Lo-fi,スモーキンブルー

Lo-fi, smokin blue

Lo-fi,スモーキンブルー
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神4
  • 萌×23
  • 萌1
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
3
得点
35
評価数
8
平均
4.4 / 5
神率
50%
著者
泡山わわ 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
KADOKAWA
レーベル
B's‐LOVEY COMICS
発売日
電子発売日
価格
ISBN
9784047386136

あらすじ

忘れたはず、なのに声が揺れる。

不意に刺さった青春の欠片が繰り返すグレーの毎日を変えてしまった。「若手バンドマン」×「社畜リーマン」の「メロイックラブ」

誰でもいい、なんて思ってしまった。
社畜気味の尚(なお)は今日も理不尽に詰められる。上司に目を付けられてから本当に毎日が限界だ。街をふらついていると、かつての後輩・柾希に偶然出会ってしまう。
昔と変わらない、いや、それ以上に眩しい彼に戸惑うも、そのまま、一夜限りの関係に…と思いきや、尚にかまってくる。
関係がはっきりしないまま、悩む尚は柾希とアイドルの熱愛発覚を知ってしまう。今の二人について向き合おうとするが…。

眩い過去が今を変えてく、バンドマン×社畜の大人の青春。

表題作Lo-fi,スモーキンブルー

若手バンドマン、高校時代の後輩、22歳
社畜リーマン(広告代理店勤務)、24歳

その他の収録作品

  • Lo-fi,スカイブルー
  • あとがき

レビュー投稿数3

もう会いたくないと思っていた後輩と、偶然再会してまった受けは、、、?!!

かつて高校時代、軽音部のセンパイと後輩同士だったふたりが再会するお話。

CPとしては、バンドマンの後輩柾希×社畜リーマンの尚。


限界社畜の尚は、朝から最悪だった。
仕事が多忙すぎて溜め込んだ欲を発散しようと、えちなお店に入ろうとしていた尚は、男とぶつかって入り損ねてしまう。
それがかつて、距離を置いたはずの後輩柾希で、、、
という冒頭。


仕事と家の往復ルーティンに、柾希という新たなるルーティンが加わり、生活に潤いが生まれてきた尚。

けれど、柾希と女性アイドルとの熱愛が報道されて、、、
という展開。

何度もほかのレビューで述べていますが、
まりあげはは攻めが芸能系設定が大好物です。
そして、当て馬でも女性絡んでくるの大好物なので、この誤解によりすれ違いが起きそうな予感に、大いに胸を震わせられました。
が!!
かえって攻めがめちゃ努力の人で、一途すぎるほど受けのことをずっと好きだったことも判明し、
なにこれ……浄化系ヒーリングBLじゃん!!

黒髪攻めに浮気者はいないって、たしか昔、BL好きのセンパイが教えてくれたっけ!

などと、思い出しながらラストのライブハウスでの一曲に心ときめかせていました。(言い方古くてすみません!)


ベタな展開ですが、グッときました!!
良き!!


「無敵のベイビーブルー」のスピンオフではありますが、まったくこの一冊だけで読み始めても、楽しく最後まで読めますので、
ぜひ気になった方は、受けにとっては痛かったはずの青春の欠片を再度嵌め直す作業のような「メロイックラブ」をご覧あれです♪








0

スピンオフですが読んでなくてもOK!!

無敵のベイビーブルーのスピンオフですが、未読でも大丈夫です。
スピン元では登場していた「まさき」が漢字のお名前「柾希」として再登場&主人公になります。高校時代の先輩である尚の音楽をしている姿に惹かれ、追いかけて高校に入学したけれど色々あって疎遠になり…大人になってからの再会!DK時代からの一途な恋。前作のまさきが、こんなにビターな恋をしていたとはおもわず、心がキュっと締め付けられながら読了しました。タイトルのLo-fiの意味を調べ、再会した二人にピッタリで読後すごくさわやかな気持ちになりました。

1

バンド×再会一途Love!!

前作『無敵のベイビーブルー』のスピンオフ、作中に登場した「まさき」が今作の主人公です。
前作では当て馬的な存在であまり良いイメージがなかった彼ですが、今回はこんなに可愛らしくて一途な面があったんだ!?とそのギャップにびっくりしてイメージがガラリと変わりました。

高校時代の軽音部の後輩まさきと現在社畜リーマンの尚のお話。
風俗店の前でばったり再会後、ズルズルと身体の関係を続けてしまった二人の焦れったさと秘めた一途な思いにドキドキとキュンがたくさん詰まっていました♡
どちらか一方ではなく、それぞれがお互いにとっての憧れで光みたいな存在であった…という所がとても素敵でした!
お話は尚視点で進んで行きますが、描き下ろしにてまさき視点からのストーリーが読めます♡そちらを読むと、まさきの一途さがより強く伝わってきてめちゃくちゃ健気でいい子…となりました。

わわ先生のきらきらピュア〜な作風が大好きですが、こちらはどちらかと言うと大人♡なお付き合い感が出ていて(根底は青春ピュアだけど)えっちもたくさんです♡

電子白塗り

0

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う