条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
technological MacGuffin
喃喃先生の過去作品は読ませていただいており
今回も楽しみにしておりました
デザイナー×引きこもりのカップリングです。
内容は、若干共依存ぽい感じかなーと思いましたが
重い感じではなく、お互い離れられないのに素直になれず先へ進めずといった感じでしょうか。
引くほどのダークな執着愛は苦手なのですが、喃喃先生のお話しは重たくないですし読みやすいです。
可愛らしく中性的な受けが好きな方には向いていると思います。
※内容に触れているのでネタバレにしています。
母親同士が親友で、攻めが6歳の時に受けが生まれました。
初めて受けを見たときから何があっても受けを守る
一生離れないと心に決めて21年の月日が流れました。
ここだけでかなりの執着攻めなのですが、
受けも負けじと執着心が強く
早くくっつけと思いながら読んでいました。
攻めは拒絶されることが怖くて気持ちを伝えられず、
受けは自分を恋愛対象として見てないと思い
対等な立場になりたいと思います。
そのお互いのすれ違った気持ちが
ほんとにきれいにすれ違いまくるのですが
SKID先生がいい役割をしてくれて
ちゃんと二人はくっつきます。
多分SKID先生がいなければ
一生この二人すれ違ってただろうな…。
両思いになってからも若干のすれ違いはありつつの
描き下ろしがとても最高でした。
付き合ってから甘々になるのが少ししかなかったので
欲を言うともっとらぶらぶしている二人が見たかったです。
執着、拗らせ、依存
ネガティブなイメージが強い関係性なのにこの作品はなぜかライト
二人の関係が独特で特別すぎる
気持ち良いくらいの漫画設定ですごく可愛いかったです
こういう夢が詰まってるBLは読んでいて幸せになります
イチャイチャしまくってるのに付き合ってない、両片思い、当て馬
設定がたくさんあるのにごちゃごちゃしてなくてとても良かった
啓がとにかく可愛いかった
虎はオトコマエ、かっこよかった
よめちゃう指先で喃喃先生好きになりましたが、今作もとても良かったです
喃喃先生の「キーミスティックアンダーカバー」が好きで、めちゃめちゃ好きで。新作を楽しみにしてました。喃喃先生は、ファッションがとてもお好きの様で。今回もその業界をフリーでやっているという、武虎と、今ドキっぽい動画配信で身を立てようと頑張っている啓。互いに好き合っていて両想いは確実なのに。武虎は、自分の執着が、引きこもりの啓につけ込んでいるという罪悪感から、中々言い出せないでいる。何と言ってもナチュラルに囲い込んで軟禁しているのと同じ状態なのだから。いやもう武虎の溺愛っぷりに読んでるこちら側までハァハァしちゃいます。しんどい。
武虎の日常はきっと。全溺愛執着攻めの憧れ、羨望の的。周囲から隔絶されたセキュリティバッチリの広い邸宅で、美しい受けを自分の思い通りに囲い込む。何、このパラダイス‼︎
武虎はただ。自分の気持ちと劣情に苦しんでいる。いや、勝手にしろ‼︎
そして、自らの美しさゆえ、嫉妬されたり怖い目に遭って来た啓は、美しい自分の容姿を疎み、引きこもってしまったけれど、安全なこの家で、ただ武虎が側に居てくれれば良いと思い詰めている。ただ、庇護される存在では無く、恋人になりたいと願っていて。その為には働いて一人前にならなくては‼︎ と焦ってもいる。
今は良い時代だ。才能一つあれば。誰かが見てくれていて。一夜にして成功する、なんて事が当たり前の世の中になった。
当たり前の事だから。顔を晒す事の無い、啓の正体を暴こうとする者や、ネットの世界で繋がって、拡がって行く人脈。家に居ながらにして、啓は外へと出る事が出来る様になる。
啓の世界が開けて行く事に焦る武虎。外の世界を知っている武虎を独占したいと願う啓。
想いは同じなのに、すれ違ってしまう2人。
ノンケだけど、当て馬風に登場する、既に動画配信の世界で成功している SKID 先生も優しい。武虎のことを「啓信者・過激派」と呼び、温かく見守っている。
啓が身も心も文字通り啓いて、顔出し、あるいは成功するってところまで描くかなぁとも思ったんだけど、顔を出さないままで好きな事をする、という啓の選択を守りたいというラストも納得。いやぁ、ファンは見たいだろうけどね。今は、そういうアーティストも多いし、選択の一つだったりする。自分のプライベートを切り売りするタイプの人も居れば、顔バレしない事で、自分の日常を守っている人もいる。まさに“ Macguffin ” なんである。
エチは、うーん。衣装デザイナーである武虎のミューズが啓とはいえ。彼はただ啓にエチ可愛い服を着せて脱がせたいだけでは‼︎ というフェティッシュぶり。
期待してたけど、電子おまけで、「キーミスティック」とのちょいコラボが。エッチで繊細なレースのランジェリーを啓に着せて大興奮 ‼︎ 喜衣子のランジェリーはカップルを幸せにしちゃうのだ♡ この勢いで「キーミスティックアンダーカバー」を再読してはホッコホコ。
喃喃先生の作品のオシャレな世界観が好きで、デビュー作の『キーミスティックアンダーカバー』の下着はかわいい系だったのですが、今作のテクマクの衣装はスタイリッシュでかっこいい。
脚推しとのことで、啓の美脚が映えるようにと虎の啓への愛情がひしひしと感じられる衣装が素敵すぎました。
キーミスの時も思っていたのですが、先生の考える衣装デザインがほんとにセンスがよくてかっこよくて、見惚れてしまいます。
イラスト集とか出して欲しいくらいです。
虎の啓に対する執着溺愛にも見えるのですが啓の虎に対する執着愛も大概やべーです。
狂愛、盲愛、虎しか啓しか見えない、欲しくない。
お互いがお互いを大好きすぎて縛りつけている筋金入りのおもおもな両片想いにじれじれ必至です。
啓愛を拗らせすぎて童貞貫いてる虎が虎らしいですし、SKID先生のフリーダムなキャラもよかった。
閉ざされた世界の中でずっと一生暮らしていくことをよしとするふたり。
幸せの形はそれぞれだから心が乱れずにいられるのならそれがふたりにとっての最善なんだろうなあ、と思います。
虎と啓の執着共愛と虎が啓のためだけに作る衣装と、その衣装を乱すエッチな行為と…、突き抜けたふたりのエゴがぎゅうぎゅうに詰まったラブのお話しでした。
付き合ってないのに最初からラブラブで当て馬的な存在のSKID先生がいなければ永遠にそのままだったようなくらい2人とも恋人になりたいのを内に秘めていて、側から見れば確実に両想いなので両想いだよと助言したくなりました笑 SKID先生ありがとうと思いました!
武虎(攻)が衣装デザイナーなのでいろんな衣装がでてきてお洒落でワクワクしたし、作った衣装を啓に着させて抜いてあげて精液で汚すのがなんともエロかったし啓の美脚見せがちで武虎の性癖がよく分かりました!衣装のこだわりがすごくて喃喃先生多才だなと感動しました。
あと、5話終わりの啓の顔出しに関しての武虎の意見がかっこよくて感動しました!!
啓はひきこもりで人と関わっていないのでそばに居る人ならだれでも好きになったんじゃないかとも思いましたが、こんな誰が聞いても腑に落ちるような事をさらっと言える武虎だから執着するほど好きなんだと納得がいきました!この2人が出会えてよかったです!
喃喃先生の作品がものすごく好きで、今回も前情報なしで読ませていただきました。
トラウマ持ち引きこもりWeb限定ダンサーのかわいい受け君と彼を環境や人や全てから守る騎士のようなデザイナーの攻め君。カップルのようでカップルでなくもだもだとカップルになるまでのお話です。
ここにでてくる他の主要キャラは少なくてすごくわかりやすいしとても魅力的でそちらで別のお話あってもよみたいなぁなんて思いました。
喃喃先生の執着、拗らせ、ラブラブってちょっとだけ癖があって、そこが私は好きなのですが皆様のお好みもあるかと思います。
以前の作品のキーキスでのキャラがおまけでちょっぴりでてて嬉しかったです。
度が過ぎた溺愛は周りが見えなくなるばかりか
相手の気持ちまで見えなくしてしまうものなのですね…
執着するあまりに自分の視点を変えることが出来ず、とっっっっても近いところですれ違うふたりには何度ジレジレしてしまったことか(汗)
そんな"守り、守られる"関係から対等な立場になるために啓が動き出せたのは
武虎への大きな愛があったからなのだなと思いました。
そこにあざとさを感じないのは啓の心がピュアだからなのでしょうね。
感情を剥き出しにする武虎のどストレートな想いも野性味があって良かったです。
でもふたりが無事に恋人になれたのは
SKID先生のおかげかな、とも思いました(笑)
想い合うふたりが正面から向き合うだけでは進展しない関係もあるのだな、としみじみ。
一歩踏み出して心を明かすことが出来たふたりはこの先もきっと、お互いの存在を感じるだけで幸せなんだろうな。
作中の素敵な衣装と思わず唱えたくなる呪文のようなタイトルもすごく印象的な作品だなと思いました。
テクノロジカルマクガフィン、個性的で面白いタイトルですよね。(覚えにくいけど…w)
こちらは、受けちゃんが顔出しNGで活動しているパフォーマーとしての名前です。
物語の本筋や2人の関係性とは今思えばあまり関係ない単語なので、語呂がいい等の理由でタイトルになったのかな?
(インタビュー等で既出の内容でしたらすみません)
引きこもりの受けが世界と関わるのは唯一「テクノロジカルマクガフィン」(通称テクマク)としてのみ。
それ以外は亡くなった両親と攻めとしか交流をもってきませんでした。
攻めはそんな受けにテクマク衣装を提供しての活動サポートから、性的なお手伝いまでとにかく受けにかかわること全部喜んでこなしちゃう。
そんな閉じられた2人のお話です。
喃喃先生は既刊が何度も読み返すほど好きでこちらも楽しみにしていたのですが、受けがどうしても女の子にしか見えず…(;′Д`)
髪の長さもですが、攻めが作る衣装や性格的なところも…。攻めの下心(?)にも気づかず攻めは僕に付き合ってこんなことをしてくれている…と思っているようなタイプです。
対して攻めは受けの全部俺のものにしたい系です(笑)
2人に人としての欠陥等は感じられず、「まっとうな人たち」という印象なので物語は始終不穏な空気なく安心して読み進められます。
お互いの気持ちを伝え合うことはできないものの、誰がどう見ても両思いだし、ストーリーの最初からラブラブです。
だからこそ、個人的にはお話にもう少しパンチが欲しかったかな…
衣装が短パンだったりするので、その辺はHシーンでは背徳感あってえろえろでした。
作家さんの性癖が詰まっているんだろうなと思いました。
中性的な受けさんを多く描かれる作家さま、のイメージが個人的に強い喃喃さん。
今作品の受けちゃんも女の子っぽいっていうのかな。綺麗なお顔、長い髪の毛、細い手足。男の子らしい受けさんがお好きな方にはちょっぴりお勧めしづらいかなと思いますが、まあ、とにかく可愛いの。
見た目、だけではなくって、その中身が。
攻めくんも執着心バリバリで、受け取り方によってはちょっと病んでる感もありますが、でも甘さと切なさのバランスがいい作品だったように思います。
巷で"テクノロジカルマクガフィン"、略して「テクマク」と呼ばれるダンスをメインにしたダンス動画配信者が人気沸騰中。ダンスも良いが、テクマクが身に纏う衣類も素晴らしく注目されているが、いかんせん顔出しもしておらず素性も不明。
衣装デザイナーの武虎は仕事先でテクマクの話題を振られる。武虎の作る衣装とテクマクが身に纏っている衣装の雰囲気が似ているから。「知らない」と白を切る武虎だったが、実はテクマクは武虎の幼馴染で、かつ一途に想いを寄せている啓。
とある理由から引き篭もりになっている啓を、武虎はあらゆる面からサポートし続けてきた、という歴史が彼らにはある。自分の想いに蓋をして啓を支え続ける武虎だったが、ある日彼らの現状を大きく変える転機が訪れー?
というお話。
バッサリ言ってしまうと、よくある話だな、という展開です。
啓が引き篭もりになった理由、二人の過去に、王道ともいえる両片想い、そして当て馬(と言って良いのかな)の登場。
が、その王道が上手に生きている、そんなお話でした。
というのもですね、この二人の関係の一つとして、「身体の接触」があります。
外に出ることもなく他人と関わることのない啓。彼は性的にもまっさらさんなのですが、その啓に快楽を教えるのが武虎。といっても、啓が嫌がることはしませんし、キスもしない。
それは、なぜか。
この武虎の想いが深く、切ない。触りっこ、なんならアナルに指まで入れちゃう関係でありながらキスだけはしない武虎のその想いが、この作品の真髄のような気がしました。
武虎は啓一筋で、それは半ば監禁さながらです。
啓を他人の目に触れさせたくない、自分の手元だけに置いておきたい。
啓が外に出ることを良しとしないことにかこつけて、武虎は囲い込んでいく。
その二人の共依存のような関係は賛否両論ありそうです。
が、個人的にはドツボでした。
執着攻めが好きなこともあると思うのですが、二人の感情の機微、変化、そういったものが細やかに描かれているからかもしれません。
自分が求めるのは相手だけ、けれど、その想いがすれ違ってしまう。
その過程を経て、彼らは相手の想いを知り、愛するということの意味を知っていく。
凄く狭い世界で完結するお話です。
登場人物も、かなり少ないです。
が、その分濃さはあるお話でした。