total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/67(合計:662件)
あーちゃん2016
ネタバレ
ふふ、可愛かったです。本編購入検討しておられる方、この小冊子は楽しいと思いますので、よろしければご検討を。 ++ お話は、まだラニが騎士になる前、同居しているころ。シェスティがエルセの家にやってきて、愚痴をこぼしながら酒をかっくらい・・・というもの。 本編でナイスな役どころだった、さっぱり男前なシェスティ。呑みながら愚痴はくなんで、リーマンのおっさんか!というツッコミはあれど。 …
春田梨野 兼守美行
兼守美行先生なのでマストバイ(大好きこの表紙)。春田先生を読ませていただくのは2作目でしたが、1作目よりこっちの方が好きでしたので、萌よりの萌2にしました。一途な年下黒わんこがお好きな方、兄の執着が大好物な方でしたら良いのではないでしょうか?本編310P超+あとがき。 オルフィア王国で、火の魔眼を持ち魔術師を務めているイスベルト家第二子のエルセ。幼い頃に両親を亡くしたため、兄と二人レイヴィル…
ちろこ
これはなかなかの作り込み。 人外、ファンタジー(魔術)要素、歳の差恋愛、再会もの……アンテナ張りどころ満載です。加えて、歪な義兄弟関係、魔獣絡みの事件やその真相についても目が離せない仕様となっていて読み応え抜群でした。 話全体としても、作り込まれているにも関わらずまとまりが良くて読みやすかったです。 ワンコな人狼に好かれる美人魔術師の図……いいですね。アプローチががむしゃらでニヤニヤしちゃい…
谷崎トルク 兼守美行
きゅあきゅあ
攻めのコンラートは甘々溺愛なドラゴン。 受け碧人に対して「可愛い、可愛い」「愛してる」「一生離さない」など、愛の言葉を垂れ流し状態です。 うん、とても良い。 そんなコンラートに愛される碧人は男前。 自分の置かれた状況を柔軟に受け入れて、役立とうと奮闘する受けなんです。 うん、好き。 ということで、好感度の高いキャラと読みやすい文章で、大変楽しく読ませていただきました。 異世界…
ごいち 兼守美行
ななつの
色々規格外な王様×奴隷の宦官長 後宮の若い娘たちを震え上がらせる身体も声も何もかも大きな王様。夜伽が上手くいかない罰として宦官長の青年を呼び寄せては罰として抱く日々。…と、そんな感じでえっちシーンは非常に濃いかつ多い!なのですが、全く中弛みすることなく目を滑らせる事なく一気に読み切ってしまいました。タイトルに書きましたが、非常に勢いのあるイキイキした文章で読んでいて清々しかったです。 …
宮緒葵 兼守美行
陵々
待望の愛犬シリーズ第3作品目、楽しみにしてました。 個人的、各項目5段階で ワンコ 5 エロ 4 執着 4 戦闘 2 な感じだと思います。 愛犬志願、愛犬調教の愛犬シリーズの第3作品目ですが、それぞれの作品は別カプで一冊完結なので、愛犬連縛だけでも分かる内容になってはいますが、シリーズの各キャラ達が登場しますので、キャラの多さからも少しややこしく混乱されるかもしれないので、前…
ゆりの菜櫻 兼守美行
はるのさくら
"アラビアンシリーズ"2作目のこちら。 『プロポーズ』を読んでなくても大丈夫ですけど、チラッとメロメロな前作の攻め様が出できててニヤリでした。 受け様は、男なのに訳あって王女として育った晴希。 父王から見合いの話もちらちら出てきて、そろそろ男として第2の人生を歩こうか、と母達と相談していたある日。 見合いを飛び越えて結婚話が舞い込む。 それが攻め様である近隣王…
アラブの王子とパブリックスクールだなんて、美味しいわ~(≧▽≦) 受け様は、パブリックスクールで寮長を務め、更にはキングを目指している慧。 そんな慧の寮にアラブの王子、シャディールが転入し、慧のファグになることを望んでくる。 望む、というか脅す、というか。 お願いにしては、いささか傲慢だったけれど、それもまた彼の魅力で。 このシャディールが、俺様ワンコの攻め様。 読み返してみた…
かわい恋 兼守美行
碧雲
悲惨な展開の小説を読んだ後なので、 ホッとする純愛ストーリーのハピエンに心が洗われました。 兼森先生の挿絵が、漫画調ではなく、きちんとした挿絵で綺麗。 ●幼少時に二人は出会い、ルーフェンが初恋の人を呼び寄せ、再会 経緯から、二人は運命の番としか思えない ルーフェン:10才アルファ 翠竜帝の長子 金髪碧眼の竜人 精神的重圧で鱗の発生が遅れ、感情を失う 神殿に静養のため逗留 …
みかむりん
二人が惹かれ合う過程が、どことなくあっさり書かれていますが、情事のシーンがとにかく濃厚でした。 美麗なイラストに、読みやすい文章で、わくわくと最後まで読めました。 受・イルハリムがどうしてそんなに攻・ラシッドに献身的なのか謎もありましたが、なんだか二人が幸せそうなので、いいかなぁという気持ちになりました。 当て馬の妃が可哀想だなぁとは思いつつ、今までしてきたことがしてきたことだけに、自分…