日本最大級のハイブリッド書店
libre no bl shun comic
無料で4人の先生の作品の1話目を読むことが出来ました。新しい作者さん、作品開拓にとても良いと思いました。
ウノハナ先生の初期の作品なのか調べたら2014年発売の「おまえの答えは聞いてねえ!」の設定がとても可愛くて単行本を購入しました。他にも「偽×恋ボーイフレンド」(単行本読了済)。
「銀座カクテル恋慕譚」「複雑!△△関係」の両作品は初めての先生だったのと絵柄では選ばないタイプの作品でしたが、どちらの作品も中の絵はステキでした。物語もそういうシーンは出てきていなくても色気ありました。
ウノハナさんの『おまえの答えは聞いてねえ!』、梅松町江さんの『銀座カクテル恋慕譚』、山本アタルさんの『偽×恋ボーイフレンド』、ほむらじいこさんの『複雑!△△関係』の第1話が掲載されています。
『偽×恋ボーイフレンド』は既読でしたが、他3作品は未読で、ほむらさんの作品も初めて読みました。
私は次に何を読もうか決めかねている時に、よくこういうお試しで読める無料作品をチェックしています。
ヤンキーもの、色香漂う戦後のバーを舞台にした雰囲気のある作品、ちょっと変わった趣味を持ったイケメン、突然同居することになった犬猿の仲の主人公達。
個人的には萌え要素満載でどの作品も興味をそそられる第1話でした。
四作のお試し読み。
なんとフルで一話分という太っ腹。
リブレさんありがとうございます。
そして一話読み終えるとあらすじと担当さんのお勧めコメントなどのページがあって、とても凝った作りです。
★梅松町江さん『銀座カクテル恋慕譚』
→昭和28年の銀座が舞台。
バーでボーイのバイトを始めた、ボンボンの宝井くん。
先輩の狐塚さんは、当時の言い方では男色家で手厳しい。
これは確かにバーのお話でもありますが、宝井くんの成長物語とも、狐塚さんの切ない恋のお話ともとれますね。
今後はこの二人がくっつくのだろうけれど…イマイチ想像できません。
★山本アタルさん『偽×恋ボーイフレンド』
→『攻め』が実は女装男子だったというこの設定。
珍しいけれど、どうせいならば小動物系の受けに着て欲しかったー。(それじゃあ男の娘になっちゃうけど)
攻めと下の名前が同じで、きっと喋れば男声で、家を訪ねる約束をした時間も同じ。
それなのにまだ攻めと女子が別人だと思っているなんて、天然記念物級の受けですなあ。
なぜ気づかない!
★ほむらじいこさん『複雑!△△関係』
→実はこのお話の受けは可愛い物が好きで少女漫画も好きなのですが、これってBL漫画では良くある設定なのかな?
小説読みなのでまだよくわからないのですが、今日読んだ中にも少女漫画好きがあったので。
このお話自体は、クラスでツノをつき合わせている相手と親の再婚で兄弟になってしまったら…という物なので、まあ少女漫画は大して絡みませんが。
一話目ではエロなし、和解なしで次からどうなるのかという感じでした。
他には、
★ウノハナさん『おまえの答えは聞いてねえ!』が掲載されておりました。