条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
ケツで善がれるか知りてえんだっけ?
mazy love wo tsuzutte
新刊で買っていたのに
沢山の新刊や同人にうもれて
アワード投票最終日に怒涛の一気読みしてます。
もう、もう、これは日髙さんがエロすぎるねん、、
高評価ノミネート作品を一気読みしてますがダントツ。
一位1番えろい男。
こんなん無理ですよね。
20歳そこそこのノンケはひとたまりもない。。
最高にドエロかったです。
バリタチぽい日髙さんが受けもしてたって判明した時
の私は叫びました。
昔のカット一個で、もう受けにしか見えない、、
ああくれの先生リバ描いてる方でしたよね。
そうか受けした事ある攻めがやっぱり最強なんよ。
受けくんはただの素直なチョロかわいけめんですが
日髙さんにはやられました。
黒目の小さい蛇系のビジュアルも推せる。
なぜ私はこのコミックス詰み読にしていたの。
早よ読めや自分。
最高でした。これから〜な感じの
仮お付き合いエンドもよかったです。
愛が深まったらリバもありだろうか?
させていただける?
私は日髙さんのボトムみたいです。
これは感想がめちゃくちゃ難しすぎる!!
ストーリも面白くてキャラ達もかっこ可愛くて大好きだったんですが
余裕綽々の日高さんが淳くんに崩される展開を期待してしまいながら読んでしまったので
最後の展開が受けちゃん贔屓の私には
淳くんが可哀想に思えてしまって、、
確かに序盤のあの発言は日高さん以外にも周りにいた人達のお怒りもごもっともだし
日高さんには謝罪してあの発言に至った理由も話したけど、その場にいた人たちはそんなの知らないしただのムカつく野郎で日高さんが仕返ししてくれる図にしか見えてないんだよなーと
納得もいくんですが、
淳くんの素直で自分の非を認められるいい子な部分を知ってしまってから読んでるので
賭けの話を聞いてしまった時も
自分から笑い物にされにみんなのところに来た場面も可哀想でもう少し報われてほしかったなと言うのが本音です。
周りからするとあの日高さんがなんでこの子と?!!ってところが周りの意地悪に対してのスカッとするところなのかもしれないけど
(仮)のお付き合いってところが
本気のお付き合いになるところも
宣言通りデロデロに甘やかされて溺愛されるところも読みたい!!!
続編有りの1巻目として読むなら
2巻目からは美味しい展開しか待ってないでしょ!って事でこのモヤモヤ感もかき消してくれると思うし星ももう一つ上がるんだろうなと思うんですが、、
普段は満点評価で読後感想が溢れた作品しかレビューを書かないんですが、今レビューを書いてる時点でこの作品に魅了されてるのは間違い無しなんですけどね。
そして小声でコソッとなんですが日高さんが抱かれる展開もめちゃくちゃ見たい…
商業でいきなりのリバ展開は無しなんだろうなと頭では理解してるので本当小声でボソッと欲望置いていきます。
攻めの日高サンヤバいほどにエロいです
ノンケだろうが、ゲイだろうが女だろーが囁かれたらイチコロなのでは??
ノンケくんがゲイバーで失礼なこと言って怒らせてしまうところから始まる物語なんですが、まぁすぐエロい笑
きゅんきゅんして怖いくらいに
もう読むしかないです、
攻め厨さんには間違いなく刺さります
がんばれがんばれ
あまりネタバレしたくないのでこのへんで
日高さんがまぁエロい。雰囲気イケメン的な風貌といいセックスうまそうなキャラクター作りがうますぎて。敦くんころっとハマっちゃうし、賢そうではないから大変心配になる。となると期待しちゃうのは、日高さんが敦くんにメロメロになっちゃうところだったけど、そうストレートには描かれなかったな。『手中〜』の迷走具合といい、ここ数年のくれの先生はひねりたい気分なんだろうか。日高さんセクシーだなぁと思ってたけど、敦くんと叩き合うシーンはなんかキャットファイトって感じで、クライマックスとしてはカッコよくなく締まりが悪い印象。あとがきで先生自身も言ってるからまぁ実際そうなんですけど。オレたちの戦いはこれからだエンド。エロい空気は楽しんだが、話はなんともすっきりしない。
萌〜萌2
手中に〜があまりにも自分好みで、くれの先生の作品なら絶対好きだろうと思い、サンプル読んだら案の定好きすぎて即購入してました笑
いや、マジでくれの先生の描く攻めはなぜこうも魅力的でエロくてハマってしまうんだろうか…
攻めフェ…が好きなもので、もう色々良すぎました。あと日高さんのオンオフで髪型変わるのマジで大好きです。色気が半端ないです。
そして大洋図書様から出ているので…言わずもがなちゃんと表現されております。最高です。ありがとうございます。
早く仮から本当の恋人になって、日高さんが敦くんをとことん愛してほしいです。
続編いつまでもお待ちしてます…
生意気なノンケの男がゲイに後ろの快感を教えられて堕ちる、という話の流れはよくありますが、この作品はいろいろと他とは一線を画す要素が詰まっていたなぁと思います。まず、敦が本気でゲイを見下していたわけではなく、素直に反省できる性格の持ち主であったことが大きな魅力の1つでしょう。友達にゲイネタを振られることにもやもやしていた彼の気持ち。そういうネタに抵抗がない、一緒に面白がれる人ばかりではないということは、男女問わず肝に命じておきたいですね。そして、自分に非があると感じたら相手に直接謝れることは、特に若いうちはできないことです。客観的に自分を振り返ることのできる敦は、思わず見守りたくなるタイプの受けでした。
一方の日高、彼こそ本物のヤリチンなわけですが、彼なりにいくつか守るべき軸を持っていて、わざわざそれを声高に宣言することはないけれど、折に触れて彼のそんな堅いところが垣間見え、不思議な魅力のある攻めでした。敦に平手打ちを返した時は、今回ばかりは日高の方が悪かったんじゃ……と最初は思いましたが、確かに敦はまだ日高にしか謝っていなかったし、序盤も今も自らの意思で本来場違いな空間に踏み込んで空気を乱しているのだから制裁も覚悟しないといけないか、と思い直したり。日高も賭けに参加していると勘違いされたのはさすがに仕方ない気もしますが、その分これからたくさん甘やかしてフォローしてくれることを期待しています。お気に入りの枠を出ていないという台詞は、遊んでいた男だからこそ誠実に聞こえたのではないでしょうか。敦が日高の言葉を素直に受け取り、信じ続けていれば、日高が恋に落ちる日もそう遠くないだろうと思います。
映画みたいな素敵なタイトル(ウットリ)からは想像できないくらい、お仕置きされます!
好きなら買い!!!
私的お仕置き二大巨塔の一角なんですが、受けが可愛いから、攻めが優しいのよー!おしゃぶりなんて最高よ?エロくてビックリするよ?
でもねー、メッチャお仕置きされるから!そこは安心して!
続編希望!!!何年でも待ちます!!!
敦くんは友達らからのセクハラに苛立ちを募らせていて「そういう人ら」に転嫁してとんでもない暴言を吐き散らした結果ザマァなことになってしまった
元から女の友達ともするし行きずりもありみたいなかんじなので、要はさつきとの行為にハマっちゃったってこと?て印象
友達から向けられる性的客体視は居心地が悪いけれど、特定の相手からなら、その場面でなら良いって、まぁ普通か
夜のことって、回数重ねるとどうしても情が湧くし、差し出した分相手への好意があることになってっちゃうとこあるような気がする
だって、別に好きになるような関わり方してる?
半裸での調理を危険だと止めてくれるみたいな辺り?
最初のときの敦の暴言と、今後も会うと言うまで虐めるみたいなのが最悪すぎて、この人らが互いに好きになるって、時間がいるんじゃない?て思う
暴言について、その言葉で傷付いたのはさつき一人じゃなくて、その全員に敦に何か思う自由があることを蔑ろにしない展開は良かったと思う
そのせいで複数人から暴行されたり社会的制裁をくらったりもしていないし、落とし所が良かったと思う
さつきに庇われつつ意地悪を受けてややキレて謝って、許したぽい人もいるての、ちょうど良さそう
大学生の敦は友達とゲイバーに行き、ホモフォビア発言をかまして周囲からの顰蹙を買う。
その後、酒に酔って年上のゲイである日高にさんざん抱かれて開発されるというところから始まるお話。
いじわる×生意気で、わからせ。
敦が日高にはまっていったのは、もちろんセックスも良かったんだろうけど、安心感なのかなと思ったんですよね。
大学生で、いつも遊んでいる友達からは得られない関係性というか、一緒にいるだけで多分刺激になるし、何を言っても受け止めてくれるし、おかしなことを言ったら窘めてくれる。会話というか、対話を、敦は求めていて、日高とはそれが成り立った、っていうことなのかなと。
作中でも言ってましたけど、敦は根はいい子で、自分の非を認めるし、素直。ただまだ子供なので、世間を舐めているところがあり、周囲があまり見えてなかった。
個人的には、ゲイバーでゲイを悪く言う敦の浅はかさには嫌悪感しか抱かないし、そういう鼻つまみ者を肴に、女を抱けない身体にしてやれ、とやいやい陰口を叩いて賭け事の対象にするゲイバーの皆さんに対しても、良い感情は持てないしで、あまり私はよい読者ではなかったです。
終盤の、敦が真実を知ってしまった場面前後はとくに読むのがつらかったです。
ざまぁ、と思えばよいのでしょうが、思えない。どちらの気持ちにも寄り添えませんでした。
私が敦だったら、真実を知った瞬間に日高とはもう会わない。私が日高だったら、敦が謝った時点でもう終わりにする。
それだとなんのドラマも産まれないから、やはりこの作品の読者ではなかったということですね。