あの角を曲がったところ

ano kado wo magatta tokoro

あの角を曲がったところ
  • 電子専門
  • 非BL
  • 同人
  • R18
  • 神15
  • 萌×210
  • 萌12
  • 中立1
  • しゅみじゃない2

--

レビュー数
11
得点
152
評価数
40
平均
3.9 / 5
神率
37.5%
著者
川唯東子 

作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます

媒体
漫画(コミック)
出版社
リブレ
レーベル
ビーボーイコミックス~BE×BOYCOMICS~
発売日
価格
¥571(税抜)  
ISBN
9784862631794

あらすじ

事故でピアニストの夢を諦めた岸本と、恋人に捨てられて自暴自棄になっていた桐谷。不幸を共有する二人は、気付けば身体の関係を持つまでに気を許しあっていた。でも、この出逢いが思わぬ方向へ……!?
リクエスト多数の大人気作品に描下しショート有!
(出版社より)

表題作あの角を曲がったところ

高校生 優哉 16歳
高校の臨時教師 桐谷 27歳

その他の収録作品

  • あとがき
  • 描き下ろし

レビュー投稿数11

書き下ろしで【攻め】優哉が"ケモミミ"生えます

川唯東子先生の作品が好きで、こちらも購入。

最初の二人の出会いは、
道で偶然、肩と肩がぶつかって…
泣いている【受け】桐谷をなぐさめようと、
いきなりことに及んだ二人…(早すぎねぇかい?)

【攻め】の優哉がだんだん本気の恋になってきたが、
高校生なのに、桐谷には自分は19歳だと偽り、
何も知らない桐谷は、これまた偶然、
優哉のいる高校に臨時教師としてやってくる…

と言った生徒×先生の禁断の恋愛 (大好物)

禁断なので、切なくなるシーンもあるけど、
ちゃんと、ハッピーエンドで終わります~☆

あ、違った…犬プレイで終わります!!
ケモミミ生えた優哉が、桐谷を舐め、
「ワンっ!」とか言いながら…

2

こんな高校生、惚れるでしょ

眼福でした。
川唯さんの作画が好みすぎて、1コマ1コマじっくりと眺めまくったり、戻って見返したりしていたら、1冊読むのにものすごい時間がかかってしまいました。
イケメンとの時間、プライスレス。

恋人の妻に不倫がバレて、捨てられた挙句職まで失った桐谷。
将来を嘱望されていたピアニストだったのに、事故で弾けなくなった優哉。
大事なものを失って傷ついた2人が出会って、傷を舐め合う。
心地良い時間には限りがあるもので…。

知り合いのツテで仕事が決まったという桐谷がばったり優哉に出くわしたのは、何と高校の教室。
19才の浪人生と偽っていた優哉、実は17才の高校2年生でした。
17才と19才、2才しか違わないけれど、この年代の2年は大きい。
完全に親の庇護下にある高校生というのも、教師と生徒というのも大問題。
素性が知れてから、本当の恋が動き出します。

優哉がイケメンすぎますよ…。
見た目はもちろん素晴らしいのですが、大人っぽく見える外見と想いのまま突っ走る青さのアンバランス具合も良いです。
何度も肌を重ねてきたのに、実際は桐谷のことを何も知らない自分に苛立ったり、どんなに想いをぶつけても暖簾に腕押しの桐谷に焦れたり、桐谷に寄っていく教師や生徒に男女問わずムカついたり。
常につきまとう焦燥感と苛立ちこそが、若さ!って感じですよね。

対する桐谷は危なっかしいんですよ。
優哉以外の人間から自分に向けられた好意に鈍感で隙だらけ。
それでいて本人はしっかりしてるつもりなんだから、こんな人、目が離せないでしょ。

やっと辿り着いた天国から地獄へ突き落とされたり、優哉が背伸びをしても何も守れない子供の無力さに直面したり、紆余曲折ありながらのラストでは、最初の体だけを重ねていた頃の甘さはないけれど、これが2人の形なんだろうな。
優哉の苦労は続きそうだけど、苦労はしてもその分、もらえる気持ちがあるという幸福感に満たされました。

ふう、イケメン最高。

3

一途な年下ワンコにやられた

久しぶりに川唯さんの作品を読みました。
絵も綺麗だし、私にとって一番の魅力は攻め様の瞳の強さでした。
かなり年下の攻め様なんですが、若さ特有のというか、受け様に対する真っ直ぐで情熱的な恋慕がとても熱くて、それが報われない様がとても切なかったです。
物語自体は王道中の王道だと思うのですが、二人の関係が変わっていく様子が丁寧に描かれていたと思います。
主人公2人ともかなり私の好みなので、感情移入もしやすかったです。
情熱的でワンコな年下攻め様と美人でクーデレなのに本当は寂しがりやな受け様が好きな方にはお薦めです。

2

攻めに甘い先生がひたすらに可愛い。

川唯先生のお話って、「えっ?そうくるか」という展開が多くて面白い〜(笑)

突然、教師と生徒という関係になり、ばっさり振られる攻め。
そうか、これは健気攻めの話なのだなとハンカチ片手に覚悟しながら読み進めたが、わりとあっさり校内でちゅーしちゃう!!(笑)
甘いよ、先生。攻が弱ってるとすぐ優しくしちゃって。

なぜに先生が甘かったのか、ふたりが引き裂かれた後の海辺のシーンで明らかになりますが、その理由がまた可愛くて...。

本来なら、先生がもっともっと自制して騒ぎを起こさないようにするべきだったよと言いたいところだけど。
うん、もういいや。ってなるくらい先生が可愛かったです。

個人的に、一番よかったのはピアノのシーンかな。
リストの愛の夢ってまあまあ難しいのに、かっこいいわ優哉。
優哉の挫折、桐谷の涙、ふたりの恋。
甘くて切ないいいシーンでした。

0

どんどんワンコになっていく

1冊丸ごとひとつのお話。

街角で偶然ぶつかった時、優哉も桐谷もそれぞれの理由で落ち込み、どん底の気分だった。
そのまま2人は肉体関係になだれ込み、その後も時々会って週末だけ関係を持つセフレ状態へ。
年齢も本名も職業も明かさないまま…
ところが、ある日ついにお互いの本当の姿がわかります。
高校2年生と、その高校の数学の臨時教師として…!
優哉が生徒と分かった桐谷は、はっきりと別れを宣言します。
ところが優哉の方は聞き分けがない。
そのことが悲劇を生んでしまいます。
音楽室で抱き合っているところを他の教師に見られて、教育委員会を巻き込み大問題になってしまう…もちろん桐谷は退職、優哉は携帯電話を取り上げられ、外出禁止。
優哉は自分がいかに子供だったのか、なぜ生徒だとわかった途端桐谷が優哉を拒んだのかをやっと自覚します。
桐谷の先輩で学校の保健医・葉山が桐谷の連絡先を教えてくれて、桐谷と会える優哉。
桐谷は優哉を責めません。やっぱり大人だね。
そんな桐谷に、ちゃんと卒業してから会いに行くから待ってて、と告げる優哉。
いやだ、お前のことなんか忘れてやる、と涙を流す桐谷…!
忘れていいよ、でもあの角を曲がるまで、曲がって見えなくなるまでは俺のこと忘れないで…
次に会う時はイイ男になるから…

え、別れちゃうの?
…と思いましたが、サクッと1年半過ぎまして、優哉は無事桐谷の勤める難関大学に合格し、無事に恋人としての関係を再開するという。

最後がさら〜っと流れましたが、色っぽい年上のひとに対して、はじめ大人ぶって、段々ワンコになっていく年下攻めという感じでなかなか萌えました。

ラスト描き下ろしは、友人と年相応にはしゃぐ優哉を見かけて寂しさを覚える桐谷に、桐谷さんのためならなんでもする、とすっかりワンコになって耳としっぽが生える優哉でした。

3

ワンコ攻め万歳。

物凄く、惜しい!という感じのマンガでした。
川唯さん久々の新刊で、期待していたのが大きかったってのもあったのかな~。

まずマンガを読み始めてビックリしたのが、トーンの使い方がやまねあやのさん?!みたいな感じになっていること。
(私のやまねさんのトーンの使い方のイメージが間違っていたら御免なさい。)
斜め45度の顔にある貼り方が特に似ているかと。そして唇にこんなにトーン貼る人だっけ?これもやまねさんの影響を感じる。一瞬カバーと中身が違うのかな、と思うほどの違和感でした。・・・漫画家さんって絵が変わっていってビックリするのは多々あることですが、トーンの使い方ひとつでもこんなに印象が変わるものなのですね・・・。アシスタントさんでもはいったのでしょうか?

お話は途中までは良かったんですよ。
ふたりがお互いの素性を知ってしまって、それでも関係を解消できない感じになっているのとか。桐谷が距離を置こうとしているのに岸本は諦められなくて・・・。
「好きになってもらう」と一生懸命な岸本は可愛かったし。受け入れちゃう桐谷もある程度距離を作りつつ接しているのがじれったかったし。
まあ、結局桐谷は陥落されちゃうんですけど、ふたりを引き裂くく展開が直後にまっていまして・・・。
そのエピソードが、ちょっとありきたりかなぁ~と思っちゃいました。
そこだけが惜しいです。

っていうか、あの展開で岸本はお咎め無いのって普通なんですか?桐谷がぜんぶ罪をかぶったのでしょうか?そして次の働き口には影響はなんも無かったのでしょうか?
という変なところが気になってしまっております。

引き裂かれる直前の岸本がピアノを弾くシーンは大変美しいと思いました。大切な人に弾いてあげたかったという岸本が健気で切ない。
あと、ふたりが一旦お別れしちゃうシーンでタイトルの言葉が出てくるんですが、状況が状況だけにちょっと切なく響く言葉でした。ここでこう使うのかぁという新鮮さもありました。川唯さんのセンスが素敵。

描き下ろしの岸本のワンコっぷりは大変可愛くおいしく頂きました。ヘタレ攻め万歳です。

川唯さんはいつも描き下ろしやおまけで物語外の日常のひとコマ的なものを描くことが多いですね。そしてそっちの方に感動してしまうことや萌えを感じることが多かったりします。もったいないなあ。宝箱にしまっておくような描き下ろしじゃなくて、ほのぼのとしたお話も本編として読んでみたいです。

1

もしかしたら、おバカ?

ある日、偶然街中で知り合った2人。
互いに淋しい気持ちを抱えていた2人はお互いの素性もロクに知らないまま身体を繋げる。
セフレとも違う、もっと情のある関係に名前もつけないまま、お互いのこともよく知らないまま。
知らないままの方が気楽な関係でいられると思っていたのに、ある日、攻の高校へ受が教師としてやってきたことでその関係がかわることに…。

最初に出会った時は互いに年齢や職業もあいまいな感じで。
それ故に学校での再会はいろいろ衝撃だったとは思うんだけども、一向にめげないというか、結果的に最初の時と学校でのギャップに自分の想いに気付かされる攻。
先生と生徒という形になったソレは当然ながら公にすることはできなくて。
というか、受の先生の方は「口説かれてやる」って少し曖昧な言葉でそれでも受け入れて。
週末とかは部屋にも以前と変わらず行ってたみたいだけど、そういうのってバレないもんなのかなぁ?と思ってみたり。
学校でもそれほど互いの関係を警戒してるように見えないところもあったり。
でも、結果的に学校にバレる事件があって。
それで、引き裂かれることになって。
先生と生徒で、大人と子供と罪の境界線を引かれてしまって。
罰を与えられないことに苛立つ攻が罰を与えられたがってるシーンはなんか印象的でした。
最も印象的だったのはやはりタイトルを意味する別れのシーンなんですが、ここはホント切なかったです。
その後に再会はあるけれど、それまでがそれなりに時間があるので。
海辺のシーンとかもよかったな。
けれど、再会で大学教授になってた先生にその大学に受かって生徒として会いに行くシーンでは、「この子、頭はいいけど、おバカなのかしら?」と攻のことを思わないでもなかったです。
4コマでそのことをネタにもされてましたが、攻がちょっとかわいく見えた瞬間でした。

1

生徒と先生

すごく良かったです。
読後感の気持ちよさときたらもう!
ワンコな生徒攻めも、女王様気質な先生攻めも、私好みのキャラクターでした。
なんにも知らず、ただの通りすがりの関係からセフレになって、のちに生徒と先生の関係になるので、「先生と生徒の恋を描いたものに関する倫理観なモヤモヤ」をまったく感じずに読めたのも良かったです。
先生受けの側がきちんと理性的に距離をおこうとするのもツボなら、それをワンコな生徒攻めの側がワンワンと真っ直ぐに一生懸命に追いかけていくというのもツボ。
後半に起きるある事件の処理の仕方も良かったな。未成年と恋をすればすべての責任を成人の側が負わなければいけないという常識と、たとえそこに愛があってもどうすることもできないという現実と。
とにかく話の流れがいちいちツボにきました。
終わりよければすべて良し。主役二人のほのぼのしたシアワセそうなイチャコラで幕を閉じてくれて、ニヤニヤ大満足して読み終えました。

1

生徒×先生…まっすぐな恋する想い!

優しくて、暖かな気持ちにさせてくれる、綺麗な絵柄と、せつなさ、甘さ、面白さが絶妙にあいなった、恋のお話でした。
今回は、大人と子供という壁が、恋する2人の想いを阻もうと、大きく立ちはだかってきます。
そこを流さず、丁寧に描かれている作品でした。

高校生•岸本(17)× 数学代理教師•桐谷(27)の年の差&年下攻もの。

ある夜、不倫上司(男)に振られ、職を失い、傷をおった桐谷と偶然出会う岸本。
岸本も、指の怪我でピアノを諦めた傷を背負っていて…
不幸を分かち合うように、
行きずりの2人は、そのまま身体の関係をもってしまいます。
お互いに、詮索もしない…ただ週末にあって身体を重ねる関係。
でも、実は岸本が高校生で、かたや桐谷が、臨時採用教師をすることになった事を教室で知り…。
生徒×先生という禁断の関係になってしまうんです。

最初は、大人の分別で、桐谷は岸本を突き放そうとするんですけど、岸本は必死に、自分の気持ちをぶつけてきます。
そして、年下男の純情過ぎる熱意に負けた桐谷は、両思いだと認め、恋人として付き合うように!

でも、現実は上手くはいきません。再び2人を引き離す苦く…苦しい出来事が…。

ここで桐谷が望み、岸本がピアノを引くシーンは胸がキュンと泣けました。

そして、一人の教師が岸本に告げる現実…
「君は法的に罪を負えない子供なんだと知りなさい」

罪に問えないほど子供だという、残酷だけれど、その現実を思い知らされるセリフが、胸に突き刺さりました。
ここまで踏み込んでくるリアルさが、先生らしいなあと感動です。

そこから、再び距離があいてしまう2人。
でも、そのスパンがお互いを強く、深く、再び結びつけていくためには必要な時間なんです!

桐谷がツンデレで、岸本が将来有望な年下ワンコ攻!
好感のもてる、素敵なキャラだったことも魅力的な作品でした。

クールビューティーだけれど、本当は、すごく恋愛体質の桐谷。
その分、脆さも内に秘めていて…
恋に溺れると、相手の事でいっぱいになる、可愛い年上受様。
岸本は、自分が子過ぎるもどかしさと格闘しながらも…
早く、桐谷を守れるくらいの大人になりたい…追いつきたいと必死に願う所が、とても真っ直ぐで若さ溢れる、これまた可愛い年下攻様でした。
未成年と大人…生徒と先生…それらの壁を、離れながらも、一生懸命な2人の熱い想いで乗り越えてきたからこそ、最後の再会が、清々しくて感動でした。

描き下ろしは、もう甘さたっぷりで、2人の幸せそうな姿に、ニヤけてしまいました(笑)

一歩踏み込んだ所まで描かれた、せつない恋のお話。
でも、川唯先生の手にかかると、甘く…温かな、幸せな気持ちも一緒に運んできてくれるお話でした。
生徒×先生もの…年下ワンコ攻好きの方には、特にオススメです。

1

カッコイイ絵ですね~

そごい出会いですねこれ!!
道端でぶつかって・・・って
それでこんな関係に!!
最初はセフレ?みたいな関係で
二度目の再開が!!
桐谷が学校の先生で登場!!
岸本は19歳ってうそついてたから
桐谷も怒って今までの関係はなしってことに!
でも岸本は桐谷のことが好きで
諦められない。
岸本の印象が最初の印象とすごく違いました。
桐谷に縋ってる感じで(>_<)
好きだからなんでもする的な。
岸本はカッコよかったのに
可愛くみえてきました。
ちょっと波乱もありましたが、
両想いになってよかった。


0

この作品が収納されている本棚

レビューランキング

漫画(コミック)

人気シリーズ

  • 買う