total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
15/38(合計:379件)
ナツメカズキ
かりんていん
ネタバレ
ナツメカズキ先生程男の色気があるというかセクシーな肉体が描けるかたは女性ではいないと思っています。 大好きで既刊コミックスも繰り返し読んでいます。 だから今回の作品、私にとってはかなり苦手な獣人だけれども購入、読みました。 豹の子どもも成獣も可愛かった。 なにより以前より洗練された綺麗な線で描かれた彼らはやはり私を魅了してくれました。 ファンタジーものに今迄の作品の見慣れたキャラを登…
minhi
もんのすごく久々に”””ボーイズラブ””””を読んだわ!!!!となったので初レビューしてしまいます。 いつもはめちゃくちゃ男らしいのに、受を取り上げられたらダメになっちゃうタイプの攻、受がそばにいないとダメになっちゃうタイプの攻が好きな方はすぐに読んでください。攻の源慈がドンピシャです。体もおっきいし、ちんもおっきい。でもいざとなると、美しく健気な受の琥士郎の胸にもたれかかって救われるのは源…
きいろぞう
単話でも読んでたし、コミックスも 楽しみにしてて 即、読んだんですけど 他のシリーズが、あまりにも シリアスで良作だっただけに 何故この話だけケモミミ? すごいファンタジーなんだろ と冷静になってしまいました。 まだ、ナツメ先生のファンタジーに 慣れてないのかもしれませんが 最後に向けた話の流れも単調というか。 いつもの、切ない感じを含んだ余韻みたいなものがなくて…
ちろこ
めっちゃ泣いた……何度も読み返しては泣いちゃって、完全に気持ち持ってかれました。胸打つ素敵な作品には高評価がつく…当たり前だけど実感しました。 琥士郎の源慈への切ない片想いのお話だと思って上巻は読んでいました。でもそんなことで終わる話じゃなかった。 これは源慈の救済のお話でもあったんですね。 妻を亡くしたのは自分のせいであることを責める源慈。彼の時間はそのときから止まったままで、…
腐男子のSHINO
ナツメカズキ先生の4年ぶりコミックス。 超自然的な要素が軸となる本作は今までの作品とは異なる世界観でストーリーが展開されていくのですが、流石はナツメカズキ先生、としか言いようがない素晴らしさでした。 空想的な要素を盛り込むというのは、普通以上に吉と出るか凶と出るかが作者の腕にかかっていると思います。 言ってしまえば安っぽいラノベのような作品もたくさん生まれるわけですが、ナツメカズキ先…
虎侍
上下巻読了しました! 源慈は自分の懐に入れた相手に対してものすごく優しくて情が深い男というのがこの作品の主だと感じました。 かつて愛していた人を失って忘れられずに思い続け自責の念に駆られていたり、自分と似た境遇にあった(一人ぼっちの)琥士郎に結局絆されてそばにずっと置いていたり。 ナツメカズキ先生の作品を全て読んでいるわけではなかったのですが、こういう男が先生のタイプなんですかね?強いけ…
銀次郎
なぜ、過去作と世界線を同じにされたのでしょうか... 今作がファンタジーなので、過去作もそういうことになってしまいます。 これを読んでしまった後なので、それらを見る目が変わってしまいました。 完全なる現代だったから良かったのに。 これはもう、全て私の好みの問題だと思います。 あまりにも過去作が良すぎるので、全く別物のファンタジーをぶち込まれて、世界観が崩れてしまいました。 でも…
Rui
本編「ヒズ・リトル・アンバー」過去のお話です。 全力で色気溢れる男達を描かれる先生…、1ページ目で…まず可愛さがスケールアウトしてます。あの色男の神のナツメ先生が…こんな可愛いまでハイスペックだと…もう…神です(語彙力) 琥士郎の小さい頃のお話なので、とにかく可愛い、とにかく可愛い、とにかく可愛いのですが、後半になるにつれ、可愛さと愛しさとエモさと…源慈さんが琥士郎を見つけるシーンからはも…
どの電子書籍のランキングを見ても上位を軒並みマーク。スルーしようと思ってもスルーしようがないほど目立つ高評価に私もついつい購入ポチッてしまいました。 ちるちる評価も神評価祭りと化していてすごいですね…。読む前から期待いっぱいです。 上下巻ものなので、上巻だけの評価をつけるのはちょっと難しい…。なんせ、良いところで続きになっちゃうんですよねっ!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 下巻まで…
なゆnayu
「豹に変化できる青年」が登場するということで完全新作なのかと思っていたら、「MODS」や「NIGHTS BEFORE NIGHT」と世界線が繋がっているということで…発売後に知って「なん……だと…」てなりました。 世界線が繋がっていると言いつつリアリティラインがぐちゃぐちゃなのは個人的に好まないので、パラレルもしくはスターシステムだと自分に言い聞かせて読みました。 結果、そう思って読んでも…