シュガーギルド

sugar guild

シュガーギルド
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神33
  • 萌×237
  • 萌14
  • 中立6
  • しゅみじゃない9

259

レビュー数
20
得点
361
評価数
99
平均
3.8 / 5
神率
33.3%
著者
一穂ミチ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

イラスト
小椋ムク 
媒体
小説
出版社
新書館
レーベル
ディアプラス文庫
発売日
価格
¥560(税抜)  
ISBN
9784403522871

あらすじ

八年のイギリス駐在を経て日本に戻って来た達生(たつお)は、帰国したその足でオフィスに向かい、 海外赴任中に入社したり異動してきた社員たちと初めて顔を合わせることに。
しかし、達生の存在に気づいていないのか、ひとり黙々と仕事を続ける男がいた。
その男――和(なぎ)は、渡英直前に旅先で一夜を共にし、置き去りにしてきた相手だった……。

白くて、四角くて――砂糖みたいにとびきり甘いきみ。
大人のためのビタースウィート・ロマンス。

表題作シュガーギルド

38歳,英国勤務から帰国した商社課長
27歳,8年ぶりの再会をした部下

その他の収録作品

  • シュガーハント(あとがきにかえて)

レビュー投稿数20

おじさんを勇気付けるお話

一穂ミチ先生の作品、ちょいちょいおじさんが年下からいじらしく愛されて、きれいな若い男を抱くよね
おじさんらが読んだら励まされるのではないか
オジらは食わず嫌いはやめてBLを読んだらいいのに

和はホテルでゴミ箱のメモを読んだんだろうなって思ったよね
でも、それで8年も
8年て、5人くらいと他の恋愛出来たと思うんだけど良かったんだろうか
再び会いさえすれば、あの日に好きになった彼を確認できるって信じる程に、故郷で1日分にも満たない時間一緒にいただけで好きになっちゃったんだな
そういう出会いだったんだよね

好きで何年も待っていた人が夜、自分の部屋を見上げていたら…堪らないよね

就職だって簡単に入れる会社じゃないだろうに、和、頑張ったよな

0

No Title

しみじみ好きな話だったな、8年前一晩過ごした相手と海外赴任から戻ってきた会社で再会する。相手はつれなく冷たい。達生はソツなくこなす大人って感じだから必死さがないんだよね。何かを諦め始める38歳。和の事が気になるのに一歩が踏み出せない…。商社が舞台で砂糖にまつわる小話とかも含めてとても興味深かった。和がすごく好きなキャラクターだったな…マネークリップのあたりちょっと泣いちゃいました。何度も読み返したい。

0

シュガーギルド

8年も清坂を思い続けた和が、切ない。
出会って、1日にも満たない時間で恋をして。
その想いだけを抱えて、追いかけて。
清坂はずるいなぁと、離れることもわかっていながら、純粋な和に手を出しておいて、離れるのは辛かっただとー!
でも、そのときに連絡先や待っていてくれと伝えていたら、この恋は続かなかった気もする。
いや、和の性格からして待っていたか?
うーん、色々思うことはありますが、まあ、清坂も可愛いところはあるし、笑わせてくれたり。
煮え切らない男だけど、最後は行動を起こしたから、許す。
なんて、熱くなるのはお話に夢中だったから。

0

カラメルのほろ苦さと粉砂糖の優しい甘さ

この作品のテーマと言うのか、軸にあるものがお砂糖なんですけれど、そのお砂糖の匙加減の絶妙さが、本編にも随所に散りばめられているような、ほろ苦いのに優しい甘さが物語を通して伝わってくるような、そんな癒しのお話でした。

読んでいて真っ先に思ったのが、優しいなぁ、ということ。
うーん、甘い、と一口に言ってしまえばそうなんですけれど、違うんですよね〜
一穂先生のお話って甘い中にエッジが聞いていて、スパイスの濃い部分と、素材の甘さと、みたいな絶妙さがあると思うんですけれど、このお話はスパイス部分が少し弱い感じの、どちらかというと優しい味わい。
登場人物の清坂さんに始まり、和ちゃん、あと、仁科さん。
皆優しい。性格はそれぞれあるんですよ。
清坂さんは穏やかでそれなりに疲れていてそれなりに大人でそれなりにまだ全部を達観できる訳でもない。
和ちゃんは人となりから見た目までとにかく、粉砂糖、の一言が良く似合う。
最初一穂先生の粉砂糖みたい、という表現に???と思ったんですけれど、読んでいくと本当にそう感じるからすごいですよね笑
あと仁科さん。仁科さんは静と動で言えば明らかに動の人。
けれど、大事なところを逃さない物言いとか、態度はさすが、出来る男なんですよねぇ。
和ちゃんの移動について清坂さんに電話した時、
清坂さんが「なんで分かる」って言った言葉に対して、
「なんで分からない」って言うんですけど。
仁科さん、さすがだなぁ、って思いました。
仁科さんは、大事な人やタイミングを逃がさない潔さがある人なんだなぁと感じました。
反面、清坂は思考タイプ。
考えて、逃げたり悩んだり、折り合いをつけたり、一見もどかしいけれど、でも大事なものを着実に増やして成長して大事に出来る人。
そして和ちゃん。和ちゃんの健気さと言ったらもう。
お話は清坂さん視点なので、8年の歳月の言葉にできないあれやこれやは想像するしか出来ないんですけれど。
そのひたむきさとか、健気さとか、優しさ、明るさ、慎ましさ。
もう、何だこの子…いい子すぎない????泣

さて、話は逸れましたけれど、このお話、攻めの清坂さん視点で進むからより面白いんだなぁと読んでいて何度も思いました。
再会ものってBLでは珍しくないし、読んでいるこっちもわりあい、既出のお話の流れにある程度免疫もついてるというか。
なんですけれど、さすが一穂先生だけあって、読んでいると、その出会いと再会がいかに切なくて幸せなことなのかと身に染みてきて本当に、さすがだなぁと思いました。
受けがもだもだぐるぐるする話も大好きだけれど、戸惑ってるのにどうしても気になって優しくしてしまう攻め視点だからこそ伝わってくる、みたいな空気感がすごく読み心地がいいというか。

「何をどう言ったって不機嫌になるんだよな。
一体何が気に入らなくてこうなっちまうんだ?」
こんな独白のシーン。可愛くてクスクス笑っちゃいました。

38歳、年相応の面の皮の厚さとおおらかさと、寂しさと、そういう色んな面を持った清坂さんが和ちゃんに対してだけ様子を伺うように少しづつ近づこうとする様が読んでいて本当に微笑ましかったです。

そして勿論切なくて鼻がツンとする部分もあり。

あと、一穂先生のお話を読んでいると、ちょっとした雑学というか知識というか。よりお話に入り込みたくて、単語やら文中の小話やらを検索しては納得するみたいな作業が挟まれるんですけれど。
このお話でもそれは健在で、自分の知らなかったことが沢山知れてそれはそれでまた面白かったです笑

は〜一穂先生祭りを勝手に開催してるんですけれど、当分楽しめそうです。幸せな限りです。

1

八年 待てた人。

38歳と27歳の二人
八年のイギリス駐在を経て、やっと本社に帰社した達生(たつお)。
部下に、既視感ある色白の美青年・和(なぎ)が居た。
和から「寝た事がある」と声を掛けられて、思い出す。
和は、渡英直前に旅先で一夜を共にし、メモと紙幣を置いて、起こさずそのまま寝ている和を置き去りにした相手だった。
和は、その当時大学生。
達生が置いて行った紙幣を挟んだペーバーホルダーから、の刻印の会社を探して入社、他部署に配属されて異動願いを出して8年、ずっと達生に声をかける日を待っていた。

雪の女王のカイのように、凍った和の心が、達生から事情を聴いて解けていく。
和は、達生が失恋の傷心を癒やす旅人だと勘違いして、慰めるうちに恋をした。
同じ会社に入社して、達生の海外異動を知って、8年ずっと待ち続けた和。
信じられない忠犬のような愛。

あとがきの代わりのSSは、得した気分になるので良いですね。

砂糖貿易の経緯や歴史、北海道の北の海について知ることが出来ました。
面白かった。

0

キャラと過去・現在のエピソードに一貫性があって好きです

好きな作家さんの作品です。
19歳/30歳のときに一度だけ関係を持った二人が、8年も経ってから会社で再会するっていうあらすじをだけかくと普通のお話なんですけど、再会から始まって、合間合間に、二人が出会ったときのエピソードが入る構成が二人にどんなことがあったんだろう、どうなって関係を結んだんだろう?って思わせてくれてページをめくる手が止まらないです。

攻視点で書かれているんですが、過去エピソード、現在のエピソード、仕事への取り組み方が、全部繋がっているというかキャラとして一貫性があって、あとから考えると「あ~そういう性格だからそういう選択(行動)なんだろうな~」って納得してしまいます。
和(受)が小椋ムクさんの挿絵と相まって大人しそう?な印象を持って呼んでいたんですけど、意外ととガーっと突っ走ることがあるタイプで、達生(攻)の方は逆にちょっと慎重派なんだろうなっていうのが仕事や行動にでています。

和(受)が上司の達生(攻)にお誘い(でもないかもしれない)をかけるシーンがいいです。
お部屋に誘ったシーンはお互い小手調べ感ありますが、お砂糖をなめさすシーンは描写、和のセリフ、挿絵が最高で、過激なシーンでもないのにドキドキしてしまいました。

あとはピロートーク代わりに和が仁科に電話を掛けさせるシーンがいいですね。今後の二人の力関係、大丈夫かな??wってなっちゃいますね。

0

8年後の再会の必然

カバー絵を見たら50代くらいのナイスなミドルと若い子の歳の差カップル?かと思いましたが、実際は38歳と27歳の二人でした。

総合商社勤務 清坂は、海外転勤直前に出会った青年 和(なぎ)に心惹かれながらも、そんな場合じゃない&男だし&若い子に何やってるんだろう…とかいうものがごちゃまぜになって芽生え始めた想いを封印して旅立ちました。

それから8年、転勤で元の部署に戻った清坂が異動してきて部下になった和を見てびっくりです。
何やってるんでしょうねこのおじさんは。
旅の恥はかき捨てとばかりに若い子をいただいて、ホテルで寝てる間にわずかばかりのお金と共に置いてけぼりにしたのですから。
二人の出会いや惹かれていく過程が冬の北海道の風景の中に丁寧に描かれています。
手は出してもひと時のものにするという結論に至った清坂の心情や状況を読むと納得できても、何も知らない和はすっかり遊ばれたと思い、再会しても知らんぷりしなくちゃいけないって考えるのは当然だと思います。

和はもてもてクールビューティーと見えて実は意地っ張りだったり内気でかわいいところのあるいい子なんです。
そして案外行動派で計画的。
8年後の偶然の再会から想いが再燃した運命が出会い!!
と思いましたが実はただの偶然じゃないという展開がすごく気に入りました。
和はきっといい商社マンになれることでしょう。
そうなると出世していく二人がこの先商社マンとして離れ離れになる可能性も…なんていう将来の心配もしつつ幸せを祈ることにします。

2

シュガーな二人になってください!

作者買いです。
小椋さんの絵は大好きなのですが表紙の絵から攻めが50代ぐらいに見えてしまって積んでいました。(実際は38歳ですね)
2人がくっつくまでゆっくりお話が進みます。
健気な受け要素もあるような気がします。
攻は鈍感に感じました。多少なりとも受けからの気持ちが出てる描写(指で砂糖など)あるのでもっと押して!と思ってしまいましたが、それじゃお話にならないんですよね(笑)
お互いの気持ちのすれ違い描写もとてもお上手で一人思い込んでグルグル悩んでいるわけではなく、攻が自分ではなく他の人のことが忘れられないと勘違いしそうな会話を聞いての受けの態度なのでそこも切ないポイントかもしれません。
ウルウルしてしまったところがあって、終盤のゴミ箱に捨てていた置き手紙の書き直したものの内容ですね。
お互い好きなのに離れなければいけない状況があの時あったんだと思うとウルッときてしまいました。
あとお砂糖に関しての知識が少し増えました!

1

8年ごしの二人の想い

8年ぶりに再会した達生と和。
お互い意識しているものの、部下と上司の立場(ちょっと他人行儀)で二人の距離はなかなか縮まりません。
攻め(達生)視点でストーリーが展開していくので、達生の気持ちはすごくわかるのですが、和の本音が見えずもやもや。

前半はかなりスローテンポでしたが、二人の過去の出来事が徐々に判明し、ラストで一気に二人の気持ちがぶつかり合うあたりで面白くなっていきます。
とにかく和の胸にしまっていた思いが一途でせつない。
受け視点の話があればもっとよかったかも^^;

0

和の一途な思いに萌え

一穂さんに小椋さんの挿絵、ということで内容も確認せずに購入してみました。

内容は、というと良くある再会モノ。海外赴任から帰国し新しい部下に挨拶したら、過去に会ったことがありかつ一夜を共にしたことのある青年で…。
という既視感のあるお話なのですが、さすが一穂さん、ぐいぐいと話に引き込まれてしまいました。

淡い恋心を覚えていたのに、その気持ちから逃げるように相手から去って行った攻めの達生。気持ちは分からなくもない。堅実な人生を送りたいと願っていた彼にとって、かなり年下の、しかも男の子と恋愛するなんてことは今までの自分の価値観を根底からひっくり返すようなことだったのでしょう。
まあ、だからといってやり逃げのような対応を取ったのは最低だとは思う。ましてやそれをすっかり忘れてるとかね…。人としてどうなのよ、と思ってしまった。

対して受けの和。彼はひたすら可愛かった。相手の負担にならないよう、常に相手の気配に気を配ってるというか。達生の残していった唯一の「もの」を頼りにあそこまで追いかけられるって凄いなと。でも、そこまでいい男でしたかね、達生という男は。
と思わなくもなかった。でもそれが恋っていうものなのかなあ…。一途な和の想いにキュンときました。

小椋さんの可愛らしい表紙にタイトルの「シュガー」という言葉。甘々な内容かといえばそうでもありせん。すれ違う二人にやきもきしたり、達生のニブチンさにイラっとしたり。和も可愛いだけかと思いきや自分の気持ちをしっかり(しかも結構辛辣な言葉で)言える男気もあります。
それでも達生が自分の気持ちに気づき行動に移してからは、一気に甘い空気になり良かったねえ、と思ってしまった。

一穂さん作品を拝見するといつも思うのですが、すごく下調べされてますよね。薀蓄と言ってしまえばそれまでなのですが、話に引っかかりがないため読み始めると一気に話に引き込まれてしまいます。この作品も「へ~」と納得したり感心したり、私のごく低レベルな賢さがいくつか上がった気がします。

雪の女王や、和の故郷の北海道、達生たちの職場での仕事の内容など、話がうまく絡み合い話が進んでいくので、話に引き込まれると同時に一穂さんのすごさも感じながら読みました。

非常に一穂さんらしいお話だったと思います。

9

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

小説



人気シリーズ

  • 買う