total review:289872today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/6(合計:59件)
奏島ゆこ
桜の夜
ネタバレ
攻めの国島が、「理想的な自然体」を絵に描いたような人で、すごく好みでした! 飄々として、言いたいことはズバッと言っちゃうんだけど、呼吸するように気遣いもできる。理系で優秀だけど、常識人でコミュ力高い。黒髪眼鏡、長身に猫背で身なりに無頓着。庭の野菜で手作り餃子。いつの間にか居ついてる猫。 「ごみ捨て場に男が落ちている」というBLあるある場面に遭遇して、「ほっといた方がいい」と常識的なこと言っちゃ…
umeair
とても優しく、心温まる同じ会社の後輩(年上)× 先輩(年下)のお話。 大きな展開の波・インパクトのようなものはないので、好みは少し分かれるかもしれません。私はとても好きな雰囲気の作品でした。 帰り道に拾った酔っ払いは、会社の年下先輩(受)。 以前初めて会った時はスマートで苦手なタイプだと思っていたのに、交流していくうちに意外とダメなところ・弱いところがあることが分かって… …
惰性
この作家さんの本は初めてです。絵の感じと攻めの顔が好きで、試し読みをして購入しました。 なんていうか、"大人の恋"って感じがして大好きです~~上手く言えないんですけど 攻めの国島さんの気を使っていないような優しさにしみます………受けの木村さんはゲイで、恋人と別れて大荒れしていたところで国島さんと出会うのですが、国島さんと過ごしていくうちに元彼との傷も癒えて、そこから恋心…
やびはる
「僕ゲイなんです」「ゲイだと友達になれないとかあるんですか…」 ここにグッと心捕まれた(><) 二人のゆっくりしたテンポの中で徐々に関係が深くなっていく過程が良いです。
もちベーグル
レビュー漏れしていたのを見つけ今年中にと思い駆け込みレビューです! このお話の雰囲気が本当に大好きです。 BLではある意味王道とも言える酔っ払って道端に落ちているところを拾うところから始める物語ですが、その後の2人ののほほんと、でも互いをすごく気遣いながらゆっくりと距離を縮めていくところが好きです。 木村さんはたぶんゲイであることを自覚してから友達も作らず(というかうまく作れなかった…
tonew
個人的商業BL2023年NO.1作品です。 元々奏島先生の絵柄や優しいお話が好きなのですが、今作は本当に素晴らしくストーリーもキャラクターも魅力的です。 キャラの掛け合いでときめいていくBLが多いですが、本作はリアルに知り合って「あ、いい人だな~」と好感を抱くように、キャラクター達の人柄をページをめくる度に好きになっていきます。そういう質感のキャラ造形や会話の見せ方が本当に巧みです。 特…
きいろぞう
途中から、さすがに こんなマイペースな2人が 果たして恋に落ちるのか?と心配&わくわくもしながら読んでました。 出会いは…BLあるあるだったけど笑 2人が仲良しになっていくのがすごく 読んでていい感じで、逆に心配になるほど。 リーマンものを読みたいな、と思ってたんですけど、 これはほのぼのしたやつだった… とっても癒されてしまいました。 あの家の庭は、いいなぁ…うん …
靄
絵柄も相まってゆったりほんわかした雰囲気があるんだけど、でも、めちゃくちゃに悶えてしまう…国島かっこいいし木村かわいい本当にかわいい… 奏島ゆこ先生、表情描くの上手すぎじゃないですか?木村さんが見せるいろんな表情が全部最高で、かわいくて、悶えっぱなしでした 国島は、本当にいい人というか。繊細な木村に対する行動とかかける言葉とか、すごくいいな〜いい人だな〜と思った ずっとあまりに最…
研磨
評価を下げて申し訳ないけれど思ったより色々サラッとしてると感じました 2人とも元々恋人だった人が好きで大事にしてたところとか、平屋の雰囲気とか好きだなとおもうシーンもありました が、肝心のノンケとゲイがくっつく上での葛藤がほぼ無かったです 受けの元の恋人は親にカミングアウトできなくてそれがきっかけで別れたけど、今回の攻めの親にはあっさり伝えたことが最後判明してそこが気になるのに〜と感…
くしにゃん
幼馴染である豪を発情しない特別なαだと信じているΩの基己と発情を隠して傍にいるαの豪のお話です。 ヒートになった基己が豪に無理やり抱かれる描写があるので、苦手な方はご注意下さい。 自分の勝手な独占欲で基己を裏切ってしまった豪と自分の理想を勝手に豪に押し付けていたことに気付いた基己が自分たちの過ちを省みて、これからをどうしていくかを悩み答えを出していく姿には心を打たれました。 過ち…