お買い得商品、セール品、中古品も随時開催中
rennai control
今回は実業家とインテリアデザイナーのお話です。
受様が親友に攻様を紹介しようとする顛末に
幕間的な短編を収録。
攻様は高校時代から付き合いの続く
家具デザイナーをする親友に長い片思いをしていましたが
実業家の攻様の店舗に
インテリアデザイナーとして関わったから
今では恋人としてお付き合いをしています。
お互いの部屋に行き気もする仲ですが
攻様が自宅にいる時に訪ねきた親友(とその恋人)と
鉢合わせしてとまいます。
何とかごまかしはしたものの
同棲の恋人を持つ親友には自分たちの関係を
正直に話したいとも思うようになり・・・
本シリーズはもともと
既刊「あなたの隣に座らせて」から派生したシリーズで
スピンオフ連作となっています。
「あなたの隣に座らせて」の攻様の親友が1.2巻の受様になり
2巻で受様達に絡むバーテンダーが3.4巻の攻様になり
3巻で受様に懐いた後輩社員が5~7巻の攻様になり
1年ぶりの新刊である本作は1.2巻のカプのお話で
3巻収録「SWEET SELFISHNESS」の続編でしたね。
お話のスタートも主役カプではなく
「あなたの隣に座らせて」の受様の親友視点で
ちょっと面食らってしまいましたが
しっかり出来上がったカプなので
受様が悩むのは攻様との関係についてではないので
ハラハラは全くなく
受様がジタバタしつつ、恥じらいつつも
なんとか目的を達するまでニマニマ見守る感じで
とても楽しく読ませて頂きました (^-^)/
絵柄の違和感とかがなくてすごいなと思ったのですが
悪付けをみたら雑誌掲載は2012~16年で
3巻からはそれほど経っていなかったですね。
ナンバリング作なのでここから読む人はいないだろうけど
カバーは主役2人が良かったです。
カップリングがMYツボなシリーズなので
次巻でシリーズ完結なのはかなり残念ですが
次巻の完結巻発刊の時は
お祝い的な企画を期待しています ヾ(≧▽≦)ノ
これも元ネタ忘れるくらいスピンがながい しかも ブーメランが戻ってくるまでになん組の話が入ってきたことやら
常々カップル入り乱れるのに大反対を申し立てておりますが ここんちのは片想い連鎖で繋がっちゃってるからしかたないような
今回【あなたの隣に座らせて】からこっちの3巻までお復習しました
Σ なぜならッ! 急に亜澄と仁が出てきちゃったから イキナリデルカラビックリダヨ
もぉね鷲宮と山代もそうなんですけど 亜澄と山代の絡みが意地悪してたってことしか思い出せなかった
そう 山代に最初いい印象なかったのになぜにこんなにもどハマって読んでいるのかきれいサッパリ忘れてた だってほんと寄り道が多いんだもん
でも読んですぐ思い出すこの【イジデレof the year】万年受賞の山代よりクセのある 万障お繰り合わせ頂いた方全員の尻の穴がムズムズする歯のうくような台詞と奥村の醸しだすゴージャスさ
これやッ!wwwwwwwwwwww ←芝刈機出動願いますゞ
今さらだけど電子で出てないんですねこのお話 無駄に場所とって邪魔にはなるけど紙派でよかったです
3巻の 手帳を届けにきた仁と亜澄に紹介されたいより名前で呼ばれたい奥村が悠然と立ち向かっちゃったあの日に
2巻で 笹谷登場で戸惑う山代が亜澄に言った「マジな恋愛はしない主義」
焦れったくて もどかしすぎて キリキリしたあのすれ違いの その部分 だけを切り出してトッピングにして今ごろ持ち出してくるとわ
なんか ここまで出来上がってる言葉足らずな相思相愛溺愛熱愛変なところで甘々バカップルにまだまだすれ違いを起こせるんですね
悔しいかな 温泉も家族も当て馬もない たった一言 恋人がいる と言わせるだけで
ただですね1つだけずーーっと思ってることが
Σ 金持ちなのにビール 缶で呑んでるのどーーーーなのーーーーーッ!
毎晩缶のままビール呑んでるあたしだから申し上げるんですがね おしゃれな部屋に住んでて缶飲みはなくないですか?
飲食業界の有名社長が腕を振るった料理に缶ビールそのまま出すって 庶民的すぎて 靴下穴あきかけてたらどうしよ って
てか 彼らヤることヤってるんだけど服脱ぎ散らかさないのよ だから俄然気になる彼らの下着じじょぉ あ? そんなこたぁどうでもいい
いつも読みもしないあとがきの 次で終わり が目に入って
1巻から3巻までぐるぐる周回し始めちゃったんだけど そっか次で終わりなんだぁ
ちょっと寂しい気がしないでもないな
久々の新巻。
名古屋編は終了して、いよいよメインに戻って…と思ったらまさか「あなたの隣に座らせて」の鷹宮x亜澄までさかのぼるとは!
正直…忘れてました(汗
奥村と付き合っている事をなかなか鷹宮に離せない啓。だって恥ずかしくって照れちゃう〜…という相変わらずツンデレさん。
とにかく素直になれない啓は、本当は奥村に甘えたいのにすぐ突っかかってしまう。
奥村はそんな啓が可愛くてしょうがないんですけどね。
薙と一ノ瀬、式、なんと信隆と円まで勢揃いのファンサ100%巻です。
とにかく蓮川愛先生の絵柄は最高に美しく、美男率も100%。
しかし。あとがきにて次の9巻が最終巻とのこと。寂しくなるなぁ…
式の恋愛も読んでみたかった。