とらのあなだけで手に入る限定特典つきコミックも充実!
mitsuka
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
4巻まさかそんな風に終わるなんて!?
最後のページ何度も見返してしまいましたwww
でも、また続きがあるってことですね〜うふふ。
二人の関係がしっかり進んでて、貴宏×希雄の呼び方がすっかり定着してますね!
安定感のある二人〜と思いきや、4巻はすれ違い…。
ハプバーの一件以来、貴宏はまだ希雄を信じきれない面もあり貴宏の持つ根深い闇がチラチラと…。
お互い想いがあるし今すぐ別れる別れないの危うい関係ではない(と思う)けど、二人で乗り越えていかないといけない大事なところ。
次巻では二人がきちんと話して理解し合えますように!
逃げてる場合じゃないぞ貴宏。
希雄はある意味どっしりしてて、家族に愛されて受け容れられてきた強みなのかな。
貴宏の前では常に可愛い希雄がお母さんにはちょっとぶっきらぼうでカッコつけてて、「息子」って感じがリアルだなと思いました。そして察するけど深追いしない母。親子関係が良好なのが伝わってきます。
そして、昔は何を考えてるか分からないミステリアスなえっちぃ攻めだったけど、貴宏という人の内面がどんどん見えるようになって、それが続刊で続いてる醍醐味だなと思います。今回ダサい貴宏が多かった。でもそれが人としての弱さやズルさ、優しさを感じられて良かった。希雄が貴宏のどこに惹かれたかしっかり描いてくれてたけど、とても分かる気がした。
お母さんとの対面でダサかった貴宏、私も愛す(笑)
貴宏の過去を含め二人でどう決着を着けていくのか今後も楽しみです。
あと、貴宏は希雄のことかーなーり頻繁に「可愛い」「可愛いからいっか」て思ってるwww大好きが漏れてるぞーーー。
本筋とは全く違う所で驚いた事からレビューを始めてみようかと、、、
蜜果も今作でもう4巻!店長なんて落果から考えたら5作目!!
そしてとうとう2人の本名がココで分かる!っていう地味に驚く仕掛け!
地味って書いたけど、、、この2人(今は1人だけど)が夜職だって事を考えると、やっぱり本名をフルネームで知れるってグッとキャラに近付けた気がして来るんですよね (ღˇ◡ˇ*)♡
なのですごいこの4巻は2人に近付けたなぁ~って思えて嬉しく感じました
だって貴宏なんて、最初は「流星☆」でしたからね!
流星、店長を経て「貴宏」がスッカリしっくり来るように…♡
同時にホストのレオは居なくなり、今は「希雄」と呼ばれる事も自然になっている…♡なんだか感慨深い…(*˘︶˘*).。.:*♡
尚、本名は作中に出ますので是非ご確認下さいませ♪
さて、そんな2人を身近に感じた私とは反比例するかのように作中では希ちゃんが貴宏を遠く感じてしまうんです…(´・ω・`)
そしてこの原因は貴宏自身に起因してしまうんですよねぇ、、、
遠く、、、とは言っても「決別」という事ではなく、2人の関係性が変化していく上での必要悪というか、、、乗り越えるべき壁と言うか、、、
読者としてはもぉただただ見守ることしか出来ないもどかしさが炸裂です (>ㅅ<)
ゲイ×ノンケ以上に貴宏と希ちゃんが育って来た環境の違いが主に貴宏の中でストッパーになっています
まさにこれは価値観、考え方、感じ方の違い、、、
すごくこの辺がリアルでフィクションっぽさをしっかり排除して貴宏が隠し持つ臆病で繊細な部分を浮き彫りにしてくれています
ただの色気ムンムン意地悪バリタチ溺愛攻めなだけじゃないんだぞ!!というのを読者と希ちゃんに見せてくれる
そして、、、それでも「愛してくれますか?」と問われているような切なさが襲って来ます、、、。゚(゚´Д`゚)゚。
くぅぅぅーーーー…切ねぇ、、、!!!
ココが正念場!!!という感覚が大きい4巻です
益々続きが読みたくなる4巻です
それでもそこに愛があるのが分かり過ぎる位に分かる4巻でした!!
帯の煽りが少々エロ煽りな感じが強めですが4巻はエロよりメンタル!なエモーショナル巻だったように感じました
とは言え、しっかり濡れ場はありますが…♡
おっぱい(を弄られるのが)大好きな希ちゃんとそんな希ちゃんを愛し尽くす貴宏のベッドシーンはやっぱりエロい…(〃ω〃)
貴宏の「おっぱい」呼びがなんかもぉ既にエロいんです!!!
心置きなく何の心配もなくお互いをただ貪るように愛し合える時間が訪れるのを願っております(ღ˘͈︶˘͈ღ)
どんどん高まる2人・・・
まさに「貴希」♡
お後が宜しいようで…☆٩(。•ω<。)و
修正|白抜き、、、このシリーズは良き修正で見たいものです!尚DMMとシーモア両方で買いましたがどっちも同じような修正でした~。。。
ゲイ風俗店長(元No.1タチ)の貴宏と、元ホスト希雄
セフレを経て同棲中
単話で連載を追っている作品。
コミックスは紙を購入。(R18版が出たら電子版も欲しい)
希雄の転職で始まった4巻。
転職先はホストクラブオーナーのツテでアダルトグッズ会社の開発部。
女性しか居ない職場だったので貴宏に引け目を感じた希雄は、貴宏を安心させる方法を考えるが……
夜職と昼職で物理的にすれ違う生活の中、「育ち」の違いによる価値観や考え方の違いをつきつけられる巻だった。
今回の一番の問題は、希雄の両親に貴宏を紹介するか否か。
紹介したい希雄と無理だと突っぱねる貴宏。
読者視点では両者の言い分はわかるのだけど、コミュニケーションの不足もあって平行線…
お互い根っこは相手への思いやりなのが見えるので もどかしい。
「正解」がある問題でもないと思うので、お互いの考えをちゃんと伝えて、聞いて、すりあわせた上で落としどころを見つけて欲しいなと思う。
(でも貴宏はその「伝える」をしたくないんだもんなぁ…本当にどうしたらいいのかわからん…)
個人的には、まれちゃんママはお気に入り。
彼女は、見た目もしゃべり方もフワフワしていて不思議ちゃんに思われそうだけど、
しっかり物事が見えているし、親でも踏み越えて欲しくないラインをわきまえている人だと思う。
最後のモノローグで、そう感じた。
(多分ママは、貴宏が息子と親密な関係なのも、息子が大事にされてるのも感じ取ったと思う。その上で貴宏の嘘にノり、早めの辞去。とても優しい気遣いを感じた)
シリアスな展開の中でも、貴宏の「にこっ」(希雄じゃなきゃわかんない笑顔)とか、媚薬ゼリーとか、3分でおもらしの事後処理を任される貴宏とか、楽しいシーンもたくさんあって、緩急が絶妙だった。
コミックス描き下ろし、最後のページがなんともいえない愛しさと切なさで胸がいっぱいになった。(「もう一回シて!」の言い方が三歳児まれちゃんを彷彿とさせてクスッとなった)
この後の展開、どうなるのか目が離せない。
続話の配信が楽しみ。
私は普段どちらかというと攻め厨なのですが…
蜜果に関しては本当に希雄がかわいい。
私の中で好きな受けキャラ殿堂入り確定で
もうこのバカ可愛さに一生メロついてます。本当に可愛い。
そんなわけでコミックスを待ちに待って
久しぶりの可愛い希雄を1ページ目から存分に浴びた瞬間
思わず笑みがこぼれてしまいました。
相変わらず貴宏に一生懸命愛を伝えようと健気なこと…
今回は希雄が親に恋人紹介したい!ってところが
すれ違いのきっかけになるわけですが、
もう…貴宏は…どこまでも肝心なとこで意気地なしで…
わかるよ。わかります。ゲイとノンケだし、家庭環境もよくなかっただろうし、年の差もあるし。希雄が大事すぎて大事にする方法がわかんないんですよね。
でもまれちゃんだっていつまでもいつまでも
ありとあらゆる方法で愛情を示し続けるなんて大変すぎませんか!!
まれちゃんの愛を!!受け止める!!勇気を持て!!!
でもでも、貴宏のダサくて不器用な愛し方に
希雄が嬉しそうな顔をするので…
はやく2人で心の底から幸せになってほしいんですよ…
希雄がかわいすぎるあまり何様?って感じのモンペ目線になってしまうことをどうかお許しください。
正直この巻ではそんなにお話の進展はないし
結局愛情を信じる・信じないの話をまだしてるし
けっこうすぐ読み終わってしまったのですが…
可愛い希雄を見られる限り、私は絶対神評価にしてしまうなと、改めて思いました。
希雄の超絶幸せハピネススマイルを拝めるのを楽しみに
次巻以降も追いかけたいと思います!
3巻は馴れ初めでしたが、4巻は現代へ
レオの昼職がはじまります
そして何やら店長の暗い過去が見え隠れする
レオは店長に信頼して欲しくて、でも真っ直ぐに、悩みます
店長はそんなレオをみて、色々話して欲しいのにはぐらかされるのを寂しく思ったり
寂しく思うけど、聞いたら聞いたで不安もある
過去のおそらく両親がネックな様子です
レオのママが出てきますが予想外ですが良い人そう
レオの実家にいつか挨拶できるといいね
レオは変わらずちょいおバカで天然で素直で可愛い
店長も少しずつ感情がでてきて分かりやすくなってきたな
レオが店長に惹かれた理由、よかったです
ただ身体の相性だけではなく、細かいところの気遣いでこの人は良いって思えたのにグッときました
最後の最後にぶっ込まれましたが、今後どうなっていくのか楽しみです
相変わらずエロエロですよ〜!
大好きです!
5巻を早く読みたいです。
今巻は、全体的に重いです。
貴宏が過去(?家族)を何らかの形で清算して、希雄の家族に対する恐怖心や罪悪感みたいなものを昇華させるのが今巻と次巻の内容かと思います。
なので、今巻(4巻)は、その種蒔きの状態です。
落果しかり、akabeko先生の作品なので、救いはあるでしょうが、ご都合主義のハッピーエンドというものではないと思っており、一層、次巻でどのような結論に至るのかが気になります。
まれちゃんママが"予定ができた"って言った理由に涙が出ました。
まれちゃんママも希雄も一見ただの能天気っぽく感じる面がありますが、ちゃんと聡いな と、まれちゃんママの帰り道と久しぶりのホストモードのレオを見て思いました。それと、希雄が貴宏のことを好きになった理由も、です。
希雄が貴宏を好きになった理由がしっかりしており、物語として胸を打つものがありました。
エッチは少なめです。
女性だらけの職場で働くレオに、貴宏が嫉妬エッチをするかと期待している人はお預けです。
読後に先生のちるちるインタビューを拝見しました!
そして、先生が終盤の質問への答えで今後の事を踏まえて「必ず楽しませるので待っててほしい」という力強い言葉を下さっています
もうこの言葉を聞けた事でこの4巻の「意味」が大きく変わりました
こんな終わりだなんてーーー(>_<)と、少し悶える想いだったのですが、この沈みがあるからこそ大きく飛べるのだろう、と苦しみ悶える気持ちから「先への楽しみに希望を持ってこの切なさに身悶える」という恋焦がれるような想いへの昇華出来ました
「信じる」ってすごく大事
誰のどんな言葉を信じるのか・・・
貴宏が希雄を「男に取られる心配はしてない」って言い切れるのも希雄がそう信じさせてるのが大きい
同時に女性への警戒は解けていないのが切ない
ある意味この「他の男」への心配をしていないのは希雄がノンケだからっていう事への根本的な事と自身が開発し切った体の関係が自信の根拠になってると思うんです
そう考えると貴宏が信じてるのは希雄自身と言うよりはその周りを埋めてる事象に対してのような気がして寂しくもある
そこのところをズバッとあんずさんに突かれてたのが流石!あんずさん!!と思いました
そして、貴宏が踏みとどまってしまう悪癖を乗り越えて希雄自身が発する言葉を正面から「信じられる」時間が来ることを楽しみに待ちたいと思います
希雄は可愛さを爆発させながらもすっごい懐の大きさを見せ、決める所は決める!素晴らしい愛の告白をしてくれていました
そこへ思っていたような反応を返さなかった貴宏へも憤慨する訳でもなく、何かがあるんだろう・・・と貴宏を慮る優しさを見せる
可愛さと包容力を備えたママ味溢れる受けに心を奪われまくりました
先生を信じて、希雄と貴宏を信じて続刊を心待ちにしております♡
こちら大好きな作品。4巻待ってました!
3巻は過去編だったので、内容は2巻の続きになります。レオがホストを辞めてリーマンになったところ。4巻はキリよく終わらず続く感じです。(以下少々ネタバレありますのでご注意ください)
レオの就職先は女性だらけで、思わず貴宏に内緒にしちゃうレオ。違和感を感じ、昼職と夜職のすれ違い生活にも寂しくなって、レオに甘える貴宏が可愛い。「安心させたい」というレオの気持ちにも愛を感じてキュン!甘いな〜♡
4巻ではこれまで匂わせられていた貴宏の過去が、徐々に浮き彫りになってきます。親に関して今も解消されない心の傷があるようで、それがレオとの関係に影を落としていきます。
レオは貴宏を親に紹介しようと思いつくけど、貴宏は謝りながらも頑なに拒否。レオの気持ちを踏み躙りたくはない、でもどうしても譲れない。過去に親との間に深い確執があったのだろうと察せられて切ないです…。
今回はレオの母親も登場!突然引っ越し祝いにやってきた!
母フワフワしてて可愛い。雰囲気がレオに似てる〜。居合わせた貴宏はフリーズ!レオは母の前ではホストばりに。誰コレ?ww
レオの母、ブリブリで天然だけど、愛情深くてしっかり者で素敵な人だな〜。
この母の訪問シーン、コミカルで楽しかった♪
そんなレオの母を知った貴宏は、ますますレオの親に挨拶はできないと意志を固くする。ノンケのレオを自分側に引き込んだことに、責任を感じてるみたい。ここで二人の気持ちにすれ違いが生じて切なかった…。
「一生一緒にいる気だ」(男前でかっこいい!)と言うレオに、返事ができない貴宏。無言で抱くことしかできない貴宏の悲しみが伝わってきて、泣けてしまいました…。
お互いすごく大切に想い合っているのに、貴宏にどうしても譲れないところがあって、二人ともつらい気持ちに苦しむ…。甘いながらも切ない4巻でした…。
濡れ場は数回。尺はそんなに長くないけど、今回もエロエロ描写でした♡ 特に一人エッチするレオに覆い被さる貴宏、好きです♡
ラストはあらら〜、という展開に。続きはどうなるのか?!次巻も楽しみです♪
電子 ライトセーバー(白抜き)修正で真っ白
4巻だなんて。急いで3巻までを読み返してきました(≧▽≦)
やっぱりいい♡
ホストを辞めて、会社員として働き始めた希雄。
朝起きて働いて夜帰って寝る、という生活になった希雄なので、夜の仕事の貴宏とは、すれ違う生活パターンになっちゃう訳で。
寂しがる2人が可愛くてにまにま( ◜◝ )
初登場の希雄のお母さんは、察しが良くて気遣いのできるいいお母さんでした。
「事後処理のプロ」に笑っちゃった。
何より、希雄の想いが可愛くて切なくて沁みた(っω<`。)
寝てる間に希雄がどっか行かないようにって手を握る貴宏にキュ━(*ノωヾ)━ン♡
撃ち抜かれました。やべぇ( *´艸`)
まだ語られてないけど、貴宏の過去はなかなかヘビーなものを抱えているみたいで。
しかも遠恋になっちゃうんだね。
bonus trackがさましくボーナス♡
希雄の可愛さが爆発でたまらない(⑉• •⑉)
こんな子を置いて出張とか、後ろ髪引かれるね、貴宏。
しっかり手を握っとくんだよ。
切なさとエロとがいい塩梅でしたが、
まだまだこの2人を見守っていけるのが楽しみです(≧▽≦)
akabeko先生、待ってました..♡
ずっとXで追ってました
蜜果続編を描いて下さると確認した時は本当に嬉しかったです!
ご苦労を知って、作品は当たり前に読める訳ではないのだなと痛感し、
心して拝読しました!
甘い、可愛い、面白い..!!
蜜果美味しい...♡乾いた心に染みます
今作は店長も可愛いー♡
希雄呼び!寂しがり!修理屋w
あんず君も健在!毒親認定ww
パインもでてきた!ソロ活、お◯らしwww
フリフリママ似てる!優しい!楽しーでーす!
(マレオってもしやキラキラネーム?)
続編、爆笑すると思わなかった..。
貴宏が過去を肯定できたところはジーンとしました。
親との確執は更に根が深そうです。
お互いの家庭環境や生い立ちなども影響すると思いますが
そこは10年の差、時代は変わってきてますよ
貴宏お父さん!
貴宏が背負っている過去をレオが軽くしてくれたらと切に願いました。
がんばって、レオくん!君なら出来る♡
「男にはとられる心配はない」
フラグたちましたーーーー!
貴宏店長は覚えてないかもしれませんが、
こちとら覚えてまっす!
今後の展開が楽しみすぎます。
先生、生甲斐をありがとうございます
続編楽しみに待ってます!
全蜜果ファンより愛をこめて♡