total review:291378today:26
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/8(合計:75件)
桃子すいか
もちベーグル
ネタバレ
これぞ青春!というようなBLを読んだのは初めてではないかと思うほど眩しい青春物語でした。 幼い頃からバッテリーを組んで2人で野球をやることが当たり前な野球部の少年たちがとある試合をきっかけにバッテリー解消の危機に立たされます。それと同時に自分の相手への気持ちの変化にも気づいたり、それをうまく消化できずに避けてしまったりととてももどかしく、でも恋を夢見るだけで野球に全てを捧げてきた少年たちなら…
ちょっと奥さん
タイトルの18.44とはマウンドからホームベースまでの距離だそう。実際立ってみると意外と距離がある事に気付く。炭酸水のような青春の中で物理的な距離と心の距離にもがく幼なじみバッテリーの物語。読後は爽快感に満たされました。
腐男子のSHINO
読んだのは何ヶ月か前になるのですが、ちるちるでも読んだ作品のレビューをしっかり残し始めようと思い立ったので書いておきます。 出だしのモノローグから極めて秀逸な本作。 幼馴染である優と美市の関係が変化する過程が、先生の絵柄と奇跡的な出会いを果たして、エモエモのエモなんです・・・ 18.44- で遅ればせながら先生のことを知り、こちらの作品は4作目だったのですが、最推し作品の一つ…
しぐれ西瓜
野球のバッテリーを組んでいる2人の青春物語です。ピッチャーの雄大が原因不明のスランプに陥り、しばらくバッテリーは別の人と組むことに。色々不調の原因を探るうちに、キャッチャーの晶太郎を危険な目に合わせたくないという気持ちから来てるんじゃないか?一緒にずっと野球やってきて、これからもずっと野球やっていきたいのに、それなのにどうしてこんな風に体は晶太郎に球を投げられないんだろう?この気持ちって? 桃子…
Sakura0904
野球用語にはまったく詳しくない野球音痴な私ですが、そんな私でも楽しく読めた作品でした。桃子先生の柔らかで瑞々しいタッチは、青春ものとぴったり合いますね。ストーリーが毎回良いのはもちろん、桃子先生のタッチそのもののファンでもあります。幼少期からバッテリーとして強い絆を築いてきた昌太郎と雄大。2人それぞれの心情変化、戸惑い、焦り、熱情がどのシーンでも丁寧に描き出されていました。 BLにおける…
MWMW
大好きなすいか先生の新刊。 描き下ろし24ページ(!)+電子描き下ろし4ページ+表紙裏2ページの大盤振る舞いです。 タイトルの読み方、正確には「じゅうはってんよんよんひく」なんですよ! この「ひく」がエモい〜〜。18.44mって、ピッチャーからキャッチャーまでの距離。幼なじみでバッテリーで10年間ずっと同じ距離だったのに、ある時自分の気持ちに気づいてしまって、この距離から引き算してしまっ…
wororo
あああこれはね少女漫画で少年漫画です!! めちゃくちゃすき!! 野球バッテリー+幼馴染みで 両片想いなんて 良くない訳がないよ。。 またしても積んでたんですが はよ読めばよかった、、 作家買いなんですけどかわいいし せつないしでもうめちゃくちゃよかったです。 桃子先生のかわいい作画にめちゃくちゃあってる!! 思いがすれ違う所も良くかけてて 中学の時の雄大に彼女ができて自分の思…
kaya。
やっぱりバッテリーって最高に萌えちゃわ…。 まだBLというジャンルさえ知らなかった学生時代、 あさのあつこ先生のバッテリーに猛烈なときめきを覚え、 おおふりやダイヤのA、ONEOUTS…とルールも知らんのに 野球漫画を読み漁った思い出があります。 今思えばあの頃には無自覚ながら既に覚醒してたんだろうなぁ…。 このね、互いがかけがえのない唯一無二の存在で、 世話を焼いて焼かれて…
おぶもいもい
小学生の頃から一緒に野球を続けてきた昌太郎と雄大。 バッテリーとしてずっと側にいたけれど、雄大がイップスになってしまったことをきっかけにそのカタチを変えていくことになったふたりの日々が描かれていました。 朝から晩まで野球漬けの高校生活を送っていて寮でも同室、練習の終わりには身体のケアをしたりと四六時中一緒にいるふたりですが。 ある試合中に昌太郎が打者と交錯し危険な目に遭ったのが自身の暴投…
うーゆむ
あーもう好き。 DKの幼なじみ。 ハイ来た、10年来のバッテリー! DKの恋読みたい方こちらですよ! 今までにもバッテリーものは大好きだったんです。 こちら、桃子すいか先生のキャラデザとても良いです。タイトルも、良いなぁぁ。 ピッチャーの雄大、キャッチャーの昌太朗。 冒頭から、ち 近い!近い! ゼロ距離ストレッチしてますがな! 少年野球からずっと一緒。高校も、寮部屋も一緒…