小説 Chara-キャラ- Vol.50

shousetsu Chara

小説 Chara-キャラ- Vol.50
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神3
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0

--

レビュー数
3
得点
15
評価数
3
平均
5 / 5
神率
100%
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
発売日
価格
ISBN

レビュー投稿数3

エドワードーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

大好きな「無能な皇子・・・」の番外編があると聞いて購入。最高おぶ最高。夜光先生大好き。絶対スピンオフ(本編終わってないのにスピンオフ?????)で1冊になって出てほしい。大好きエドワードのお話神だったので神にしました。
以下読んだもののみコメント。

1.男だけど姉の身代わりで偽の婚約者になりました 夜光花先生
  エドワードに婚約者がいたって本編に書いてましたっけか??????
  全くスルーしてましたよっ本編とどうやって合流するんだろう????
  とめっちゃくちゃ楽しいお話。
  あの表情筋無いんじゃと思うキラキライケメンエドワードが、なんと
  熱い吐息吐いてますよっびっっくり!
  80P弱なのですが、終わってないっ続きっ続きをくださいー
  ととても楽しみです。

2.夜光花先生デビュー20周年記念特集
  もう20年になられるんですね?!おめでとうございます\(^o^)/
  キャラが勝手に動き出すというお言葉があり、「ああそうですよね、
  先生のキャラ、動いてますー」っと深くうなずいたインタビュー載ってます!

3.蛍石戦線異状なし 尾上与一先生
  「蒼穹のローレライ」番外編
  あの懐中時計のお話でした。穏やかに、こちこち時を刻む音のように
  二人の思いが少しずつ積もっていくように感じた小編でした。

その他、海野幸先生(挿絵が麻々原先生)、菅野彰先生の「毎日晴天!」番外編、西野花先生新作、松岡なつき先生のFLESH&BLOOD番外編、投稿作品(受賞作)の続編(芹沢まの先生)が載ってます!

0

夜光花先生、デビュー20周年おめでとうございます&ありがとうございます♡

サマミヤアカザ先生の表紙が、ふんわりパステルピンクで可愛い。

海野幸先生の「元カレが教育係たったんですが」麻々原絵里依先生の巻頭カラーにて
こちら、新卒で入社した職場の教育係として現れたのは、2年前に別れた元カレでした。
という、題名通りなのですが、とっても好きなお話でした。
さすが海野幸先生!
受様も攻様も好きだー!
文庫になるのを待ってます(*^^*)

菅野彰先生「作家と編集者の就活の思い出」
こちら、ショートとかでしか読んでなかったのですが、無理のない過去や今現在の説明等で、彼らをとりまく相関図がスムーズに理解できまして。
それだけで、先生すごい、としみじみでした。

夜光花先生「男だけど姉の身代わりで婚約者になりました」
本編でのイケメン騎士、エドワードの番外編と知り、ちょっとしたショートストーリーかと思っていたら、がっつりなお話じゃありませんか。
こんなお話がエドワードの方でも進んでいたなんてo(>∀<*)o
こちらの続きも気になります(^0^)/

尾上与一攻「蛍石戦線異常なし」
この後の2人を知ってるだけに切ない。

西野花先生「俺を拾った行きずりの人」
2人が通り過ぎていった人達がどうなったのか。
痛い目みてればいいのに、なんて思ったのでした。

松岡なつき先生「神ならぬ身の光栄」
未読なので、うーん(._.)ごめんなさい。

芹沢まの先生「Let's Catch up!」
デビュー作である前作の続きです。
こちらも、分かりやすくて読みやすく、好きなお話でした。


愛読していた小説雑誌の1冊がこの春休刊となり、もう私の楽しみはCharaさんだけになってしまいました。
これからもよろしくお願いします。

そして、夜光花先生が20周年を迎えられたとの事。
おめでとうございます(≧▽≦)
素敵なお話をありがとうございます。
これからも楽しみに待っていますね♡⸜(ˆᗜˆ˵ )⸝♡
ちなみに私にぴったりなのは「暴君とスパダリの狭間攻め」でございました(^0^)/


1

色々な先生の読み切りが読めて楽しかった

巻頭カラーの海野幸先生の読み切りが読みたくて購入しました。夜光花先生デビュー20周年記念特集号です。

リドリーの護衛騎士・エドワードが主役のスピンオフ番外編(「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」)が嬉しかった☺︎

先生のロングインタビューや「珠玉の執着攻め5選」と銘打って、フローチャートで自分に合う執着攻め作品を紹介してくれるページも。
”狂気に満ちた妄執攻め”の作品として「眠る劣情」がおすすめ!という結果が出たので、今度読んでみようと思います( ̄∀ ̄)

以下、読んだもの・印象に残ったものの感想を。

◆「元カレが教育係だったんですが」海野幸先生
ガチ恋製造機の先輩 × 人懐こい陽キャ新入社員の復活愛ストーリー。攻め受け両視点で進むお話です。期待通り、良かった…!
海野先生の現代お仕事もの、本当に好き…会社内の仕事の細かい内容が描写されていて、仕事内容や社内の人間関係が詳しく分かり、実際にその現場を見ているような気持ちになれます。
攻めがトラウマがあるとはいえちょっと弱々しく見えたけど、終盤の「重くて執着する男」発言とえちの時のリードに惚れた…
あと涙目でつくねを頬張る受け君が可愛すぎて萌えた。素直で思ったことを全部口に出して攻めに伝えてくれる直人(受)、最高の恋人だよ!

◆ここだけcomicフォーカス!「蒼穹のローレライ」牧先生
こちら、実は小説単行本も今回一緒に購入。ちょっとだけだし、読み始める前に読んでもいいかな…と思い予習のつもりで読んでみました。
ここだけフォーカス、ということで7Pです。三上が塁の落とした時計を直す、と言うシーン。
このシーンだけではまだなんともコメントしづらいけれど、塁の強い瞳と父親の形見の時計が印象的でした。小説、号泣する心の準備をしてから読もう…

◆「蛍石戦線異状なし」(「蒼穹のローレライ」番外編)尾上与一先生
本編をまだ読んでいない状態だけど、どうしても気になって読みたくて、読んでしまいました;11P。
上記の「ここだけフォーカス!」の漫画と連動していて、漫画の続きの内容になっています。
塁から預かった時計を丁寧に修理する三上。そんな三上を陥れようと画策する搭乗員たちがおり、それに気付いた塁はー
と続くお話。

ここだけ読んでも胸がじんわり熱くなるお話……早く本編、読もう。

◆「俺を拾った行きずりの人」(西野花先生)
「セックスがつまらない」と言われ年下の恋人に浮気されたあげくフラれた受け・佐那(23歳)。路上で酔い潰れていたところ、一回り以上年上(39歳)の男に助けられ、なんと数日後職場でその彼と再会しーーと続くお話。攻めが年上の歳の差恋愛、大好き◎
実はずっと昔…という再会ものだったことが意外でびっくり。佐那には絶倫年上彼氏にあまあまに甘やかされて(他人事だけど、大変そう笑)幸せに過ごしてほしいです。

1

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う