インテリ君の恋病

intellectualskun no koiyamai

知识分子的相思病

インテリ君の恋病
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神28
  • 萌×246
  • 萌25
  • 中立8
  • しゅみじゃない6

--

レビュー数
21
得点
407
評価数
113
平均
3.7 / 5
神率
24.8%
著者
ヤマヲミ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
芳文社
レーベル
花音コミックス
シリーズ
オタクくんの憂鬱
発売日
価格
¥600(税抜)  
ISBN
9784832288980

あらすじ

「もう逃がさねえ──」 激務で会社を辞めて以来、目標を見失っていた冴木静は、 大学時代の友人・松永と偶然再会。 一流企業で働く松永を眩しく思いながらも、再会を心から喜んでいた。 ──だが、松永は違った。 ずっと忘れられなかった相手が目の前に現れたからだ。 一晩中欲望をぶつけられた冴木は、そのまま自宅に監禁されてしまう。 しかし、簡単に切れそうなヒモ1本で縛りつける 松永の不器用な愛情表現に冴木は…!? エリート営業マン×インテリ男子の恋★ 描き下ろしは淫らな性生活編★

表題作インテリ君の恋病

松永伸太郎, 一流企業の営業マン,大学時代の友人
冴木静,清掃員,インテリ

その他の収録作品

  • ヤンデレ君の恋煩い(描き下ろし)
  • あとがき(描き下ろし)

レビュー投稿数21

No Title

激務で会社を辞めて以来目標を失い転職を繰り返す冴木は、清掃の仕事先で大学時代の友人松永と再会する。喜んだのも束の間酔った冴木は松永の家に泊まり、彼のパンツを履いて帰る展開に…!
実は冴木を好きだった松永は、突然姿を消した冴木をずっと忘れられずにいたのだ。また離れようとする冴木に想いが爆発した松永は、そのまま彼を監禁してしまい…。
好きすぎて拗らせまくった松永と、松永の愛で自信を取り戻していく冴木。「次離れたらお前を殺して俺も死ぬから」って言う松永の重さが最高。2人で一生治らない恋の病に罹ってて欲しい〜。

0

思い込みが激しい攻めと、実は芯の強い受け

主人公は清掃会社勤務の冴木。
秀才だったのに社会生活において一つの躓きで転落…
再会した友人・松永からは何故か仕事中に巧妙な嫌がらせ?、結局また仕事を辞めることになり…
しまいには松永から一方的に愛をぶつけられてレイプ、監禁…
なのに些細な勘違いで今度は突然追い出されて…
…と聞くだけだと異常に暗いストーリーかな?となるんだけど。
そんなジェットコースターのような日々を経て、逆に冴木は本当に自分の足で立ってみよう、と生活を立て直していくのです。

さて。
監禁の後放り出すという所業を反省した松永と、自分自身にきちんと向き合った冴木。告白し合ってまるっとハッピーエンド〜。
当初の薄暗さはなんだったの?と言いたいくらい前向きなエンディングとなりました。読後感は悪くないけど呆気ない。
総合「萌」で。

0

あとがき確認しましたw

ヤマヲミ先生初読みです。
この後、1巻完結もの2作、ひみつのセフレちゃん4冊をとりあえず読みます。

まず、と最初に言うことじゃないけど、冴木の前髪が長ぇ〜〜ww すみません、見ていると目がチカチカしてしまうので気になってしまって。
終盤、就職してくっきり七三になっていたのがまた極端で笑ってしまいました(感想そこ?)

や〜松永がヤンデレなんですかね。こちらもすんごい極端というか思い込みの激しさが際立っていましたね。
完全なレイプですもんね、

ま、それでも両思いになるのがBLファンタジーですもんね。レイプ描写は苦手ですけども。

キスシーンの顔の角度が好みです。
エロシーンはがっつりエロいですね。

ツイッターのフォロワーさんから、ヤマヲミ先生のあとがきがおもしろいと聞きまして、確かにおもしろかったです。
小さい手描き文字ぎっしりで、老眼にはちと辛かったですけどもw
他作品のあとがきも楽しみです(そこ?)

0

真面目メガネ地味

ヤマヲミ先生、大好きなんですが、やっぱり真面目×メガネ×地味な受ちゃんはセイヘキに刺さらないな…

監禁といえどもめちゃくちゃゆるいやつです、いつでも逃げ出せる!

2

ヤンデレ最高

こんなのが読みたかった。ヤマヲミ先生に感謝を。。。

元々ヤンデレ攻めは好きだけど読み終わって気分も良かったのは初めてかも。展開がツボすぎる。ヤマヲミ先生の作品の攻めは全部受けのことが好きすぎる攻めで受けも控えめ(?)な感じで大好きです。他の作品も全部読むつもりです!!

2

良くも悪くも普通です

攻めの執着がちょっと中途半端な気もしますが、そこがリアルなのかなと思ってみたり
受けの絆される気持ちの変化が、ちょっと想像し難いところもあって、いつのまに?って感じも少しあったり
病んでるかと言えば、病んでるけど全体的にパンチは弱めな感じもあったりで‥

さらっと読ませていただきました

絵は好みがあるのでしょうが、私は嫌いではないので、あまりひっかかることなく、強いて言うなら情事中の受け君の表情は好き顔と嫌いな顔はありましたけど、読みやすいお話でした

1

攻めの暴走が憎めない

最初は冴木が気の毒で。仕事がうまくいかず無気力で友達もいなくて。

そんなところに再会した松永が最初は嫌な奴です。松永の嫌がらせで今の職場も首になります。
好きだったからこそ告白寸前で連絡がつかなくなって憎いのやら好きなのやらなんですね。

そしたら拉致監禁レイプ! 好きだと言われながらだと腹が立たないのかな?元々一番仲のいい友達だったし。

拘束はほっそいロープだけ。部屋中移動できるしパソコンも使っていいし自由です。ここに松永の逃がさないけど本気で嫌われたくない感が見えるのかな。

しばらく穏やかに暮らしますが冴木がパソコンで職探しをしてるのを見て逆上、冴木を寒空の下追い出します。
逃げようとしてると思ったのかな。

冴木は無事に就職して松永に会いに行こうとした矢先に松永が訪ねてきて告白。やっと本当に結ばれますね!

冴木も一人ぼっちだったのに松永に構われて一緒にいるうちに一人の孤独に慣れなくなって。

恋の病ですか、いい言い方ですね。

ヤンデレ君の恋煩い
松永が冴木に恋に落ちたところですね。

本編にはちょくちょくオタクくんの憂鬱の二人が仲良く登場します。美味しいですね。

1

攻めの不器用さに萌えるあまあま監禁ラブ

「オタクくんの憂鬱」のスピンオフ…っていうほど前作には出てこなかったけど、前作で攻めの高垣と仲良さそうにしていた同僚が今作の攻め〔松永〕です。
お相手〔冴木〕はコミュ障男子。
こちらは1冊丸々2人のお話です。

エリートリーマン×オフィスビルの清掃員。再会モノ。
ちょいとヤンデレ風味の監禁ラブストーリー。
最初のベッドに持ち込むまでの流れが前作と全く一緒なんですが、これはたまたまなのか敢えてなのか。
2冊続けて読んだから「またかい!」って思ったんだけど、それがいい具合に「陽」(=前作)と「陰」(=今作)って感じで対比っぽく仕上がってるから面白い。

監禁モノだけど可哀想な要素は全くなくって、こんな監禁なら喜んで私もされたいわって思っちゃうような甘〜い愛されまくりの監禁生活です。
ハサミで簡単にチョキンと切れちゃうような荷紐1本での束縛。それを冴木も切らずにずっと付けてる。
孤立してた冴木には松永のこの束縛がちょっと嬉しかったんだろうなってのは、ちょっとわかる気がする。

良かったなって思ったのは、人生が思うようにいかなくて腐ってた冴木が、松永に飼われたままで終わらずに、ちゃんと最後は再起するところ。
2人の関係性が良いです。
本編最後のエッチシーン、読んでて満たされました。

…というかヤマヲミさんのエロ、何気にすげー好みかもしれん。
番外編のも良かったし。
これまでに読んでた作品で勝手に変態的なエロ(こっちも好きですけど)が持ち味の作家様だと思っていましたが、ノーマルエロも素敵だ。

オタクくんカプの高垣に嫁(森久保)のノロケ話を聞かされていた松永、今度は松永が高垣にノロケるのかな?と妄想してしまいますね。
2カプのコラボ描いてくださったらいいのに。どこかで描いてたりするのかな?

0

好きすぎてストーカー監禁Σd(´∀`*)

もうのっけから松永が冴木のこと好きすぎて大変そうな話でした(*´艸`)
監禁ものですけどそこまで痛々しくないです。
足首に紐繋がれてるけど可動範囲広いかんね!
トイレもお風呂も食事も自由さΣd(´∀`*)
もともと大学時代に仲良かったということもあって、冴木自身も本気で嫌がってないですし。
寧ろ「好き」って求めてもらえることに喜びを感じてたり。

それになんといっても無理矢理抱いてる時も監禁してる時も、松永が泣きそうなんですよね。
もう泣きそうな切なそうな表情して冴木のことみるもんだから…。
ただし自分が捨てられるの耐えられないからといって冬空の下に放り出すのはどうよ(ノシ^ω^)ノシ☆バンバン

自分に自信を無くしてた冴木だけど、自分から色々と頑張ってるとこ好きです。

濡れ場シーンは素敵でした(〃ω〃)
指だけでいっぱい慣らされて気持ちよすぎてグダグダになってる表情とか、イった直後に松永の背中にぎゅーって冴木の足がホールドしてるとことか、気持ちよすぎて足の指がきゅーって丸まっていくとことかhshs(*´Д`≡´Д`*)hshs!!!

0

監禁ものだけど思ったより痛くない

ヤマオミさんの作品はえろいシーンでの受けが本当に気持ち良さそうでとろけそうな表情をするのがとても好きです。

主人公の静は仕事も人付き合いも上手くいっていない不幸系のキャラクターで、あげくに大学のときの同級生に監禁される悲壮さですが、監禁といっても静が本気で嫌がっているようでもなく半ば受け入れているので思っていたよりドロドロしたお話ではなかったです。
どちらかというと子供っぽい独占欲や、互いにどうしたらいいかわからない純情(?)さが描かれていました。

攻めの松永が静にセクハラしてクビに追いやり、その後監禁、あげくに捨てられるくらいならこっちから…と静かを放り出す。ちょっとどうなんだこの攻めは…と思うところもあるのですが。
難を言えば、静か松永に一方的に思いを寄せられているのに、受け入れるのが早く感じて、一体松永のどこを好きになったんだろう・・?と思ったところでしょうか。

関連作の「オタクくんの憂鬱」も読みましたが、そちらがわりとライトなラブコメだったので雰囲気の違いにちょっと驚きました。
けれどそんなに痛々しくはなく、せつないけど最後には幸福感が得られるお話で、結構好きだなぁと思える作品です。

1

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う