条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
kakkowarui hinatakun
日向君帅不帅
思春期のがむしゃらに頑張る姿ってカッコイイけど同じ年頃の子には逆に
カッコ悪いと思われることが多いけど、この作品はそんな微妙なお年頃の話。
過去の出来事がこだわりになって努力する姿を人には見せずクールなフリして
ひたすら頑張っている姿を隠しながらカッコイイ自分を演じ続けていた日向が
同じ塾に通う見た目ヤンキー入っているような加賀美に告白されたことで
次第に本来の日向が姿を現していくような感じでした。
本来の自分とは違う姿を必死で作り上げている日向ですが、加賀美はそんな見せかけの
日向が好きなのではなく、日向が消し去りたいと思っている本来の姿が
ずっと好きだと言われ、隠れて自主勉強をしていた姿を見られたこともあり
なんとなく二人で勉強するようになります。
それと同時に日向の素の姿が出始めるのですが、日向自身はそれが恥ずかしい。
次第に近づく二人ですが、過去の出来事が日向を素直にさせることに戸惑わせる。
頑張る姿は重くて恥ずかしいと表面だけの友人との会話を加賀美に聞かれ、
加賀美は激怒し、日向の前からいなくなってしまう。
日向が勇気を持って素直に行動することで恋が実るような話です。
日向の意地っ張りで素直になれない感じも見ているとすごく可愛いのです。
同時収録されている作品も受けがやっぱり素直になれないタイプが多くて、
それぞれやっぱり可愛い雰囲気なのです。
切なくて甘い作品ばかりで楽しめました。
ふぅ、疲れたなとなんか甘甘なBLが読みたいと思った時に読むと心が満たされる作品です。ほっこり心があたたかくなりますー。
短編集です。いろいろなお話が収録されていて楽しめると思います。わりと全体的に切なめなお話なんですが、絵がほんわかしていて可愛らしいので、意外と重くとらえずに読み進められます。
まあ、でも強いていうのならば少女漫画よりのBL作品というところでしょうか。BLに少女漫画など求めておらんという人は避けた方がいいかもしれない作品。どんなお話でもばっちこーいという人はなんか甘甘したお話が読みたくなった時にぜひ読んでみてください...♪*゚
読んだ時の感想として
「日向君、かっこいいとは呼ばれにくいだろうなぁ・・・」
と思ったのが第一印象。典型的な「BLでは男にもてそう」な美人顔です。細身ですしね。
そういうタイプがただ単に美人で賢いのではなくてそういう自分を作るために反対側の街にまで行ってファーストフードでグリグリメガネで自習するようなキ真面目さが可愛いと思うのです。
彼に対して迫る加々美の方が遥かに「かっこいい」わけで、置かれた状況はそれほどよくはないのにその中で学力と包容力?を兼ねた人材でした。
他のものも合わせて可愛い受けさんがぐじゅぐじゅ悩みがちの普通のBLなんですが、表情が好きなので、萌え萌えとします。
表題+番外編含め合計4カプのお話です。
リリさんのお話は何だか絵の雰囲気もあって一言でいうとかわいい。
ちょっと受けちゃん'sの見た目が何気に似ているという点が気になりますが。
【かっこ悪い日向くん】【可愛くない日向くん】【夢中じゃない!日向くん】
テストでも成績1位、必死な感じがしなくて何でもできてカッコイイと女子にもあこがれられる日向くん。
ある日塾で突然他校の生徒の幸太郎に「付き合って下さい」と言われる。
何でも中学三年夏のサッカーの試合で泣いている必死な姿に阿kん同したからとか・・・
実はそれは日向くんが、必死に隠そうとしている黒歴史。
必死に頑張ることがカッコ悪い、重いと皆に言われたことで、それを見せないように影で努力するようになったのです。
日向くんがカッコワルイと思っている”努力”や”一生懸命”を認めてくれる幸太郎と恋人になるお話です。
この幸太郎の通う高校は、不良が多い学校。でも幸太郎はとても成績悠竜で医者を目指しているんです。
それは日向に追いつきたいから。
真っ直ぐな幸太郎の気持ちに心を動かされても、つい周囲の言葉に流されて虚勢をはってしまって、それを幸太郎の高校まで勇気を出して乗り込んで誤りに行く日向が直後、幸太郎に抱きついて泣くのが・・・かわいくてキュンしてしまった!!
ちょっとツンデレで意地っ張りな日向も、それは頑張るからだしねv
初めてキスして、幸太郎で頭がいっぱいになって勉強しても全部忘れる~!と焦る日向もまたかわいい。
それで夏期講習中はキス禁止を言い渡し、乗り切ったら「すごいキス」をすることに!
但し日向は最終日のテストで勝ったら受験が終わるまでキス禁止の条件をつける。
果たして・・・?
切磋琢磨する姿と関係って素敵だと思いますというか自分の好きな傾向です。
青春が詰まってる甘さです☆☆
描き下ろしの番外編は、幸太郎が何かあった記念にピアスを開けているという話で今回恋人になったことでどこに入れるかという話です。
日向、一体どこに入れるって想像したんだろう(笑)
読者も想像しちゃったじゃないか♪
【ルームシェア的ベッド事情】
大学を卒業して実家を出る事になった西野は先輩とルームシェアして一緒に住むことになり、家具を見に行った先で先輩にベッドを買ってもらいます。
一緒に暮らし始めると、先輩はいつも自分のがあるのにベッドにもぐりこんできて、目覚めると隣で寝ている!
好きな相手じゃないとルームシェアなんかしないよ、
ベッド買うならダブルにすればよかったね、な甘いお話でした♪
【恋する君のルール】
一浪で大学に入学し、「うみ荘」に入居することになった鳴海をまっていたのは、大家がおなじの「やま荘」に住む歳は同じだけど先輩になる衛。
アパートのしきたりで、新人の教育係なのだという。
厳しく指導するわりに、実は料理は壊滅的。
そんなギャップに鳴海はひかれていく~
ツンデレ先輩と、ワンコ後輩でしたv
【水曜日の秘密】
いつも一人で本を読んでいる同級生・塩野に告白されて付き合いだした佐藤。
付き合って二ヶ月になるのにキスどころか手もつないだことがない関係。
懸命に誘おうとするのに、スルっと逃げられて、ほんとうに恋人?
・・・オチにビックリします!!
付き合ったつもりになっているだけで、返事してなかったってーーー!!!
でも、すごく真面目で誠実な塩野ですよね。
好感度UPです♪
萌×2に非常に近い萌えです♪
可愛らしい絵柄の短編集で4組のカップルが登場します。
表題作の日向くんが頑張りやさんで健気で一番好きなキャラですが女の子っぽい見た目なのでそう言うのが地雷な方にはお勧めしません。個人的には髪の毛をちょんまげにして瓶底眼鏡でなりふり構わずファストフードで勉強している日向くんが可愛らしいと思うのですが。
設定として好きだったのは「恋する君のルール」です。大学の学生寮みたいなアパートが坂道の上と下にあって、先輩が新入生の教育係として生活一般を教えてくれるというもの。残念ながら短編なので、くっつくまでが早く、気になるその後もわからないので続きが読みたいです。