条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
gokudou naive
とにかく笑えて、きゅんきゅんできる作品です。
やくざで次期組長候補の拓真が超ナイーブで
普段はやくざを地で行くような凄味のある男なのに
好きな人(弁当屋の譲)の前では借りてきた猫のよう。
そんな二人のなれ初めから、恋が成就するまでのあれやこれが
面白くてせつなくて、ラブいっぱいに描かれています。
そして、このお話の重要ポイントは何と言っても吉岡さんですね。
この人なしではこのお話は盛り上がりません。
かなりいいところで、笑いをとってくれています。
そして、いつもいいところで拓真の背中を押し
カッコいいところを見せ付けてくれます。
吉岡さんあっての拓真といっても過言ではない!
このお話の面白さの秘密はホントはカッコいい拓真と
冷静沈着な吉岡の、どっちがツッコミでどっちがボケかい?
と言いたくなるような、絶妙なコンビネーションだと思うのです。
そして、譲には甘くてデレデレの拓真ですが
カッコ良くて優しくて、硬派な男です。
なのに・・・なぜかここというところで本領発揮できない日々が・・・
中学生の初恋のような、相手をただ遠くから見つめられればいい・・
みたいな恋からいつ抜け出せるのか・・・
読んでいる誰もが、「拓真頑張れ!」と応援していたと思います。
長い間想い続けた譲に、その想いは
きちんと届いてめでたく恋人となり・・・
積極的な譲にたじたじで相変わらずナイーブな拓真ですが、
幸せいっぱいで良かったです。
ナイーブで好きな人とはまともに口がきけないほどの拓真なのに
Hの時はかなり積極的でした。
そして、見かけによらず譲もなかなかエロかったです。
日頃の鬱憤を忘れるぐらい夢中になって物語に入り込んじゃいました(*'v`*)
キュンキュンあり、笑いあり、切なさありのめちゃくちゃ楽しい作品です。
絵柄も恐ろしい程に綺麗で完成されており、終始うっとり。
若(拓真)、本当にむちゃくちゃイケメン!! ナイーブすぎるところもひっくるめて完全無欠!!
見た目も中身も完璧なヤクザとして組員からの信頼も厚い、跡取り息子の拓真。
百戦百勝の悪鬼、そして極道の鑑とまで謳われる程に漢気もあって腕っぷしも強いのです。
だけど恋となるととんでも奥手でとんでもナイーブ。
意中の相手と会話どころか目を合すことすら出来ない始末。
見た目はヤクザ中身はスイーツ脳な拓真。
そんな拓真が恋をしたのは弁当屋を営むほんわか可愛い系の譲。
声をかけようにもナイーブすぎてかけられず、顔を見たくては譲の弁当屋へ通う日々。
拓真の組と敵対している白虎組に譲の店を荒らされてしまってから、二人の仲は進展していって…。
譲のためならたとえ火の中、水の中まで護り通してみせる任侠肌の拓真に惚れ惚れしちゃいます。
譲のことが大好きで大好きで仕方のない拓真の余裕の無さを見ているとキュンとしてしまいます。
普段はヤクザなのに譲のことを考えるとデレデレ、心臓バクバクさせちゃうんです。
譲の反応にも激しく動揺して一喜一憂。
そのギャップが何とも可愛らしくて、拓真の恋を全力で応援したい気持ちにさせてくれます。
ヤクザの自分が譲の傍に居てはいけないと、譲の前から去るシーンは切なくて目頭も熱くなってしまう(´□`。)
そんな拓真に心惹かれていくピュアな譲もすごく可愛くてほんわかしちゃいます。
二人が結ばれたシーンでは萌え悶えすぎて何度も繰り返し読んじゃいました。
拓真をいじるのを生き甲斐としている世話係り高岡も良い味を醸し出しておりました。
これは是非とも続編を読んでみたいですね♪
スイーツ脳男子奮闘記にとても心癒されました。
久しぶりに一気に読んじゃいました!
ヤクザの息子拓真(攻め)が可愛いのなんのって!!
ナイーブすぎる。
お弁当屋の譲(受け)に再会するもなかなか話しかけられず目も合わせられない状態でどうやってお話が進んで行くのか気になって・・・。
譲が見かけの割りにしっかり者だった事、そして拓真のお目付け役の吉岡さんのおかげですね。
拓真と吉岡さんの掛け合いがとても面白かった。
ギャグもありラブもありエロもありと、とても楽しい作品でした。
すっごく前の作品なのですね!
猫野先生のファンになり、探して探してようやく手に入れました。
探した甲斐がありました♡
なんて可愛い♡♡*╯ᴗ╰* ͦ ♡♡
ヤクザ系は余り好きではないのですが、(勿論 組同士の抗争もありましたが)そこばかりが重きに置かれず、むしろ何故『攻め』が遠慮の足枷になるのか、とても解りやすい物となり流石だなぁ…と。
しかもこの『攻め』ちょーカッコいい
バイク姿見とれるし、スーツ姿も男前すぎるぅ
"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡"
そりゃ『受け』も落ちますわな♡。
『攻め』も『受け』もけっして〈ゲイ〉じゃない。だけど二人は出逢ってしまった♡♡
やーん、すっごくステキ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
そして『攻め』がナイーブなんて言葉では表現出来ないほどアカンやつで。そのクールで百千連勝で悪鬼と呼ばれる程の凄い男なのに、好きな子の前では言葉は噛むは、目は合わせられないは、挙句に失神しちゃうなんて、この段差にやられましたね!
『受け』もとっても可愛い。一生懸命に世の中を生きてます。そして素直で正直で、案外腹を括ったら、『受け』のが強いかも、なんて。
四代目の良い伴侶になれます!
そしてそして忘れちゃイケナイのが『攻め』の守役(?)吉岡さん。もうサイコーだわね。
セリフ・行動・吹き出しのひとつひとつに笑わせて頂きました!
彼が居なきゃハッピーエンドにはならなかったかも。吉岡さん、ありがとぉぉぉ。
さぁ、これからも猫野先生の作品を探すぞぉーー!♡!
まぁタイトル通りですよねw
「ヤクザの跡取り息子x弁当屋の息子」。
相変わらずの抜群の作画技術やギャグはもちろんのこと、ストーリーもちゃんとしてて、猫野作品の中で一番好きです!
攻めがめっちゃくちゃイケメンでめっぽーケンカ強いのに、こと恋愛となると一転して超絶純情オクテなので、本当にこの2人進展して最後までできるのか?wと思ったけど、納得の展開でした。
女っぽい受けは個人的に好みじゃないので不安でしたが、本作の受けはちゃんと男性に見えてホッとしました。
やはり本作も背中をポンと押してくれる素敵な助っ人が登場するんですが、このキャラも非常にいい味出してます。
カッコイイ攻めの赤面萌えがお好きならオススメです。
猫野まりこさんの作品で一番好きです。絵柄が綺麗で、登場するキャラが良くて、萌えれて、ストーリーも面白いです。
ヤクザの拓真は、腕っぷしも強くて男前なのに、過去のトラウマから恋愛面にはダメダメです。好きな子とは目も合わせられず、ろくな会話もできません。そこが、可愛くてギャップ萌えを感じます。
拓真が高校時代から恋する譲は、健気で一生懸命な子です。いざとなったら、男前にぐいぐい拓真を引っ張るところがギャップ萌えです。
そして、何と言っても、吉岡の存在です。この人のおかげで、二人はくっついたと言っても過言ではありません(笑)拓真に対する鋭い突っ込みと神出鬼没な登場に、笑いました。吉岡主役のお話も読んでみたいです。
やっと結ばれた時には、感動でした。カバー下の4コマも面白くて、満足できる1冊でした。
極道がナイーブとかどんな感じの話なんだろう…
と思いつつ手に取りました。
いかついアンちゃんが実は恋愛にはウブいとか、
メンチ切る顔は出来るのに、好きな人には照れて笑顔が向けられないとか、
コミカルやくざに求められるギャップがここにありました。
いや~、正しくギャップ萌え攻めでした。
そしてちゃんと男前!
ここ大事ですな。
ギャップがあっても良いけれど、
最後の最後にはずすような格好悪い攻めはイヤです。
その点この攻めはちゃんとそういう意味ではスジを通している。
好きな人にはヘタレでしたが、
最後には自分の気持ちをきちんと伝えられましたしね。
それにしても攻めの母上(姐さん)はパンチが効いとったな。
息子に蹴りをくらわす(しかもキン蹴り)母上の漢らしさは好きですね。
実はBLにおける女性キャラは中途半端に良いコよりは、
ぶっとんだ女性、男主人公の印象が薄まるほどのキ○○イ、
などなど、とにかく酷い女性であればあるほどなぜか読めてしまうのです。
そこまで逝ってるとあきらめがつくというか^^;;;
ほんと中途半端な扱いの女キャラはどうせならモブか、いっそ画面に出てくんなっしーですよまじまじ。
個人的には女キャラもキャラによっちゃぁ萌えられる人ですが、
BLでわざわざそれやる必要なくないですかと思っていたりします。
そして攻めの側近の吉岡!
吉岡は密かにいいメガネやくざですw
なんかやくざっぽい兄貴らしさ?のようなものも見えるというか。
なかなかコミカルな面もあり、面白いキャラですが、
主従の従の部分がしっかり見えるキャラで好きでした。
いいなぁ…主従萌え。
全体的に主従萌えをテーマにした作品は近年では少ないですが、
「囀る鳥は羽ばたかない」や「憂鬱な朝」などの大人気作は、
実は「主従萌え」だったりして、あなどれないな~と感慨深く思っています。
こちらの主従は恋愛関係ではないですけれど、
でも恋愛抜きにしても攻めと吉岡の関係は読んでいて、
「主従ってやっぱりいいなぁ」と思いました。
極道ナイーブってタイトル、深く考えずにレビューチェックもナシで作家買いでしたが、冒頭で「あー!そういうことか」と納得ヽ(;▽;)ノ
決めるとこはバシーっと決める男前な攻めだけど、好きな人の前だとスイーツ脳のナイーブになってしまう・・・ヘタレ攻めのお話でした。
猫野さんの描く絵が好きで、特に攻めはかっこ良くて好きなんですが・・・ヘタレ攻めの焦れったいのはチト好み外(¬_¬;)なので萌にしましたが、作品は笑どころもあってとても楽しめました!
ヘタレ攻め×純朴受けのカップリングなので、まー進まない②
2人して「もしかして・・・(キュン♡)」ってしてるのに見事に噛み合わなくて、焦れったいんだけどそんなスレ違いが面白い!
それを横で手助けしつつ、面白がって引っ掻き回す攻めの側近?吉岡が良い塩梅となってますw
攻めの拓真は恋愛以外の部分はホンットかっこよくてキュンキュン(=´∀`)
でも好きな人の前だと超ヘタレ。上手く喋れなくて目すら合わせられない。
そのギャップに萌えられるかどうかですね。
私はそのギャップに萌えはなかったのですが、ヘタレのくせにエチの時は雄の顔で男らしく攻めたギャップにはギュンギュンでしたっ(///Д///)
猫野さんのエチシーン好きだーヾ(*´∀`*)ノ
攻めの雄の顔はカッコ良いし、受けがトロトロになるのもツボ!
このカップル進むのが遅くて、そういうシーンが少なかったのが残念。