条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
tonokoi
いっきに読まずに何日かかけてゆっくり読めるお話でした。いちいち情報が濃いと言うか内容が詰まっているというか。読み飛ばせないので時間がかかるのが朝丘作品だと思うんです。
正直なところ最初は主人公の世が好きじゃなくて、真人や柳瀬や戸川が気の毒だったんだけど、読み進めていくと、世の人間臭さが愛しくなりました。そういうとこを出せちゃうひとに巡り会えたという話だったのかと。
タイトルも好き。
好き嫌いが分かれるかな、と思わなくはないけど、めんどくさい恋愛を読みたいひとには向いてると思います。
世さん小悪魔すぎる…魅惑的な男に翻弄される色々な人たちの切ない想いも挟みながら基本的にはコミカルなお話でとても楽しかったです。真人が作ってくれるご飯がとても美味しそう。 あの夜の真実も、犯人とのそれから…もラブたっぷりでごちそうさまです
ミステリアスにはじまり その謎を解くため始まった心理戦や探りあい…
一つの真実に向かって絡まり合う人と人…
真実じゃなくても 選んでほしい…そんな希…
真実じゃなくても 大切に思っていた想い…
真実をしっていてあえて知らんふり心に決めた心の内
真実の中のホントの真実は 誰の想い!?
『世さん』それとも 他の誰か?
辿り着いた真実に さらに 踏み込む そしてさらに『愛』をふり注ぎ大切に大切に育てる覚悟(愛)
純愛でした。
本編のあとのショート
私は すっごく好きでした(*´꒳`*)ヨキヨキ
「とのこい」という題名は、「世との恋」という意味だと作者インタビューで見ました。
これは納得。
攻めと脇役2名の合計3名が、世と恋してどうなったか、が描かれています。
冒頭はわくわくしながら読んだのですが、謎の答えが読者にも察せられてからの過程が長かったです。
メイン2人の間にある”一夜の記憶”にたどり着くための過程なんですが、脇役視点のストーリーも間に挟まれてきます。
こうなると、メイン2人の間にあった会話のやりとりを忘れてしまうんです。
何度もページを遡ってしまいました。
そしてこの物語を楽しめるかどうかは、受けが読み手の嗜好に合うかどうかにかかってくると思います。
美しくて性格は可愛くて甘え上手な”魔性”の男。
でもその実は、優柔不断で周りの男たちをキープしてしまう、ずるい男でした。
受けの行動は、3名が物わかりの良い男達だったから成り立つけれど...
年齢にしては、ちょっと子どもっぽすぎるかなと思ってしまいました。
ただ年下×年上要素は楽しめたので、その点は良かったです。
好きな作家様でステキなイラストなので期待大きく読みました。
恋愛を怖がっているちょっと寂しがりやのゲイと彼に振り回される三人の男たちの物語りという感じのストーリーに惹かれたのですが、私の好みではありませんでした。
萌に至るまでの展開が長すぎるというか消化不良というか…
記憶にないワンナイトの相手は誰なのかを探っていく話は初めは面白くて先が楽しみな感じではありましたが、割とすぐわかってしまい意外な展開とかどんでん返しもなくミステリじみた展開はあまり楽しめませんでした。
振り回される三人の男たちは魅力的で面白かったです。
買ってはいたものの、読む時間がなく飛行機移動のある時にと読みました。
マスクをしていても鼻をすすらなきゃならないし、涙は落ちるしで泣いてることカモフラ全くできなかった。あ、泣かせにくる系ではありません。でもどこかにスイッチがあって泣いちゃう感じです。
私は主人公cpじゃなく、元カレとのエピソードがとにかくギュッときて、出てくるたびに泣いてた。あの選択は間違いじゃなかったってことはわかります。わかりますが辛い。SSでももう終わったんだってことは念押しされてるみたいに書かれていたのでわかるんですが…。絶対無理だろうけど、2人が付き合って別れる所までのお話が読みたい。世って呼び捨てにする場面を、部屋で2人でキスしながら話している場面を読みたい。どんなテレビを見ていていたのか、何を食べていたのか知りたい。本当にお勧めな作品です。
ランキング入りしている作品で、興味を持ちまして購入しました。
初めての作家さんです。
導入部分は、おや?
なかなか引っ掛かりのある始まり。
ワンナイト明けの、朝なんです。
で、そこからはワンナイトの相手を探す世の恋物語でした。
時系列は同じなんですが、それぞれ世、柳瀬、戸川、真人のモノローグ。それぞれの恋物語のオムニバスのような構成でした。
面白いです。
なんだけど、私はなかなか入り込めなかったです。
きっと、読み手の好みの人物にフォーカスすると切なさも、恋の昂まりも、喜びも感じとれるんだろうな。
読んでると、迷路に入った気持ちになりました。
世と真人が、恋から愛し愛される二人に変わるまでは、甘い!
中盤の迷路に負けずにたどり着くと、世と真人の愛の答えが待ってるんですよね。
私は、答えにたどり着くのちょっと忍耐が要りました!
煌びやかなイルミネーションの前で両手を広げる世くん。その視線の先にいるのは一体誰なのか...??そんなわくわくから始まる作品です!
過去の恋愛から、「恋愛が苦手」になった主人公のリーマン・世くんが、謎の一夜の相手を探るお話なのですが、
謎解きだけじゃなく、登場する四人すべての愛や恋が詰まった作品になっています。
そこがとっても面白い...!この作品の魅力のひとつです!
【四角関係】って言うと、どうしてもメインのカップルに焦点が当たるので、
残された人たちって雑に描かれたりとか、残されたもの同士でくっついちゃったりとか、なんでやねん!!!って突っ込みたくなることありませんか...私はあります。笑
でも、とのこいは、きちんと4人それぞれを繊細で丁寧に描かれていて、こんなんみんな好きになっちゃうじゃ~~~~~~ん。。ずるいって思わずなってしまうくらい、4人それぞれに魅力溢れて、感情移入してしまう作品です。
なんと言っても!!!
世くんを取り囲む謎の一夜の相手候補の3人の男たち、めちゃくちゃいい男なんです。
毎日ごはんを作ってくれたり、見えるところでも見えないところでも世くんを想って色々(?)していたり、スパダリ100点✨️なエスコートしたり.....
結婚させてくれ...って何度思ったことか.....(泣)
そんな3人に想われる世くんも、良い意味で「天然人たらし力」(超褒め言葉)がカンストしてて。まじで愛おしい。愛さずにはいられん!って訳よ。
そして私は【甘え上手な年上】という新しい扉が開きましたありがとうございます。感謝。
そしてそして!
朝丘先生の紡ぐ言葉とラブコメのマッチが大天才。
朝丘先生の作品の中でもいちゃらぶシーンが大好きなので、先生が描く会話のテンポだったり、心情表現だったり、小説読むのが苦手な私でもするする読めて、
朝丘先生の作品ってこんなにもラブコメとぴったりなんだなぁ!と感じました。
もっといっぱいラブコメ書いて欲しい.....。全部読むから!!!!
絶対両思いじゃんーー!!な、もだキュンいちゃらぶも、
相手の幸せを一途に思うが故の切なくも温かな愛も、
ごはんを一緒に食べてただ幸せを感じるようなささやかで愛おしい日常も
かけがえのない幸せがすべて詰まってます!!!✨️
そう、これは\\全人類大好きな//ハッピーセット✨️
明日仕事なのに、こんな長文を書いちまった私とおんなじ気持ちを味わってほしーーーい!
是非!この冬にぴったりな、とのこいと出逢ってください!
評価を下げて申し訳ないです。
前半は本当におもしろく、疑惑のキャラクターたちも魅力的で、ワクワクしながら読み始めました。
しかし読み進めるにつれ、何度も酒で記憶を飛ばし、相手を悪者で強○と決めつけたり、全員の気持ちを欲しがり甘える世にとにかくイライラ。
早々に犯人はわかるのですが、その後もキープしつつ同じようなところを行ったり来たり…真人が不憫で辛い。
当て馬たちは、世が自分で気づく前に先回りをして、世の都合がいいように行動。
それにまでプンプンしている世。
とても人間臭いですが好きになれない。
そして、そんな世を可愛いと思ってメロメロな攻めたちにまたイライラ。
表面はいい上司として取り繕いつつ、世を想い続ける柳瀬さんも、自分が優先すべき家族に不誠実ですごく嫌。
話としては悪くないのですが、とにかくキャラクターが好きになれず、読み進めるのが辛かったです。
BLは主人公がはっきりしている場合が圧倒的に多いと思いますが、こちらこ作品はお相手が誰だかわかりません。
この人かな、と想像しながら読み進めるのがラブコメというのもあり楽しいです
お相手がわかってからの仲良しな様子もしっかりと描かれており読み応えもあります。
嫌な人も出てこないので楽しい幸せ!な気分で読めます