青春ライセンス(表題作 ハミングバード)

seishun license

青春ライセンス(表題作 ハミングバード)
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神0
  • 萌×21
  • 萌14
  • 中立6
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
12
得点
52
評価数
21
平均
2.8 / 5
神率
0%
著者
鬼嶋兵伍 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
一迅社
レーベル
gateauコミックス
発売日
価格
¥657(税抜)  
ISBN
9784758072359

あらすじ

勉強も恋もなんでも思うままに手に入るイケメン大学生・保。
誰かに恋こがれるなんて想像もできない。しかし、悩みどころのない、自分より余裕のある上代先輩に初めての戸惑いともどかしさを感じた…
キャンパスライフを描く『ハミングバード』。アンドロイドの悲恋、異次元トリップの主従関係。
鬼嶋兵伍の新境地、ここにあります。

表題作青春ライセンス(表題作 ハミングバード)

(仮)斉藤保,大学生,経済学科2年
(仮)上代,大学3年生,テーブルゲーム研究会

同時収録作品イゾレスタチオン

ヨシノ,隔離感染者
リオ,介護アンドロイド

同時収録作品砂塵の迷図

ワクラル,少年王
紫紋,大学助教授 

その他の収録作品

  • POST SCRIPT
  • カバー下(イラスト)

レビュー投稿数12

表題作はほぼ麻雀漫画です

鬼嶋兵伍さんの作品はいくつか読みました、
比較的ガチムチ系を描かれる事が多く見えますが、
そのタッチは繊細で綺麗なギャップも魅力的です。

ただエロに関しては、
時には盛り盛り過ぎで胸焼けしてしまう事も…。
そんな私にとって、鬼嶋さんの画力で描かれる
エロさ控えめのこの一冊は、
肩の力を抜いて楽しむ事が出来ました。

表題作「ハミングバード」
鬼嶋さんの漫画でよく見かけるビジュアルの
イケメンツ達が繰り広げるゲームを見ながら、
麻雀ってどんな感じかな?が少しだけ学べる作品。

一見麻雀のイメージと離れている
爽やかな響きのタイトルは、
鳥の絵柄の碑の事だったんですね。
保のように無知な人も興味を示しそうなこの碑を、
上手く用いている点も良かったです。

しっかり麻雀をプレイ出来る人や、
全く興味の無い人から見たらどうか解らないけれど、
昔、父親のゲームソフト(脱ぐやつじゃないよ)で
少しやった事のある程度の私には、
難しすぎず、全く解らなくも無くて丁度良かったです。

何でも上手く出来て夢中になれる事が無かった保が、
上代先輩の一言がきっかけでこの同好会と巡り合い、
簡単にはいかない麻雀と言うゲームに、
やりたいと言う自分の意志でハマっていく、
退屈な日々からの救済的ストーリーでもあります。

最後は軽いキスもあり、保が先輩に打ち勝ち
好きなように出来る日もいつか来るのかも?
ほんのりだけれどもBL要素もきちんとあって安心。

同時収録1「イゾレスタチオン」。
短い中にも悲しみ、切なさを感じてしまうお話。
アンドロイドは所詮機械と考えると萌えないのですが、
リオが単なる仕組まれたプログラムだけで
動いているとは思えない、
体は機械かもしれないけれど、
心は意思を持っているように見えました。

同時収録2「砂塵の迷図」。
遺跡の崩落に遭遇した紫紋、
目を覚ますとそこには褐色の王様が!
最初は捕らわれつつ気に入られ、素敵な時を過ごす、
しかし気が付くと病院のベッドで…。
短編ながらもほんのり異国情緒を感じさせ、
最後に置き去りにされたトランクが
夢では無い事を教えてくれる、
不思議な体験的お話でした。

全体的にBL要素は控えめでやや個性的なお話ばかり、
続きが気になるような余韻の残る作品集でした。

…いっそ麻雀BLなら脱ぐやつの方でも面白そうとか
邪な考えがよぎったのはナイショ。

0

とにかく絵が色っぽい

鬼嶋先生の作品いろいろ読みましたが、
これは珍しくエロが少なくて物語をじっくり楽しむことのできる作品です。

先生の肉付きがよくて体格もしっかりしていて表情に色気がある絵が好きです。

個人的には表題作のハミングバードよりも
一緒に収録されている短編のイゾレスタチオンと砂塵の迷図が好きです。

イゾレスタチオンはゾンビもので、砂塵の~はパラレルものの異国感のある作品でしたが
どちらも読み終わった後に余韻があります。
メリーバッドエンドというのでしょうか・・・一見それでいいの?という終わり方なんですけど
登場人物からしたら最高の幸せなんでしょうね。(どちらもそういう終わり方です)

砂塵のほうはパラレルかと思いきや、現実にいる人だった
と、思わせてのやっぱりパラレル?とこちらに解釈をゆだねられてもいます。

一冊に大きくて朴訥とした、褐色、眼鏡、哀愁の漂う中年、あどけない青年、ヤンチャ、
色んなタイプの色っぽい男たちがでてくるのでワクワクとしました。

鮮烈で強烈な作品ではありませんが何度も読み返したくなるそんな一冊です。

0

鬼嶋さんの絵って

実はとっても美人さん。
おひげのガテン系ガチムチオヤジとか、アクロバティックエロ作品に埋もれがちだけど、こんな表題作のような、普通の男子大学生の日常みたいな作品だと、登場キャラの色気が凄い。
でも、この作品ってBL未満だよね。
「ええええぇ、ここで終わりぃ??」
って叫びたくなったのは、どうやら私だけじゃないみたい。
この先は?
最後にエロエロな書き下ろしとかないの?
これからようやくおもしろくなりそうだったのに、ここでお終い?

そんな気分のまま読む「イゾレスタチオン」が、これまたなんというか、
エロ補完のために、途中のエチシーンだけを放り出したような半端さで、
最後の少年王のお話だけがなんとかオチが付いていたから報われたけど、
せっかくの美人さん祭なのに、今一欲求不満が残ったので萌は1個だけ。

1

はて、どこを目指したのやら・・・

鬼嶋さんも作者買いの作家さんですし、
ガトーもレーベル買いの対象。
そして私はMJでたまに称号に入る程度(今は落ちている)には麻雀は好き。

・・・なのですが、どの方向から見てもなんか不完全燃焼なのです。

というわけで表題作。麻雀の啓蒙にしては提供する知識量が少ない。
描き下ろしでも誰かの注釈でもいいから間に何か挟んでくれないと
これでは分からん人はわからんままでしょう。
そして分かる人には何をいまさらな事をぐだってる・・・ような感じ。
どっちつかずです。

ラブに入るにはキャラほどにすら前に進んでないゴールで、結局どうなんだ?という感じがしなくもなく。
他の作品がやや急ぎぎみ(普段の麗人ペース)にエッチに走るいつもの鬼嶋さんで、テーブル研究会の四人が典型的な鬼嶋さんの良いキャラ(大柄、物憂げ美人、やんちゃガキ、オヤジキャラ)だっただけにもう少しからんでほしかったかなぁ。

とかブツブツ文句を言いましたが、実は表紙裏がよかったです。
病気にかかってやけっぱちになっていた主人公さんがゾンビさんになって妙に可愛くなってるのが、なんとも。

1

続きを期待してしまう!

●ハミングバード●
今まで生きてきた中、苦労せずに何でも手に入り、何でも思う通りになる。
そんな保が初めて気にかけた人物が上代。
後を付けていくと、そこにはテーブルゲーム研究会(麻雀メイン)なんですが
気付けば麻雀(いや上代)に必死になってる保。
なのに、これから2人はどうなるの?ってところで終了??
なんだかスッキリしないんですが…


●イゾレスタチオン●
感染者とそれを世話しているアンドロイド(リオ)のお話。
とても切なくて好きです。
自分の最後をリオに任せる。
たぶんリオは自分の命もそこで終わらせるんだろう
(自分勝手な解釈だけれど…)で最後ちょっと泣けた。


●砂塵の迷図●
異世界トリップ話かな。
もう少し読みたかったです。

1

器用に描けちゃう作家さんだからなのか…

なんでもそこそこ器用にこなしてしまう保は、不思議な雰囲気を持つ上代と出会い、迷い込むように大学の麻雀サークルに入り浸るようになる。
持ち前の器用さでルールを覚えれば、上代にも負けないかも…と宣言したことで、興味を示さなかった上代も保という存在を認識してくれるようになり、保は「僕が勝ったら、僕があなたを自由にしていいんですか」と勝負を挑むのだが…

といった内容の「ハミングバード」と、他に短編二編。
この作家さんには珍しく「ハミングバード」ではキス止まり。エロシーンはありません。
お笑い要素もなく、シリアスな内容になってます。
意識していなかったけど器用故の乾きを抱いていた保が、同じ乾きを抱える上代に惹かれるという構図が、イマイチ曖昧に感じられました(保が冒頭以外は全然器用に見えない所為かしらん?)。
麻雀マンガのキモの、男と男が自分の存在を(この場合は文字通りに)賭けて勝負するカタルシスも、あまり感じられなかったです。
もっと情熱、というか執念みたいなものが欲しかったかなぁ。

蛇足ですが、短編「イゾレスタチオン」の主人公はゾンビに感染した人のようですけど、なんで生きながらえて延命させられてたのかなぁ。
親族のたっての希望で?とか、治療薬開発の治験のため?とか、そっちの方が気になってしまいました。
で「僕があなたを生かします」って、ゾンビ化してる相手に生かすも何もないだろーに、と身も蓋もないツッコミを入れてしまったのは内緒です(笑)

2

そうか…これが、青春

筋肉隆々エロス、エロコメ、ダーク路線、さわやかエロなどなど…さまざまな方向性の作品を描いてこられた鬼嶋さんのまさに新境地ともいえる作品ですよね!

表題作にあたる「ハミングバード」は、恋愛未満のもどかしさと甘酸っぱさあふれる麻雀マンガ…はい。BLというよりは、麻雀マンガ!キス止まりの清い関係ですよ!うん、青春。

麻雀に詳しくない女子向けに丁寧にルールも解説。
私は、麻雀は嗜まないのですが、麻雀の描写がわかりやすくて興味深かったですw
しかし脇役のユーキくんがガツガツに攻められるスピンオフが来るのかと思ったらそんなこともなく、さわやかに終わってしまったw
ユーキくんみたいなタイプの受大好きなんですよね…スピンオフ来ないかな…

1

う~ん…

私はこの作品を買ったのではなく、友達から借りて読んだのですが
麻雀漫画(?)麻雀への興味があまりないのでちょっと……でした。
あとは何時も先生が書く作品よりもファンタジックなお話が多かったです。
今回のはユ私が個人的にいいなと思えたのはユーキ君のでとこらへんでした。
絵も今までと少し違う気がしました。元気な子のお話が読みたかったので少しショックです。
エロい描写は少ないです…殆ど無かったです。
それが目当てな方だと肩透かし喰らってしまうかもと思いました。

1

褐色肌のエロスは無限大だとおもう件

まぁまぁですかね(´・ω・`)んむ。
レーベルがレーベルだけに、エロスよりもストーリー重視な作品集。
表題の青春ライセンスは、やろうと思えば大概のことはこなせちゃう
長身でイケメン。不自由がなさすぎて何にも熱くなれない
そんな男が出会ったのは不思議なオーラを放つ先輩で!?
なお話。正味、これから先にラブ展開がガッツリまっていそうかといえば
そうでもないような。
案外駆け引きうんうんでズルズルほのぼの行きそうな印象もあるのかなと
思ってみたりな今作でした。
まぁ、最後の感じをみれば、後輩君次第なきがしなくもないのですが。
見た目的にも、キャラてきにもユーキくんが一番好きでした。
そばかす・・つりめ・・薄い眉。てごめにしたいwww

イゾレスタチオン
なんだか近未来というか、ファンタジー色つよい短編。
細菌感染で隔離された攻と、介護アンドロイド受。
エロいのは正味ここだけですが、受のカラダがエロいので許すw

砂塵の迷宮
褐色肌の少年というだけでエロスですね(*゚▽゚*)
個人的に好きなだけですが、褐色でほどよい筋肉で
つり目で。ドタイプですww可愛いww可愛いwww
私おもうのだけど、鬼嶋さんの作品ってわりと大人系というか、
筋肉お兄さん以上のキャラクターが多い印象なのですが
こういう少年ネタのほうが好きな気がする。
顔が短いほうが可愛いにゅ

追伸
麻雀、、、結局わたしは覚えられませんでした。
覚えれば面白いのかな~と思いつつ。

3

麻雀知ってる&興味アリの人には楽しそう!

発売日初日に買って読んだのに、レビューをするための再読がなかなかできなかった一冊。

鬼嶋さんの本は、明るい楽しいエロというイメージでしたが、
コチラの本はちょっと違いました。
色んなことにチャレンジされてて、すごいな~♪


表題作の「ハミングバード」は6話+あとがきにコスプレした面々の絵w
コチラはあとがきによると、
「麻雀とBLをかけあわせて、女子の麻雀人口を増やそうぜ!」
というような企画ではじまったお話のようです。
そのためか、
麻雀はお話の中でスパイス的なものではなくて、結構ガッツリで、
さぁ教えてあげるよ~楽しく学びましょう~~~♪って雰囲気なんです。
お話自体も楽しいですし、
キャラも立ってるし、
分かりやすいようにちゃんと工夫されているなぁとも感じます。
でも、
麻雀について全く知らなくて、今のところ特に興味もないよ~
というわたしは、麻雀って楽しそうかも、でも結構頭使って難しそう~って印象かなぁ。
(すみません…、麻雀に興味を持つ読者もいるといいなぁ、うん、本当に)

主人公が麻雀に興味を持つキッカケとなった、先輩は、
黒髪メガネで雰囲気と色気のある人。
作中ではそんなに魅力を感じなかったのですが、
カラーの口絵の色っぽさがもう半端なくて、すごい素敵!!
ため息でちゃいました~。
話を読んでいる時はそのメガネの先輩よりも、
そばかすで八重歯の、ガラの悪いチビッコといわれていた中谷くんが、
なんとも可愛いなぁ~って思っていたんですけどね。
お腹すいた~とパスタの乾麺をそのままポリポリ食べちゃう東雲さんもいいキャラだし、
主人公が学友をお母さんキャラにして話す何気ない会話も面白いし、
う~~~~
もっと麻雀を知ってれば、きっとすごくこのお話すきだと思うんだけどなぁ!
自分の無知が呪わしい…
(国士無双ってなんか強い手らしい?という程度の無知さ加減なんです…)


個人的には、最後の「砂塵の迷図」が一番すきかな。
冴えない感じの日本人が外国の遺跡の調査中に、足元の岩が崩れて、
なぜか古代の民みたいな人たちに捕まってしまう。
その民の王だと名乗る、褐色黒髪でまるで黒豹の様な少年が助けてくれるが、
「俺の妾になれ」と言われて…

この少年王の王たる風格や不遜な態度が、目を引きます、カッコいい☆
ファンタジーっぽい終わりになっているのも、いいな!
本のカバー下には、その王の子供っぽい一面も見れる絵があって、ちょっとほっこり。


自分は無知ゆえに萌評価ですが、
麻雀知ってる&興味アリの人は、とても面白く読める本だと思います。
鬼嶋さんの、更なるチャレンジを期待したくなる本でした♪

4

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う