お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
sono koe ni ha aragaenai

吉野が今まで恋愛を疎かにしてきたせいで本気の恋愛に直面して不器用なのがとっても良かったです
今になってこんな10代みたいな独占欲…ってところがめっちゃ好きでした!!
オタクだから推しの自分と付き合ってくれてると思ってる吉野と、人気声優と付き合ってて釣り合っているのかと思っている飛鳥
このすれ違いを乗り越えたからこそ、2巻で本当に恋人になれた気がします!!
1巻でもそうだったのですが、本気の恋愛経験が少ないせいで飛鳥のことが好きすぎて可愛くてこちらがオタクみたいになってるのがめっちゃよかったです
続刊が来ました・・・!
1巻ではガチハマり!とまではいかなかったのですが、先生作品を読ませて頂くきっかけになってその後も他作含めて楽しく読ませて頂いております(*´▽`*)
なので当然続刊、お迎えさせてもらいました!
あの始まりを後悔してる鷹臣さん(そりゃそうだ!)
後悔してるけれどもうすっかり飛鳥君に夢中な鷹臣さん
そんな鷹臣さんの気持ちにほぼ気付かない飛鳥君は変わらず激しめに鷹臣さんガチ推し姿勢を貫きますw
相変わらず突き抜けてますね!
今回は飛鳥君に同性の声優オタ友が増えます
溺愛彼氏の相手に同性のお友達・・・と来れば???
そうですね!嫉妬回となります(* ̄▽ ̄)フフフ
この新キャラやお誕生日エピや飛鳥君お姉ちゃん登場などで1冊でエンタメ性の高い緩急が楽しめる1冊になっていました★
私自身はあんまり声優さんで推しが居たり芸能人も特定の誰かを推したりってないのですが、もしかしたら受けに自身を重ねて読んだりするのが好きな読者さんに取ったらこれ以上ない夢展開なのかな?と思えるラブ度増してる続刊となっていました♡
そんな訳で飛鳥君のオタ精神に共感できるとより面白かったのかな?と思いましたが、そこまでのガチ感が自分には無いので少しだけやり過ぎ感を感じてしまった所はあったので今回の評価にしました
でも、知らない世界でそんな考えもあるのだな!!と推しとの恋愛の面白さと大変さを楽しませて貰える2人のお話しで続刊、読んで良かったです♪
続編も連載を追っていましたので単行本楽しみにしていました〜!
攻めの吉野さんが人気声優ゆえ、付き合っているかとを公にしづらい中、大学生の飛鳥くんの将来を自分が奪ってしまっていいのか、、と殊勝に悩む吉野さんにハラハラしましたが、可愛い飛鳥くんを手放せるわけもなく!ホッとしました。
推し活仲間の大地くんやバイト先の後輩くんなど、飛鳥くんの人柄で仲良くなっていく友達たちに吉野さんがほんのり嫉妬するところもよかった!
個人的にはテレセも眼福でした。
あと、終盤、飛鳥くんの姉の夜宵さんにバレてしまうのですがオタクの姉弟らしく推しに会えた反応が同じで面白かったです。交際報告もできてよかった。まだまだ続きが読みたい作品です。
人気声優×声優オタクのお話の続編、もどかし辛しの展開が続きながらも後味最高で大満足の1冊でした!
オタク側が憧れの人が恋人という現実に引け目を感じてしまうのはあるあるというか想像にかたくないと思うのですが、この2人の場合あまり人に大っぴらに言えないような出会い方をしているからというのもあってかお互いに自分が相手のことを恋愛としてすごく好きで相手に付き合ってもらってるみたいな考えがどっかにあるせいで、とても拗れるんですよね、、もっと会話しな?と。そこを上手く紐解いて本当の意味でちゃんと恋人になっていく2人を見届けることができる続編なので、1冊目を読んでいる人は読むべきお話だと思います。オタクでたじたじしがちなのにここぞという時にはかっこよすぎる飛鳥くんが推しです。
あとそういうゴタゴタの合間にテレセがあったのが個人的には最高でした。推し声優が彼氏ならではじゃないですかテレセ。電話越しに神の声聞こえたらたまらんだろうなぁとニヤニヤ止まりませんでした。最高です。