幸田みうさんのレビュー一覧

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

良作

作家買い。
幸田先生のみずみずしい絵、光の描き方が、高校を舞台にしたお話にぴったりですね。

完璧に見える大人は信用しない、そんな人が見せる隙にうれしくなる…めっちゃわかります。
吉岡の愛想笑いもそう見えるように描かれているのがいい。嫌味じゃない程度に。

高校教師と生徒の恋は結ばれなくていいと思っているので、タイトル通りで安心しました。
ただ、その初恋の間に2人の心のうちにしっかり…

1

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

いきなりネタバレごめんなさい!

うわぁぁぁーーーーーー!!!!
そっちか!!!!!
やっぱりね!!!
やったぁぁぁ!!!!

人によっては「そっちが攻めか!」と地雷になる人もいるかもしれませんが!
わたしは気づいていましたよ!
67ページ。先生の項を見ている黒沢くんの視線で!
黒沢くんは先生を攻めたいんだと!!!


物語はかわいい男子高校生が淡い初恋を担任の先生に抱くところからはじまります。
黒沢くんが…

5

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

そっちかい!

先生・生徒ものは以前ほど手が伸びなくなったのですが(どうしても成人が未成年、まして教え子に手をだすのは年々地雷になりつつあるので)なんとなく素敵な雰囲気につられて購入。

結果から言って、卒業までは一切手を出しませんでした。ホッ。
それどころか、「気の迷い」と一蹴してて、あくまで先生と生徒という関係のみ。

完璧に見えた先生の人間味あふれる姿を知って、どんどん先生を好きになっていく湊。

6

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

成人後の黒沢くんがイケてます

先生と生徒の恋、につい最近ハマっています。
この作品って雑誌連載中ちょろっとしか読んでなくて、コミックス購入する前にまとめて読んでとても良かったです。

在学中にいたしてしまう先生と生徒よりも卒業後になんとかなる方が個人的に好みです。
自分の中の倫理観?の問題なのでしょうか。
血がつながってなくても兄弟とか親子はいたしてほしくありません。
でもいわゆる不倫は気にならないというより好物で…

1

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

恋のはじまりの眩しさ

クラスの中で浮いているわけではないけれど、周りと積極的には関わろうとしていない黒沢。
諦めているような冷めているような…そんな眼差しの中に寂しさが浮かんで見えるのが印象的で、そんな彼が恋に落ちた瞬間のキラッとした場面がすごく好きでした。

完璧で隙がないと思っていた先生の自分だけが知っている素顔に胸が高鳴って、少しずつ近付く距離が嬉しくて。
でもどんなに近付いても越えられない壁があることを…

0

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

淡くて切ない初恋の終わり

一人行動が好きで真っ直ぐな瞳を持つ元教え子と非の打ち所がない完璧な仮面を被る教師のお話。

今作も幸田みう先生らしい、優しくて心温まるような作品でした。
作品全体を”淡い黄色・アイボリー”といった色で表せるように感じます。

誰から見ても完璧で人気者の吉岡先生。黒沢はそんな先生の第一印象をそんなに良く捉えていなかったものの、こっそり喫煙している場面や少ししわくちゃなシャツを見たり等、自分…

2

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

幸せな気持ちが続いて良かった

少し幼さが残る高校2年生。黒澤。
家族不在の毎日もきっと愛情深く育ったのかな(と信じたい)。
ひとりでいたい人。でも、学生中は「みんなでぇ」が基本だから、心地悪い(のだろう)。周りから浮いてるのかまではわからない。
新担任の吉岡先生は、完璧な隙のない大人に見えて、「好きじゃないかも」が、第一印象。
でも、そんなに生真面目じゃないんだ! と気づき気になる存在に。

吉岡先生は外面聖人(星…

3

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

悩み迷っていたのは何だったんだ

部屋はヤバいが本を読む気になかなかなれず それでいて物欲は増すばかり

病気なんだろうな もはや
いまだに読みたい方向迷子だし音痴だし


秘密の共有 大人と子ども
取り繕われた外面と空っぽな毎日
押しつけられない居場所 気になる人

はじめましての作家さまだったけど読みやすかったな

淡白すぎずくどすぎず 絵面や線の細やかさとお話がピッタリあってて ゆるりでもなくふわり…

2

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

初恋が終わったその先は…

学校という舞台、教師と生徒の関係、そして淡い初恋……これだけの要素を揃えて切なくなるなって方が無理。胸がキュウキュウ締め付けられるわ、涙が溢れてしまうわで心臓がずっと痛かったです。
この作品の空気感が、ストーリーと絵に抜群に合っていて非常に良かった。だからこそ深く感情移入できたと思います。

切ない展開は確かに出てきますが、そこに至るまでの黒沢の吉岡に対する初恋が、素直でピュアで一生懸命。2…

8

君の初恋が終わる コミック

幸田みう 

越えてはいけないラインとフィルター

『 「先生」と「生徒」 越えてはいけないライン』(帯より)

線引きで自覚しないよう目を背ける先生。
この恋は諦めなきゃいけないと悟る生徒。
タイトルや帯が示す通り、
ラインの手前で初恋が終わっていく物語でした。

視点が先生と生徒で交互に描かれながらジワジワ進み、
手が届きそうで届かないもどかしさがしっとり切ない。
先生と生徒のラインを越えない空気感がめっちゃ萌えました…!!!…

4
PAGE TOP