそれを東堂くんに見られちゃって、もうその時既にきゅんとされちゃってますね。
照れた表情や壁どんからのキスなど見所はたくさん有りますがやはり東京人の一番の萌えは、関西弁での告白。“めっちゃ好き”。これを言われて落ちない東京人はいないでしょう。しかも、西町くんみたいに恥ずかしがりながら小声で言うのがポイントです。お笑い芸人さんみたいに目立ってなんぼ、とばかり大声で告白じゃなくて、西町くんみたいな“めっちゃ好き”これがポイント高いです。(←私調べ)
最後の方に「男子高校生的家族計画」の短編も入っていて、久しぶりに悟くんを愛でられたのも嬉しい限りです。
絵の雰囲気が好きで過去作品をまとめて数冊購入しました。
表題作と「男子高生的家族計画!」の番外編が収録されています。
「男子高生的ー」は未読のため、ただただ悟のサイズがこれでいいのかという不安しかありませんでした。
表題作は大きな出来事はなく、受けを溺愛しまくるイケメン攻めと素直になれないながらも攻めの大きな愛に包まれて、少しでも返したいと素直になろうとする受け好きにはたまらない作品でした。
嵐や台風は来なくても良いのです。そこにイケメンがいて、王子と呼ばれる少年がいて、2人が見つめあってくれたら満足なのです。
関西から引っ越してきた西町は、関西→東京→関西と出戻った友人から「関西弁を使うと友達ができない」と聞かされて、関西弁を封印しようと心に決めます。
高校に入学して友達を10人作ろうとするもうまく話せないせいで不発。落ち込んでいるところにその日の朝、「関西弁禁止」と書いた西町の手のひらを笑った先輩風の生徒がやってきて…。
先輩だと思ったら同級生でした、という展開です。
東堂は色素薄い系長身イケメン。ただ「王子」と呼ばれる西町が「可愛いちびっこ」にしか見えない…。東堂と並ぶと王子は東堂、西町は完全にお姫さま。だが良い。絵が好きだと何もかもが良く見える不思議。
東堂の攻め込み具合がはんぱないです。もう最初からあまあま。西町しか見えてないんじゃないかというくらい甘い空気を出しまくっています。
西町は素直になれない子なのですが、モノローグで本心を読ませてくれるので過剰なツンデレには見えません。ツンデレ苦手なわたしでも「可愛い」と愛でられるレベルでした。むしろ東堂のあまあま行動がすごすぎるので、西町のような反応になっても仕方ないと思わせてくれます。ツンデレを凌駕するあまあま、すごかったです。
当て馬というより当て馬風味が登場するも、地元の話をできる貴重な存在というくらいの距離感なので読んでいる方はジルジリすることもなく、終始あまかったです。
疲れを癒してくれるあまあまイケメン、いかがでしょうか。
表題作関連が3本と既刊の男子高生的家族計画!の続編が1本とオマケとして古今東西〜と男子高生〜のミックス作品が1本収録されてました。
高校進学を機会に関西から東京に越してきた西町(受け)、『関西弁禁止』を自らに課していたが、同じ新入生の東堂(攻め)にそれを知られてしまう。口八丁の東堂に乗せられて演劇部に入部するが、なかなか皆と打ち解けれない西町に東堂は突然キスをして‥
関西から東京に越してくる設定のあるコミックでは、よくあるパターンかな?と思いました。攻めは明るく前向きな王子様って感じかな?受けは、方言のこともあって少々大人しいが、頑張り屋さん。東堂の告白を受け入れてすんなりくっついたのは私的には良かったかな、それからは、関西出身のお邪魔虫くんが来て、東堂の嫉妬が見れたりするけど、ラブラブが多いです。
『男子高生的熱愛計画!』今日は悟くんの運動会、朝から頑張ってお弁当を作る大我君、お弁当美味しそうです。写真を撮る玲於奈君(大我君の写真を撮ろうとしてます)、悟くんめっちゃ可愛い♡悟くんの園の友達も可愛い♡癒される〜これだけでも眼福でした。
オマケとカバー下の漫画も、ちみっこが出てて可愛かったですよ。