条件付き送料無料あり!アニメイト特典付き商品も多数取扱中♪
クール系ツッコミ×パワフル系ボケの、お笑い全力BL!
sokuseki ad‐lib lover
作家さんの新作発表
お誕生日を教えてくれます
とにかく可愛い!攻めがめっちゃツンツンツンツンなのに受けのことが好きって言った瞬間一瞬のキスで驚いてたのにえろいキスしとって即死。1巻の最後にせっくすしてるのも最高。受けも攻めも可愛すぎるんねん。殺す気か!!!!!関西弁なのが余計可愛さ引き立たてるねん!!!好きっっ!!!!!!
機会がありなんとなく購入したのですが予想以上に楽しく読めました。
お笑い芸人について全く疎い私でもだいじょうぶでした。
黒田くろだ先生の絵は可愛くて丁寧で関西弁もナチュラルでした。
続編があるのも頷けます。
水瀬は攻めらしくカッコよくて頼りになる存在でそれに対して朝陽は元気で素直、だんだん可愛らしく見えてくる存在です。
2人ともお笑いに対して真摯に取り組んでいる様がよく伝わり、なので芸の相方がプライベートでも恋人同士になるという不自然さが妙に消されていました。
不自然と書きましたが芸人コンビに限らず仕事で長時間共に過ごしてくれば、ラブの感情が生まれてくるなんてよくあるんじゃないかとも思います。
同性同士だから現実には不自然だし、考えられない事態だと勝手に思ってしまうだけなのかも。
最後に、
「だいたいお前、昼もツッコミ夜もツッコミって…!!」という朝陽の言葉がなんともオモロかった!
楽しかった〜!
もう特に朝陽が可愛くて可愛くて。
二人で切磋琢磨して上を目指して頑張るお話はたまらないんですよね!
二人の会話の掛け合いもすごく面白いし、水瀬の大人びたところや、朝陽のドキドキして調子崩したり水瀬への独占欲とか♡
案外あっさり両想いが成立して盛り上がってエッチまで行くなんて!エッチの二人もすごく面白かったです。昼も夜も突っ込まれて!
二人の芸人として頂点を目指す本気度も高くて真剣で、成り上がっていく様子と可愛い恋愛模様も絶妙でした。
お笑いがモチーフって難しいと思うのに、恋愛のあれこれと漫才を絡ませて、すごくおもしろ楽しかったです。
元気いっぱいの明るい朝陽と、クールなイケメンの水瀬。性格的には対極にいる2人なのに、相方としてしっくりきたというのが、何とも運命的ですね。コンビを組んだばかりで喧嘩もするけど、その中で2人のラブが育まれていく過程が面白いです。
どっちも素直なキャラじゃないだけに、これはジレモダが長くなるかなって思っていたけど、思いの外そうじゃなくて。というのも、朝陽の方が思ったことが疑問なことをストレートにぶつけるから、嫌なジレモダにならずに済んでいました。朝陽の素直で分かりやすい性格は好印象でした。
クールで何を考えるか分からない水瀬にはお似合いですね。水瀬の方が朝陽のことを先に好きになってるし、感情の起伏が分かりにくいけど、なかなかのヤキモチ焼きだな…分かるところがチラホラ。こーゆうの萌えます(笑)
相方兼恋人同士だと、喧嘩したときやりにくいだろうな。でも2人の仲が上手くいってると爆発的に面白い漫才になるんだろうなと^ ^
ずっとラブラブでいて欲しいですね。
関西弁でのやりとりは楽しかったです。もちろんギャグもたくさんあります。テンポの良いストーリー運びだから、サクサク読み進められるのも好感度◎。続編も楽しみー。
気にはなりつつ、忙しさで後回しになっていた作品。
続編が出たのでまとめて購入しました。
会話が楽しく、ノリが良い!←ツッコミが良い!?
とにかく読みやすい~♡
関西弁最高ですぅ~♡
お笑いのお話です。
主人公のふたりがお笑いの世界で一緒に頑張っている途中のお話です。
関西弁です。もう一度言います。関西弁です!!!!!!!
関西弁めちゃくちゃ好きな人には堪らない!みんな関西弁!!
いちゃいちゃもたくさんする!!でもちんの描写が少ないのでどぎついBL苦手な人でも全然読めます!せっせは結構してますが吹き出しとか体とかで隠れてて抵抗なくすんなり読める!
しかも登場人物全員面白くてかっこよくて、さらっと読めちゃいます。まじでおすすめ。これは好きだ。
ひたすら関西弁がすごく可愛くて関西弁受けにハマってしまった作品です!!
最初はあんなやつと漫才なんてって思ってたのに、だんだん一緒に漫才をしていくうちにあんなやつっていう印象から変わっていく過程がほんとに好きです笑
攻めは一つ一つの行動がイケメンすぎる!!
惚れちゃいます笑
受けもやんちゃのあほちゃん受けなので、一つ一つの行動が可愛いくて攻めの気持ちがめっちゃ共感できます!!!
ほんとに面白いし可愛いので1回は読んで欲しい作品!!
関西弁BLが大好きなので最高でした。
二人とも可愛いので、この続編のdebutが楽しみで仕方ありません。
ストーリーとしてはお笑い養成所で初めて出会った二人が仲良くなっていってコンビの仲も良くなっていき、コンビとしても恋愛としても成長していくお話です。
黒田くろた先生の作品は初めてなのですがとにかく表紙のデザインに惹かれますし、中身のキャラクターたちも生き生きしていて漫画として大変読み応えがありました。
黒田先生の前作のコミックが面白かったので、こちらの新作も迷わず購入しました。
今作は、お笑いコンビを結成したてのケンカップル。
攻めによって受けが花開いていった前作とは違って、こちらはふたりで同じ夢を追いかけ、一緒に成長していく物語です。
いつも一生懸命で、思わず応援したくなっちゃうふたりでした^^♡
芸人が主役なので、テンポの良いコミカルなやり取りがありつつも、ストーリー自体はさほどギャグチックではないんですよね。
しっかり胸きゅんするラブコメディでした。
もともとはピン芸人を目指していたボケの朝陽と、ツッコミの水瀬。
いつも騒がしい朝陽に対して、いつもクールで飄々としている水瀬。
性格も違えば、持ちネタの毛色も違い、初対面から衝突の絶えないふたりでしたが…
いざ漫才をやってみたら、「しっくり」きてしまうのです。
こういうのを、フィーリングが合うって言うのでしょうか?
理屈を超えた次元で相性抜群って、なんか良いなぁ。
水瀬の元相方が登場したり、朝陽に単独の仕事が舞い込んだりと、コンビ愛を試す出来事が起こる度に糖度を増していくふたりにニマニマ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
初エッチ中の、色気ゼロのギャーギャーしたやり取りがとても可愛かった(笑)
そして、クールな水瀬の汗滴る表情にきゅんとしました!
無料連載期間からずっと追いかけていたので、とても楽しみにしていた描き下ろし+カバー下+電子版特典も良かったです〜!
朝陽の可愛さが炸裂している。
一見、朝陽の方が振り回されているようで、不意打ち食らって心のメーターぐわんぐわん揺らされてるのは水瀬の方なんだな。きっと。
養成所のコンビで、イケメンのツッコミ×三白眼のボケです。
偶然組んでネタを披露することになったら相性抜群で、その後もいろいろありつつも、最終的には割とすぐ仕事をもらえてめでたしめでたし…という流れや、もともと同性が恋愛対象って感じでもなさそうなのにあっさりお互いにときめいてしまうところなど、全体的に都合の良さは感じましたが、王道な萌えポイントを押さえていて、楽しめました。
まず、この攻、実に古き良き少女漫画イケメンです(笑)。ツンツンしててクールで主人公にも偉そうな態度を取っておきながら、いざというときは優しい…そう、古来から重宝されてきたタイプのイケメンです。
対する受は、感情が素直に出る純情テンパリ系。ものの見事に攻の挙動に振り回されまくってます。でもそりゃ、イケメンがいきなりキスしてきたり、普段無表情のくせにふと笑顔を見せてきたり、いつもは冷たいくせに体調悪いときに甲斐甲斐しくお世話されたら、そりゃあもう、「何なの!?!?!?」ってなりますよね。特に、体調を崩した受の一人仕事の、行きも帰りも攻がタクシーを呼んで付き添ったのは、キュンとしました。弱ってるときに優しくしてくるなんて、ずるいやつ!
攻にとっては、過去の相方に否定された漫才を肯定してくれて、しかも騒がしいけど素直で無防備な受が、可愛くて仕方ないんじゃないかと思います。無表情なので顔には出ませんが(笑)。
お笑いの描写については、少し本人たちのネタも見られたし、お笑いにかける真剣な姿勢も描かれていて良かったのですが、受が一人仕事をもらえるきっかけとなる、「動きが面白い」というのがよくわからず、そこは残念でした。いつも元気でうるさいというのは伝わってきたのですが、動きに特徴があったかというと…。
ただ、ページ数の問題もあるので、ラブを前提としながらお笑いの面も描き切るのは、非常に難しいことと思います。
細かいところは気にせず読めば、攻も受もお互いを胸キュンさせあう両片思いものとして、十分楽しませてもらえる作品です!
なんともフレッシュなお笑いBLでした。
相方という存在は芸人さんにもよるんでしょうけど、家族とか人生のパートナーみたいな位置づけと考える人もいるみたいなので、そこにBのLがプラスされたらたまらんですね。
ボケの面白キャラ朝陽とツッコミのクールキャラの水瀬のテンポのいい関西弁のやりとりが面白かったです。
はじめからキスをかましてしまうふたりなのですが、距離が縮まる度にこれは一体なんの感情なん?と頭の中フル回転で悩む朝陽の姿が微笑ましい〜。
最後はまさにウケとツッコミ。
朝陽がぎゃあぎゃあいいながら水瀬を受け入れていて、ふたりともアドレナリン全開な興奮した感じがまた良かったです。
ただ、芸人としてまだまだ駆け出しなふたりがとんとん拍子に上手いこといくというのは喜ばしくもあるんですけど、養成所の先生も言っていたみたいに個人的にも芸人さんといえば下積みなイメージが強いので、ちょっと自分たちスムーズに行き過ぎちゃうんか〜、とツッコミたくなりました(笑)
初めて読んだ黒田くろた先生の作品です。
お笑い養成所の生徒 水瀬 匠(ツッコミ)とお笑い養成所の同期 朝陽 悠馬(ボケ)のお話。
夢に見たお笑い芸人になる第一歩…養成所の初日に、ピン芸人志望の悠馬。
講師からの指名で即席のコンビを組まされてネタ見せをすることに。
即席で組んだ匠にアドリブでツッコまれた悠馬…その瞬間、お互いに衝撃が走りました。
後日、2人は正式にコンビを組むことにしたのですが…。
お笑いが好きなこともあり、とても面白かったです。
NS〇等のお笑い養成所に体験入学したような感覚で読めました。
そして、全編のセリフが関西弁でリアリティさも味わえました。
お笑い芸人を目指す2人の思いや葛藤、また悠馬の匠に対する気持ちの変化が上手に描かれています。
途中、悠馬が匠を意識してぎこちなくなったりモダモダしたりしますが、全体的にテンポが良いので最後まで飽きずに楽しめました。
最初のネタ見せで「キスネタ」をしたために、何かあるとキスをしてしまう2人が可愛いですよ。
とくに、悠馬はキスするたびに混乱します(笑)
ただ、匠がクールなキャラなのでイマイチ感情がわからなかったかな。
うーん、匠にはもっとデレて欲しかった~。
このお話には、当て馬は登場しません。
脇キャラでは、匠の高校の同級生でもある元相方が登場します。
自分勝手で嫌な奴でしたが、彼の登場で2人の距離が縮まったかも…。
あれ?もしかしてコイツは当て馬だったのか?!
Hシーンは、本編最後にあります。
エロさは薄く、またコマも少ないのが残念でした。
ケンカップルほど、セックスはエロく甘くして欲しい(泣)
でも、挿入された悠馬の「昼もツッコミ 夜もツッコミて…!!」が面白かったです。
確かに、匠に昼も夜もツッコまれている!
おぉ、まさに受けの鑑のようだ Σ(;・ω・)っ)))ナンデヤネン!!
描き下ろしは、本編のその後のお話です。
東京の養成所との合同授業で匠とホテルに宿泊することになった悠馬ですが…。
クールな匠にドタバタな悠馬…一見合わなそうに見えて、実はコンビとしても恋人としても相性抜群!
この先も、お笑い芸人になる夢を追いかけながら恋も育てる2人を応援したいです。
そして、いつか東京へ進出してください。
待ってるよ~!
fleurさんでのWeb連載時より、楽しく読ませて頂いていた作品です。
朝陽くんのテンション高めな小動物感(?)
読み返す度に好きになってしまいます……!!
水瀬くんのクールながら真っ直ぐなところにも、惹かれてしまいます。
2人の掛け合いのテンポの良さが伝わって来て……
正反対な性格の2人のやり取りは、終始漫才のようで、あっという間に読み終えてしまいました。
描き下ろしの2人もとても可愛らしいので、既に本編を読んだことがある方も是非、手にとってほしい1冊です。
お笑いBLです。
これは可愛くて、元気が出る一冊です!
お笑い養成所の同期・朝陽と水瀬は、即席コンビから本気で天下を目指すお笑いコンビに。
しかし、水瀬は時どき朝陽にキスをしてきて……という、凸凹コンビによるラブコメ。
小柄で動きの面白い朝陽と、イケメンの水瀬。
2人ともお笑いに対して真面目で、真摯に向き合っているのが良かったです。
クールな水瀬が見せる独占欲にはキュンとしたし、それに振り回されてオタオタしちゃう朝陽も可愛くて^^
真面目にお笑いをやってる割に、私生活のメンタルが漫才に影響しちゃうというところがリアル。
朝陽のボケも水瀬のツッコミも普通に面白くて、普段のかけ合いにも和みました。
欲しい時にくれる言葉とか、ピンチに駆けつけるフットワークとか、好きになるタイミングとか、何をとっても相性良さそうな2人が微笑ましかったです。
ただ、ラブストーリーとしてはちょっと薄いかな。
赤面の朝陽に比べて、水瀬はポーカーフェイスを崩さない。
そんな水瀬がHの時に見せた必死な顔に、ズキューン♡ときた。
昼もツッコミ、夜もツッコミ……という、朝陽のベタなセリフにも笑ってしまった(笑)
そうは言っても、朝陽は水瀬のツッコミが大好きなんですよね。
描き下ろしの朝陽もめっちゃ可愛くて、最後のセリフにも胸キュンしました。