洒涙雨

sairuiu

洒涙雨
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神19
  • 萌×23
  • 萌4
  • 中立7
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
17
得点
126
評価数
33
平均
4 / 5
神率
57.6%
著者
ホコ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

作画
ホコ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
ルチルコレクション
発売日
価格
¥619(税抜)  
ISBN
9784344820425

あらすじ

ゲーム会社に勤める東条には、忘れられない人がいる。
大学の友人・尾流と過ごす居心地いい時間ーーそれが友情以上の何かに変わってしまうことが怖くて東条は尾流を傷つけて逃げたが、歳月を経るほどに思いは募るばかりだった。そんなとき、東条の会社に転職してきた尾流。突然の再会に動揺する東条は……?

表題作ほか、独特の感性で描く作品集。
気体の新鋭・初コミックス!!(裏表紙より)

表題作洒涙雨

元レスリング選手
ゲーム会社勤務

同時収録作品蝉声

課長、既婚
部下

同時収録作品Chocolate Soldier

学生※攻・受設定ナシ※
学生※攻・受設定ナシ※

その他の収録作品

  • 楽日(表題作「洒涙雨」の前の話)
  • ランドリーム
  • 食わず嫌い
  • 春の嵐(表題作その後:描き下ろし)
  • 手と手を合わせて(「Chocolate Soldier」その後:描き下ろし)
  • あとがき

レビュー投稿数17

洗練されてないキャラと、不器用でも美しい想い達

◆洒涙雨(表題作)
 尾流の無骨な感じがいいなぁと思いました。汗臭い汚部屋に、それでも律儀に通い続ける東条。両片想いなのに、互いに一歩引いてしまうもどかしさ。東条は臆病だから、尾流は東条に後悔させたくないからという風に見えました。再会後も、最初はお互い知らない振りまでして、本当に進展が遅いのだけど。東条のペースに合わせてあげる尾流の根気がすごいなぁと。本気の同性の大人同士だからこそのペースだったとも思います。そんな2人が愛おしかったです。

◆蝉声
 こちらもお気に入りの作品です。いろいろ図々しいくらいの課長は既婚で、岩崎はそんな彼を健気に想い続けている。奥さんに遠慮して彼は常に控えめで引き際も弁えているけれど、第三者にそれを見抜かれてはっとするんですよね。独占したいという気持ちがないわけないのに。彼が本音を晒そうとした時、実は課長も彼のことをちゃんと考えていたことが分かる。既婚男性がきちんと妻と別れて、男を選ぶ展開ってまだまだ少ないので、岩崎の想いが報われたことが心から嬉しかったです。

◆ランドリーム
 儚いわずかな時間の幻が、切なくもあり、美しくもあり。不器用な1人の男を、周りの言葉に左右されず、自分の目で真っ直ぐ見ていてくれた人。結末は悲しいけれど、そんな人と出会えたこと、その人にかけられた言葉はウドの中で大切な宝物となって眠り続けるのでしょうね。

0

忘れられない一冊になるはず

繊細な表紙と中の絵のギャップに怯むかもしれません。
私も最初、あれ?表紙と違いすぎる・・・と戸惑って3回ほど表紙と中身を見返しました。
しかし、そのまま手を止めずに是非読み進めていただきたい。
読み終わったあとには、忘れられない一冊になっているはずです。

描かれているのはどれもすごくたどだどしい恋ばかり。
友人の視線の意味に気づいていて、「話す度に何かを得られる様な気さえ」という特別なものを相手に見出しているにも関わらず逃げてしまった男の話(表題作&落日&恋の嵐)。
上司と不倫しながらも、溺れないようにいつか別れる日が来ると心に予防線を張り続けている部下の話(蝉の声)。
お互い演技をしながら相手の近況の探り合いをする二人の話(食わず嫌い)。などなど。

相手が男だから臆病になるというだけではなさそうで、もし相手が女性だったら何の問題もなくすんなりいったんだろうなぁとも思えない不器用さがそこにはある。
人が人を真剣に好きになる、故に臆病になるといった感じで、もちろんそこには男同士というハードルや葛藤は含まれているんだろうけど、そこに終始していません。

特に好きなのは【ランドリーム】でした。
秀逸なタイトルだと思います。読み返した時にそのタイトルの意味を実感します。
眠れぬ日々を過ごす雨宮がコインランドリーで出会ったのは、本社に行ったはずの先輩・・・。
軽い調子で話す先輩の「お前に会いたくて」「会いたくて会いたくて」という一言。
春の夜の夢・・・といった切なく儚いひとときを描いており自然と泣けますが、不思議と読後感は悪くありません。

どの作品も恋をすると人間は非常に弱い存在になるけれども、一歩その先を踏み出す勇気さえ持てれば光が射してくる・・・といった描き方が良かったです。
BL作品というよりも人間ドラマ作品というほうがふさわしいかもしれません。
そして中表紙のカラーの絵が表題作&春の嵐の先を描いておりとても好きです。

私がトピ立てした「ちるちるのランキング圏外だけど、心の琴線に触れた作品を教えてください」
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/4967/#IndexNews
で教えていただいたのが、こちらの作品。

どれもじわじわ心に残る作品ばかりでした。
素晴らしい一冊を教えてくださり本当にありがとうございました!

5

これから登る山ならば君と一緒に

念のため。レビュータイトルは、本編に出てくるセリフでもモノローグでもありません。全作品に対して自分なりの想いをこめたものです。実はちるちるユーザーさんの本棚で目に留まり「ぜひ読んでみたい」と、つい最近手に取りました。さて自分のツボには見事にハマり、読後はジーンときたまましばらく思いを巡らしてみたり。表題作以外に4つの作品が収録されており、どれも温度を感じるような味わい深い作品だと思います。おすすめの一冊。

先のレビュアーさま方も書かれているように、表紙と中のイラストにけっこうギャップがあります。でもこちら、とてもうまく作品が表現されているカバーだと思うんです。そしてタイトルは『洒涙雨』だけど、私には雨よりも夕陽が現れるページが印象的でした。

表題作以外に関しては特にラストの見せ方というか、ラストで心に響くものがぼやけておらず、そこまでの運びを思うとぐわぁ~~~~~っと来ます。どれも「そしてここから…」と前を向ける、そんな話だと思います。短編なのに、いや短編だからこそだろうか...一度読んだら忘れられないインパクトがあるんですよね。登場人物の思いや生き様が凝縮されているもの、予想外の展開などがお好きな方に、ぜひ。ほかにも、甘可愛い話やエロいっぱいな作品、さらっと楽しむ読書が多くて久々に"強く感じるやつ"を読みたい...という方にもおすすめできる一冊かと。

どの作品にもそれぞれに、心洗われたという感じです。私が特に忘れられないのは「Chocolate Soldier」「ランドリーム」「食わず嫌い」。どれも内容をぎゅっと含ませたタイトルに惚れ込んでしまった。その内容については、何も知らずに読まれることを私はおすすめしたいですが、rose-lilyさんがあらすじをひとつひとつ書いてくださってます(肝心な部分はネタバレしないようにレビューなさっているのでぜひお読みください)。キュンときたのは「Chocolate Soldier」の描き下ろし、本の最後にその後の彼ら、です。

イラストに関して。特に「食わず嫌い」は2007年の作品ということで、ほかの短編描き下ろしなどを見ると絵がかなり進化していらっしゃるのだなぁ、と。作品並びは発表順ではないため普通に読んでいくと作品によって絵がかなり変わっていますが、それもまた味わい深くて私は良いなぁと思います。ほかにもそういう作家様がたくさんいらっしゃるように、この方が作るストーリーにはこの絵がいいなぁとあらためて感じるような。もっと、他の作品が読みたい知りたい!

何かを始めるのに、ほかの何かを終わらせなくてはならないこともあるけれど、自分の一部としてそれを持ったまま次へ進む方法を考えなくてはならないことのほうが多い。悩んでいるより進むほうが辛いし大変で、そのほうが数倍骨の折れることだけれど。それを一緒に持ってくれる人がもしいたら。「私は知ってるよ」と心の中でもいい、どこかで言ってもらえたら。

「きっと、大事な人に会いたくなる」
そんな一冊でしたよ。
そして屋台のおでん屋さんにも行きたくなる…なぁ。

8

はるぽん

読まれたのですね!
神がついていてめちゃめちゃうれしいです^ - ^
私はランドリームがいちばん好きなのですが、どれも粒ぞろいでいい短編集ですよね。
また新作出されないのかなぁ…。

絵間・行間を読む、ような作品集。

カバーと中表紙のカラーの雰囲気が
とても素敵だと思います。
何かが伝わっちゃうような、
含みのある感じ。
ただ、中身の絵は随分前のものもあるせいか、
カラー絵とは印象が違っています。


お話はなんというか、
空気感のある…映像化が似合いそうだな
という印象がありました。
連作の『落日』『洒涙雨』でも
結局好きだとは一言も言っていないのだ。
余韻で感じさせる、というか
言わずに読者に感じさせる。
映画のような雰囲気がある。

作中、『ランドリーム』、
前情報無く読んでいたので「!」ってなりました。
星新一氏のショートショートを読んだ時の様な感覚。
確かに『世にも奇妙な~』で映像化したら
泣いちゃう作品だろうな…
てかマンガでも泣いたけど。


ちょっと荒いかな、って思った所もあったし
全体的に「行間を読む」系の作品だと思うので、
合わない人もいると思います。
でも文学的な作品や、小説が好きな人、
サブカル系の邦画が好きな人とかには
ハマりそうな雰囲気です。
萌えどころもあるにはあるけど
BL的分かりやすい萌えではなくキスもほとんどない。
でもそれが物語の雰囲気には合っていた。

ガツンとは来なかったけど、
これから先もチェックしたいなと思う
作家さんでした。

あ、今気付いたけど
中表紙のカラーは東条が尾流のとこに
引っ越してきたとこなのか?
それはちょっと萌える…

3

まるで詩集のような

ルチルのオレンジ帯フェアの時、買いました。
ずっと気になっていた本で、欲しかった一冊です。

この本の感想、まるで詩集やなぁ、と思いました。
ホコ先生は多分、本を読まれるのが好きな方ではないかと。
短編集ですが、すべてが詩を読むように、淡々と、でも深く染みてくる。
「食わず嫌い」という話におでんの具の話が出てきますが。
食べてみると、中からジワァ~ッと味が染み出てきて旨い、雁擬のようです。

エロどころかキスもほとんど無いし、恋人未満で終わる話も多いのですが。
何て言うか、とにかくジワァ~ッ、です。
途中はぐちゃぐちゃしていても、結果的に前向きなんですよ、どの話も。
皆前を向いていて、すごく応援したくなる。
だから読後感が心地よかった。

簡単なあらすじを。↓



「楽日」
大学のゲーム好きな東条と、レスリング部の尾流。
全く住む世界が違う二人は、ゲーム仲間として知り合う。
やがて、東条のつまらない冗談で不思議な空気に。
尾流くんの妙な空気に戸惑って。
東条は変に意識しすぎて、尾流をさけてしまう。
そんな時、飲み屋でバッタリ会った二人に起きる事故。
怪我をキッカケに近づいた二人は…。


「洒涙雨」
落日の続編です。
社会人になった二人は、尾流が再就職してきた事で偶然に再会。
七夕が近い日、去年の短冊の願い事を思い出す東条。
やがて、職場でかつての事故を思い出す出来事が起きる。
それがキッカケになって、先輩主催の合コンにかりだされた二人は…。


「蝉声」
課長と不倫中の岩崎くんは、蝉の鳴き声が苦手。
蝉の声は、トラウマになった想い出を甦らせられてしまうから。
職場で変人で有名な蝦夷さんに、二人の不倫を知られてしまう。
諦め逃げている思いを、蝦夷さんは鋭く見抜いていて…。


「chocolate soldier」
やっと高校に通っている身体の弱い織田くんと、保健委員の槙くん。
保健の先生が槙くんとバレンタインの花の話をしていて。
そんな話をしている最中に、先生の大事なものをなくしてしまう。
毎日それを探す槙くん。
槙くんのために自分もこっそり探そうとする織田くん。
やがて、バレンタインの日になって…。


「ランドリーム」
いつものコインランドリーに、本社へ移動になった大木先輩が現れる。
移動になった先輩の仕事を引き継いだ雨都ウドくんは、自分の不甲斐なさを話していて。
そんな時、隣にいた常連客がケータイで痴話喧嘩をはじめる。
いつも弱気なウドくんの優しさと強さが見えた時、先輩は…。


「食わず嫌い」
まわりが結婚ラッシュの頃、結婚予定の事ばかり聞かれてウンザリな久保田。
いつものおでん屋さんへ行くと、他の客がいて、やたらと話しかけられて。
久保田が嫌いなはんぺんを好きな男。
そんな日々のある日、見合いの話があり、見合いする事に…。



簡単あらすじでした。
他にも書き下ろし二編あり。

どれがいい、と言えないくらい、全部がいい。
この独特の空気感。
必ずキーワードとなる事柄があって、そこから紐解かれる真実が素敵で。
一つだけ気になったのは、絵がね、各話で違うというところかな?
描いた時期が違うみたいで。
まだ発展途上な感じで、それはそれで今後に期待大!
エロなし美形なしでもOKな人には超オススメです。

8

表紙と中身が違っている!(笑)良い意味での裏切り。

表紙の絵の雰囲気と、中身の絵が違うのでエッ?と驚かれる方もいるかもしれません。
そして「なにこれ!裏切られたー!」と憤慨する人と、意外といける人とに分かれる作品でしょうねぇ。

私はこの手の絵がすごく好きなので全く問題なし!
イラストはどうしても人の好みがあるので、見た目で「読む・読まない」が出てしまうものですが。
でも自分はこの漫画の雰囲気好きでした。
この空気感を共有できる方、分かる方はお友達ですね^^
おでん屋での二人のあの絵、いいですね。
これはまぁBLと言ってしまうと何かライトな感じがしてしまって、どうにもBLにこだわらない括りで捉えたほうがいいように思えました。

5

手元に置いておきたい

表題作が好きです。

帯で買ったわけでも 絵で買ったわけでもなく

ただ 安かったから・・・(古本屋で)

読んで 好みでなかったら ソッコーゴミ箱にいかす私ですが
この本は手元に残してあります。

今レビューを拝見すると 賛否分かれているようですね。

絵がもう少し読みやすかったら 評価も変わるのでしょうか。

物語的には 一度読んでみて欲しいな~ と思います。

3

三浦しをんさんの帯とくれば!

これは間違いない!と思うはずです。
しかし、中を開くと表紙と印象が違うし
初コミックスという事で線も硬いイメージです(すみません!)
確かに好みが分かれるところでしょうけれど、
伊達にしをんさんが推薦されてるわけじゃありません!!

無骨で不器用ながら相手を想う登場人物にときめきます。
非常に失礼ながら、恋愛には縁がなさそうな方が密かに片想いしてるとか
実は相思相愛だったとか、萌えます!!
地味スキーなので。

そんな彼らが織りなすラブストーリー、噛みしめながら読むと
それはもう愛しい物語の数々ですよ。
ちょくちょく繰り出される控え目な笑いがまた好印象です。

『食わず嫌い』というお話で、
ぜひ屋台のおでん屋さんで一杯ひっかけたいなと思う私はオヤジですよね。
I know.
もちろんはんぺんはオーダーします。
大根、卵、こんにゃくも当然。
私の地域では生姜味噌ダレを付けます。
…ちょっと早いけど熱々をはふはふしながら食べたいな…。

3

何度も読み返したくなる

表題作とその続きの話は男同士のなんともいえない葛藤や距離感をうまく表現していてなんだかじんわりと切なくなるようなそんなお話
他にも空気感が独特なお話が多くて、どれもそれぞれ良い味を出していると思います。
正直表紙との絵柄のギャップには驚きましたが、それでひいてしまうのはあまりにも勿体無い。
これから先注目していきたい作家さん。

5

切なくて優しい話


人の心情が味のある感じで表されていて私はすごく好きです。

全体的に優しくて、でもどこか切ない。そんな話が他の本にはないと思います。


絵柄が少し所々変わっていて、それもまた魅力の一つではないかと。

改めて色々考えたくなる作品でした。

ぜひ読んでみてくださいな

5

様々な「忘れられない」物語

2007年~2010年の間に描かれた短編が収録されていますが、
話によって絵が大分変わっているので
ちょっと印象が掴みづらいと感じてしまいました。
これだ、という決め手はないものの
何だか気になる、じわじわときたのは、
時間の流れを挟んだ2人の関係の見せ方が
上手いと思ったからです。

眠れない日々が続く中、コインランドリーで隣り合わせた
恋人との他愛もない会話の終わりが余韻の残る
「ランドリーム」
夜のおでん屋で度々出会う男性との
探り合うような会話が実は・・・の
「食わず嫌い」
どちらも限られた舞台でのやりとりで、
言葉以上のものを含む凝縮した雰囲気がありました。

ペン画の描き込みに味があり、
コマを少し大きく取った方が読み易く印象的な絵になると思います。
ですが、きっとその内に「がつん」とくる作品が
出てくるんじゃないかな。
ちなみに表紙のカラーはすごく好きなトーンです。

1

帯の推薦文はいらなかったかなー

帯の推薦文は自分的には逆効果でしたー。
ここまで期待の新鋭でどーんと押されちゃうと読む方も勝手にハードル上げちゃうっていうのと、三浦しをんさん推薦!ってついてくるとむしろちょっと苦手かもしんない、みたいな。

結論としてはよく出来た短編集でした。
映像系な描き方をする作家さんだと思います。
「洒涙雨」の連作で巻頭の「楽日」が一番良かった、この位に間とコマを撮って描いた方が生きる様な気がします。
限られたページ数の中にストーリーを入れるからにはコマ数が限られてるのは分かるんですが、単純にコマはもうちょいゆとりもった方が良いかなーと絵柄的にも感じました。
コインランドリーが舞台の「ランドリーム」は世にも奇妙な物語に出てきそうな短編ってよりショートショートと呼びたくなる話。
「食わず嫌い」はおでん屋の屋台のお爺さんと相まっていい味出してました。これはよく出来た短編。
おでん食べたくなりましたーー。食べるシーンを描くのが上手い作家さんは基本的に好きなのです。
エロシーンはありませんが、これはこれで良し!です。
神にしてもいいんですが、もちっと様子見の期待も込めて萌で。

3

これもBL

っつか、BLに括る以外ないわな、な
表紙は、繊細なアート系の絵で、暗いながらも雰囲気のあるデザイン。

でも、中の絵は、サブカル系って言うか、青年誌系の、華や萌とは無縁な、地味ーな感じ。
ストーリーも、恋愛未満っていうか、恋愛以前の、「心の揺れ」を、じっくり。
マンガとしては充分に練られていて、作品としては上出来だと思うし、こんな作品の存在できる場所は、たしかにBLの中だと思う。
まあ、この絵で、いきなりモロチン、ガッツリガン掘りとかされたら、その方がダメージ大きいって言うか、それははもうBLじゃないって感じるだろうけど。

この作品がカテゴライズされるのは、たしかにBLの中だろうけど、エロや萌を求めるマンガとは違うベクトルの作品って事で、「萌」とは評価しずらい。
ので、私も、「マンガ作品」としては上質だけど、BLとしての評価はやっぱり「中立」

3

表紙を開くと

表紙の絵柄と三浦しをんさんの帯につられて買いました。

表紙を見るかぎりでは綺麗で繊細そうな絵を期待していました。ところがどっこい表紙をめくると独特な…なんともあじのある絵柄が登場します。

一体どんなスリリングなお話が展開されるのかしらとはらはらしていましたが、純なお話がほとんどでした。(世にも奇妙的な話もありますが)

全体的にストーリーの構成がしっかりしてて、小説を呼んでるような感覚でした。

といってもサブカルなオサレBLって感じでもないのでそういうの苦手な人(私みたいな)でもいけると思います

面白くないというわけではなく、なんか萌えっていう表現が当てはまらない気がしたので中立とさせていただきました。

0

う~ん

表紙買いしてしまった作品なんですが、いざ読んでみると…。嫌いじゃないんですけどね。
もうちょっと掘り進めてほしかったなという段階でストーリーが終わっちゃってるというか。

0

うー・・・

三浦しをんさんが大好きで、
帯をみて即買いしました。

感動、という言葉は、世間で使われすぎて
あまり心に深くは響きませんが、
この作品を読んで、私はとても『感動』しました。
何というか、感じたことが多すぎてレビューできません・・・。

強いて言えば、全体的に異色作だったなと思います。
短編集ってCPが散らばっていて、たいてい一つのものの読後は
そのカップルに情がわいていて、次の話に進むのが億劫になるのですが、
これはひとつひとつが丁寧に創られていて
このコミック自体、全体にとても情がわきました・・・


東条と尾流の物語を、短編ではなく、もう少し深く読みたい気もしますが。

この作家さんの次作品がとても楽しみであります!

7

心に染みいる短編集、大人の女性に超推薦!!

最近有名どころの先生方の推薦が帯について、それは販促効果を狙ったものだとは思うが、この本に「三浦しをん氏熱烈ラブコール」と書かれた帯が付いているのは間違いない!!
本当にどの話も、まるで小説の短編集を読んでいるようで心に染み入って涙がホロリ、ホロリ、、
きっと大人にしかわからない人の心というものがあるとしたら、これはそうではないかと思ったんですよね。
とにかく、感動、感動です!!
絵は表紙のカラーと、中身の白黒のギャップがあるので要注意ですが、それすらも気にならないほどの素朴な味わいが奥深いです。

『楽日』と『酒涙雨』は出会いと別れの学生時代~社会人になっての再会と時を少し経た続きの話になっています。
絶対合わないと思っていたレスリング部の尾流と、ゲーマーなのが縁で仲良くなる東条。
尾流の気持ちを察してしまった時東条は逃げることしかできなくて、、そして、東条が勤める会社に怪我で引退した尾流が広報として就職してくるのです。
具体的な言葉のやりとりがあるわけではないのに、尾流が感動する風景を見た時に東条に流れる涙のシーンがとても印象的で。。
その後で流す東条の涙も切なくて、切なくて、、
言葉はないのに、日常のやり取りだけで見せる間というか、感情の機微、文章なら、その行間からあふれてくるものが、きちんと絵を通してあふれてくる。
純粋な気持ちがしみじみするお話です。

捨てられるのが怖くて臆病になる不倫をしている男性の話や、いつも見つめている同級生との心の通い合いの話、おでん屋台で一緒になる男性は?な話、どれも気持ちを隠して隠して隠して、淋しくなったりほっこりしたり、人生だなーって思うのです。

そんな中、思わず涙にむせいでしまったのが『ランドリーム』
ウドと呼ばれる会社員の切ない気持と、彼を本当に見ていてくれた同僚の、その結末に涙が止まりませんでした。
よくある話といえば、そうなんですが、それでも、この朴訥とした絵がその気持ちをダイレクトに伝えてきて感動をリアルに伝えてくれるのです。

BLじゃないなー、人間の愛の物語だなー、
本当にこういう良い話を読むと、心があらわれます。
初の単行本だそうで、、超期待です!!!

13

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う